東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田富士見ザ タワー その6(飯田橋) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. パークコート千代田富士見ザ タワー その6(飯田橋)
匿名さん [更新日時] 2013-03-20 20:30:57

みのさんの番組では同じ三井ブランドのパークタワー東雲と比較されていました。
東雲のタワーは赤いバラ(完売の印)がたくさん着いている映像が流されましたがこちらはどうなることやら・・・。

やれやれ、ですが、№6スレ行ってみましょう!

物件概要(第2期)<予告広告>

販売予定時期:平成25年02月下旬 販売予定

販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 45.97平米~140.78平米
バルコニー 5.85平米~27.14平米





売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

総戸数 505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
竣工時期 平成26年03月下旬竣工予定
入居時期 平成26年07月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
駐車場 総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 240台(月額 44000円~47000円)
   敷地内平面 26台(月額 59000円~60000円)
   駐輪場 総戸数 505戸 に対して513台(月額 200円~400円)
エレベータ 有:8基

■所在地
 東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
 JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290770/




こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-19 13:12:16

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 426 匿名さん

    アベノミクスが成功してもここのマンション価格には関係ないでしょ。
    景気が良くなれば中古価格も上がるだろうけど。
    もし、2%の成長が続けば、これからのマンション価格は上昇すると思うので、割高なここの価格も安めに思えるようになるかもしれません。

  2. 427 物件比較中さん

    こことグランスイート麻布台ヒルトップで悩んでいます。
    こちらは駅から近いですが職場まで若干遠いし乗り換え有り、あちらは駅から若干遠いですが一本で行けます。
    こちらのほうが共用等は充実していますが、あちらは仕様が充実しててこの前もMRに再度行って実感しました。
    基本一人暮らしで70㎡で1億くらいまでが予算です。
    悩んでいるうちにこちらが完売しそうですがまだ踏ん切りが付きません・・・

  3. 428 契約済みさん

    ここのマンションが将来値上がりしようが値下がりしようが全く関係ありません。自分たちが住みたいか、交通の便はどうか、がすべてです。それで決めた方がきっと絶対後悔しないと思う。今という時間が大切なんです。あとこれからの入居するまでのわくわく感に対する料金も含まれると思います。

  4. 429 匿名さん


    ここ駅には近いけど交通の便はたいしたことないよね?
    中央線だって各駅だから乗り換えなきゃ東京駅にも行けないし、地下鉄だってそんなに主要路線はないし。
    しかも靖国神社も近いし、隣の商業施設や会社の人でごちゃごちゃするし。
    それでもいいって思う人が買えばいい。それは正論です。

  5. 430 匿名さん

    ここが交通の便が大したことないって……
    なんか思い切り空振ってるから他のネガネタ考えた方がいいよ。
    滑稽ですらある。

  6. 431 購入検討中さん

    いや、一理あるかもしれません。
    ここの魅力は駅近の再開発という点であって、決して「飯田橋」という駅ではないと思います。
    確かに複数の地下鉄も乗り入れていますしとても便利だと思いますが。

  7. 432 ビギナーさん

    最近物件を探しだしたんですが、現在販売中の物件の中でもひときわ素晴らしそうですね。
    素人でよくわからないのですが、飯田橋より交通の便の良い駅ってどこですか?色々検討してみたいと思います。
    否定的な方がお薦めの交通の便が良い駅を教えてください。

  8. 433 匿名さん

    >>430
    便利と不便は、感覚や比較対象の問題だからね。
    だからこれ以上にないくらいに便利・・と思うあなたも居れば、大したことないと思う>>429が居てもいいんじゃない?
    田舎の人からすれば東京の郊外だって十分に交通が便利だと思うのと一緒。

  9. 434 匿名さん

    東京駅直通の御茶ノ水駅の方が便利。
    ワテラスが早期完売したのもうなずける。 

  10. 435 匿名さん

    すいません。買えない悔しさからネガりましたが、飯田橋より交通の便の良い駅は、東京駅、大手町駅、新宿駅ぐらいしか思いつきません。

  11. 436 匿名さん

    >>435
    もう少し上手くやれよw

  12. 437 ビギナーさん

    お茶の水ですか・・・・。
    微妙ですね。否定的な意見の方はもっと良いお勧めの駅をご存じなのかと思いました。

  13. 438 匿名さん

    価値観は人それぞれなので意見は別に押しつけません。私の考えです。

    ・ある程度グルメスポットが集まっている
    ・交通の便が良い(電車使用)
    ・そこそこ落ち着いた住宅地

    東京の都心でこのような場所を考えると、飯田橋はトップクラスになります。神楽坂の存在が大きいです。
    あまり大きなターミナルだと、駅の近くに住宅が無かったり
    落ち着いた住宅地を求めると、交通の便がイマイチになったりします。
    飯田橋は絶妙なバランスなんですよ

    オシャレさなども必要な方は違う場所になると思います

  14. 439 匿名さん

    ネガの方にお勧めの駅なんて聞いても無駄ですよ。ただのストーカーですから。

  15. 440 ビギナーさん

    なんかネガの人ってかわいそう。私もこれから色々な物件を検討する予定ですが、お互いに早く自分の気にいったマンションが見つかるといいですね。

  16. 442 匿名さん

    イソップ物語:狐と葡萄
    キツネがおいしそうなぶどうを見つけ、食べようとして跳び上がるが高くて届かない。
    どうしても届かないので、キツネは「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
    と捨て台詞を残して立ち去った。

    これがネガの実態です。かわいそうですよね。

  17. 443 匿名さん

    >>441
    恵比寿も広尾も代官山ももちろん良いところです
    あとは個人個人が職場に近いとか乗り換えなしで行けるかとかで決めればいいのであって
    「絶対に○○の方が良い」などというものではないと思います

  18. 444 匿名さん

    >438
    物は言いよう。
    絶妙なバランスなのか、何もかも中途半端なだけか、感覚は人それぞれ。

  19. 446 匿名さん

    神楽坂もすごく寂れてきましたね。
    老舗や個性的な店が大分減って、その代わりにコンビニとか全国FC展開の居酒屋が・・・寂しい限りです。

  20. 447 匿名さん

    >>445
    あなたこそどうかしましたか?

    ここは検討板で、ネガもポジ多いに語り合って結構なところのはずですよ。
    それこそもし事実無根のものあるなら通報・削除依頼すればいいし。

    あなたが気に入ってる物件は、他人がネガコメントしちゃダメですか?

スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