- 掲示板
銀行35年固定とフラット35だったら、どっちを選ぶか迷っています。
具体的に考えているのは
・三菱東京UFJのキャンペーン(超金利)1月の金利2.8%
・フラット35(三菱東京UFJ)1月の金利2.89%
フラットは8月に申込み済で当初5年0.3%優遇GETのため、金利だけ見ると、
ほぼどちらでも、という感じですが、諸費用は?
とかいろいろ考えて悩んでおります。
皆さんならどうされますか?
[スレ作成日時]2006-01-09 11:38:00
銀行35年固定とフラット35だったら、どっちを選ぶか迷っています。
具体的に考えているのは
・三菱東京UFJのキャンペーン(超金利)1月の金利2.8%
・フラット35(三菱東京UFJ)1月の金利2.89%
フラットは8月に申込み済で当初5年0.3%優遇GETのため、金利だけ見ると、
ほぼどちらでも、という感じですが、諸費用は?
とかいろいろ考えて悩んでおります。
皆さんならどうされますか?
[スレ作成日時]2006-01-09 11:38:00
↑
気にしなくていいのですね。
ありがとうございました。
>>40
「市場金利の大幅な変動があった場合には・・」って
バブル時の超高金利で長期ローンを組んだ人は
この低金利時代には銀行が利息を下げてくれたのだろうか・・。
下げていないんだったら上げることもないんじゃない?って思うよね。
フラット35の2月の実行金利が、下がったね!
1月の実行にしなくて大正解。
東三で長期ローンを組もうとしています。
銀行の担当の方はフラットより自社の超長期のほうがお得だと言っていたのですが…
2月の金利を見ると、超長期は2.8%(維持)フラットは2.81%!(2.87→2.81!)
これだとどっちがお得か分からなくなってきました。
フラットは保証料・繰上げ手数料がいらないけど、団信と火災保険を35年かけないといけないし…。
3月実行なので来月の金利次第なのですが…みなさんならどちらを選びますか?
JAバンクもかなり良いのだが...。
私のところでは、〜10年目2.4%、11年目〜2,7%。
どう考えても、こちらの勝ち。
どちらのJAですか?
JA兵庫六甲は35年固定で、当初10年1.965% 11〜35は2.965%です。
今日の福井総裁の記者会見・・・
いやなよかん〜〜
みずほコーポレートと新生、あおぞらの3銀行は9日、
大企業向け貸出金利の指標になる長期プライムレート(最優遇貸出金利)を現行より0.2ポイント引き上げ、
年2.0%とすると発表した。
引き上げは3カ月ぶりで、2%台になるのは02年5月以来3年9カ月ぶり。
10日の新規貸し出しから適用する。
確かによろしくない状況です。
2月金利で申し込みできる方は、2月に意地でもした方がよさそうですよ。
2月申し込みで3月の金利確定できるところがあります。
今日電話で確認しました。しかも安い!
今すぐなら間に合うかも。
http://www.fukoku-life.co.jp/products/campaign/loan.html
>>41
藤巻健史氏が唱えるように、将来インフレになる可能性がありますよね?
長期固定にしていても、銀行の場合は金利の見直し等が免責事項になりうるのでしょうか。
フラットの場合はないはずですが。
低金利。将来的な金利上昇のリスク。そして繰上返済手数料からもフラット35/SBIで決まりでしょ。
悩むポイントなし!
超ハイパーなインフレが起こって貨幣価値が激変してしまうようなことになれば
そのときは契約済みの固定金利の見直しってこともあり得ることなんでしょうけど
そうでもない限り、例えば単純に業績悪化懸念などを理由として
現に支払っている人の固定金利を見直すなんてことはないですよ
現実的にはまずあり得ないことです
ソニー銀行の3月金利が短期も長期も上昇!!
3月は他行も大分上げてくるね
銀行35年固定とフラット35どちらが有利になるか!?
http://moneykit.net/visitor/rate/index.html