- 掲示板
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
>「マンション住民も地域の防犯灯の恩恵を受けているだろう」
と言われようが
>分譲マンションの場合だと町内会は強制加入か
どうかには全く関係のない話。
仮に分譲マンションの規約に書いあっても町内会には強制加入できず、個人単位で任意の加入と脱退が基本。
誰もそれを妨げることはできない。
そもそも加入を強要する自治会には、本来自治体も自治会登録を許可できない。
隣町のコンビニで買い物をして、ゴミを捨てたら
「ゴミ処理しているのはこの町だ。住民票を移して住民税払え」
と言われたようなものだ。
そんな言いがかりは無視するのが良い。