東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ブランシエラ品川勝島フレシア 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 立会川駅
  8. 【契約者専用】ブランシエラ品川勝島フレシア
匿名 [更新日時] 2023-07-31 18:55:31

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など情報交換しましょう

ブランシエラ品川勝島フレシア
所在地:品川区勝島1-5-36
交通:東京モノレール大井競馬場駅から徒歩5分、京浜急行本線立会川駅から徒歩8分
総戸数:128戸
間取り:2LDK4LDK(62.180.24平米)
入居:2014年3月予定

売主:日本貨物鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279180/1/

[スレ作成日時]2013-02-15 07:47:10

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ品川勝島フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 304 匿名さん

    303さん
    住民ですよ
    中学生みたいな子が朝に乗って行くのを見ました
    親に問題ありです。

  2. 305 入居済みさん

    たまたま一晩置きっ放しにしてしまった、とか?
    毎日同じ自転車が置いてあるなら問題ですが
    様子をみて管理人に報告、というところでしょうか。
    ちなみにこの区域の中学校は自転車通学禁止なので
    高校生、かな?

  3. 306 匿名さん


    シールも貼っていないので回収車を呼ぼうかと思っています。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  4. 307 マンション住民さん

    ウィラの裏の土地の計画説明書が配られましたね。
    かなり大きなマンションの様で、住民が増えると思うと楽しみです。
    保育園まで入るんでしょうか。

  5. 308 匿名さん

    分譲マンションなんですかね?

  6. 309 入居済みさん

    公務員住宅ですね。保育園は周辺住民にも解放されるようなので、いいですね。

  7. 310 匿名さん

    公務員の為だけの住居なんですね
    駐車場は自走式で200台以上もあって保育園付きですか
    すごいですね

  8. 311 匿名さん

    あの自転車なんなんでしょう?
    親は何も言わないんでしょうか
    親の教育が分かりません

  9. 312 匿名さん

    布団干しみっともないのにやめさせないんですか?
    共有部分でしょう

  10. 313 入居済みさん

    ここに書き込みではなく、管理組合にお伝えするのが一番の解決策かと思います。
    もしかしたら、問題ないと思いされている方もいらっしゃりそうですし。

  11. 314 匿名さん

    管理組合役に立たないし

  12. 315 匿名さん

    朝まで毎日同じ自動車が止まっていますが

  13. 316 入居済みさん

    確かに気になりますが、前の道路は時間限定駐車禁止なので夜間は駐禁ではないみたいです。

  14. 317 匿名

    50年で更地

  15. 318 匿名さん

    更地?

  16. 319 入居済みさん

    入居してすぐ、マイナスな書き込みばかりだとなんだか悲しくなります。住人の方とは思えない?内容ばかりで。
    住人の方々は皆さん挨拶もされるし、施工についても快適です。これから周りの住宅も増えより活気が出る事を願ってます。

  17. 320 匿名さん

    マイナスな部分かなり見受けられますけど…

  18. 321 匿名さん

    ベランダ手摺部分にタオルを干した洗濯バサミでしょうか
    1階部分に転がっていました
    危ないのでやめて頂きたいです。

  19. 322 匿名

    ベランダが細かい土か砂ですぐに汚れます。手すりもざらざらしています。皆さんはいかがですか?道路から来るもの、競馬場の土などでしょうか。

  20. 323 入居済みさん

    黄砂じゃないですかね。

  21. 324 匿名さん

    それは粉塵ですよ
    高速があるし仕方ないですね

  22. 325 マンション住民さん

    ベランダの掃除はどうしてますか?

  23. 326 匿名

    ベランダの床はこするとかなり白くなります
    あの茶色っぽいのは汚れと同化させる為ですね
    全然、今の色と元の色は違いますよ

  24. 327 入居済みさん

    7月5日夜から6日昼まで浜松町と昭和島間でモノレール運休だそうです。浜松町のポイント交換のため。あまり大々的に周知されてないですが、東京モノレールのHPに出ていました。

  25. 328 入居済みさん

    貼り紙してもずっと止まってる自転車は何なんでしょう
    なぜ廃棄しないのでしょうか

  26. 329 匿名さん

    エレベーターのシミと傷はアートに苦情ですかね

  27. 330 匿名さん

    327さん、よい情報をありがとうございます!!
    知らなかったです。近付いて来たら社内放送とかしてくれるんですかね??

