- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-02-25 14:15:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART39】
-
21
匿名さん
>11
1億30坪戸建も3000万30坪戸建も
建ってる場所が違うだけで住居の質は同じですね。
-
22
匿名さん
>>20
うちのマンションの裏で吼えてる
マンション建設反対運動をしている戸建てさんみたいな方ですね。
なんか危ない目をしてるから本当に怖いのですよね。
子供にはできるだけあそこの家には近寄らないようにと言っています。
-
23
匿名
>21
建て売りだとそうかもね。
注文なら施主の希望と予算次第だね。
-
24
匿名
-
25
匿名さん
>23
注文でも建売でも場所が同じなら立地は変わらないね。
-
26
匿名さん
>>25
23は、注文の場合は土地と建物に対する金額の比重を、
ある程度自由に選択できると言う事を言いたいんでしょ?
-
27
匿名さん
22
自分は子供には「勉強しないとマンションなんかに住む羽目になるよ」と言い聞かせてます。
子供もそれだけは怖いのか、必死に勉強してくれますよ。
子供でもさすがに共同住宅は嫌だとわかってるようです。
-
28
匿名
>26
補足説明サンキューです。
>25
場所が同じなら立地は変わらないって当たり前じゃないか。笑
-
29
匿名さん
>26
>>金額の比重
それ何。たまたま同じ仕様になったら注文のが高くなるんじゃないの?
-
30
匿名さん
>>13
>何を買ったか。
>マンションを買ったんですよ。駅近の。
凄いですね。
マンション丸々1棟買いですか。
戸建の私は、せいぜい50坪の土地とその上に立つ全ての構造物くらいです。
ほんと羨ましいです。
えっ?全部じゃないの?
じゃあ、そんな大金で何を買ったんですか?
あなたが買った「マンション」とは何のことですか?
-
-
31
匿名さん
>22
マンションと同じ立地の戸建ては、地価の安さに惹かれて買った人でしょう。
わかった人なら、安くてもマンションの建つような土地など買いませんよ。
-
32
匿名さん
>>29
観点が逸れてて何を聞きたいのか良くわからん。
同仕様の建売と注文はどっちが高いかと問われると、君の言う通り注文だろうね。
つーか26でそんな事言ってないんだが。
-
33
匿名さん
>30
>>マンションを買ったんですよ。駅近の。
>凄いですね。
>マンション丸々1棟買いですか。
↑ バカ
-
34
匿名さん
>31
逆だと思うけどね。
マンションが建つような立地の戸建ては高いよ?
いや、田舎の事情はさっぱりわからんけどね。
あなたのマンション周りの土地が安いのであれば、
なんでマンション買ったの?と素直に聞きたいけど。
-
35
匿名さん
>31
君の家はマンションの持分面積の土地で建っちゃうんだ。
-
36
匿名
>29
1億の戸建てでも、土地8、建物2の場合もあれば、土地6、建物4もあるということ。
-
37
匿名さん
>>33
「マンションを買った」とは言っていますが、
買った「マンション」とは何なんですか?
このバカに教えてください。
-
38
匿名さん
-
39
注文住宅
>10
7000万でバーチャルな権利を買う。俺には無理だわ。
-
40
匿名さん
いい住宅地なら、中高層地区より戸建て用の低層住専地区のほうが高価。
-
41
匿名さん
38
そうじゃないと意味が通じないんだけど。
同じ立地で戸建ての方が安いってのはペンシルみたいなミニ戸しか思い浮かばないな。
あれはそもそも戸建てじゃなくて、ミニ戸だし。
-
42
匿名さん
>40
そんなレアケースで語られても・・・。
日本の面積の1%にも満たない住宅地のことだよね?
そんなドヤ顔で言うことか?
