東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田富士見ザ タワー その6(飯田橋) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. パークコート千代田富士見ザ タワー その6(飯田橋)
匿名さん [更新日時] 2013-03-20 20:30:57

みのさんの番組では同じ三井ブランドのパークタワー東雲と比較されていました。
東雲のタワーは赤いバラ(完売の印)がたくさん着いている映像が流されましたがこちらはどうなることやら・・・。

やれやれ、ですが、№6スレ行ってみましょう!

物件概要(第2期)<予告広告>

販売予定時期:平成25年02月下旬 販売予定

販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 45.97平米~140.78平米
バルコニー 5.85平米~27.14平米





売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


総戸数 505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
竣工時期 平成26年03月下旬竣工予定
入居時期 平成26年07月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
駐車場 総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 240台(月額 44000円~47000円)
   敷地内平面 26台(月額 59000円~60000円)
   駐輪場 総戸数 505戸 に対して513台(月額 200円~400円)
エレベータ 有:8基

■所在地
 東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
 JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290770/




こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-19 13:12:16

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 553 匿名

    田舎者のマンション

  2. 554 契約済みさん

    相手をしても仕方がないと思いつつ一つどうしても間違いにも程があるので訂正させてもらいますが、加賀藩前田家上屋敷は現在の東京大学です。実家の近くの事情なので間違いありません。突拍子もない嘘はいけません。豊洲ザシンボルに住んでるのがばれちゃいますよ。

    それにしてもこんなにネガの人がすごい掲示板を久々に見ました。ネガの人もここまでしつこく食いつけばあっぱれですね。皆さんおっしゃるように人気物件との立派な証でしょう。ネガさんの一生懸命さのおかげで自分が当初思っていた数少ないモヤモヤもすっかり吹き飛び、何倍も買って良かった気分になれるのでネガさんに感謝の領域ですね。どちらにしてももうすぐ完売になるので、この掲示板も早く閉鎖にしたほうが良さそうですね。契約者の人は契約者スレを盛り上げましょう。

  3. 555 匿名さん

    買って良かった気分になったのに、掲示板の内容が心配でついつい覗いちゃう。契約者板があるにもかかわらず。
    そしてネガ面のコメントがあると特定の人による嫌がらせと勝手に決めつけて、懲りずに喧嘩の付き合いをする・・・

    このスレが荒れる理由を、心理学的に分析すると自ずと答えが出ますね。
    結局は、美辞麗句な営業トークや豪華絢爛なカタログに乗せられて衝動買いしたは良いけど、やっぱり不安なんでしょう?

  4. 556 物件比較中さん

    今日もにぎやかですね。

    購入検討板の趣旨は、どの物件に関しても長所や短所を自由に語り合う場所の提供・・それに尽きるではないかな。
    短所に対するネガティブなコメントが許されないなら、販売業者の公式HPと資料だけで事足りますよ。

    ネガさんの意見に対してポジさん(契約済の方?)の反論も多いに参考になってます。
    ただ、買えなくて悔しいだけだろう!とか、ストーカー呼ばわりとか、個人個人への人格攻撃は、正直、大人げない気がしますね。

  5. 557 匿名さん

    この物件の短所とはなんでしょうか?

  6. 558 匿名さん

    そうですね、私もこの物件のこれといった短所は思いつかないです。
    ネガの方々、ぜひご教示よろしくお願いいたします。

  7. 559 匿名さん

    ネガではないけど、
    過去スレで施工の前田建設がスーパーゼネコンではないことに始まり、
    短所は色々と出てきましたね。

  8. 560 匿名さん

    共用施設だけでしょ。
    あとはみんなダメ。
    ここの連中に何いっても妬み扱いされちゃうけどね。
    まいあがってるんだろうが、世間の評価なんてそんなもんだよ。

  9. 561 匿名さん

    いや、具体的に何がダメなんですか?
    前田建設がなんでダメなのかもよろしくお願いします

  10. 562 匿名さん

    ポジもネガもあるけど、じゃあマンションいつ買うの?

