とにー
[更新日時] 2015-09-13 15:22:53
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
分譲マンションの場合だと町内会は強制加入?
-
2
匿名さん
地域により多少異なりますが
町内会の役割を知っていますか?
防災関係、地震の時などの街灯放送や避難場所や
食料。
街灯、ゴミ関係など、町内会費で賄われている地域が多いです。
マンション建設にあたっても、そのような事が町内会と
協議されている場合が多いので、住民の3/4が賛成しても
町内会を抜ける事は不可ですよ。
法令でも、町内会の加入は義務ではないですが
運営費の支払いは義務ありと判決が出ています。
はっきりいって、町内会費の支払いすら不満と言うのは
非常識としか言いようがないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
そうそう。
意外と大事な事多いよ〜町内会の役割って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
とにー
今までの人生で住んでいたところでは町内会はなかったもので必要性もよく分かりません。
ゴミはもちろんマンション独自の管理です。
街頭も駅近なので必要はないです。
防災の時はなにかしらあるかもしれませんね。
一応町内会の人からの説明会はありましたが、
子供会の夏祭りが最重要のようなお話でした。
(入会しないと参加できませんよ、学校の中でもかわいそうでしょ、という話)
運営費の支払いのみの判例しか私も見つかりませんでした。
ということは脱退可能なのでは?と思った次第です。
一軒家の方は入ってない方も多いですよね。
運営費くらいは払ってやってもいいですが、役員って実際問題こなす時間もなさそうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
ずいぶん身勝手な考えの持ち主ですね。
「払ってやってもいい」なんて言い方、随分高飛車ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
>4
ゴミ出し場だけが、マンション独自で
ゴミの収集は市町村の施設使いませんか?
新たなゴミ収集などについては、市町村と
町内会との決め事があり、新たなマンションの場合も
同じことですよ。
周辺に街灯もなく犯罪が多発しても問題ないですか?
駅からご自身の住まいまでだけの問題でしょうか?
災害時の避難場所や、水食料の給付は利用されない?
このように、マンション建設前に区市町村や町内会と
打ち合わせがあり、マンションの全加入を条件に
ゴミの収集などOKが出るので、後から非加入にとは
いかないです。
もっとも役割をきちんと説明していない、町内会(市町村)自体にも
問題はあると思いますが・・・・
また、町内会役員はマンションの理事などと違い
当番制は限りなく少ないです。
自分勝手な人間が役員になると成り立たないですから、
あなたが役員になるような事は無いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
とにー
高飛車でしょうか?
必要性も分からずにお金だけ払えというんだし
払わせてもらいますとはとても言えません。
ごみの収集をするのは市です。
もちろんそれは町内会の仕事ではなく公務員の仕事です。
住民税からまかなわれています。
地区によっては置き場所が町内会の場所におく地域もあるでしょうが、
ゴミの収集は町内会に文句をいう権利はありません。
お住まいの自治体にお問い合わせ下さいませ。
町内会の当番が少ないというのはありがたい発見です。
もちろん地域によっても違うのでしょうが。
マンションの理事が輪番制なので、理事になったらやらなければならないのでは?と
思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
>スレ主
すでに決まったルートでゴミ収集している所に
新たにゴミ収集場所を作るのに、打ち合わせが
必要なのですよ。
マンション専用に収集する訳ではないです。
必要性が分からなければ、払いたく無いと
思うのは極自然だと思いますが、
必要性が分かっても、払ってやっても良いとの
発言するのであれば高飛車と言うより
自分勝手な人間でしょう。
町内会はゴミだけでなく、街灯や防災関係も担っていますし
マンション全加入条件に、そのような恩恵受けれるわけですし。
大規模物件(500世帯以上)などで既存の町内会に入らず
新たに町内会(自主会)を作る場合などありますが
防災関係やゴミ関係などなど新たに作り直し、会費も
同じように徴収します。
町内会など何も知らなかったと言うのは
宣伝不足もあると思いますが、大人であれば
知っていて当たり前、無知であるに過ぎないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
とにー
ゴミ収集の順番を決めるのも市の役目と言うことが言いたいのです。
公務員の手抜きの為に町内会を利用している地域はあるには違いないようですが。
ところで、町内会の是非のご意見はたくさん頂けましたが、
結局脱退可能かどうかだかはみなさん分からないのですね。
町内会→強制力なし
管理規約→強制力あり
このへんどう折り合いがつくものなのでしょうか?
