- 掲示板
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
>>181
その通りですね。
町内会や管理組合が考えなければならないことは、
単に町内会への加入を規則で縛ることばかり考えるのではなく、
建物住人に対する啓蒙活動が必要だということです。
スレ主さんにも当てはまることですが、
町内会とはどのようなもので、どんな活動をしている。
それに参加するには運営経費も色々とかかる。
加入しないなら、このようなことには参加出来ない。
こういうことを、住人に理解してもらって
参加の可否を自ら考えてもらうことです。
勉強になりました。
すみません。
新築の分譲マンションに入居して数ヶ月。
今日、管理組合から「地域振興町会」について「次回の総会終了後に入会しない人は申し出てください。申し出がない場合は入会とみなします。」との掲示がありました。
一人住まいですし、こんな場合は入会しなくてもいいのでしょうか?
>2/3
このスレのレベルが知れますね。もしかしてネタですか?
(規約の設定、変更及び廃止)
第31条 規約の設定、変更又は廃止は、区分所有者及び議決権の各4分の3以上の多数による集会の決議によつてする。この場合において、規約の設定、変更又は廃止が一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすべきときは、その承諾を得なければならない。
>>188
言葉たらずで失礼しました。スレの前半から最近に至るまでの
>>135 >>141 >>146 >>157 >>164 とそこを指摘されない
皆々様へのコメントです。
ところで、私も同じ問題で悩んでおります。
元々、私は町内会に加入しておりませんが、最近の総会で
「町内会への強制加入」が決議されまして、管理費の口座からの
引き落としもすでになされております。
総会での決議&引き落としは強行されることは、容易に予想できたので、
総会の議事録に私は「現在町内会に加入していないし、加入する意思も
無い」と記録してもらいました。それをもとに少額訴訟で返還請求をしよう
と考えているためです。
そこで詳しい方にご意見を伺いたいのですが、町内会の規約にあります
「脱会の場合は町会長へ退会届を提出」をした方が良いのか如何です。
元々町内会には加入してませんが、私の意志に善意の町内会は私の
口座から町会費を納められたことで、私の町内会への加入に実効性が
あることを主張することも予想されるからです。
ところで、「納める派」の皆さんが判断根拠とされている管理規約は、
「マンション標準管理規約」ですと、第4条で「この規約の対象となる物件の
範囲」は別記した「敷地、建物及び附属施設」と限定しています。
その範囲に「町内会への加入」が含まれる理論を展開できる方の
登場をお待ちしております。
>>189
>>とそこを指摘されない皆々様へのコメントです。
当時の話の流れでは、そこを指摘しても意味がなかったからでは?
「規約は変えられる」という事は解りきったことで
そのために必要な手続き(賛成率)の具体的な内容もどうでも良いことだった。
(スレッドで議論するまでもなく、規約に書いてあることなんだから・・)
特に貴方が挙げている5つのレスは殆ど同一人物によるものだと思うけど
最後までピントがズレていたからね。
>>191
あなたがピント外れなだけだよ。
町内会の規約を云々する前に、
管理組合が町内会に強制加入させることに関することの有効性がどうかがポイント。
個人で参加についての拒否表示をしないと、
規約通りに町内会に参加することになる。
(最高裁の判決はこれを認めている。)
但し、町内会参加は自由意志である。
(これも最高裁の判決で認められた。)
従って、個人での意思表示をしないと、管理規約通りとなるし、
「参加しない」と意思表示すれば、規約でどう定めても入らなくて良い。
それだけのことだよ。
なんだ、本人再登場か・・・・・。
もしくは空気の読めない「同類」??
