- 掲示板
住宅ローン金利が上がってきたこともあり、
銀行ローンは2000万円程度に抑え、500万円程度を親から借りるつもりです。
(贈与してもらうつもりはありません)
この場合、親ローンの金利はどのくらいに設定するのが妥当なんでしょう。
2%くらいで考えているのですが安すぎるでしょうか。
みなさんどのくらいにしていますか?
また、月々の給料を銀行返済に充て、親ローンの返済はボーナスのみという条件は
可能でしょうか。
銀行返済でボーナスのみ返済なんてありえないですよね。
不安定な収入を返済に充てている(実際はある時払いなのではないか)
として贈与とみなされてしまったりするのでしょうか。
[スレ作成日時]2006-04-06 18:16:00