  28. 331 入居済みさん

    330さん
    レスありがとうございます。もう1ヶ月切るのに、まだ構内掲示もないのが不思議ですが、そろそろ駅やモノレール車内で周知されるのではないでしょうか。

    別件ですが、変電所トラブル対策の非常用バッテリー導入のニュースが出てましたね。東日本大震災の教訓を元に駅間で走行中に停電になっても、次の駅までは走れるようになるそうです。

  29. 332 匿名さん

    330です
    それはいいですね〜
    たしかに、駅の間でとまっちゃったりすると、
    モノレールは高い位置だし、しかも古いから恐怖ですよね〜

    大井競馬場前駅も公園側から見ると
    思いのほか細い鉄骨で支えられてて大丈夫か?って思いました。
    まあ3.11に耐えられてるのでよっぽどの巨大地震じゃない限り
    大丈夫なんでしょうけど(^^;;

    通勤が楽すぎてホント天国ですこのマンション。

  30. 333 入居済みさん

    駐輪場で自転車の盗難があったみたいです
    セキュリティ甘過ぎますね…
    カメラがなんの意味もない

  31. 334 入居済みさん

    ポストに入居理由等の謝礼付アンケート入ってました。商品企画に役立てたいとのことでしたが、ブランズシティ、オーベルに続いてまだマンション建つのでしょうか。

  32. 335 マンション住民さん

    自転車の盗難ですか?
    外部からですかね。
    電動自転車など安いものではないのでセキュリティもっとしっかりやって欲しいですよね。

  33. 336 マンション住民さん

    今後、組合が発足したら廊下の柵を目仕切りや柵の高さを上に高くしたりといった事を議題に出して頂きたいです。
    修繕費が多少たまってからでも構いませんが。
    やはり、後ろの住居がかなり近く玄関扉を開けて出ると人が丸見えなのが慣れそうにありません。
    向こうからもこちらの玄関扉が開いたら中が見えてると思います。
    プライバシー的にどうなのかとも思います。
    だいだい、住居同士が近い場合は何かしら手を打っている住居がほとんどです。
    なぜ、こういったデザインになったのかは不明ですが…
    みなさんはどうでしょうか?

  34. 337 匿名

    >>336さん
    玄関前の目仕切り、ほしいですね
    以前、ブランシエラと隣の位置関係に似た、隣の建物に当たるマンションに住んでいました。
    そんなつもりはなくてもどうしても玄関扉の先が視界に入ってしまいますし、
    見えてしまったときは相手が気づいてなくても申し訳ない気持ちになってしまい、慌てて目線をそらす等、気を遣いました。
    お互いのためにも目隠しできる構造になるといいのですが…。

  35. 338 匿名さん

    最初の段階で何でそういうデザインにしなかったんでしょうね。

  36. 339 マンション住民さん

    うちも思うことありますが、やはりこの立地、広さでこの価格であれば、何かを妥協しないと難しいのかもしれないなんて話はしてました。建設中から距離はわかっていましたから。
    前の方はベランダ側から見られるわけですし…
    陽当たりも悪くなってしまって仕方ないですが申し訳ないくらいです。
    このマンションは陽当たりよく、防音がちゃんとしていて静かですし、眺めもよく便利、これ以上贅沢は中々言えないですね…

  37. 340 マンション住民さん

    割り切るところを潔く割り切ったところがブランシエラの魅力ですからね。多少目をつぶるところはあって仕方ないでしょう。

    防音はしっかりしてますよね。直床だからもっと音響くかと思ってましたが静かですし、二重サッシで外の音も気にならないですし。

  38. 341 匿名さん

    どうせなら扉前の部分目仕切りでわなく、廊下部分のサッシを上の高さまで出来たらいいですよね

    マンションの場合はけっこう後付けでやってるマンションもありますし。

  39. 342 匿名さん

    3ヶ月点検は部屋とは別で建物の欠陥も長谷工はちゃんと確認するのでしょうかね

  40. 343 マンション住民さん

    3ヶ月点検は通知か何かくるんでしたっけ?

