埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ川口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. パークホームズ川口ザ・レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-11-27 11:27:56

-駅3分の、真価。 目指すべき住まいの姿が、ここに。-
場所は駅東口、書泉ブックドーム(かつての丸井インテリア・スポーツ館)の跡地です。閉鎖から4年半放っておかれた末取り壊されて、その場所にできます。

所在地=埼玉県川口市栄町3-121-1
交通=京浜東北線川口駅徒歩3分
総戸数=104戸
間取り=2LDK~3LDK(54.82~70.23平米)
入居=2014年12月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル
設計・施工=川口土木建築工業
管理=三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ川口 ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-15 19:19:41

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ川口 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 687 匿名さん

    そんなの駅前なんだから当たり前。
    そんなことも知らないで駅前検討するヤツいないだろ。
    わざわざそんな文句書きに来たのか。
    有益な情報おくれ。

  2. 688 匿名さん

    どっかのマンションの契約者が荒らしてるんだろうが、パークハウスが直ぐに完売になって余計に惨めになるんだろうな。

  3. 689 物件比較中さん

    ここは低層階はカツカツの人達が多くて、高層階はそこそこの収入がある人達が多いから、意外と生活格差が大きくなりそう。

  4. 690 物件比較中さん

    価格差ありますよね。
    サウスやレーベン、ライオンズもそうですね。
    駅から離れる物件になれば、差が減ってくる傾向でしょうか。

  5. 691 匿名さん

    687
    気にしてるから癇に障っていちいち書き込んでしまうんでしょうね。

  6. 692 物件比較中さん

    カツカツ者の変動一括がまつ未来は?

  7. 693 物件比較中さん

    申し込みがピタリと止まったみたいですね。
    これから残り40戸を売り切るのは意外とかかりそうですね

    安い住戸も無くなってますからね。

  8. 694 物件比較中さん

    営業さんから残り30と聞いてますが、なにじょうほうですか?

  9. 695 匿名さん

    ピタッて申し込み止まってるのはサウスだよ。
    2か月で6戸しか売れてない。
    残り150くらいあるのに。

    ここは苦戦したって年度内完売。
    その後はキャンセル待ちの申し込みじゃないの。

  10. 696 匿名さん

    サウスもっと残ってるよ。
    まだ半分くらいしか売れてない。

  11. 697 匿名

    残り30?も
    どの辺りが残ってるの?

  12. 698 購入検討中さん

    も?
    販売開始からまだ一週間ちょっとですよ。

  13. 699 物件比較中さん

    残り40ですよ。
    両端の高い住戸がほとんど売れてません。
    購入者はカツカツが多いから、高い住戸は買えないようです。

  14. 700 匿名

    昨日、営業さんから聞いた話だけど、Dの14、13階は両端共売れたみたいよ。
    正しい情報をください。
    真剣に考える人もいるからさ。
    宜しくお願いします!

  15. 701 匿名さん

    自分で足を運んで行けばいいんじゃ?
    大事な買い物ですよね??

  16. 702 購入検討中さん

    高層階残り少ないよ。
    693と699の情報は間違いか古いかどっちか。
    D2低層とかの残りが多め。

  17. 703 物件比較中さん

    結局、第一期は60戸ちょっとでしたね。
    爆発物件にはなりませんでした。

  18. 704 物件比較中さん

    ここからが大変ですね。
    お客さんをまた一から集めないといけないですからね。

  19. 705 匿名さん

    7月にモデルルーム事前案内会。
    8月に入りモデルルームグランドオープン。

    8月半から第1期申込。

    客観的にみてこれまでは凄い成約率。
    たただ今後はわからない。
    一つ言えるのはこれからライオンズとグローベルが売り出す。

    駅前三井と言っても楽勝ではないかもしれない。

    と言っても年度内完売ペースじゃない。
    第1期4次を8月中に売り出せるかで勢いがわかる。

    9月中頃まで押し込むと勢いが落ちてきたのかもね。

  20. 706 購入検討中さん

    凄い成約率??

    根拠は何ですかね~?

