住宅設備・建材・工法掲示板「LEDダウンライト選びかた、教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. LEDダウンライト選びかた、教えてください。
  • 掲示板
施主支給 [更新日時] 2013-06-20 12:27:38

スレ主

このたび新築する事になり、照明すべて施主支給する事になりました。

そこでLEDダウンライトをネットで購入するのですが、多数のメーカーと種類に戸惑ってます。

なにを基準に選べばよいかわかりません、皆様の知恵をかしてください。

付ける場所

1階 
3メートルぐらいの廊下 1ヶ所
普通サイズのトイレ 1ヶ所
キッチン4帖半全体用 2ヶ所 手元用 2ヶ所
2階
主寝室6帖 コーナー 2ヶ所
洗面室2帖 1ヶ所
小屋裏収納8帖 3ヶ所
ロフト3帖 1ヶ所

よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-02-22 14:07:39

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LEDダウンライト選びかた、教えてください。

  1. 21 匿名さん

    東芝ライテックはシーリングのイメージですね。LED ダウンは余り力を入れていない感じがします。まあ、LEDの交換はできますけど・・。考え方の違いですかね。

  2. 22 匿名さん

    そうですか?
    明かり設計を頼んで配置してもらいました。
    とても満足ですよ。

  3. 23 匿名

    電球型蛍光灯でいいとおもうけど。
    客にL.E.D.って言いたいだけ?

    電気代もほとんど変わらんよ。

  4. 24 匿名

    リチュウ ガリュウム

  5. 25 契約済みさん

    >>1
    パナやコイズミにプランを書いて貰うのが一番でしょう
    タダだし、アドバイスもしてくれるし要望も聞いてくれる

  6. 26 入居済み住民さん

    大阪のパナソニックのショールームでLEDダウンライトを図面で書いてもらいまして、購入して取り付けしようとしたらブロー断熱材には適していなくて、パナショールームに何故断熱材によって使えないものかどうかを教えてくれなかったのですか?と言いましたら責任者が出てきて、そこまで我々は責任取れませんと冷たく言われてビックリしました!態度悪かったですよ!素人はそこまで理解できませんよね! 返品できないので新たに買ってえらい損しました!皆さん気をつけてくださいね!

  7. 27 匿名

    パナはコンセントくらいにしておいたほうがいい。
    ネットの照明の通販見るとわかるが、値引きが悪すぎる。

    きっとネットの通販業者には安く卸さないんだよ。
    地元の電気屋を守るために。

    古くさい会社なんだよ。

  8. 28 匿名さん

    交換不可なやつが結構あったりするから、今は電球色の蛍光灯ダウンライトにして、5年後に取り替えが一番頭の良い方法かもね

    でも新築にした今LEDにしたいよね、気持ちとしては

  9. 29 匿名さん

    >26
    東芝はちゃんとアドバイスしてくれましたよ。
    HMの標準が東芝だったんです。
    でも灯り設計通りにしたらモデルハウス並に明るい(笑)
    明るい家にしたいと希望したから、希望通りです。
    東芝ありがとう!

  10. 30 匿名さん

    でも東芝は原子力発電所作ってるからな~  福山雅治好きだけど買わないようにしてる。

  11. 31 匿名さん

    確かにパナはもともとの設定が高いけど
    ダウンライトなら「ワンコア」タイプである
    メリットは大きい。

    LEDダウンライトのばらつく影は正直気持ち悪い。
    そこが気にならなきゃ全然問題ないけどね。

  12. 32 匿名さん

    パナ、業者向けダウンがクソ安い
    一発4000円だよ
    一体型だけどね
    嫌なら後から買い換えればいい

  13. 33 入居済み住民さん

    うちは小泉にした。

    コイズミは殆どパナと同じ商品がおおい。。。OEMってか。
    多少は多くつけておいてライコンつけて調整するってのがいいね。

    玄関・階段・廊下・トイレ・あとキッチンの厨房部分や階段下収納等のあまり長く居座らないところはすべてセンサー付きに。

  14. 34 まさ

    センサー付きの価格はいかほどですか?

  15. 35 匿名

    定価は高いが、施主支給すれば六割引。

  16. 36 匿名さん

    >34

    メーカーの希望価格は2万円以上ですが、ネット通販で探すと半額くらいで見つかります。
    小泉製では、センサー付きLEDダウンライトが1万円くらいでした。

    参考までに小泉照明専門をうたう通販サイトの価格をリンクしておきます

    http://koizumi.e-connect.jp/cgibin/hotcake04.pl?SeihinName=%82%60%82c%...