  41. 344 匿名

    マンションの下にいつも止まっている白い車
    通行の妨げになっているので警察に通報して取り締まってもらいます

  42. 345 匿名さん

    相変わらず布団を干してる住民www

  43. 346 匿名さん

    どの部分に布団を干してたかで
    管理規約に反するんだが。

    論点ズレるが
    天気良かったら布団ぐらい干したいだろうに。(規約の範囲内で)
    よその家が布団を干してるのを
    いちいち見てる人がいると思うと気持ち悪い。


  44. 347 契約済みさん

    今の分譲のマンションって普通どこも規約でありますよ
    外観を損ねる為の規約で書いてあるのが普通ですよ

  45. 348 匿名さん

    管理規約があることぐらい知ってる。
    当たり前。常識。
    景観にもっと厳しいところはある。

    上に書いてあるように、論点は違うが、
    他人が何を干してるか見てるのが気持ち悪いんだよ。

    釣りに付き合ったついでに言うが
    管理規約違反者を見たなら本人に言うなり
    管理会社へ報告するなりしたらどうだ。

  46. 349 匿名

    >他人が何を干してるのか見てるのが気持ち悪い

    言いたいことは理解できますが、ずっと議論になっているのはベランダ手すりに干している場合で、
    それはいちいち探るように凝視しなくても、広い道路側から一見してわかることです。
    すぐに分かることだからこそ、景観を損ねるとして規約で禁止されているはずです。
    外出から戻る時など、何気なく自分の住んでいる建物を見上げることはありませんか?
    手すり外側へ布団を干しているとすぐに分かります。
    何号室が干している、などやり始めたら確かにいい気分はしませんが、今言われているのはそういうことではないと思われますが。

  47. 350 匿名さん

    だから
    管理会社及び管理人へ報告してください。
    ここに書いても解決しませんよ。

  48. 352 匿名さん

    「論点は違うが・・・」と、
    ことわり書きが書いてあるのに…

  49. 353 匿名

    このサイト自体閉鎖するべきかと…
    悲しくなります。生活をより良く為のサイトなら歓迎ですが…

  50. 355 匿名さん

    良くも悪くも注目された物件。
    近隣住民、他社デベもココを見て書きこんでいると思われます。
    ココでの書き込み全てにいちいち反応せず、
    ツリなのか見極める目を持ち、スルーするスキルを身に付けたらどうでしょうか。
    不毛過ぎる議論は意味が無いです。

  51. 356 匿名さん

    民度が低い奴なんてどこにでもいますよ
    億単位のマンションは別として

  52. 358 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  53. 360 匿名さん

    このスレッドを閉鎖したほうがいいのではないでしょうか?
    本来のスレッドの目的から逸脱したレスが多い気がします。

  54. 361 匿名さん

    管理人の職務ってどこまでの範囲なんでしょう
    手摺り部分に布団を干してるのは管理人が取り締まれる範囲なのでしょうか
    もし、そうならお願いしたいです。

  55. 362 匿名さん

    下記を管理会社と管理人さん側で対処していただけるよう頼みます。

    ①バルコニー柵の布団干しについて管理規約違反だと注意してもらうこと

    ②1階エントランス・ロビーのソファ周囲にお菓子クズが散乱してる時があることへの注意喚起

    ③清掃してくださってる方が使ってる雑巾清掃道具から異臭がすること
    (雑巾類に菌が繁殖して臭うのではないかと思います。菌が繁殖した掃除用具で清掃したら菌を撒き散らすだけですから)

    ①については掲示板に貼り紙でもしてもらえば住民のみなさんが目にする機会が多く解決するでしょう

  56. 363 匿名さん

    >>362
    いいですね
    当たり前の事ですがまだまだ出来てない方が多い気がします
    張り紙でダメなら管理会社か管理人に直接注意を促してもらうしかないですね