半月も前に終わった議論を再度繰り返すつもりなんだろうか。
スレッド最初から呼んで、それでも解らない事があるなら別スレでどうぞ〜。
いいじゃん、別に。
>>189-190
骨がありそうなのが来たな。まじで少額訴訟するなら興味あるけど、
訴えられた管理組合の負担は、町内会費どころじゃないねw
管理組合も管理会社の法務から「法的にOK」っていう言質を
とって置かないとやばそうです。
少額訴訟て・・・。
一体いくら取り返そうって話なんだ。
町会にしてみりゃ、デベや事業協力者と協議してきたという
スジが有るだろうけどな・・・。
うちは個人加入ではなく
マンションとして自治会創立してしまいましたので
脱会できないです
>>200
>マンションとして自治会創立してしまいましたので
>脱会できないです
自治会組織はマンション「住人」の任意加入団体です。
そのことは最高裁判例で、認められています。
この判例は公営住宅の自治会のものですが、考え方は同じでかまいません。
管理組合は、マンション「所有者」が区分所有法で定められた強制加入団体です。
団体の所属対象者が、「住民」と「所有者」と異なること、
マンション管理組合構成員が、自治会の構成員に自動的になるわけではありません。
皆さんありがとうございます。
全員では無くとも、理論的な意見の方の多くに賛同いただけて心強いです。
総会の決議に拘束性があるのも、規約を守らないといけないのも、
区分所有法に拠るわけですが、その区分所有法の範囲はあくまで
区分所有に関することです。地域の任意団体は含まれません。
区分所有法の存在を知らないのか、そこを理解できていない方々は、
何故に他人にまで町内会に入って欲しいと希望するのですか?
その心理に興味があります。
>>205
既に「強制的に徴収される」という前提ではない。
203氏は「加入は任意」という結論に至っているのであり
脱会についても具体的な方法を模索しておられる。
そしてその方法についても、ある程度の目処がついている様だ。
あとは行動あるのみである筈。
それでいて、何故か他人の行動を意識している。
そこが不思議だなという話。
私に言わせれば「加入」に否定的でない人々の中には
現状のルールを(規約に謳われているからと言って)盲目的に肯定している人
ばかりではなく、「積極的に否定するほどでもない」と捉えている人も
多く含まれていると思う。
基本的に無関心な人も相当数含まれている筈だ。
自分の判断に他人までをも巻き込もうなどと考えている訳ではないのでは?
あくまで任意事項であるなら、それに対する判断も「人それぞれ」という
意識に関しては、むしろ彼らの方が成熟している気さえする。
現実問題として、最終的には「金額」なのだと思う。
年間1万円程度で地域自治に協力できるのであればそれに越した事はない
と考える人は決して少なくない筈であり、現に私もそう考える。
(今住んでいるところではもっと安い)
それでは気持ちが悪い、という事なのであれば最後まで「独自で」行動すれば良い。
他人の目を気にする必要などない。
町内会には協力しといたほうがいいよ。
隣り大きな空地があるところは特に。
>>208
よほど無理のある計画でもない限り、設計そのものに影響を与える事は
ほとんど無いと思うけれど、工事協定とか場合によっては補償などを
協議する時には、組織的な話し合いが出来る事になる、という事かと。
住戸数x200円を管理費として徴収して、町内会連合に収めます
という総会決議が通った以上、個人でじたばたできる範囲ではないのでは?
という意味で質問してるんですが
NHKの受信料の支払いも決められたりして。
200円?
ゴチャゴチャ言わずに払えば良いんじゃないの。
>>210
自治会=住んでる人達の集まり
管理組合=区分所有者の集まり 似てるようで違うのです。わかる?
自治会=管理組合 だということで納得している組合員ばかりだというのが驚きですよ。
うちのマンションではありえん。
>>218
管理費から町内会費払っちゃ駄目よ。
町内会費は、管理組合の会計とは別勘定にしなければ、
目的外支出です。建物管理の範疇とは無関係の支出です。
管理組合が管理費と併せて住んでいる戸数分の町内会費を
個々の持ち主から集めて、
町内会費分だけを分離して町内会に渡すのなら、
問題はありません。
>219
「管理費からの」「目的外支出」を「全体総会で認めた」と
説明しているのですが。理解できてますか??
個々の持ち主という発想は無く、住戸数x200円がこのマンションの
町内会連合に対する支払いとなります(総額10万円/月程度ですが)
>>218
>管理組合が自治会の業務を行う(自治会人選等行われない)
既出だったと思いますが
管理組合の主な仕事:マンション維持・管理のために必要なこと
自治会の主な仕事:住民間コミュニケーション促進・自治体・他町会と住民のパイプ役
言葉かえて何度もいうけど、
管理費:【区分所有者(持ち主)】が絶対に支払うべきもの
町会費:町会に入りたい【住民(持ち主とは限らない)】が支払うべきもの
なんだけど... わかる?