  17. 37 入居予定さん

    手間は掛かりますが楽天で品番入れて検索し、送料や支払い条件等を比較して
    安いとこどりして買い、メーカー希望小売価格の37%(63%OFF)で買えました。。
    (約20万円分)
    コネクトオンラインというところが安かったです。
    (外部照明は他社が安かったので違うところで)
    ポイントアップの時を狙ったのでポイントも結構つきました。

    面倒くさかったらここというところに一括見積もりを取り
    交渉すれば数%は値引きしてもらえるみたいです。
    (安いとこどりと比べると総額2万円位高かったです)

    センサー付きの小型LEDシーリングとダイニング照明はオーデリック
    LEDスポットはコイズミ(3000円しませんでした)
    LEDダウンはパナソニック(一部パルックボール)

    LEDダウンはRa90以上のものにしました。

    60W相当のLEDダウンはショールームで見た時に思ったより暗かったので
    100W相当のものにしています。

    パルックボールの60W相当は結構明るいです。

  18. 38 匿名さん

    >>37

    >>パルックボールの60W相当は結構明るいです。

    LEDより蛍光灯タイプの方が、全体的に明るくなるような感じがしました。
    消費電力はどちらも7、8w程度という事でしたが、蛍光灯タイプの方が光る面が広いので明るく感じたるのだろうと思っています。
    ただし、真下の明るさはLEDの方が明るかったのと、蛍光灯タイプだと器具もその分大きくなってしまうのですよね。

  19. 39 ビギナーさん

    そうかな?
    俺は60相当のledの方がパルックタイプより明るく感じた
    真下に来るとLEDは眩しいね
    春のプレスリリースで拡散のマイルドタイプとかパネルミナとか出てきて眩しさを抑えてるらしいけど
    いかんせん出たてなのでショールームに行ってもまだ置いていない

  20. 40 匿名さん

    ダウンライトに限った話しでは無いのですが、センサー付きと無しでは、付きの方が電力消費は多いですよね?
    LEDは省エネ、とは聞きますが、動きを感知するようなセンサーで点灯させる為には、その装置(?)へ常に電力を送っているのだと思うのです。
    何w/hかは判りませんし、ごく微弱な電力なのかもしれませんが、センサー式の商品ってその分も加味して消費電力の数値を記載しているのでしょうかねぇ。。。

  21. 41 匿名さん

    センサの消費電力なんてたかが知れてる
    テレビやBD、レンジの時計、などの待機電力より少ない

  22. 42 匿名さん

    日食用のサングラスや溶接メガネでもLEDはしっかり見えますから、かなり明るいですよ。

  23. 43 匿名さん

    センサー式の照明のセンサーの消費電力は、メーカーや製品によるよ。
    三流メーカー製の電球と取り替えるタイプやコンセントにさして使うタイプなどは
    結構電気を食っていたようだ。

    ちなみに、いまだに誤解している人もいるが、電子レンジの待機電力は0がほとんど。
    時計付きレンジなんて、もはや売られてないよ。
    テレビやBDに関しても、電子番組表を取得するとき以外、待機電力は少ない。

    興味があるなら、ErP指令のLot6で検索してみればいい。
    待機電力は1W以下じゃないとダメだし、今年からは0.5W以下だよ。

    センサー使用中は待機とは言えないかもしれないので、
    何W使っていても、照明の消費電力の範囲内なら記載しない
    三流メーカーがあってもおかしくないね。

    まあ、センサー付き照明でも、ON/OFFスイッチを
    設置しないわけにもいかないと思うので、
    潔癖症で人が触れたスイッチに触れたくないとか、
    切り忘れが多い人以外、メリットはないと思う。

  24. 44 匿名さん

    LEDが明るく(眩しく)見えるのは光の色や配光の関係。
    同じ光束(lm)なら、配光が狭い方が照度(lx)は増える。

    ただし、スポットライトとして使うのはいいけど、
    全体的に照らしたい場合や電球の代わりに使いたい場合に
    配光の問題が出てきてしまう。

    以前は、一部三流メーカーが真下の照度で○W電球相当などと
    パッケージに記載していたが、禁止された。

  25. 45 匿名

    >43
    トイレはセンサ付きにして正解だったと思ってる。LEDにはしてないけど、電球切れたら安いLED電球付けると思う。反応が大事だから。
    ふと入った先が電気をつけて迎えてくれるのはイイ。

