マンションなんでも質問「アルコープ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アルコープ
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-02-08 00:25:54

居住している玄関の前のアルコープは共用部分なのでしょうか?
使用権等あるのでしょうか?

我が家の玄関にも供用廊下と色が区別されているアルコープ部分がありますが、
そこに子供用の自転車や三輪車等置いてはいけないそうなのですが、それなら何故タイルの色を
区別しているのか疑問なのでこちらで教えていただきたく書き込みしました。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-16 19:18:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルコープ

  1. 62 匿名さん

    生協さんはこちらに専用スレがあります

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3378/res/96-146

    心おきなくどうぞ

  2. 63 匿名

    根(産まれ)が貧乏人(育ち)の人ほど何それが貧乏臭いと過剰反応しますね。

  3. 64 匿名

    生協さん、ネバネバしつこいぞ。
    専スレに移ってよ。

  4. 65 匿名

    一マンション住人ですが?

  5. 66 匿名さん

    もううんざり。
    生協の箱置いたり、スチールでもなんでもいいけど悪管理自慢は他所でお願いしたい。
    居酒屋マンションとは良い例えだ。

    うんざり。

  6. 67 匿名さん

    生協の箱のオバサン、、。怖いな。
    普通ではないよね、、。

  7. 68 匿名さん

    生協箱放置
    スチール製の特製かご


    冗談でしょうが、そんな汚らしいところ嫌。

  8. 69 匿名

    アルコーブに物を置くのがそんなに嫌なんだ。
    別に規約で禁止されていないマンションなら構わないでしょ。
    ダメな管理の典型みたいに言う人がいるけど、貴方がそう思うだけで法的な根拠はないでしょ。
    バカみたい。

  9. 70 匿名さん

    >>65
    ×マンション住民
    〇居酒屋マンション住民

  10. 71 匿名さん

    >69

    うんざりの意味わかりますか?

    生協さんは専用スレに帰って下さいね。
    迷惑。

  11. 72 匿名さん

    この方(多分同一の生協とかスチールとか玄関に置いてる方)、一日中スレ見張っていて気味悪いんですけど。
    もしや引きこもりで外に買い物行けないから生協が生活上の支えなのではないかと。

  12. 73 匿名


    一マンション住人です。

    意味解りますか?

  13. 74 匿名

    いいえ、今は仕事帰りの電車の中です。携帯でやってます。
    買い物の時間が勿体ないから生協ではありませんが、食品の宅配を頼んでます。

  14. 75 匿名さん

    お住まいがそれなりに管理されているマンションなら、
    管理規約を読めば?

  15. 76 匿名

    規約上は何等問題のないことは確認済みです(笑)。

  16. 77 匿名さん

    うんざり

    生協おばさんは生協スレに行きなさい!

  17. 78 匿名さん

    どんな規約なんだろう?
    区分所有法や消防法を無視して作成するとは、管理会社はアドバイスしないのか?
    防災担当者は気の毒だな

  18. 79 匿名

    専用使用権が認められているし、廊下からは完全に独立しているから避難経路の妨げにもならない。全く法令には違反しないとのことです。

  19. 80 匿名

    引きこもり生協おばさんはしつこいなあwww

    居酒屋マンションで満足なんだからそれでいいじゃないか。
    しつこいよ。余程恥部を指摘されて恥ずかしいのだろうな。
    まる一日張付いて監視してやんの。

  20. 81 匿名

    それは、門の中のことですか?
    門がなければ通路です

    門の中でも、美観、衛生上の問題はありますが、それはそのマンション固有の問題ですよね

  21. 82 匿名

    はい。

    毎年、消防避難訓練を行っていますが、その時の消防署の点検でも、管理がしっかりしていると誉められているそうです。

  22. 83 匿名さん

    私物があふれた駄目物件に防災の観念なんてないでしょ・・
    管理会社もテキトーなマンションにはテキトーな対応で・・

    生協箱だけでなく他のかごまで置くなんて信じられない生活臭・・ぷんぷん

  23. 84 匿名さん

    このスレッドは[生協さん]に監視されています


    即レス、連投、異常です

  24. 85 匿名

    マンションは生活の場だから、生活感に溢れていて当たり前です(笑)。

  25. 86 匿名

    生協おばさんの団地マンション自慢はもうお腹いっぱい!
    飽き飽き。悪い管理を開き直って逆ギレ良くないと思うよ。

  26. 87 匿名さん

    >>85

    それ、団地だから(笑)

  27. 88 匿名

    何処が悪い管理なの?
    貴方のイメージだけでしょ。
    悪いの根拠も示せないくせに(笑)。

  28. 89 匿名

    >87
    それは単なる貴方のイメージ(笑)。

  29. 90 匿名

    生協さん、、、朝からずーっとこのスレ監視して、即レス反論くりかえして気味悪い。
    どんな背景なんだろう。怖いなー。

  30. 91 匿名さん

    異常者が暴れてるときいて。
    確かに酷いなこれwww
    1分で連投は反則だぞ。

  31. 92 匿名

    都内の大手デベロッパー分譲マンションです。最上階は億を超えてますが、団地なのでしょうか?

