住宅ローン・保険板「所得保証保険って加入しましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 所得保証保険って加入しましたか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-03-24 19:12:00

マンション購入。火災保険、地震保険、家財保険と加入検討中です。
団信は銀行で加入しているので、残るは病気、ケガの入院時、
会社の倒産、リストラに備えての所得保証の保険です。
生命保険の入院は入っていますが、入院費の
方に回してしまうので、住宅ローンにまでは回りません。
皆さんは加入しましたか?保険保険と保険だらけで・・・

[スレ作成日時]2006-03-23 10:59:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

所得保証保険って加入しましたか?

  1. 3 02

    >会社の倒産、リストラに備えての所得保証

    これについては、考えた事も無い。

  2. 4 匿名さん

    自己都合の退職にも適応されるの?

  3. 5 匿名です

    >04
    自己都合は出ません。
    リストラは保険会社によって出る所と、出ない所があるみたい。
    会社、休職扱いだと給料は6割くらいになっちゃうのな?
    急にケガや病気で半年とか1年とか働けないとかなると、ローンが苦しく
    なりそうで不安です。病気になりました、家を手放しました、じゃいやだし・・・
    でも、そうなる可能性は低いだろうし、保険料もそれなりに高いような。。。
    銀行の人はその保険に加入する人は少ないと言ってたので、みんな入らないんだと
    思ったのですが、迷ってます。

  4. 6 匿名さん

    そんな保険あるですか?ぜひ教えてください。

  5. 7 匿名です

    >06
    銀行でローンを組んだ時銀行提携の損保会社とか、
    デベ提携の損保会社とかです。
    一般の損保会社だと、かなり割高だと聞きました。

  6. 8 匿名さん

    リストラの場合は証明書がいるんでしょうね・・・

  7. 9 匿名さん

    返済支援保険、先日入りました。
    ”入院による就業障害をカバー”で
    保険料は 保険金額1万円に対し94円です。
    月5万円のローン支払いだったら保険料は月470円となります。
    これで、最長3年もしもの場合ローン支払いは免除となります

    オプションで失業補償特約も加入できますが、
    こっちは最長6ヶ月なのでやめました。

  8. 10 匿名さん

    知り合いの銀行マンが家を買った時 入ったよ
    銀行マンなんて行内貸付で 金利低いんだろうな。

  9. 11 匿名さん

    >08
    失業状況報告書と事業主の証明書が必要です。

  10. 12 匿名さん

    >>1
    私は入ってます。
    長期入院の保険です。長期入院だと収入はほとんどありませんから。
    3ヶ月会社休んだ場合などは、確か保険組合から給付がでます。が、
    かなり少ないです。給料の1/3くらいです。
    残りは保険で、保障します。
    1年以上の入院では給付はなくなります。
    長期保障に頼るしかなくなります。医療保険ではローンは返せないので。
    というのも、私の伯父夫婦がそうなってしまいました。
    難病なので医療費は全てタダなのですが、ローンは返せなく
    奥さんの働きだけでは生活するのがやっとで。
    結局、家を売って、ローンだけが残り。奥さん(おば)は賃貸アパート
    暮らしです。いとこも学校中退でかわいそうでした。
    こういう事態になるのはほんとうに少しの割合確率だと思います。
    でも、家族のことを考えるとちゃんと収入保証にも入った方がいいかなと
    思い入りました。月3000円くらいだったので。

  11. 13 12

    12です。
    正確には、長期入院ではなく、所得保障というものでした、
    すみません。入院だけではなく、働けなくなった場合にでるものです。

  12. 14 匿名さん

    半年以内の入院なら医療保険と貯金でなんとかなると思うんですが、
    それ以上になると確かに厳しくなってくる気がします。
    医療保険も1入院支払限度日数が90日とかしかない場合が多いよね?
    30代、40代の方で長期入院特約にも入ってる人っていますか?

  13. 15 匿名さん

    >09
    こういった保険がある事を初めて知ったのでお聞きしたいのですが、
    この金額は、>08のおっしゃる銀行提携の損保ですか?
    それともデベ提携の損保なのですか?
    かなり割安な保険なのでしょうか?

  14. 16 匿名さん

    09です。
    銀行提携、集団取扱いの損保です。
    入院だけでなく退院後自宅療養でも支払われます。
    ただ30日の免責があります。

  15. 17 匿名さん

    15です。
    >09さん早々のご返答有難うございます。
    私も早速デベに確認しようと思います!

  16. 18 匿名さん

    三菱UFJが東京海上と提携して今日から発売する
    「7大疾病保障付ローン」
    これは生保というよりかは所得保障のような内容かな。
    掛け金も結構安いからオススメ。
    1年以上就業不可能で全額ローン免除。
    1ヶ月だけでもその月の分だけ免除になるらしい。


  17. 19 匿名さん

    >>18さん
    MUFGの7大疾病保障は、7大疾病での入院しか保障されないように思います。
    SMBCの3大疾病保障は、その他の疾病や事故での入院も保障されるので、
    保障内容的には、こちらの方が良いかなぁ・・・と思ってみたり。

    この2つは、比較スレがあります。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31042/

  18. 20 匿名さん

    >入院しか保障されないように

    あるていど治療したら、退院させられて自宅療養しいられるケースがほとんど。

  19. 21 19

    >>20さん
    書き方が正確ではなかったです。
    どちらも、説明を読む限りは「就労不能状態」で支給されるみたいです。
    医療保険と違って、自宅療養でも下りるのではないかと思っています。

  20. 22 19

    さらに補足です・・・。
    7大疾病しか保障されないか、3大疾病以外の事由も保障されるか
    ということが書きたかったのです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