  26. 46 匿名さん

    センサー付きの電球型に交換して気に入ってます。
    センサー部分が真下にあるので、直視しても目がやられ難いのもいいです。

  27. 47 匿名さん

    まだ電球色の蛍光灯のほうが性能が高くて安いね。LEDは使い捨て型のダウンライトも多いし。蛍光灯にして、あとで安くて高性能なLEDがでた時に交換が一番

  28. 48 ビギナーさん

    ダウンライトだと既にledの方が安いでしょ
    時代はled化に向かってる
    ただ、建築化照明などになると蛍光灯のほうが安い

  29. 49 匿名さん

    >>48
    2000円で100ワット相当の明るさの電球色の蛍光灯ダウンライトが買えるよ。LEDだと40相当の明るさでなおかつ5000円はしてしまう。あと数年待てば、1500円程度で、ダウンライト用の100ワット相当のLED電球がでてくる

    普通なら電球色の蛍光灯を選ぶ

  30. 50 匿名さん

    >>49

    60w電球の照明を、100円ショップで買った電球色の蛍光灯に替えました。明るさも色合いもほぼ同じです。
    箱に書いてある通りに、消費電力が8wで5千時間も使えたら、4年くらい保つ事になります。
    こういう品が買えちゃうと、高いお金を払ってまでLED球にする気は無くなっちゃいますね。

  31. 51 匿名さん

    LEDの難点は、価格じゃなくて目に厳しいところ

  32. 52 匿名さん

    眩しいと感じるならパネルミナお勧め
    後はマイルドタイプ、パナから出てる

    ダウンライトの配線は2芯の信号線も入れておきたいところ
    シンクロ調光の値段がドンドン下がってる
    後にシンクロ調色調光に交換なんて事になった時に便利

  33. 53 匿名さん

    >>50
    100均の電球型蛍光灯はやめておいたほうがいいよ。
    効率(lm/W)が低いし、表示よりもかなり寿命が短かったり、
    壊れるとき電解コンデンサなどが逝って発煙するような粗悪品が多いから。
    熱に弱そうな設計のものがほとんどなので、裸電球の代わりに使うならいいのかもしれないが。
    すぐに壊れたものを分解したら、あまりにも基板の作りが汚くて、ゾッとしたよ。
    たとえば、こんな感じ。
    http://incomprehensiveness.blogspot.jp/2012/09/60w_12.html
    http://mitaka1954.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/1001-70eb.html

    そのうちLED電球も100均に並ぶかもしれないが、たぶん、こんな感じだから買えないな。

  34. 54 匿名さん

    屋根裏に埋設されるものを100円ショップの品で調達するなら
    それなりのリスクも承知でやるべきだろうね。

    いまなら大光でも2~3千円でLEDダウンも手に入る。
    年々器具自体が縮小化されて75パイとかも出てきてる現状で
    蛍光灯の125パイとかだと、後々アダプターかませたりで
    結局見た目のスッキリ感を犠牲にするハメになるかも。
    単純に蛍光灯むき出しの時点で既に見栄えは厳しいけどね。

  35. 55 コンクリ命

    我家はオールLEDでダウンライトがメイン。
    パナのリビングライコンで設定した明かりの環境に一発で部屋全体を変えることができるのは便利。5系統分をあらかじめそれぞれに調光しておける。
    ライト自体もスッキリしているのでモダンな家にも調和し野暮ったさを感じない。

    価格自体は割高なんだろうけど、見た目と便利さで選びました。
    目にキツイ?光度も微妙な調整できるし、真っ光にしなければ良いのでは?
    食事の時は明るめだけど、大抵は間接照明も利かせたムーディな感じにしてますよ。

  36. 56 匿名さん

    >>54
    75パイだと光の広がりが感じられなくて暗い印象になる
    色々見てきたけど、125パイのパルックボールが一番光の広がりが優しくて、良く感じられた。

  37. 57 周辺住民さん

    125φのパルックは明るい、しかし明るくなるまで数十秒掛かるので
    設置場所は要検討。(長時間点灯する箇所ならOK)