  57. 364 マンション住民さん

    目隠しになるであろう植物
    枯れすぎだと思います
    あの植物は元々弱い植物なので水やりだけでは改善されません

  58. 365 匿名さん

    入居の際に養生が雑でエレベーターのシミ、キズ
    白く塗られたコンクリート部分剥げ

    長谷工はアートに賠償を求めないのでしょうか。

  59. 366 匿名さん

    ベランダ手摺り干しは全く改善されないですね

  60. 367 匿名

    ベランダ柵に布団干しをしてる方がいる件。
    管理人に注意してほしい旨を伝えたが、
    「我々は規約違反してる人がいたらその場で注意している。それでもやめないのは個人の問題。」との見解。
    その日の、日中5~6時間ベランダ柵に布団干ししてる方がいることを管理人に伝えたが、管理人は把握していなかった。管理人の管理不行き届き。
    管理会社に言うか、次回の総会で問題提議したほうが早いか。
    管理人の管理が行き届いてないことも含めて。
    たかが布団干しの件、小事が大事。

  61. 368 匿名さん

    >>367
    まさにそうですね

    管理人さんにはある程度の職務はこなして頂きたい所です
    管理費にも含まれてる訳ですから

    個々の問題で済ませてしまうと解決策もへったくれもないので
    らしからぬ発言で少し頼りないですね



  62. 369 匿名さん

    ベランダの柵越しに干してるとこはいつも同じ
    それも把握出来てないなら意味がない

  63. 370 契約済みさん

    >>367
    毎日何時間干してるか人の家をチェックしたりして執念深くて怖いです。
    安い管理費で何もかも押し付けるのはどうかと。
    そんなに不満ならもっと管理費も高額で意識の高い人が
    住む高級なマンション購入すれいいのに。
    ま 無理なんでしょうけど。

  64. 371 匿名さん

    >>370
    またこの手の思考か。
    「執念深い」「怖い」等の感情論ではない。
    バルコニー柵に布団を干している行為は管理規約違反のひとつに過ぎない。
    では何故、管理規約があるのか?
    管理人がいるのか?
    管理会社があるのか?
    管理費を支払っているのか?
    費用が安い高いの問題なのか?

    建設的な思考を持てないのだろうか。
    感情論ではなにも解決しない。

  65. 372 匿名さん

    チェックも何も普通に視界に入るだけだと思いますけど
    高級マンションが絶対的に管理費が高いというのは発想が素人ですね

  66. 377 匿名さん

    良くならない

  67. 378 匿名

    今朝8時頃、マンションの真上を飛行機が低空飛行してたのをご存じな方いますか?
    普段は八潮~城南島方面に見えるはずの飛行機が、ベランダの真上から羽田方面に向かい、その後右に旋回して、再度マンションの真上を通過しました。
    個人所有の飛行機とかではない大きさで、トラックが事故ったような結構な爆音でした。
    今後、国が飛行ルートを都心部上空にも増やすと検討されてるそうで、少し心配になりました。

  68. 379 匿名さん

    マンションの真上?
    なら抗議しないと
    大崎住民は上を飛ばせないとかなんとか

  69. 380 マンション住民さん

    >No.378さん
    今日も13時頃にマンションの上を飛行機が低空で通過していきました。
    羽田空港は4本滑走路(A、B、C、D)があるのですが、東から西に向かってB滑走路に
    着陸しようとしていたスカイマーク機が着陸をやり直し(ゴーアラウンド)のため、
    右に旋回してきたようです。

    ちょうど今の時期は南風が強く吹くので、タイミングによっては、B滑走路だと
    横風をまともに受けてしまい着陸できず、ゴーアラウンドがそれなりの頻度で発生するようです。

    都心部上空を通過する経路が引かれてしまうと、毎日あの音を聞かなきゃいけなくなるので、
    辛いですね。。

    1. 今日も13時頃にマンションの上を飛行機が...
  70. 381 匿名さん

    確か飛行時間が決められるはずです
    午前7時から10時とか
    夜は夜で

  71. 382 匿名さん

    >>380さん
    ありがとうございます。
    区長は国に改善案を求めてるとのことで一応は動いてはいるらしいんですが、もはや海側だけではムリなんでしょうね。
    騒音は私たち住民もですが、近隣の小中学校も影響受けますし、安全面も気がかりです。
    A滑走路はもろに真上を通過ってカンジなんですね。
    オリンピックに向けていろいろありそうですね。

  72. 383 匿名さん

    ブランズを購入予定です。
    低空飛行なんて毎日の騒音ではないですか。
    ちなみに、ブランシエラにお住まいの皆さんはお買い物に困ったりしませんか?ウィラだけで。

