匿名さん
[更新日時] 2006-02-02 17:32:00
ある物件の売契を結んだのですが,色々支払いの面とかでキャンセルをしたく思っています。
ただ頭金を多少入れているのですが,なんとかして頭金を戻す方法はないでしょうか?
消費者金融などは,のちのち他の物件をあたる際に不利になると思いますので,
できるだけ利用したくありません。
手付けを破棄してキャンセルするのは重々承知しております,ですが・・・
やはり手付金といえども一生懸命貯めたお金。なんとかして返していただく方法を
教えてください。
[スレ作成日時]2006-01-24 02:58:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住宅ローン審査で落ちたい
-
22
匿名さん
可能性は低いが、ひとつだけチャンスがあるとすれば、
デベからの説明に瑕疵があるケースだろう。
つまり営業マンはこうだと私に説明したが、それは事実と違ってたじゃないか、
それは私の住宅購入にとって絶対譲れない部分だった、と堂々と主張して
それを理由に契約解除・手付け返還に持っていく。
たとえば床の防音等級が営業マンの説明と違ってたりとか
ペアガラスと説明されたが、実は普通のサッシュだったとか、
あとは契約書をじっくり読んでデベが言ってたのと違う箇所をみつける。
どうしても買えないのなら、やってみる価値はあるかも。
その場合強気に徹して、デベが悪いから手付けを返してくれと言うことだ。
-
23
匿名さん
他人事的かつ独善的な 21意見より 19に一票
300万だよ!
-
24
匿名さん
常識的手付金(100万)より多すぎた分を返してもらうよう ぶっちゃけて交渉してみるとか
どうでしょう。
-
25
匿名さん
>>22
悪あがき。
重要事項説明と契約時の揚げ足取りですか。
フューザーみたいのは別として、そんなドジなことをした例がありますか?
>>23
危険な一票か?
19は質問しているだけだよ。
どこが21投稿、独善的なんだい。
-
26
匿名さん
本審査で落ちたときに、銀行側が調べる手段は何が考えられるのですか?
銀行は審査に落ちた理由は言えないのですよね?
だとしたら、デベはなにをもって不当性を主張するのでしょうか?
デ『本審査落ちました』
私『はいそうですか』
デ『何か借り入れしました?』
私『いえしてません』
デ『そうですか・・・じゃ手付おかえしします』
といった具合になりませんかぇ・・・
-
27
匿名さん
>>23
いや、事前審査通る過程で
もう他にローン組まないことや
あらたにクレジットカードつくらないことなど
を条件に本審査を行うよ、という確認書がくるので、
そのあと新たにローンを組むのは絶対にまずい、
デベから「販売機会を失った(つまり早く解約してくれれば他に販売するチャンスがあったのに
故意の企みによりデベが損失をうけた)、という理由で」賠償請求だってされかねないぞ。
-
28
匿名さん
>>24
手附は宅地建物取引業法では、業者以外を契約者とする場合、販売代金の20%まで徴収出来ます。
常識的な手附は、業界の慣習で10%が普通。(業者の場合は適用対象外)
法律では「手附」と言います。
100万円って何の根拠?
-
29
匿名さん
>>25
確かに可能性は低いが営業マンも意外とうっかりうそ言っちゃうことはあるようなんで
よーく思い出してみることだね。
-
30
匿名さん
>>29
よくあるトラブルは近隣には当分建物は建ちませんよ、とかいうセールストーク。
実際に計画があることをつきとめれば、手付け返還解約のチャンスか?!
-
31
匿名さん
>>26
契約でローン条項の停止条件が付いている場合には、それを前提に金融機関は審査を行います。
その場合、審査時にローンを成立させないような申し込み者の悪意が認められれば、金融機関が売主にその事象を伝えるのは義務です。
-
-
32
匿名さん
>>29
契約のための重要事項説明は、専属の宅地建物取引主任者が行います。
資格の無い営業マンが行えるのは、契約行為だけです。
>>30
近隣に具体的な建築計画が無ければ隣接地が空き地の場合は、「将来は建物が建ち、日照・通風等に影響を及ぼす恐れがあります。」と説明します。(表現方法は色々とあります。)
-
33
32
32投稿の訂正です。宅地建物取引主任者に関して。
× 専属
○ 専任
-
34
匿名さん
>>32
契約の前のモデルルームなどでのセールストークに重大な誤りがあった場合はどう?
契約で法律的説明はしても
契約前のセールストークを信じてしまったという言い方でセールスマンを攻めれば
チャンスがでてこない?
-
35
匿名さん
↑
専任で無くても宅地建物取引主任者証があれば説明できます。
-
36
匿名さん
消費者金融から借金があると審査とおらなくなるってのは ここの掲示板ではじめて聞いたし、
私の場合、デベから「だからサラ金は止めておいてね」とも言われた事が無い。
よって、「審査を落ちるとは知らなかった、ギャンブルの清算で急に金が必要だったから借りただけ。
しまったなー」と言うのは通じるのでは?
-
37
匿名さん
>27
そんな確認書は初耳だね
アドバイス程度で「新たなローンの申込があると審査がNGになる可能性が・・・」ってのは
あるかもしれないけどね
>31
そんな義務も初耳だね
全銀協に問い合わせてみな
審査NGの理由は銀行は言わないよ
「総合的に判断して」って言われるだけ
-
38
匿名さん
でも営業員と銀行の審査する方の仲が親密だと
話す事もあるのでしょうかねぇ・・・
個人情報保護法施行以来、銀行は他言できないのですよね?
まぁ名目上かもしれませんが・・・
-
39
匿名さん
>>38
あなた、個人情報保護の意味をはき違えているよ。
法律に触れる行為まで保護されるわけではないですよ。
真実を告げなければ、逆に金融機関の方が売主に訴えられても文句が言えません。
弁護士や医者のように、自らを守るために雇った人の守秘義務とは、意味が違うんだよ。
-
40
匿名さん
>>39
そっかー?
民間同士で、判決も出てないのに自分でかってに違法と判断して、第三者に伝えられるのか?
ちょっと考えればおかしいことを、まー偉そうに プッ
オレに無断で第三者にオレの情報を告げるのが許されないのが個人情報保護だろ?
-
41
匿名さん
>>40
『民間同士で、判決も出てないのに自分でかってに違法と判断して、第三者に伝えられるのか?』
・・・判決なんか待たずとも、現行犯で逮捕されますがなにか?
ついでに言うと、逮捕は警察官でなくてもできます。違法行為が目の前で現に行われていれば
だれにでも「逮捕」は可能です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)