- 掲示板
税込み年収600万で建物3100万、頭金200プラスと諸経費を払って2900万をローンにする予定です
住むのは再来年3月なのですがどんなローンを組んだら良いか
また自分に近い状況の方いらっしゃたらご教授頂きたいです
[スレ作成日時]2005-11-28 22:52:00
税込み年収600万で建物3100万、頭金200プラスと諸経費を払って2900万をローンにする予定です
住むのは再来年3月なのですがどんなローンを組んだら良いか
また自分に近い状況の方いらっしゃたらご教授頂きたいです
[スレ作成日時]2005-11-28 22:52:00
近い内容のスレ集めてみた。どんな反応が出てきそうか均衡点探ってみたら?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31788/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30873/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31923/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31930/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31370/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31799/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31861/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31874/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31904/
いくらなんでも年齢も家族構成も書かずに良い答えが返ってくるとは思えないが、
普通にフラット薦められて終わりでないかねえ。
再来年3月って2007年の3月ですか。
超高層マンションの青田売りですかぁ?
そんな先のことはわからんけど、公庫申し込んでおいたらぁ。
まだ今なら申し込み時金利じゃないですか。
もうすぐ融資実行時金利に変わるという噂です。
書かれている数字だけを見るとウチとほぼ一緒です。
ウチの場合はフラットで上限まで借りて、残りを提携3年固定にしました。
再来年の入居となると、実行金利の動向が不透明で不安ですね。
ネットにも役に立つサイトがいっぱいありますので
頑張って検索してみて下さい。
ウチは12月実行なので今日明日はドキドキです。
お互い頑張りましょう。
すいません、年齢35歳、専業主婦の妻と小学生の子供1人です。
妻にはそろそろ食費ぐらいは稼いでもらう予定です
過去スレ拝見いたしました、みなさん色々と悩む事は同じなんですね
ちなみにフラットなんですが、やはり長期固定という事でフラットを主体にローンを組むべき
でしょうか、完成予定がまだまだ先なのでまったく金利が読めません
金利はこの先必ず上昇するんでしょうか
まず金利ですが、「この先必ず上昇する」なんて断言できる人はいません。
今の雰囲気は、「かなり高い確率で上昇する」であり、上昇幅も予測まちまちです。
まして再来年の金利状況は、その時になってみないとわかりません。
長期固定を主体にローンを組むのは正解でしょう。