  21. 707 匿名さん

    マニアはえらそうなことを言っていてここもけっきょく買わないんだよね。
    君みたいのは検討者とは言わないよ。傍観者と言うんだよ。

  22. 708 住まいに詳しい人

    根拠はありません。
    主観です。

  23. 709 物件比較中さん

    そごうの地下いきました。
    物価がそんなに高くないし、ものによっては安い。
    ペットショップかなり単価高い。。。なんだあれ。。。
    川口の人たちはみんなあんな高いペットショップに行ってるの??

  24. 710 購入検討中さん

    すごい成約率、に噛みつく人まで現れたか。

    先日、激しい雷雨の時にパークホームズの現地を確認しました。
    その時は雨水はスムーズに排出出来てました。

    西口の物件とか、駅から離れるのはやっぱりキツいなと実感しました。

  25. 711 匿名さん

    8月2日モデルルームグランドオープン。
    普通なら第1期の申込集めるのに2か月くらいかかる。
    ここはグランドオープン2週間後に第1期販売を凄い成約率と言わずして何と表現すればいいの?

  26. 712 購入検討中さん

    モデルルームの当選花は圧巻でした。

  27. 713 匿名さん

    1期4次の販売はいつになりそう?

  28. 714 購入検討中さん

    この規模だと初月契約率が60%行ったら大成功だと思いますよ。
    今後は当然減速してしまいますが、8戸/月をキープできれば成功と言えるでしょう。

    あっ、私も主観です。

  29. 715 購入検討中さん

    ここを買おうとしましたが、親にが現地を見て「パチンコ屋の隣のマンションなんて止めろ!」と言われました。

    昔の人からみると、人が住む場所じゃないと感じるようです。

  30. 716 匿名さん

    マンションは管理を買うというが、住民スレみて管理が怖くなった。ゴミは前日夜出しても大丈夫かな?
    ガクガクブルブル

  31. 717 匿名さん

    夜中の2時に書き込みか。

    サウススレでエントランスの豪華さをアピールしてる書き込みも夜中の2時。
    そしてパークホームズも夜中の2時に連続書き込み。

    名前変えて自演?
    まさか住民スレ荒らしてるのも。。。

    サウス契約者なら哀れだな。

  32. 718 匿名さん

    なんでもサウス契約者のせいにするなよ
    みっともない

  33. 719 匿名さん

    717、色々想像して自分こそ哀れ。
    ここは、管理人の他に自主的に管理する住民が住むのかも。
    ルール厳守の注意喚起掲示とか、バンバン貼られちゃったりして。
    さらに、ルール守らない家の部屋番号を貼り出しされちゃったり?

  34. 720 匿名さん

    >719
    あなたも想像して哀れの部類でしょ。

  35. 721 匿名さん

    そうでした(笑)

  36. 722 契約済みさん

    716さん、719さん
    管理規約ありますよ。
    王権国家じゃないんだから。
    個人情報も許可得ないと出せないですよ。
    なにか不安あれば営業さんに聞いてみるのが確実です♪

  37. 723 契約済みさん

    715さん
    そうなんですよ。私も親に同じこと言われたんです。
    いま親の家を借りてるんですが、隣はパブですから、黙らせました。
    パークホームズはパチンコ屋さんの隣、イニシアとレーベンは線路の隣、グローベルは実質ラブホの隣、サウスは水元の至近、ライオンズもスナックに囲まれてるし、そんなもんです。
    なにもなさそうなのは、西口にあるクレア辺りじゃないでしょうか。
    ここに決める前はちょっと狙ってました。

  38. 724 購入検討中さん

    >717
    何でもネガはサウス契約者だと思いたいんですね(笑)
    わざわざ書き込み時間まで調べるなんてちょっと怖いです^_^;

    ここは住民板にも変わった方がいますから、住んだ後に面倒なことにならないといいです。

  39. 725 匿名さん

    そうそう、間違いを認めないで他人のせいにするタイプですね。

  40. 726 匿名さん

    けっきょくどちらの契約者でもない人間があちこちにネガばらまいて鬱憤晴らしをしているだけなんですよ。
    ゴミ以下。

  41. 727 匿名さん

    夜中の2時に書き込む生活だからな。
    可哀想。

  42. 728 匿名さん

    ん、違うか。
    夜中の2時にネガを書き込んだ人を指摘した人を責めてるの?