  73. 384 マンション住民さん

    徒歩だと困りますね。
    車や自転車があればシーサイドのイオンや大森のヨーカドー、大井町まで行けるので私は特に困っていませんが。

  74. 385 匿名さん

    昨夜から朝、先ほどまで重低音が響く音楽を大音量でずっとかけてたお宅。
    ココを見てたら、とても迷惑ですのでやめてください。

    後程、管理人等には報告します。

  75. 386 匿名さん

    >>385

    そんか方いらっしゃるんですか

  76. 387 匿名さん

    一斉入居の際のアートが養成した傷をなぜ直さないんだ
    エレベーター脇の角とか禿げてるじゃないか
    何をやってるんだか 管理人と組合は

  77. 388 匿名さん

    ここの住人の方へ
    ドタバタ、ドンドン、ガンガン騒音が酷い。ある程度の生活音程度ですまされない騒音です。
    階下または隣家に住む者へのご配慮よろしくお願いいたします。

  78. 389 マンション住民さん

    駐車場側が更地になりましたけど、跡地には何か建つんですかね。どなたがご存知ですか?ここを購入したときには未定との説明でしたが。

  79. 390 契約済みさん

    枯れてる植物ってどうにかならないんですか

  80. 391 匿名さん

    自転車置き場があるのに緊急車両の場所に朝まで自転車を置いたままにしとくのはどうなんでしょうか

  81. 392 住民でない人さん

    洗車場横、そちらのマンション前に、
    毎日のように夕方から夜間にかけて違法駐車してた白のスモークガラスの車。
    やっと警察官に注意されてましたね。
    そちらのマンションの方の車だったんですね。
    駐車場が足りないのですか?
    それとも駐車場代が払えないのかしら?

    いつも違法駐車してあって気味が悪かったです。
    通報しようかと思いましたが、柄が悪そうな方だったのでやめました。逆恨みされるのもこわいですし。
    二度と違法駐車しないようにしてくださいね。

  82. 393 匿名さん

    >>386
    いますよ。

    今日は台風でお子さんたちが外で遊べないのでしょう。
    ヘタなピアノ練習の音、家の中でドタバタ走り回るような音がそうとううるさい。
    午前中は音楽を大音量でかけてる音も漏れてた。

    子どもがうるさいのは当たり前だという理論は受けつけない。
    騒音がイヤなら戸建てに引っ越せばいいという思考も論点が違う。

    ここは集合住宅。
    騒音は数多あるマンションで訴訟問題に発展している。
    集合住宅で子育てをすること、音楽等を視聴するなど、円満に生活する術を考えてほしい。

  83. 394 匿名さん

    >>393
    多少の音ぐらい我慢しろ
    二重床二重天井じゃないんだ
    夜にはなれば引き戸の音なんか誰でも聞こえるはずだ

  84. 395 匿名さん

    >>394
    「我慢」なんて根性論持ち出すのはナンセンスですよ。

  85. 396 匿名さん

    >>395

    それなら売って引っ越すか方法ないんじゃないですかー

  86. 397 匿名さん

    >>396
    話しにならないので黙ってもらえますか。

  87. 398 匿名さん

    >>394
    二重床は二重床でドタバタしたら騒音になる物理的要因があるのをご存知ないようですね。

  88. 399 匿名さん

    >>397

    自分で苦情を言いに行けばいいんじゃないですかー

  89. 400 匿名さん

    またこのスレッド荒れてますね。
    もう閉鎖したほうがいいのではないですか?

    騒音問題は訴訟を起こしましょうよ。
    このスレッドで煽られるだけ無駄です。

    バルコニーの喫煙の件も警察に通報してしまえばいいのに。
    うちはまったく喫煙者の被害にあってませんが、吸い殻を投げ捨てるなんて非常識過ぎます。

  90. 401 匿名さん

    音も真上の部屋かどうかの断定は難しいのでは?

  91. 402 匿名

    もう閉鎖した方がよいような…
    荒れすぎです
    住人が楽しい情報交換の場であれば嬉しいのですが…
    苦情は管理組合を通して伝えるべきかと思います。

  92. 403 匿名さん

    ベランダ干し規約にいれませんか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