    明るいほうがいいとLEDを100W相当ものばかりしたら
    明るすぎる。やや暗い方が落ち着くことにきづいた。
    リビングなんかはやや暗めの方がいいかも。

  38. 58 匿名

    パルックボールじゃなくてスパイラル蛍光菅の間違いだった。

    すぐに明るくなるよ。L.E.D.は高いだけで電気代もほとんど変わらない。

    メーカーは儲かるからL.E.D.にさせたがる
    何か光り方がいまいちなんですよね

  39. 59 匿名さん

    予算はありましたが、エルイーディーは採用しませんでした。
    形状を色々いじれるかもしれないが、拡散しないので光が不自然。
    コンビニやスーパーなどでエルイーディーの照明でパートさんが体調崩す例もあります。
    ルーメンを大きめのを選ばないと光量が少なく感じる
    しかし、直視すると眩しい。

  40. 60 コンクリ命

    夜、そんなに明るくするもんかね?
    特にダウンライトを選ぶような層が。
    ダウンライトと間接照明を駆使してムーディな部屋作りをするものかと思ってた。
    光源多め、照度は弱めが基本かと。

    5段階調光のうち、明るくても3までしか使わない、飯食う時のダイニングのペンダントライトぐらいかな、一番明るくするのは。

  41. 61 匿名さん

    シーリングライトなんて検討もしなかったけど、スポットライトがあまりにも高いので、うちは全部ダウンライトです。
    価格で選んだらダウンライトになりました。

  42. 62 匿名さん

    調光が出来るダウンライトにしたらどう?

  43. 63 匿名

    経路を分けるだけでよくない?

    一部屋を4個と8個とか。

  44. 64 匿名さん

    最近のledダウンって個人でledの球を交換出来ないタイプで反強制的
    面倒だからメーカーに任せたけど。

  45. 65 匿名さん

    LEDは電球タイプと差し口が違うタイプにモデルチェンジしています。
    ホームセンターのアイリスオーヤマとかの安くて性能が変わらないものを使えないようにするためだだそうです。
    東芝やパナソニックって汚い 本当に汚い! 消費者を馬鹿にしてる 火事など滅多におきるわけ無いのに1件か2件の例を持ち出して客の囲い込みに動いた。
    互換性をないがしろにする極悪メーカーだ。
    昔のNEC98シリーズと同じ
    消費者が一番不幸!

  46. 66 匿名さん

    LEDダウンとパルックボールダウンの価格差なんて
    ほんのわずか。
    点灯していない時の見た目はLEDがいい。
    ソフトクリームみたいなパルックボールは見た目が悪い。
    ダイコーなどのLEDは電球交換不可になっている。
    パナソニックはユニット交換できる。

    LEDの明るさはまぶしい明るさ。
    パルック(蛍光灯)は優しい明るさ。

    LEDなら60W相当をあかりだまりができる箇所と
    壁際に配置(壁を照らす)すれば雰囲気いい照明になる。

  47. 67 匿名さん

    LEDダウンライトも調光可の物と不可の物が有るようです。
    調光可の物は高いんだけど用途により選んでは如何ですか。

  48. 68 匿名さん

    LED電球一体式のダウンライトは交換時期がきたら電気屋呼んで器具毎とりかえなければならないので
    結局、ランニングコストは電球型蛍光灯と変わらなくなるかも。電気の消費量は減るので環境には良いかも知れないけど。

    気になるのがリビングなどに複数のダウンライトを配置してそれをベースライトとして使っている場合。
    もし設置して3年後ぐらいに一つのLEDダウンライトの回路に異常が出て取り替えなければならない場合、
    問題なく使えているLEDダウンライトも全部取り替えないと、色や明るさがバラバラになって格好悪いですよね。
    使えるのに取り替えて、将来、何処か単独で使っているLEDダウンライトの予備として保管しておくって
    お金もかかるし、なんか効率悪く思える。そういう面では器具と電球が一体式でないものを選んだほうが
    よいように思える。LED電球の交換できるタイプがいいのかもね。

  49. 69 コンクリ命

    調光の話題なんて全く読んでいないんでしょうね。
    あと、ダウンライトの交換なんて素人でも余裕ですよ。

  50. 70 ビギナーさん

    led一体型はled交換型のLEDを交換する費用で新品が買えてしまう
    そういう事
    もはや使い捨ての領域なのだ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