-
43
匿名さん
おかしな人たちね。
戸建ては賃貸に出してます。
マンションは生活するのにとても適しているので住んでいます。
戸建て2軒、マンション1戸所有してます。
-
44
匿名さん
>>37
コンクリートで仕切られた空間と中の設備だけ。
壁も床も天井も窓もドアも自分で自由に売買すらできないので、
買ったのは「空間を使用する権利」だけです。
-
45
匿名さん
遠い未来に、今あるマンションの空間(縦x横x高(海抜100mから110mまで等))を不動産として売買開始されるかもしれん。
-
-
46
匿名さん
>>41
>そうじゃないと意味が通じないんだけど。
それは貴殿の読解力に問題がお有りかと存じます。
31様のおっしゃってる意味は、
マンションが建つような(建てられるような)立地というのは、
「地価の安い土地か、そもそも人が住むのに相応しくない立地」という意味だと思われます。
-
47
匿名さん
>23
3000万の家も注文ならたいして変わりませんよ。
30坪の狭い土地に建つ家の品質の差などたかがしれています。
無駄に金を使えば上に可能ではありますが、それでは頭が悪すぎます。
無駄に上に金かけるなら、もっと広い土地買いますよね。
しょせん30坪の土地を買う人なんですよ。
>44のようなことを言って強がるのが精一杯なんです。
-
48
匿名さん
すいません
無駄に金を使えば上に可能ではありますが、それでは頭が悪すぎます。
↓
無駄に上に金を使えば可能ではありますが、それでは頭が悪すぎます。
私も全然駄目ですね。失礼しました。
-
49
匿名さん
>>44
なら、例え、同金額で比較しても「権利」と「現物」を比較すること自体おかしいよね。
-
50
匿名さん
>>47
>44のようなことを言って強がるのが精一杯なんです。
でも、事実でしょ?
>47のような負け惜しみを言う人が後を絶たないのが非常に残念です。
-
51
匿名さん
>>47
何でわざわざ観点を逸らして話を進めるの?
勝手な思い込みや作り話を用いないと反論できないのかな?
-
52
匿名さん
>>47
あなたか買ったのは権利ですよ。
会員権を買っただけで、ゴルフ場を買ったのではありません。
そのゴルフ場を自慢するのは自由ですが。
-
53
匿名さん
>37(>30)さんをバカ扱いした>33さん
スルーせずに自分でバカと認めた>37さんにビシッと教えてあげてください。
他のマンションさんでもいいんじゃないですか?
-
54
匿名さん
30坪さんのレスポンスの良さはすばらしいですね。
でもすぐ3連投とかしちゃうのはちょっと恥ずかしいですね。
-
55
匿名さん
-
-
56
匿名さん
54
14秒で連投は無理だと思うけどな。
遠隔操作でもなければw
いずれにしても、あんたの周りは敵いっぱいだね。
会社でも変人扱いされてるんだろうね。
それか、専業主婦で社会性ないから
周りにハミーゴにされてる人種でしょ。
-
57
匿名さん
>>56
都合の悪いのはスルーしちゃう卑怯な奴って、人も自分と同じ小さい奴だと思い込んでるんだよw
分ってあげてよ。
-
58
匿名さん
>>54
ねえ~
あんたはいったい何を買ったの?
見せてよ
-
59
匿名さん
相変わらずすごい連投ですね。
そんなにムキにならなくてもいいのに。
自分が社会で敵ばっかりだからって
こんなところで自己紹介する必要はありませんよ。
-
60
匿名さん
>>59
真面目な話、元の話の流れで反論できない時点で負けだよね。
自分が正論を言っている自信があるなら、突き詰めて話せば良いのに。
観点から逸れる、妄想や作り話で仮定する、人格攻撃を始めるって、
典型的な敗者の傾向だと思いますよ。
-
61
匿名さん
>>59
あのさ、自分がひとりだからって、相手もひとりと思いこむのは恥ずかしいと思うよ
-
62
匿名さん
>>59
いつまでスルーするの?