    何のことやらわからんな。

    まあ、売れてるマンションの余裕を見せてあげましょうよ。
    ネガられたところで早期完売しますよ。

  43. 729 匿名さん

    昼休みに書き込みしてるのも同類では?

    職場の仲間とコミュニケーション取りましょうよ。

  44. 730 匿名さん

    車で営業なんですよ。

    でも夜中の2時にネガは書きませんよ。
    一緒にされたくないなー。

  45. 731 匿名さん

    あなたが車で営業してるように、2時に寝ていない人がいてもいいんじゃないの?
    何で自分の物差しでしか考えられないんですかね?
    だからネガを認めないで、サウス契約者とか思いこんじゃうんですね。

    ここはちょっと怖い人達が多いですね。

  46. 732 匿名さん

    川口駅からの帰り道にそごうし無いのは残念ですね。

    スーパー寄っていくと、遠回りになっちゃいますね。
    普段使いのスーパーはプライスでしょうか?

  47. 733 匿名さん

    マンションの隣にコモディイイダがありますね。
    そごうの下にもありますし、なんの心配もいらないです。

  48. 734 匿名さん

    すべてを捨てて利便性だけをとったのだから、スーパーくらいすぐのところにないと。

  49. 735 匿名さん

    コモディイイダってどうなの?
    あまり聞いたことないスーパーですね。
    普段使いするならプライスかなぁ〜

  50. 736 匿名さん

    さあ、明日は1期4次の登録申込日。
    まだまだ勢いはあるね。
    8月2日にモデルルームグランドオープンでこの成約率。
    皆飛び付いてるな。

    ネガさんがネガしてもネガしても売れてしまう。
    無駄な抵抗だと思うけど頑張って頂戴。

  51. 737 匿名さん

    735さん、聞いたことないってほんとですか?
    旧飯田百貨店で、東京は店舗数多いですよ。
    川口駅周辺だけでも3店舗はあります。
    ちなみにプライス行くなら業務スーパー、肉のハナマサ、商店街、西友も範囲内ですよ。

  52. 738 匿名さん

    なにがいいたいかというと、プライスまで行けるなら、そこに行くまでになんでもあります。
    100エンショップもあります。

  53. 739 匿名さん

    1期4次で5戸か。
    これから苦しいのは事実だね。
    でも来年3月までには完売しそうだね。

    100戸を8ヶ月で完売ならまあまあだね。

  54. 740 匿名さん

    モデルルームオープン1か月もしないで70戸の申込は凄い。
    年内完売見えてるんじゃない。
    ライオンズとグローベルプレミアが予定価格を下げてきたら三井と勝負してきたら3月までもあるかもだけど。

  55. 741 匿名さん

    出す戸数が少ないのは、食えるものは食ってしまいたいからだと思いますよ。希望が入ったら都度出していくという感じで。
    無駄に2期オープンさせて登録まで長い時間待たせてしまったら、回遊されて競合に持っていかれちゃいますから。

  56. 742 匿名さん

    その考えだと第二期やるのかな。
    残りは先着順で売ってしまうのでは。
    早いもの勝ちですよと。

    9月20戸。
    10月10戸。
    11月4戸で完売。

    こんな感じじゃない。

  57. 743 匿名さん

    年明けはキャンセル住戸のみかもね(^^)

  58. 744 匿名さん

    現地を見に川口をブラブラしてたら美味しいラーメン屋見つけました!

