物件概要 |
所在地 |
東京都江東区佐賀2丁目22番1(地番) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩10分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩12分 ※サブエントランス利用時。メインエントランスより13分 東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩10分 都営大江戸線 「門前仲町」駅 徒歩12分 ※サブエントランス利用時。メインエントランスより13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
159戸(販売総戸数95戸、事業協力者戸数64戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月下旬 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ清澄白河口コミ掲示板・評判
-
321
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
賃貸の方は基本管理組合には属しないので、分譲で購入した人が順番で
管理組合になると聞いた事があるのですが、こちらもそうなのでしょうか。
順番が結構まわってくると大変なのかなと。あとは、やはり分譲で購入した
人と賃貸で購入した人では物件に対する温度差がでてきてしまうのでは
ないかなと。分譲で購入したらやはり一生住み続けると思われている人が
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
入居予定さん
住宅ローン金利がまた下がっていますね。
マンション相場も昨年よりも徐々に上がっていますし、
本当にいい時期に買ったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>>322
おそらくは賃貸出しているオーナー企業が管理組合に属すると思うのですが、懸念なのはこのオーナー企業が保有している戸数の分だけ票数を持つと思うので、管理組合の議決を常に左右させる大きな存在になるのではないかという点。理事の順番は上記を除いても100世帯もあるので、
数10年に一度回ってくるだけだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
契約済みさん
リビングのカーテンレールは天井埋め込みでしたよね。
内覧会時にレールから床までを実際に測ったところ249でしたが、図面上だと天井の高さは242.5です。
そんなものでしょうか?計り間違えたのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約済みさん
天井埋め込みでした。
私も図面の天井高と何故か誤差が
ある為、引き渡し時に再度確認してから
カーテンを発注する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
契約済みさん
>>326
返信ありがとうございます。
326さんも図面と実寸に差があるんですね。。
カーテンの納期が二週間くらいなので、ちょっと困りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約済みさん
皆様は蛇口一体型タカギ浄水器を
使われるのでしょうか。
カートリッジが定期契約の上
市販されていないようですので
迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居予定さん
タカギの浄水器は説明会の際に契約しました。
少々高いとは思いましたが、ミネラルウォーターをストックする手間、スペース等を考えトライしてみました。どれだけ美味しい水になるのかもわかりませんが。。
ちなみにマンションの一階にウォーターサーバーが付くと聞きましたが、本当なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約済みさん
>>329
ありがとうございます。
一体型はスペースが魅力ですよね。
現在、自宅で使用している浄水器を
取り付けられたらとも考えております。
ウォーターサーバーは説明会
内覧会でお話がなかったような
気がします。
あれば利用してみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名
浄水器の件は、モデルルームで説明ありましたっけ???
私が覚えてないだけでしょうか。
思い出せない・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
浄水器はオプションの浄水器と標準装備のタカギのものがあるとモデルルームで聞きましたよ。契約手続きの会でタカギのカセットのゴリ押しは嫌でしたが、まあカセットなくても普通の蛇口として使えるみたいですから、どちらでも良い気がしますね。私は内覧会の日に各設備の説明書類の受け渡しを行った共有スペースにウォーターサーバーが設置されると聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
私は、モデルルームの見学の際に1家族1日2リットルくらい?汲めると聞いた記憶がありますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
私は、モデルルームの見学の際に1家族1日2リットルくらい?汲めると聞いた記憶がありますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
カートリッジが定期的に送られてくるとありますが、
特に必要性を感じないなら、辞めてしまってもいいっていうことなんですね。
カートリッジがなくとも普通に水か使えるのなら
イイのではないのか、と思います。
お水にこだわる方にとっても交換時期にカートリッジが送られてくるのは便利でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居予定さん
マンションの近くに、新しくセブンイレブン(江東佐賀2丁目店)ができるようですね。
ネットでオープニングスタッフ募集のページを見つけました。
2月上旬オープンのようですが、現地確認された方いらっしゃるでしょうか。
買い物は多少の不便を覚悟していましたが、近くにコンビニができるとなるとやはり嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
入居予定さん
朗報ありがとうございます。
セブンイレブン、松永橋のところにできるんですね。
この辺りにはコンビニがなく、あってもファミマかローソンだったので、凄く嬉しいです!
こうやって少しずつお店が増えるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
入居予定さん
コンビニ、すごく嬉しいです!
住所は佐賀2-12-5 、確かに松永橋のとこですね。
小さくてもいいのでスーパーができたら、もっと嬉しいのですが…!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
ご近所さん
松永橋のところ、工事中です。
駐車場も何台かあります。
スーパー、確かにあると便利ですが、
少し歩いて、あるいは自転車で
行くのに慣れれば、賑わって
うるさくなるより、多少不便でも、
ホッとできる貴重な静けさだと
感じられるようになるかもしれませんよ。
それにしてもあと少し。
いよいよカウントダウンですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件