ちなみに、これと61は連投だよ。
-
63
匿名さん
権利を買うか、現物を買うか。
バーチャルな購入かリアルな購入か。
結局、分譲マンションは、賃貸マンションの一括払いみたいなもの。
-
64
匿名さん
何を買ったかすら答えられないマンション。。
悲しいね。無形資産だもんね。
-
65
匿名
マンションの一室を買ったに決まってるだろ。馬鹿しかいないのか?売却できるし賃貸で貸すこともできる。新築マンションを購入したが、死ぬまで住むつもりはない。10年そこらで売却し、他に移る。
-
-
66
匿名さん
×マンションの一室を買った
○マンションの一室の空気を買った
-
67
匿名
どっちでも良い。戸建てさん達のストレス解消のネタになるつもりもない。
-
68
匿名さん
>>63
>結局、分譲マンションは、賃貸マンションの一括払いみたいなもの。
へぇ、賃貸マンションも売れるんだ。知らなかった。
売れないのであれば全く違う。
-
69
匿名さん
お金持ちは、戸建てでもマンションでも好きなほうを買えばいい。
そうでない人は、マンション一択。
これ以外の選択肢はない。
-
70
匿名さん
戸建て連中輝きすぎw
「いつもは冴えない父ちゃんだけどここでは輝いてるぞ」って子供に見せてやれよw
-
71
匿名さん
間違ってもあんな箱に住む人生を歩むなよと
子供にはきちんと教育してますよ。
マンション住民は子供に見せる背中あるのか?
今日も母ちゃんは「お父さんみたいに安月給でマンションしか買えない人生を歩んではだめ」と
子供に言い聞かせてると思うけどね。
-
72
匿名
>69
都心勤務の人は大変だね~
横浜勤務で良かった。
郊外戸建てに住めるから。(笑)
-
73
匿名
>71
根本的に間違ってると思う。
自分の親は安月給だったし賃貸で育ったけど、家族の為によく働く尊敬できる親だと思ってる。今でも誇りです。
給料や住まいは大事だがその物差しでしか計れないようじゃ人間的に尊敬されないよ。
話が逸れましたが、マンションには住むんじゃないと言い聞かせるのは自由なんでどうぞ。
-
74
匿名さん
マンションの価格帯は3000万から5000万台が76%
専有面積は70㎡以下が80%
安いけど狭い。比較できるのはミニ戸だけ。
-
75
匿名さん
>>71
>今日も母ちゃんは「お父さんみたいに安月給でマンションしか買えない人生を歩んではだめ」と
>子供に言い聞かせてると思うけどね。
子供の育て方として最低。
きっとお宅の子供にも「マンション住まいは安月給だから、そんな人生歩むな」みたいな教育を
しているのでしょうね。最低の親だな。
-
-
76
匿名さん
>74
だからそんな価格では区内はおろか都内も無理。
そんな価格帯を持ち出すなんて一体・・・・
ここの戸建てさんがいかに貧乏かよくわかりますね(笑)
都内に住んでいないということも。
-
77
匿名さん
70㎡は20坪余り。
これじゃ夫婦と幼児一人までだろう。
マンションを終の棲家にする人はいないということ?
-
78
匿名さん
>>74
住宅金融支援機構が調査した土地付き注文住宅の所要資金は東京都でも平均5423万しかありません。
これではミニ戸になっている割合も相当高いというか多数派だろう。
このスレッドは億単位の注文戸建て住まいの方ばかりのようですが(笑)
-
79
匿名さん
戸建てもマンションも庶民レベルだと5000万くらいまでの予算上限は共通で、無理せずマンションか郊外や極小敷地でも戸建てに拘るかに過ぎない。
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
-
82
匿名さん
普通のサラリーマンや自営業だと予算は5,000万くらいでしょ?
その条件でどこにどんな物件にするか考えるべきでは?
一部の人しか買えないような物件のバーチャル比較になんの意味があるのかと思うけど。
-
83
匿名さん
予算がない人はマンション一択。
予算が5千万以下の人はマンション一択。
9割以上の人はマンションで正解。
千葉・埼玉の人は迷わず一戸建てに住んでください。5千万も予算要らないから(笑)
-
84
匿名さん
だから、区内はおろか、都内ですらマンションは5,000万以上するから・・・
ここの戸建てさんって、どんだけ貧乏なの?
-
85
匿名さん
なぜ専有100平米超のマンションは、全戸数の2%以下しか供給されないのか。
ニーズはあるはずなのに、基本要素の広さを犠牲にして価格(デベの利益?)優先?