  11. 563 匿名さん

    逆に言えばスーパーゼネコンのどこがいいのか?という質問でもありますね。

    私が一番気になってる短所は・・・ここの契約者かも知れませんね(汗)。
    まあ、この掲示板を盛り上げてる数名だけだと信じたいけどね。

  12. 565 匿名さん

    設計も施工も同じ建設会社っていうマンションが多いので、スーパーゼネコンがいいって言われるのかもしれませんが
    ここは設計は日建設計なので、私は心配していません

  13. 566 匿名さん

    施工会社大切ですよね。竹中がダントツじゃないでしょうか。

  14. 567 匿名さん

    アッホ-、ホンマ飽きないイタですね。上祐豊洲藩、もっと書けぇ~もっとやれぇっ~~

  15. 571 匿名さん

    みのさんの番組では同じ三井ブランドのパークタワー東雲と比較されていました。
    東雲のタワーは赤いバラ(完売の印)がたくさん着いている映像が流されましたがこちらはどうなることやら・・・。

  16. 572 匿名さん

    顧客が湾岸に移ってるよね
    千代田区は311で犠牲者が出たからね

  17. 573 匿名さん

    ここは無いよ
    「イイダバシ」って発音がちょっと
    おしゃれで快適なアーバンリゾートライフが送れるイメージができない。
    苦戦するだろうね。

  18. 576 匿名さん

    豊洲君じゃないでしょ。冷静に判断してる人に見えるけど

  19. 581 匿名さん

    何年売れ残るだろうね、湾岸は完売多数

  20. 582 匿名さん

    ここ買わなくて良かった。
    購入者と思しき連中の品の無さがひど過ぎだね。

  21. 583 匿名さん

    >>582
    大賛成(大勝利)

  22. 584 匿名さん

    湾岸は完売、ここは完敗(涙)

  23. 585 匿名さん

    湾岸の人って
    色々な意味でキムチ臭い

  24. 586 匿名さん

    >585
    この現実を直視して。現実から逃げちゃだめだよ。

    住みたい街ランキング

    ・WalkerPlus 5位 豊洲 
    ・メジャーセブン 3位 豊洲
    ・日経新聞 1位 豊洲
    ・HOME'S 20072位 豊洲
    ・goo 2位 豊洲

  25. 587 匿名さん

    ここに住める人,羨ましいです.

  26. 588 匿名さん

    ただ同然の二束三文の土地に、上物でごまかして売った方がどれだけ儲かるか。運転資金かからないからね。
    地歴の良い高い土地買って、それなりに高い値段で売るほうがよっぽど儲からないよ。湾岸こそデベの思うつぼだ。

  27. 589 匿名さん

    ↑土地じゃなく海だった。

  28. 590 匿名さん

    >588
    向こうは湾岸、こっちは河岸。
    どっちもズブズブの地盤に深く杭打ちして、豪華施設を餌にタワマン量販。
    目くそ鼻くそとはまさにこういうこと。

  29. 591 匿名さん

    >588
    向こうは湾岸、こっちは河岸。
    どっちもズブズブの地盤に深く杭打ちして、豪華施設を餌にタワマン量販。
    目くそ鼻くそとはまさにこういうこと。

    つまりイーブン

  30. 592 匿名さん

    こっちは河岸、そっちは昔海のなか。残念。

  31. 594 匿名さん

    >592
    ほとんど違いが無い。だけど向こうは桑田佳祐などのアーティストを擁する。

  32. 595 匿名さん

    湾岸な

  33. 597 匿名さん

    今どきタワマンってちょっと時代遅れ気味。お金持ちは低層に移ってきてる。

  34. 598 匿名さん

    >596
    そうやって逃げる。
    でもね、現実にはみのさん、モーニングバード、スッキリ、NHK、得ダネ、全てが湾岸好調、内陸不調を訴えてたようですよ。にっ こり

  35. 599 匿名さん

    ほんとにいいなら宣伝しなくても皆さんわかってますよ.豊洲もいいのに豊洲を騙る輩が騒ぐから...

