匿名さん
[更新日時] 2013-04-19 00:21:21
新しくパート52を作りました。
今後はこちらにお願いします。
※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)
以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/
リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。
例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)
3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。
変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。
ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。
[スレ作成日時]2013-02-15 11:35:29
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
変動金利検討スレ(旧怖くない)52
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
>34
ジャストミートどころか、全然外しているんだよね。
ほんとにわかってないの?頭の弱い固定君。
変動のだれも、「終わらなくてもどちらが有利かわかる。」
なんて言っていないの。「終わった段階で、変動が有利と予測する。」
と言っているの。わかる?「予測」だよ。
断言するのであれば、それは「予測」じゃなくて「予言」
その言葉の違いが分かっていないから、あなたの頭の中で、
ひとりとっ散らかってしまっているわけなんだ。
あなたの頭の混乱を、他人に押し付けないでね。
はっきり言って、みんな迷惑していますよ。
-
44
匿名さん
>39
意味がわからないなら、これ以上相手にできないな。
-
45
匿名さん
結局さ、>4のコメントに記載の、
>終わらないとわからない
>と
>終わらなくてもわかる
>は共存できないから
>論破されてるのわかりましたか?
は、「終わらなくてもわかる。」て口にした仮想敵を妄想の中で組み立てて、
その相手に対して「論破」した、と威張っている構図だよね。
どれだけ独り相撲をしているのか、わかっているのかな~。
周りで見ている方が恥ずかしい。恥を知れ、って感じだよね。
-
46
匿名さん
>43
風呂敷おっぴろげて、一人相撲すきだな〜
論破対象文言に予測なんて言葉はどこにもでてこないんだ。
ただただ、論破対象を論破したって言っただけなんだが。
予測だったら好きに言いたい放題言えばいいさ。
ただの予測なんだから。
-
47
匿名さん
>46
そんなことを言うなら、あなたの言う「論破対象文言」である、
「終わらなくてもわかる」という言葉は、
どこから出てきたの?
結局あなたの妄想世界じゃん。
-
48
匿名さん
流れを整理すると、
>変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です
に対して、バカな固定君が
「終わってみなければわからない。」とかみついたんだよね。
「有利だとも思う。」という言葉は、どう考えても予測なんだけど。
それをわざわざ、
「予測ではない。」などと詭弁を垂れている固定君って、何?
変動金利を検討するスレで、「予測するな。」などと駄々をこねて、
何か楽しいことでもあるのかしら。
-
49
匿名さん
>予測だったら好きに言いたい放題言えばいいさ。
>ただの予測なんだから。
こいつは頭がおかしい。時計屋に言って「ここは時計しかない。」
とクレームを言うに等しいほどのバカ。
ここは、将来の変動金利を「予測」するスレ。
変な予言ならよそでやってね。誰ものぞいたりしないと思うけど。
-
50
匿名さん
>ただただ、論破対象を論破したって言っただけなんだが。
そういうのを「ひとり相撲」っていうんだよ。
恥ずかしい。全く持って恥ずかしい。
-
-
51
匿名さん
>43
>45
あのね、
予測でしか判断できない人には異次元なので理解が届かないのかもしれないけど、ローンの種類判断においての判断基準として予測自体を私は否定してるの。
予測だからいいでしょ!なんていわれても、当方としてはなぜサイコロ程度の予測の話がこんなところで出てくるかがりかいできない。
こういうローンにおいて予測自体を否定する考え方もあるってしると、誰かさんのように予測だからいいでしょみたいなアレな意見を果たしていえるかどうか。
「云々とよそくします」なんていっても「そんなんおわらないとわからないよ」ってなるわけ、そこで「予測だからいいでしょ」なんていわれても、「予測かどうかはどうでもいいよどちらにしても終わらないとわからないという事実の存在の方が大きすぎて、そんなサイコロといい勝負する程度のよそくなんてなんでこんなとこで出てくるわけ?そんなんどうでもいいじゃん」ってなるわけ。
-
52
匿名さん
>51
はいはい。そんな涙目になるなって。
追い詰めすぎて悪かったよ。
あなたにとっては、予測とさいころが同じなんだよね。
前は占いって言ってたのに、ちょっとアレンジしてみたんだ。
ちょっと言い過ぎたよ。ごめんごめん。
-
53
匿名さん
結局、51くんは、このスレの存在自体を否定したいだけなんだよね。
-
54
匿名さん
>52
>はいはい。そんな涙目になるなって。追い詰めすぎて悪かったよ。
得意がってお決まりのフレーズをいうのってダサいってきずいたほうがいいぜ
-
55
匿名さん
>54
わかったよ。だから謝っているじゃん。
もうあんまり「きず」つけるようなことは
言いません。許してね。
-
56
匿名さん
「終わらなくてもどっちが有利かわかる」
なんてテンプレに書いてないよね?
書いてないものを
「書いてる」
「意味がわからないならこれ以上相手にできない」
なんて言われても意味がわかる奴いないだろうに。
反証も何も
「書いてないよ」
で終わる。
-
57
匿名さん
あ、つまらない補足なんだけど、
気付く→ きずく 誤
きづく 正
ごめんごめん。ほんとつまらない指摘なんだけど。
細かくてごめんね。
-
58
匿名さん
>終わらないとわからないという事実の存在の方が大きすぎて、
こういう思考パターンを持つ統合失調症の患者さんて多い。
心が不調すぎるために、曖昧な事象を受け入れられない。
結果として、あいまいな事象に圧倒されて、最初の一歩を踏み出せない。
-
59
匿名さん
横レス失礼します。
>どちらが有利かは終わって見ないとわからない。だよ。
例えば7年前の2006年に借りた人の場合、フラットは3%くらい、変動は優遇後の実質で1.2%くらいです。
変動はあと3年は(2015年まで)1.2%が続くと仮定して、2016年から何%に上がればフラットより不利になるのか試算してみたら、5.333%(店頭金利だと約6.6%)となりました。(テンプレにあるとおりフラットとの差額を繰上返済する前提です。)
3年後に変動の店頭金利が6.6%まで跳ね上がり、その後もずっとそれより高い水準が続くこととなる可能性は「ゼロではない」でしょうから、確かに終わってみなければわかりませんね。
-
-
60
匿名さん
>59
すごい計算だね(笑)
週刊誌の記事みたいだわ。
こういった自己満足の世界もあるんだと、勉強になりました。ご苦労さん。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)