周辺住民さん
[更新日時] 2014-04-09 15:00:48
所在地:愛知県名古屋市昭和区広路町字梅園21番
交通:地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅 徒歩8分
間取り:3DLK・4LDK
専有面積:70.54m2~114.01m2
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:共立建設株式会社 東海支店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社 名古屋支店
【情報を追加しました。2013.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-19 18:11:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市昭和区広路町字梅園21番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩8分 名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
27戸(会員優先分譲住戸15戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社 名古屋支店 [販売代理]住友不動産販売株式会社 東海販売センター
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート八事広路町口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん
近鉄のローレルは、この地方じゃあブランド力が弱いですかね~。
名鉄や三交不動産よりは良いかなあとは思いますが…。
売るときに大手ほどには値が付かないか心配で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
ローレルシリーズの近鉄不動産についてはどう思いますか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
関西でトップクラスって、販売戸数がって事?
戸数だけが自慢の長谷工やプレサンスみたいだと、嫌なんだけどなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
近鉄不動産は東海地方でもメジャーになろうと、今勝負を賭けてるのだと思うよ。住友不動産販売と組んだ、本件を含む3つの八事のローレルと、三菱地所と組んだ、久屋大通の免震タワーマンション... すべて高級イメージ溢れる物件で、こうした物件販売を通して、近鉄不動産自体の東海地方におけるブランドイメージアップも狙ってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
不動産業者さん
確かに近鉄は頑張っていますよね。この地区はプラウドが高級エリア(主に東部丘陵地区)を席巻してますし
それに対抗する他デベロッパーはライオンズやバンベール、グランドメゾンではブランド力が落ちてきてますし
現状は近鉄のローレル系が野村のプラウドを追っている感じですかね・・・。
ただプラウドは立地や建物外観は確かに優れているのですが実際の内装部分と価格のバランスが悪いと思います。
つまり内装(専用部)に対しては価格は高すぎる・・共有部にはお金を掛けて高級感を維持しているといった感がありますから外から見るより住んでいる方々にとっては共益費や修繕費用等の維持費全般がやはり掛りますね。
もちろんそういった金額に対して余裕がある人達なんでしょうが。。(笑)
最近の八事のローレルシリーズ3物件の内装はプラウドより上回ると業界では評価されてきていますよ。
無論、好みはあるでしょうが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
そういうところでケチってるんですよ
屋根付きの自走式駐車場が最高のマンションですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
建ぺい率の問題ですよね?
車庫に屋根をつけることで建ぺい率が取られると、住戸が少なくなり、一戸あたりの単価が高くなるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
なんだよそれ。高級車に青空駐車は勘弁。
建ぺい率の問題なら地階部分を自走式地下駐車場にして、戸数減らして価格転嫁すればよかった。
そこまで出来ない中途半端さか。詰めが甘い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名さん
名古屋だと、そこまで望むなら戸建てにしろって言われる悲しさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
確かに、地階に自走式を造って売ればいいんでしょうけどね。
第一種低層地域に建てるときのジレンマですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
この辺りは第一種風致地区で、敷地内の緑化率が30%以上と定められているため、
駐車場にも車輪が通るところ以外に芝生などを植えています。
緑化率を上げるためによく使う手段です。実際はなかなかうまく芝生がつかないのですが・・・
そのため駐車場に屋根は付けれません。べつにケチっているわけではないと思います。
この規則はマンションであれ戸建であれ同じです。
建蔽率も厳しく、建物の高さ制限もあるため、基本的に隣の敷地ギリギリに変な建物が建つ心配はありません。
そうして高級住宅街としての町並みを守っています。
まあ地区自体がブランドみたいなものですね。
それに関してはローレルコートというブランド以上だと思います。
プラウドと比較してデベロッパーとしてのブランド力は落ちるとしても、
いりなか周辺に最近たくさんできているプラウド物件と比較し、
地区としてのブランドはこちらのほうがだいぶ上だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
立地が高級住宅地であることは、前から言われていますよね。
エレベーター3基というのも頑張っていると思います。
ただ、もう広い部屋は残っていないんですよね。
あとは部屋の広さと、それなりにする価格の折り合いをつけて、買うかどうか、でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
緑化率は屋上緑化、専用庭の緑化で何とでもなる。
地下駐車場にすれば、屋外駐車場の敷地分を緑化面積に充当できるわけだし。
コストと工夫を加えれば何とでもなったこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
とはいっても、第一種低層住居専用地域の分譲マンションで、地下の自走式駐車場のあるところは珍しいのでは?
今、発表されている名古屋の新築マンションで、どこかありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
現行ではないけど、プラウド昭和楽園町がそうだった。
中のクオリティが価格相応だったから止めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
確かに、プラウド楽園町には地下駐車場がありますけど、屋外の平置駐車場もありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
だからこそ、近鉄やるなぁというものを作ってほしかった。
うそ。近鉄じゃなくてもどこでもいいからやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
第一種低層専用住居専用地域で、全て地下駐車場の物件をどこか建ててほしいということなんですね。
価格転嫁されて高そうだけど。なかなか建たないんじゃないでしょうか。
気長に待つか、そういう物件を中古で買うか、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件