分かったから取り敢えず物件概要を訂正して下さい。
三流マンションと言わせないために、掲示板に書き込む暇があったらすべき事を実行して下さい。
確かに141さんのいうとおり、138さんが指摘していることは、恐らくみなさん折り込み済みのことばかりですね。
これから永く住もうというなら、なおさら真剣に調べて買い物したいですね。
かわいそうに思います。
なにが、可哀想なんですか??
この物件、きっちり道路面積引かれて確認申請だしてるじゃないですか。
どこが既存不適格なんですか?
皆さんそんなに気になるなら自分が動いて確認しなきゃこんなところで言い合っててもしょうがなくないですか?
ネットで簡単に調べられる物件概要の誤りはこれかな。
誤)建ぺい率・容積率 60%・400%
正)建ぺい率・容積率 80%・500%
既存不適格の話は、もうどうでもよくないですか?対応に問題あるかどうかは別にして、さすがに聞けば教えてくれる話でしょ。それを踏まえてトータルどう判断するか!なんか、そのことで他のことに目がいかなくなってしまって肝心なところを見落としてしまいそうな気がします。
確かに他に気になるといえば、周辺に今後何が建つか?西側は開けてるが安牌として南側は気になりますね。プラウド??だっけ??高いマンション建ってますよね。部屋によっては、ちょうど真向かいになりますよね。その横のマンションは駐車場もあるし、あまり気にならないかな。ちょこんと残った床屋のあたりや、東側の一軒家のあたりは、いかにも今後なにか建ちそうですよね。
既存不適格の話は、もうどうでもいいことにしませんか?対応に問題あるかどうかは別にして、さすがに聞かれれば教えてあげますから。それを踏まえてトータルどう判断されるか!何とか他のことに目を向けてもらえば肝心なところを見落としてしてもらえそうな気がします。
え、既存不適格…
検討しようと思いましたが、改めます。
道路が通る予定があり、収容されると建坪率容積率で既存不適格になる可能性があるって話ですよね?
大抵の場合緩和措置があるから影響ないし、それは織り込み済みなんじゃないですか。
聞かれたら「教えてあげます」って(笑)。
営業マン確定。
既存不適格について
先日ギャラリーの担当営業に聞いてきました。
結論は、違法・既存不適格ともに該当する根拠
がないとのことでした。
件の建築士の主張、
【な,なんと敷地境界線が前面道路に1m強侵入していたのです。】
についてですが、
敷地境界線が全面道路に重なっている事実はありませんでした。
(図面確認済)
ただし、隣接する道路のセンターラインより3mの範囲には建築物
を建ててはいけないそうなのですが、敷地境界線がその範囲内には
あるそうです。(つまり当該道路の半径は3m以内ということです)
その重なっている面積…①が、返還対象とのことでした。
そして重要事項に明記した1205m2の敷地面積は、確保した土地の
総面積から①を差し引いてある値なのだそうです。
よって、当物件の499%の容積率、70%に満たない建ぺい率ともに
影響せず問題ない数値との事でした。
以上のことから、違法でもなければ既存不適格でもないそうです。
以上、確認済み事項のみのご報告でした。
マンションの土地、つまり資産が減るという重要な事が「織り込み済みなんじゃないですか」で済まされたらたまらないね。
この話が出るまで知っていた人は少ないのでは?
>157
公式ホームページに容積率400%と記載されているよ。
http://www.hoo-sumai.com/outline/musashikoganei2min/
総面積から道路分を引かれていても、しっかり容積率に換算されてない?
そこが問題なんだよ。
おなじみの掲載ミスですかね。チョンボが多くいのは、もういまさらって感じですね。『営業の質=物件の質』なのか?そこは冷静に議論が必要かと思います。せっかく157さんが有益な情報をくださった訳ですから、しょうもないネガキャンは辞めにしませんか?