極端な話、管理組合理事会・総会で「町内祭事」について打ち合わせるのは
マンションの維持・管理とはまったく関係なく「そんな暇あったら駐輪場不足
問題なんとかしろ」って指摘すべきことです(わかるかな?)
町内会連合が、マンション管理にどう寄与するかによるけどね。
うちは都心なんで「町内会連合って何?」からはじまってしまいますが
「マンション維持・管理に必要なミカジメ料」として組合として支払うなら
話はわからないでもない。
あなたが、まず「管理組合」「自治会」「町会連合」の各々が
「誰に(区分所有者・住民など)」に対してどんなサービスを
提供するのか、その代償にいくら負担を要求されるのか、を理解し、
説明してくれないと全然話のレベルがあいません。
目的外支出=定義を逸脱した目的外の「違法な」支出
>>220
全体総会で決めても、反対者あるいは持ち主でない住人には強制力が及びません。
反対の意思表示をすることで、
町内会費分の支払いを管理費から徴収することを拒むことが可能です。
勝手に管理組合が町内会費をしたりその恐れが場合、
町内会費のみを除いたお金を直接管理組合に支払うことで
反対者は対応することが出来ます。
不足分まで管理組合が補填して支出したら、明らかに不当な支出になります。
そして住んでいない所有者からは、町内会費を取っちゃだめですよ。
賃借で住んでいる方からは、別途徴収することになります。
勝手に管理費をどんぶり勘定で支出しちゃ駄目ですよ。
221の補足
>「マンション維持・管理に必要なミカジメ料」として
>組合として支払うなら話はわからないでもない。
うちの地区は自治体が回収なのですが、地方によっては、ゴミ回収
(集積所の整理ではない)を町内会が実施しているところがあるとの
話があったので、そういう場合はマンションの管理・維持のために
その費用を負担する必要があるのでは?という意味合いです。
その場合も、その経費分を住戸分払う必要はありますが、別にお祭り
費用も含まった町会費ではなく、「ゴミ回収作業費」として、
一括で管理組合として払えばよいことだと思います。
それが月10万円で住戸あたりに換算すると月200円ということになる
という話ならわからないでもないですよ。でもこれって、町会費とか
自治会設立とは関係ありませんよね?
「マンション自治会」と「町会連合会」の二つがあがっていますが
町会の上部組織ですよね>町会連合会
なんで、月200円/戸払わなきゃいけないのか私にはさっぱりわかりません。
それては別に「マンション自治会費」も徴収しているということでしょうか?
繰り返しになるのか判りませんが、新規マンションなんで
何のサービス提供があるのか、自治会がうまくまわらないうちは不明です
管理組合として県広報配布等の補助金を受けるために自治会を名乗り
近隣神社の祭り等にマンションの子供を気兼ねなく参加させる為等でしょうね
住民かどうかはまったく関係なく、所有者管理口座から管理費として引き落としされる
管理費から、自治会費を徴収するに全員一致で賛成した以上
いまさら抜けられないですよね、という事です
無能な役人みたいな事を言うな。
過ちはいつでも改正出来るんだよ。
>>225
組合員が「それでよい。」と言っているなら仕方ないね。
てか、それならここきて「うちは、うちは」と言っても
話にならない。
良識のある人なら不思議に思っても良い事柄を誰ひとり
そう感じないのだからね。
お宅はレアケースで、自治体・町会にやられたい放題
なのはわかりましたから、あまり主張しないで下さい。
>>224
ゴミ回収を町内会がやっている所なんて、具体的にどこ?
あるのか無いのかわからんことを想像して書いても意味無し。
町内会がゴミ回収をしても、その処理をどうするんだ?
小規模マンションだと、自前のゴミ集積所を用意しないで、
他人の用意した場所を使うというなら聞いたことはあるが。
ゴミ回収そのものを町内会にやってもらって、
不法投棄でもされたらたまらんね。
マンションの自治会費を管理費とは別に取っているなら
話は附合するが。
町内会に強制の場合、住んでない人は一般的にどうしてるんですか?
ごみ収集は行政がやるんだよ。
最近は、マンションと契約してる業者が、回収を請け負ってる
所もあるらしい。それも毎日!「ウソっぽい」けど、チラシに
印刷してるよ。(管理費は安いので、別料金かも?)