- 掲示板
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。
[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00
>>162
>>NHKの受信料契約を結んでいる人は、
>>支払い義務がある。
それとまるっきり同じ性質の話だと思うけどなー。
て言うか、NHKの議論は「契約」そのものに義務があるかどうかが論点だよ。
契約者に支払い義務があることくらい、余程のバ○でもない限り解ってるさ。
NHKだって、基本的には「任意加入」が原則。
なのに、民法やCSを観るために機材購入したことが「契約義務発生のスイッチ」と
なってしまっている、ということがネガティブ派の主旨。
個人的には、それはそれで正論だと思う。
ただし、突き詰めれば「納得できない料金は払いたくない」という気持ちが原点にある。
・・・・同じじゃん、ここで言ってる「町会なんてまっぴらだ」という意見と。
是か非か、ではなく、可・不可で判断したら?
そういう意味では、既に答えは出てるでしょ。さっさと町会相手に動きなさいって。