- 掲示板
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
町内会費の不平等
私のMSでも町内会費は、管理費等と共に引落
管理組合が窓口になり町内会費の支払い
でも居住していなくても、引落金額は変わらず
町内会費も支払われるって、不平等じゃないのかな?
と個人的には感じています。
又、賃貸に出している物件、同じく管理費等から町内会費が引き落とされています。
勿論、大家負担で払っていますが
もし、賃借人が町内会に入ると役員をやらないといけないなら
加入したくないと言ったらどうなるの?
他のスレでも、管理組合役員をやりたくないから賃貸に住むって人も居る訳で
それなのに、町内会強制加入だと町内会の役員に選出されるリスクがある訳ですよね?