-
86
住まいに詳しすぎる人
>>73
あなたの主観で両親を尊敬しているのはいい。
でも、世間一般的には賃貸やマンションは信頼されないよってことを言っているんじゃないかな。
そんなこと掲示板以外のリアルでは誰も言ってくれないから、掲示板で議論すると本音が聞けて
ためになると思ったほうがいいよ。
たとえば、賃貸で育った娘さんと、世田谷区奥沢や世田谷区玉川田園調布の戸建で育った娘さんとどちら
がいいかといえば、住居以外が同じスペックだとしたら、後者の戸建の娘さんの方が就職や結婚に有利で
あるといえる。
一般に、男性というのは、自分ががんばって努力した結果、高級住宅街の娘さんをGETできたということに
満足感をえたりするものである。
努力してがんばった結果、良い車に乗り、良い家を買って、良い奥さんをもらう。
こういうことが一般的な考え方なんだよ。
リアルでは誰も教えてくれないけどね。
-
87
購入検討中さん
-
88
匿名さん
お金持ちは、戸建てでもマンションでも好きなほうを買えばいい。
そうでない人は、マンション一択。
-
89
匿名
マンション一択さんがマンションしか買えないのは良く分かったよ(笑)
-
90
匿名さん
>88
同じ内容のレスを1日何回しているの?
もうなにかの宗教ですね。
-
91
匿名さん
お安い予算ならマンションしかありません。
土地が坪150万以上するような都会では、5000万の狭小戸建てに勝ち目はない。
同じ狭小ならマンションのほうがまし。
-
92
住まいに詳しすぎる人
>>86
一般的なビンボー育ちの娘さんよりも、小学校から私立でお嬢様大学のお嬢さんが仕事のできる男にもてるのはこのため。
-
93
匿名さん
確かに、結婚しようとする相手の親がマンション住まいだと引くな。
結婚後お金の面で苦労しそうだもん。
ほしくもないマンションをやるよと言われた日には罰ゲームだよね。
-
94
匿名さん
>86
一般的ではない。凄く変わった考え方のバカ。
-
95
匿名さん
>92
能力が全く同じなら、俺なら前者を選ぶけどな。
能力が同じでも生活力は前者のほうが圧倒的に上。
いざという時にも強い。
>93
それは君が貧乏だから
相手の親の金まで計算しないといけないからじゃないの?
-
96
住まいに詳しすぎる人
-
97
住まいに詳しすぎる人
-
98
匿名さん
95
年収ベースで1100万程度だけど、まさか貧乏呼ばわりされるとは・・・w
たかられるのが嫌なだけだよ。
マンションってだけで貧乏そうじゃん。
逆に何が面白くてお金あるのに集合住宅住まないといけないの?
-
99
住まいに詳しすぎる人
>>95
あなた、ちゃんと文章読んでる?
>『仕事のできる男』にもてるのはこのため。
あなたは前者を選んでも問題ないよ。
-
100
住まいに詳しすぎる人
>>98
まったく同意。
そのとおり。
世の中一般的な考え方。
-
101
匿名さん
>99
まちがいなく君よりはできると思うよ。
別に信じてくれなくてもいいけど
少なくとも>98よりは稼げてますよ。
-
102
匿名さん
70㎡のミニマンに家族3人って、何の罰ゲームですか?
-
103
匿名さん
>>84
10年前までは、都内でも100平米超えのマンションが3000万円台で買えました。今時の購入者は高値掴みさせられてますよ。
-
104
匿名さん
90平米で三人家族なんで関係ないです。
鉛筆小屋に4人家族とかもきつそうw
-
105
匿名さん
-
106
匿名さん
鉛筆小屋だって130㎡ぐらいあるんだよ?
マンションの納戸みたいな部屋を子供部屋と称して
押し込めてる方が虐待じゃないかな。
-
107
匿名さん
地方でも10年前、100㎡、3000万台は見たことない。
例えばどこ?
-
108
匿名さん
今日は一段とド底辺な感じの人が張り付いてますね。
70平米のマンションとしか比べられないド底辺戸建?の悲惨さが溢れてます。
-
109
匿名さん
と、千葉・埼玉・神奈川の70㎡台マンション住民が騒いでいます。
-
110
匿名さん
ド底辺って言葉が好きですね。
普段言われ慣れてるから、耳に沁みついちゃったのかな?