これは町内会以外のことでも言えると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
>4
町内会が無い地域もあるんですね〜。
私は逆に町内会の無い地域に住んだことが無いので、
町内会が無い所があるということに驚きました。
実家は一戸建て、当たり前のように町内会があり、実家の両親は
一度くらい役員してました。結婚後は賃貸にいますが、
管理人さん経由で町内会費納めてますが。たまたま今の賃貸の住人に
町内会の役員が回ってくることは無いそうなので助かっています。
役員しないし、町内会との繋がりを実感することはあまりありませんが、
やはりその地域に住むものとして数百円くらいの町内会費を納めることに
私自身は全く違和感や抵抗感を感じることはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
>スレ主
何度か書き込みしましたが
マンション建設に辺り、町内会や市町村と
協議して、マンション住人全加入が条件に
周辺住民と売主の間での協議がなされている
はずなので、個別での町内会非加入は無理ですよ。
マンション全体での非加入にする場合は
町内会に変わり、防災関係&ゴミなど含め
新たに自治会を作り直す必要があるので
現実的には不可能に近いですよ。
避難場所なども敷地内に
設定しなければいけませんし。
何と言うか、町内会抜けても、かかる費用は一緒です。
個別で自治会設置すれば高くなる可能性も高いです。
戸建てなどで町内会抜けても運営費の支払い義務は
残りますし抜けるメリットは無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
町内会費ケチりたいのだろうけど
個別だろうが3/4賛成あろうが
抜けるのは無理。
諦めろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
最寄駅からマンションまでの防犯灯なんかも町内会費支払いだし
防犯協会も町内会単位での加入です
そもそも何百円の町内会費を云々言うのは恥ずかしく無いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
マンションから一歩もでないのであれば、町内会に入る必要はないのじゃないんですか。
駅まで明るいから街灯はいらないのなら、夜は駅からマンションまでの道以外通らないのでしょうか?
近辺の溝掃除等どうやって維持していくのでしょうか?大方スレ主は別に自分が頼んだわけでないので必要ない。とでもいうのでしょう。
世の中には、すでに存在するものにはお金や労力をかけたくないという人もいる。本当になかったら文句をいうのでしょうが・・・
マンションで「私は共有廊下は汚くてもかまわないから、私は管理費を払わない」「別にオートロックは無くてもいいから払わない」と言っているのと同じ。
そこに住んでいる以上、あなたに必要か必要でないかは関係ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
>>10
何事も役目・役目で決着を付けたい性分ならば話は簡単。
脱会について交渉するのは他でもない「貴方の役目」じゃないの?
ここで一般論を求めても意味がない、すぐにでも行動を起こせばいい。
他人の意見を求めていながら、ネガティブなコメントには軽蔑的な態度・・。
そのような姿勢では、地域コミュニティの必要性など到底理解できないだろうから
脱会の方向で早めに努力した方がお互いのためかもしれない。
具体的な手続きはあくまでローカルな話だから、直接町会に問い合わせなさい。
そういった行動が起こせない、というところが、貴方が加入を渋っている
最大の理由のような気がするのは私だけだろうか。
・・・・要するに「面倒くさい」だけじゃないの?
ついでに言わせて頂く。
09さんが言っているのは「ゴミ収集の順番を決める」という事ではない。
新しく集合住宅を造り、大量のゴミ排出に耐え得る集積場を新設するには
清掃当局との事前協議が必要なのだ。
それは、役所が積極的に行なうべき事ではない。
利用者が利用実態に応じて「申請」するからこそ意味のある事なんだよ。
そして、実際にその手続を進めるためには、既存の集積施設の利用者
・・・つまり町会や地元自治会の協力が不可欠なんだよ。
場合によっては、当局との打合せの場にも誰かが出なければならない。
先住民の中にも、貴方のように入会を拒否している人がいるかもしれないが
そういう人も利用する環境を維持していくために、町会が動いているという
可能性はあるのだ。そこを貴方は把握しているのかな?
「○○は誰それの仕事だ、だからやって当然」という理屈で主張するなら
相手に関する最低限の仕組みは理解しておかなきゃマズイっしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
とにー
町内会の是非についてはここで論じる気持ちはありません。
みなさんの個人的な意見はよく分かりましたが、それは町内会が是か非かという
問題で争っていたければと思います。
ちなみにこれは判例では強制力なしとなっていますので
みなさんの意見は間違っているのではないでしょうか?
私が知りたいのは、強制できないはずのことが管理規約で決まっている場合の
強制力のお話です。
実際の所判例がないのでどうなるかはわからないということでしょうか?