  36. 614 物件比較中さん

    坪単価はおいくらなのでしょうか。

  37. 615 匿名

    坪420万~位かな

  38. 616 匿名さん

    眺望上層階は坪500。今後同じモノを買おうとしたら2~3割以上高。いや、それ以上?
    ハッキリ言って、普通の職業の人にはもう無縁になりつつある。。。ただ、あの昭和最後期のバブルを経験した者としては、そんな時ほど投資売れるんですよね。まさに、バブル。

  39. 618 匿名さん

    プチバブルで売れたタワマンがお隣りに建ってるのもお忘れなく。

  40. 619 匿名さん

    消費税増税前の駆け込みカモ乙

  41. 621 匿名さん

    ↑背伸びして買ったからか、飯田橋くらいで粋がってる構ってちゃんw

  42. 625 匿名さん

    結局ここも隣のプラウドと同じで、デベが強気価格かつ良いタイミングで売り抜けて、で引き渡し時の購入者は阿鼻叫喚状態・・・そんな予感が。

  43. 627 匿名さん

    プチバブルが終わって引渡しの頃に数割値下がりしてたからでは?

  44. 628 匿名さん

    飯田橋って住むまでの期待感はそこそこあるよね。交通の便が良さそうで神楽坂も近いし。
    それで実際に住んでみると、意外とどこへ行くにも一本で行けず、かと言って神楽坂も規模が小さくて1ヶ月もあれば飽きちゃうし。
    いろんな意味で、住んでみてがっかりな街でしたね。

  45. 629 匿名さん

    この値段でここ買える人に乾杯

  46. 631 匿名さん

    >628

    それは多分、帰る家が賃貸だったからだよ。

  47. 632 匿名さん

    こことパークハウス池田山で迷ってる

  48. 633 匿名さん

    凄い。
    どちらも日本最高峰のマンションだね。

  49. 634 匿名さん

    >>631
    いいえ、残念ながらも、隣のプラウドの中層階をセカンド用途で購入した経緯があります。

  50. 636 匿名さん

    まさに625が言ってるような人か。
    それは残念でした。

  51. 637 匿名さん

    誰が五反田のマンションと悩むんだよ~場所違いすぎ。また営業の宣伝かよ
    って思ったら、たった26戸の規模なのに竣工後までまだ売れ残ってんのね
    ザ・パークハウスは本当に大変だね

  52. 638 匿名さん

    「ここは、犬小屋用に購入しました」というリッチな方、いませんかあ。

  53. 639 匿名さん

    ここは天下の池田山をも見下すほど地ぐらいの高いエリアなんですね

  54. 640 匿名さん

    線路が真下。今朝も歩いてみたが、ゴーとひっきりなしに相当うるさい。

  55. 642 匿名さん

    >>640

    ゴーとひっきりなしに相当うるさいのは織り込み済みでしょう。

  56. 644 匿名さん

    ここで粘着してるストーカーは
    この掲示板の主みたいな長年のヘビーユーザー
    はっきり言ってコミュ障だから何を言っても無駄です

    この人って湾岸アンチ製造マシーンだから

  57. 645 匿名さん

    埋め立て地マンション買っちゃった人で、他物件に粘着する人がいるんだよね。
    今は、飯田橋と池袋に粘着中。
    3Aとか避けて、こういうところに張り付くね。



  58. 646 匿名さん

    現時点で400戸近く売れてますよね。
    ネガを書いても値引きはないから。

  59. 647 匿名さん

    リセールを考えれば番町や3Aの方が明らかに上でしょう。
    ここを買うとショック大きいよ。

  60. 648 匿名さん

    ここの肩持つわけじゃないけど、これだけ売れ行きのいい物件に向かって言っても説得力ないですよ。

  61. 649 匿名さん

    648
    確かに。屁のツッパリにもなってないよね。

  62. 650 住まいに詳しい人

    >>645
    ここの人はスルー力が低くて、相手になってくれるから
    豊洲くんも楽しいのでしょ

  63. 651 匿名さん

    物件サイトの間取りが更新されております

  64. 652 匿名さん

    >>645
    新宿富久にも粘着してますね。

  65. by 管理担当

  • スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