  32. 93 匿名

    生協はこれからさらに必需となるでしょ。
    結局、貴方のマンションにも生協箱が並ぶことになるくせに(笑)。

  33. 94 匿名

    アルコーブはそもそも使用権があり生協使用は規約にも認められていることを確認済みです。
    都内の大手デベロッパー分譲マンションなら当然のことですが?

  34. 95 匿名

    どうですか?
    最上階は億を超えてますが、これでも団地なのでしょうか?

  35. 96 匿名さん

    コワイよ。

  36. 97 匿名

    生協の箱の何処が悪い管理なの?
    貴方のイメージだけでしょ?
    都内の大手デベロッパー分譲の管理を御存知なのでしょうか(笑)。

  37. 98 匿名はん

    これ、触ると危険ってこと?

  38. 99 匿名さん

    おやすみなさい。キモスレになったね。

  39. 100 匿名

    毎年、消防避難訓練でも管理がしっかりしていると誉められているそうです。
    管理されたアルコーブは生協等の生活感に溢れていて当たり前です(笑)。

  40. 101 匿名さん

    >>100
    モンスター全開だな
    自分の欲望を押し付け我が儘勝手な価値感を押し付けるな。

    通常アルコープは、ベランダと同じ共有部分の専有使用になる
    門のあるアルコールポーチは、低床であることなど防災上から設置場所が限定されている
    ようするに特殊な物件である

    このスレでは一般的なアルコープを議論されている。
    門のあるアルコープポーチとして議論されてない。
    なぜなら、既出であるが、マンションにより扱いが違うからである。
    但し共通事項もある
    倉庫などの固定物の設置の禁止、衛生上問題のある使用の禁止。

    あくまでも、共有部分の専有使用の域を越えることは許されない
    専有使用であり、占有使用ではない。

  41. 102 追加

    ↑よく勘違い住民がやらかし問題になるのが、物置設置とごみ置場化だ
    生協の容器を通年にわたり放置するのは、物置ゴミ置場使用と見做す管理組合もあり禁止するところもある

  42. 103 匿名さん

    最近のマンションはトランクルームという名の物置が初めからついてますね。

    生協ではなかったと思いますが、分譲時から食材宅配やネットスーパーと組合で契約していて希望者は割安に利用出来ることを売りにしているマンションもあります。

    どちらもそれだけ需要があるということではないですかね。

    DINKSや高齢者世帯には食材宅配は非常に便利で魅力的です。

  43. 104 匿名さん

    うちのマンションは生協(他の宅配ものも全部)アルコーブ含め共用部に置くの禁止。
    生協は新築入居時から取り決めで不在時は引き返して再配達。
    管理人は宅配業者へオートロック解除等の配慮はしないこと。
    と決まっています。
    ベビーカー、箱など置いたらすぐに管理会社から張り紙や個別に文書等でやめるように御願いされます。
    人によっては不便に思うのかもしれませんが、きれいで気持ちいいですよ。

  44. 105 匿名さん

    マンションは共同住宅ですから何でもかんでも自分のやりたいことはできませんよ。
    少しずつお互いに我慢したり、できない事柄は受け入れる方がいいです。

    たしかに最近はネットスーパーと提携をして新築時から専用ロッカーなど整備している物件がありますね。
    それなら問題にならないし快適で良いですね。

    共用部に生協の箱は問題ですね。

  45. 106 匿名さん

    アルコープに生鮮食品の箱を放置して腐らせる苦情がありますが
    ロッカーも同じです。
    生鮮食品は使用禁止なのに放置される問題が発生してます

    食品配達需要が本当に多く、それを条件にマンションを購入したい人がいるならば
    デパートに設置されてる冷蔵ロッカーを、マンションに設置すればよいこと

    内覧会でセールスする食品配達会社さん。
    責任持って下さい

  46. 107 匿名さん

    地方の戸建てに住む両親
    ぼけが始まり薬も服薬中ですが、車での買い物を止めません。
    生協を利用してとお願いするのですが駄目です

    両親の言い分
    1週間先の計画がたてられない。
    お店に行かないと刺激がない。
    食べたい時に食べたい。

  47. 108 匿名さん

    107さん、あたなも危ないのでは。ここがなんのスレだかわかりますか。

  48. 109 匿名

    107ではないが、高齢化でコープ利用者が多いとの意見に対してのレスでしょう
    誰か107に老人がコープを利用したがるようにアドバイスしたら?

  49. 110 匿名

    マンションで宅配使うお年寄りは、

    車が必需品の郊外の戸建を売って、何でも徒歩で済むような駅前などの利便性のいいマンションを買ったりする人だから。

    根本的に違う人種でしょ。

  50. 111 匿名

    >>108

    実は君が一番アブナイ件

    あたなwwwwwwww
    指摘レスでやっちまうと超ハズカシイ事になる♪

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