  59. 745 匿名さん

    美味しいラーメン屋教えてください。周辺にたくさん美味しそうなラーメン屋があるのは見たんですが、まだ一つも行ってません。

  60. 746 匿名さん

    少し歩くけど、渓か鳴門がオススメ。
    前者は今時のつけ麺で、後者は昔ながらの正統派って感じ。
    川口はラーメン激戦と言われているけど、本当に美味しい店は少ないな。

  61. 747 匿名さん

    渓は美味しいですね。
    昔はアリオ前の産業道路沿いにありましたが、今は移転してますね。

    それとマンション前にあるつけ麺の102も美味しいですよ。

  62. 748 匿名さん

    102は気になってました。
    今度行ってみよう。
    渓はどの辺りでしょうか。私の調べかたが悪いのか、ググってもなかなかヒットしません…。

  63. 749 匿名

    ここはラーメンのスレかいな!!
    昨日もMR賑わっていました。

  64. 750 匿名

    2階、3階のBとCタイプはまだありますか

  65. 751 匿名さん

    C2タイプで少しだけあったかもしれないです。
    他は埋まってたと思います。

  66. 752 匿名さん

    つい最近検討しはじめたばかりですが、ここはむちゃくちゃ人気のあるマンションなんですか?
    既に70戸は確約済みであれば、残りは30戸弱という事ですよね。
    要望書次第ですが、次の第1期5次で終わってしまうのであれば少し焦らねば・・・ですね。
    ところで、敷地内で都市計画道路にかかる部分はどの辺なんでしょう。

  67. 753 契約済みさん

    道路側の植え込み部分です。
    おっしやる通り残り少ないので、早めに検討したほうがよいと思います。
    上層部と両端にまだ空きがあったような気がします。情報古かったらすみません。

  68. 754 匿名さん

    夏は暴走族に注意ですね。

  69. 755 匿名さん

    階によってデメリットになる音の感じ方(窓を開けている状態で)違うのでしょうか?

    5階くらいまでは車、バイクの音がひどい、高層階になれば軽減されるかと思いきやあまり変わらない、など。

  70. 756 匿名さん

    本日、第1期5次。
    7戸販売。申込み入ったらすぐ売る作戦か。

  71. 757 購入検討中さん

    755さん
    上層階のほうが聞こえる範囲が広くなりますよね。
    どこのマンションもおなじですが、下層階は直接的に、上層階は間接的な音や遠くの音もプラスされて聞こえるんじゃないかなとおもいます。

    駅前道路に暴走族通るんですか?
    あまり知らないですが、少し北の線路をわたる大通りとか、産業道路、サウスゲートタワー前の線路を潜る道路は来そうなそうなイメージあります。
    地元の方いたら教えてください。

    まあウチの家の前もたまに盛大に通りますけど(笑)
    埼玉の族ってどんな感じなんですか?

  72. 758 匿名さん

    産業道路は暴走族のメッカです。

    音は上に広がるからね。上階のほうがうるさい。

  73. 759 匿名さん

    産業道路、目の前じゃないですか(汗)
    産業道路のどの辺りを走っているのですか?

  74. 760 匿名さん

    情報更新早いな。もう1期6次の予告。
    モデルルームオープンしてまだ1か月。
    凄い契約率。

  75. 761 購入検討中さん

    マンションの目の前も暴走族走りますよ!

    深夜に確認したほうが良いと思います。

  76. 762 購入検討中さん

    暴走族なんて少し大きい道路ならどこだって走るでしょ。
    嫌なら西口のイニシアとか、通りとは無縁で入り組んだところにすべきですね。

    契約者早いですよね。
    あと残ってるところはどの辺りですか?

  77. 763 匿名さん

    産業道路って片側一車線だし本当に暴走族走るんですか?中山道とか広い道路ならともかく。
    それとも川口の暴走族は単車5台とか、小規模なんですか?