いや、マンションが底辺なのはあえて言わなくてもみんな知ってるよ。
-
111
匿名さん
このスレには千葉、埼玉、神奈川の70平米マンションとしか比較できないド底辺の戸建さんが居るんだね。
可哀想に。
-
112
匿名さん
>>105
>>107
事実です。
相当探さないとなかなか見つからないとは思いますけど、そういう物件があの頃は探せば確かにありました。
更に駅直結で大規模な物件でした。
一般売り出しする前に、広告もしないうちに徹夜の行列までできて即座に売り切れましたが。
築10年経った今でも、その物件は新築当時の価格以上で売れています。
高値掴みをするのは誰でもできるので、良い物件をタイミング逃さず購入するのが重要と思います。
今は、良い場所はなくなり、材料費の高騰、建築基準法の改正等でそんな物件はほぼ無くなりましたが。
-
113
匿名さん
ちなみに、3000万円は流石になかったと思います。
4000万の大台に乗らずに100平米、都内、駅直結程度の条件ならありました。
今は、当時より狭く、仕様も落としたマンションが当時の価格の2割増しです。
コンクリート建物は極端に値上った上に狭小部屋ばかりになってしまった分、今は戸建がお買い得になってきた印象です。
戸建は10年前と比較してあまり上がってません。
-
114
匿名さん
-
115
匿名さん
高いマンションを買える収入を誇るより、無意味な高値掴みを恐れる方が賢いと思います。
戸建ならともかく、マンションを相続させて次世代まで保有し続ける可能性はないのだから。
10年前の価格感覚があると、今のマンション価格は明らかに割高です。
その要因の大半は材料費の高騰と建築基準法の影響を受けただけで、
仕様が向上した訳ではなく、とても買う気になれない。
今は割高なコンクリートの建物買うより、注文住宅でやりたい放題贅を尽くした自由な家を建てるのがスマートに思われます。
-
116
匿名さん
希少で特定されやすい物件を公表するメリットがない。
単に時代が違うんですよ。
3年前のマンションを当時の定価をやや下回る価格で売却に出しても1年以上売れ残っている一方で、
10年前の安価で高仕様、好条件のマンションなら定価に色をつけても1週間で買手がついてます。
マンションは転売ありきですから安値で買ってこそ意味があり、割高でも購入する意味があるのは相続を踏まえて永住志向で住める戸建に限ると思います。
-
117
匿名さん
マンソンなんて相続含め、家族のことなんて考えてないでしょ。
考えてたらそもそもマンソンにしないだろうし。
集合住宅にしたことで家族に迷惑かけてる意識すらなさそう。
-
118
匿名さん
マンションの問題は修繕費。
新築当時は修繕費も安くていいけど、相続する頃には修繕費が跳ね上がり、資産というより負債として子どもに引き継がせざるをえなくなる。
売れなくても所有しているだけで、十分な支払い能力があるかどうかも分からない子どもに住宅ローンのような金額の修繕費を毎月背おわせることになる。
戸建なら修繕費は自由で、相続の際も最悪、古家付きの土地のみ価格で売却可能。
マンションに住むなら、若くて定住地が定まらず収入少ない時期に賃貸か安い物件に住むか、
定年になってから管理を含めた利便性優先で新築マンションに移り住む位の使い道になるのでは。
修繕費が跳ね上がる前に相続すれば、子どもの荷物にもなりにくいし。
我々が定年する頃にはマンション価格は下落しているはず。
日本の人口は減少して需要不足、中国の人口も一人っ子政策で減少して世界的な材料需要も落ち着き、今よりはマンションの建築費は落ちるので、中古を含め現在の価格を維持できないはず。
-
119
匿名さん
資源価格が下がる?
経済感覚を疑うな。
世界中がデフレに向かう?
人口減の日本の住宅地に限ってはただ同然になるとは思うけどさ。
-
120
匿名さん
住宅地と言ってももちろん郊外の話。
本当にいいところなら、価格は下がっても買い手はつくでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)