東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 池袋【旧称:東京豊島区再開発プロジェクト】 パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 池袋【旧称:東京豊島区再開発プロジェクト】 パート5
豊洲LOVEさん [更新日時] 2013-04-03 20:16:49

Brillia(ブリリア) Tower 池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
間取:STUDIO~3LDK
面積:31.25平米~161.26平米
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-19 21:06:07

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    >959
    言われた方がどう感じるかが重要だよ。
    大丈夫か?

  2. 962 匿名さん

    富久営業マンは暇と聞いてます。

  3. 963 匿名さん

    富久は人気いまいちなの?
    自分のとこにも少し前にDM送られてきたけど。

    ここは池袋というビッグターミナル駅に徒歩圏でなおかつ地下鉄駅直結、複数の日本最大級デパートや量販家電、書店が全て徒歩圏、というのがメリットだと自分は思っている(近くの某タワマンに住んでたので実感)。
    富久町がいいと思う人はそれでいいと思うので、そこのスレで意見交換すればいいと思う。

  4. 964 匿名さん

    営業マンは立ち去れい!

  5. 965 匿名さん

    アムラックス閉店するし池袋の衰退が顕著になってきたようだ。

  6. 966 匿名さん

    池袋の衰退ではなく、車社会の衰退だろ?

  7. 967 匿名さん

    富久のタワー、ここのタワーと比較するのは大いに結構なことではないでしょうか。
    富久、坪300万円あたりだと個人的には、予想しています。
    環境的には結構良さそうですね。
    価格も1割程度安い?

    それから、階高3mで2.7mも天井高あったら、かなりヤバいマンションですよ。

  8. 968 匿名さん

    >967
    どうゆう意味ですか?
    天井高2.7mなら階高3.4mくらいはないとスラブが薄くなって上下階の遮音性が心配という意味ですか?

  9. 969 匿名さん

    >967
    そもそも階高3mってどこのマンションのことですか?文脈からは富久クロスのことっぽいけど、
    タワマンで階高3mしかないところって聞いたことないですけど、どうなんですかね?

  10. 970 匿名さん

    タワマンってだけで、エリアも駅(JRターミナル、地下鉄)からの距離もかなり異なる2つの物件を「比較」すると、どうしてもその人の主観、価値観に沿った結論となるだけでしょう。
    このスレで何故「富久のほうがいいよ」レスを盛んに書かなければならないのか、いささか不可解ですね。

  11. 971 匿名さん

    富久営業マン、うまく誘導できそうだね。
    必死すぎてワロタ。

  12. 972 物件比較中さん

    池袋と御苑どっちがいいって
    さすがに話にもならんでしょ

    ここの営業は必死だけど

  13. 973 匿名さん

    ↑まだ、いるの?

  14. 974 匿名さん

    ちょっとしつこいね。

    富久もみてみようかとも思ってたんだが、その気が失せた。

  15. 975 匿名さん

    池袋周辺に住んでたとか、西武、東武、メトロ、JRの沿線利用者や実家があるなど、池袋に地縁がある人は少々高くても本件を選ぶでしょう。
    逆に新宿に地縁がある人は新宿物件を選ぶでしょう。
    ただそれだけです。

  16. 976 匿名さん

    >975

    同感。

  17. 978 ご近所さん

    >977
    いいカモになるだけかと
    富久いいですねぇ・・・私どもは価格次第ではあちらですね

  18. 979 匿名さん

    新宿はありだが、あのエリアは無理。

  19. 980 匿名さん

    な〜んか、2つを言い争わせて
    漁夫の利を狙ってる第三者マンションの関係者がいそうな…

  20. 981 匿名さん

    富久も見に行ってみようかな。
    どっちも買わないだろうけど?

  21. 982 匿名さん

    今日中に1000レスいきそうなので次スレ立てときました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327227/

  22. 983 匿名さん

    自分の住所が、豊島区になるか新宿区になるとしたらどっちがいいといえば・・・・w

  23. 984 匿名さん

    両方練馬ナンバーだしどっちでもいいや

  24. 985 購入検討中さん

    そりゃあ新宿御苑の近くのタワーに住んでますってほうが
    ステータスはあるわな。実際は普通の住宅街だけど。

    まあ年齢が低ければサンシャインの近くのタワーに、住んでて
    いいね!になるけど

    まあ池袋がいいひとはここ買えばいいし、
    新宿を生活の場としたい人はあっち買えばいい。

    ただ景色は新宿の御苑ビューのほうがいいだろうね。
    ブリリア池袋タワーは南と東の再開発予定がいたい
    ほぼ高層が建つ可能性大だし
    あと個人的には富久タワーの中にカフェが入るのがいいなと思う

    どっちも検討中だが富久待ってたらここはほとんど売れてるだろうな

  25. 986 匿名さん

    ここは区役所があるからカフェはできると思うよ。

  26. 987 購入検討中さん

    マンションの住人専用のカフェならそっちのほうがいい。
    質が低かったら意味ないが

  27. 988 匿名さん

    確かに
    サンシャインの近くのタワーマンションに住んでいます。
    より
    新宿御苑の近くのタワーマンションに住んでいます。
    の方が聞こえはいいよな。

    問題は価格だが、池袋タワー坪330万円、新宿タワー???万円

  28. 989 匿名さん

    雑司が谷霊園前のタワマンに住んでます、では?

  29. 990 匿名さん

    シヤクションが増えそうですね。


    市役所とマンション併設も=老朽公共施設建て替えで手引―国交省

    時事通信 4月3日(水)14時20分配信

     国土交通省は3日、老朽化した公共施設の建て替えが本格化するため、市役所など自治体の庁舎と、マンション、店舗、オフィスなどの民間施設を一体的に整備する手法を検討する方針を決めた。地方の財政負担の軽減と市街地活性化が狙い。5月にも有識者検討会を設置し、来年3月までに自治体向けの手引を作る。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000069-jij-pol

  30. 992 匿名さん

    一般的には市役所というのは街の中心部にあって利便性は高いことが多いし、敷地も広く容積率も余裕があるのでシヤクションモデルはそれなりに汎用性があると思われます。

  31. 993 購入検討中さん

    正直マンションは区役所や市役所と同じになっても
    デメリットのほうが多い気がするんだが。

    どうなんだろうな

  32. 994 匿名さん

    区役所や市役所側には多大なメリットがある。
    マンション側はデメリットが多いだろうね。

  33. 995 匿名さん

    クヤクションって、もし建て替えとかなった場合、どうなるの?
    区役所が主導で建て替えですか?
    教えて、営業さん!

  34. 996 匿名さん

    この前テレビで習志野市がシヤクションやろうとして、立地が悪く断念してなかったっけ?

  35. 997 匿名

    渋谷区所も建て替えするらしいね

  36. 998 匿名さん

    >>995

    議決権の多くを有する区主導になるだろうね。
    区役所は別の場所に移ることになるんだろうけど?

  37. 1000 匿名さん
  38. 1001 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327227/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  39. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