>マンション建設に辺り、町内会や市町村と
協議して、マンション住人全加入が条件に
周辺住民と売主の間での協議がなされている
はずなので、個別での町内会非加入は無理ですよ。
この辺どの法律や判例から仰っているか教えて頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
町内会の話題になると町内会に入らないなんて非常識だとい出す人が表れますね。
自分で入りたいから入ってるんなら他の人にどうこう言わなきゃいいのに。
それとも自分でやめる勇気がないからやめると言い出す人が許せないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
たしかに16さんの仰る通りで、入りたくないなら自分で断るのが良いでしょう。
必要を感じないならそれを理論だてて説明すれば良いのだと思いますよ。
払いたくないならば、根拠も覚悟も無しには出来ませんよ。
それが嫌だから、普通は 払うのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
>17
判例って無いでしょうね。
そもそも、マンション建設されれば環境面や
建設の騒音など周辺住民への悪影響が少なからずある
そこで周辺住人との説明会などで協議重ね
町内会への参加も「約束」されて建設の合意があるわけで
購入者にも購入時に、町内会参加が説明されているでしょう。
それを後から支払いたくないってのは約束違反です。
約束ごとすら守りたくないのは自分勝手なだけ、
こんな恥さらしな裁判起こす人はいないでしょう。
したとすれば非加入は認められるかどうかは
分かりませが、同金額の支払いは100%負わされますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
>18
町内会費の支払いが嫌だから抜けたいと言うのは
非常識と言うか自分勝手なだけですよ。
防災や地域運営など存在意義があるもので
なければ、いざという時に困るものです。
運営費の支払いは義務として判例もありますし。
逆に何で非加入にしたいのか、はっきりと
納得の行く理由があるのならば逆に聞きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
とにー
個人的に私が気に入らないというご意見は分かるのですが
勝手に約束だからと言われても困るのです。
子供じゃないのですから、大切なことは決まりに基づいて行動するべきです。
この場合どういう決まりになっているのか質問しています。
判例はないとのことですが
判例がなくても
区分所有法との関わりが分かる方はいらっしゃらないでしょうか?
強制力の無い物を強制させることは、管理規約でどの程度可能なのか。
自転車は置き場を守ることは、一般的な法的に強制できることではないけれど
規約では規制できます。
これを帰るためには3/4以上だかなんだかの賛成が必要。
それが町内会の強制はどうなのか。
また、もっと違ったことの強制はどこまで可能なのか。
例えばみんな同じスポーツクラブに入会の強制、宗教の強制、など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
とにー
21さん運営費の負担の判例があるのと同時に、任意加入の判例もありますよ。
ここではそのことは問題にしていませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
最近では町内会は意味ないものと言う考え方の人が増えてますね。
このスレの人もそういう人が多くて必死なのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
うちは分譲マンションですが,管理費から天引きで町内会費を納めています。
理事と町内会隣組長は順番で皆にまわしています。
各階から当番になった人がどちらもやるので,賃貸の人が理事会にでたりと
少しへんなことになっています(修繕積立金の話しなど,他人の財産の話しに加わるわけです)。
町内会費払いたくない,町内会役員したくない
と申し出る人はいないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
とにーさん、なんでそんなにムキになっているのですか?
そんなに町内会費払いたくないんだったら、あなたが今までに
住んでいたような、町内会費の存在しない町に住めばいいんではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
>スレ主
大丈夫ですか?
最初は売主が勝手に市町村や周辺住民と
購入者の町内会参加を勝手に約束したのですが
購入者は売主から町内会参加が
ある説明は受けているはずです。
それを分かって購入していれば
購入者も約束を受け入れた事になるのが分かりませんか?
管理規約にも町内会の件は入っているのでは?
この時点で勝手な約束では無いですよ。
スポーツジムが併設されていれば、その管理修繕費が
購入時に提示され、納得すれば購入する訳で
後から使わないから支払いたくないなんて意見は
通りません。
宗教の強制って・・・もうすごい妄想の世界ですが
宗教法人がマンション建てて信者のみに売るのであれば
それは、信者しか入居できないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
とにー
うーん町内会の話になるとどうしてもめるのでしょうね。
喫煙の話題といっしょで私の聞きたいことにまともに答えてくれる人がいない。
27さん、約束を受け入れたとして、解除は可能かどうか。
不可としてはなぜかを知りたいです。
わがままだからダメ、ではなく、何かしらの根拠があるでしょう。
どうしてむきなるのか・・・まわりのみなさんがむきになるからですね(^^)
強制で無い物を強制されて当たり前、という考え方も大嫌いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
分譲マンションだと契約時の重要事項説明書に、
町内会の加入が特記事項で書かれていませんか?
中古マンションを買った場合でも、前持ち主から特記事項は承継されるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
ここでごたごたもめるより、購入前なら売主に、
既に居住中ならその町内会に今思っていることを伝えて、
納得する答えをもらえばいいんじゃないですか?