  78. 764 匿名さん

    暴走族批判は職業差別?
    ガクガクブルブル

  79. 765 暴走族さん

    中山道も一車線ですよ

  80. 766 匿名さん

    それどこの中山道ですか

  81. 767 匿名

    多少の騒音は折り込み済みでしょうよ!
    ガクガクブルブル

  82. 768 匿名さん

    まあ、駅近しかメリットがない物件だからね。

    駅近っていっても幹線道路沿いで嫌悪施設の隣だけど。

  83. 769 匿名さん

    第1期6次で足踏みしましたね。

    予告広告で最多価格帯が4600万円台なので割高住戸になりましたね。
    ここからの30戸が厳しそうですね。
    売りが駅近しかないから、低予算の人達は駅近だけで飛びつくけど、高予算の人達は
    選択肢が多いから駅近だけでは食いつかないからね。

    これからが厳しいですね。

  84. 770 匿名さん

    三井は安いところだけ一気に売れて失速したからな。
    駅近以外は何も無い物件だからね。

  85. 771 物件比較中さん

    川口の場合は、駅近栄町幸町にすべて集約されるからね。
    それだけでも十分でしょう。

  86. 772 物件比較中さん

    駅近物件はなかなか出てこないし、貴重ですよね。
    グローベルがいくらの値段つけるかですが、パークホームズのほうが立地的には便利な場所ですよね。

  87. 773 匿名さん

    構造かHPに掲載されてないと思ったら、床スラブがボイドスラブで25㎝しかないんですね。

    無垢のコンクリートスラブでいったら15㎝位の性能しかないですよ。
    上階の足音大丈夫ですかね?

  88. 774 匿名さん

    構造がHPに掲載されてないと思ったら、床スラブがボイドスラブで25㎝しかないんですね。

    無垢のコンクリートスラブでいったら15㎝位の性能しかないですよ。
    上階の足音大丈夫ですかね?

  89. 775 匿名さん

    たしかに薄い。
    でも単身者やDINKSが多いマンションな感じなので問題ないのでは?
    ファミリー層特に子供がいるうちが上に住まれるときついですが。

  90. 776 匿名さん

    安いだけあって壁や床は薄いですね。

    設備は安物でもリフォームできますが、構造までケチられるとどうしようもないですね^_^;

    HPに構造を載せない理由が分かりました。

  91. 777 物件比較中さん

    HPに床スラブ載ってないのってそんなに問題ですか?
    レーベンやサウスゲートタワーのHP見に行ってきましたが、どちらも載ってませんでした。

    他のマンションはどのくらいなんでしょう。
    土建屋の知り合いに聞いたんですが、最近は200mm~300mmが一般的なようです。昔はもう少し薄かったって。

  92. 778 購入検討中さん

    うすいよー

  93. 779 匿名さん

    DINKSや単身者だと子どもに対する理解が薄いから、子どもが騒いだりしたら少しでもピリピリしそう…。
    やはり、立地ともにファミリー向けではないですね。

  94. 780 匿名さん

    ボイドスラブは無垢のコンクリートスラブの6割位の性能だからね。

    ボイドスラブなら最低300mmは必要。ここは250mmしかないから賃貸マンションや10年前の物件よりも下です。
    サウスゲートもボイドスラブだけど350mmありました。
    しかも鹿島建設開発のスーパーなんちゃらスラブって名前付いてたよ(笑)

  95. 781 匿名さん

    川口土建の安普請マンションと鹿島のタワマンを比較すること自体ナンセンス。
    ここは、ともかく駅からの距離だけにメリットを求めるマンション。

  96. 783 契約済みさん

    契約の諸費用は良く分からないで、どなた教えて頂けませんか。
    特に、①登記費用(所有権保存登記等)470,000円
    ②固定資産税・都市計画税等精算金 280,000円

    ①について、なぜそんなに高いのでしょうか
    ②について2015年入居なので、未だ入居してないのに、なぜ28万円(一年間)の固定資産税の支払いが必要でしょうか。

    以上二つの費用、売主一切負担しなく、全て買主の負担になりますでしょうか?

  97. 784 匿名さん

    戸田~大宮、いや上尾くらいまでだったかな?
    中山道一車線

  98. 785 匿名さん

    >783
    営業マンに聞いたほうがいいよ
    でも、事前に調べないでマンション契約しちゃったの?

  99. 786 匿名さん

    駅近コストカットマンション…言い得て妙(笑)
    でも、優先順位一位が立地(駅近)な人には素晴らしい物件だと思うし、考え方と好みの問題なので。
    駅近は魅力だけど、その他は魅力無いというか、全体のバランスが悪い物件なんですよねぇ。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