もうここで言い合っても無駄なような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
駄目ですなぁ。
議論がまるで噛み合ってない(とほほのほ)
20さん、27さんの言う通りなのですが
(購入に当たって重要事項説明などで予め知らされているのだから、
後からごねるのは、そりゃ単なるわがまま)
それに対してスレ主って、
「約束は破るためにあるもの」
てなリアクションしかしてないんだもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
>>30
これって町内会についての話?管理規約についての話では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>28
約束を受け入れた時点で強制では
無いと思うのですが?
マンション全体での約束ごとなので
個別で抜けるのは無理。
独自の自治会を作り、運営していくのであれば
抜ける事も可能だが、名前が変わるだけなので
町内会非参加とはいえない。
そもそも、スレ主は会費支払いしたくない
運営(役員)に関わりたくないってだけですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>28
喫煙者も町内会参加したくない者も
自分さえ良ければ良いって考えなので
どうしても似てしまうのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
とにー
何か考え方がおかしいでしょうか?
管理組合の強制力ってどこまであるのか知りたいです。
>そもそも、スレ主は会費支払いしたくない
運営(役員)に関わりたくないってだけですよね?
はい、それと先ほども書きましたがなぜみなさんそんなにむきに強制させるのか、
強制されるのは嫌なもんです。
まだ法律で決まってるというなら分かるのですが
判例では任意。
だとしたら管理規則とどっちが優先?
ってことです。
3/4の賛成で規約を変えても町内会は抜けれないと上の方で言ってる人もいましたが
なぜそのようにおもうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
スレが脱線しまくりですが、実際管理規約で宗教決められたら従わないといけないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
しかし、平日の昼間からすごいですね。
あんまりレスしないほうが良いですよ。
たぶんスレ主は「住宅なんでも質問版」にある「マンションいち世帯で町内会から脱退。できる?」のスレ主「TOKO」さんですよ。
ああいえばこういう状態であおり続け、何日かすれば飽きていなくなりますので・・・。
みなさんほどほどに・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
とにー
残念ながら違う人物ですよ(^^)
勝手な妄想はやめてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>36
何を言いたいのか意味不明。
戸建てなど最初から加入の約束なければ
参加は任意で運営費のみ支払えば良いです。
マンションの場合、管理組合(最初は売主)と市町村(町内会)で
参加を条件(義務)にしているので、管理規則関係なく
マンション管理組合には町内会参加義務あるの分かりませんか?
管理規則でも参加は義務。
町内会との間でも義務になっているって事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
とにー
何を持って義務としているのでしょうか?
口約束?
うちのマンションのことじゃなく一般的なことでいいので教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
そもそも強制されるのは嫌って・・・
デベから説明受けてれば強制でも無いでしょう。
それを強制されるのは嫌って詭弁でしかない。
スレ主の言ってることは、義務教育を強制されるのは嫌だから
学校には行かない。
税金強制されるのは嫌だから払いたくないってのと
同レベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
38さんのおっしゃるスレを見ました。
色々な町内会があり、面白いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
>41
文章でも残ってると思いますよ。
どのマンションでも、建設前に
デベと市町村、町内会で色々な
(ゴミ収集や防災避難など)の決め事を
してますから。
そこで参加が義務になっているから
販売時に、町内会費の説明もあり
管理規約にも載せるのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
税金や学校は法律で義務と決まってる。
町内会は任意と決まっている。
全然違うと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
とにー
44さん
では解約の方法も載ってる可能性があるわけですね。
解約なしという恐ろしい違法契約だったり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
とにー
ちなみにデベから説明はなく
最初の組合の総会の時に、町内会の人たちが来て、安いお金だから、夏祭りもあるから入ってくれと言う話でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
>47
偽者ですか?
それとも適当な言い訳ですか?
後から、管理組合で強制加入にすると
決たとすれば、管理組合で3/4の賛成が
あり参加決定したって事ですか?
今までの発言とづれると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
すごく簡単な事。
管理規約で決められている事は
守る必要がある。
管理組合で町内会参加が決定しているならば
3/4の合意で全参加を外さなければ
町内会の脱退は無理。
町内会の参加の任意性など関係なし。
任意だから管理規約破っても良いとの事であれば
管理規約で法的に縛られていないものは
すべて守る必要な無くなってしまい
規約自体の意味がなくなってしまう。
こんな事もスレ主は分からないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
>>49
まったくもってその通りですな。
遠回りし過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
とにー
>48さん
あとから頼みに来たけどよく調べたら管理規約に載ってるから強制加入ね、ってことに理事会でなったらしいです。
>49さん
それがどこまでがはいるのかが気になります。
町内会の強制は守らないといけないけど
宗教の強制だったら守らなくていい?
その線引きは?
ここには法律に詳しい方はおられないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)