- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最上階のデメリットについて
屋上にディスポーザーの臭突管(の出口)が設置されていたら、匂いがするというようなご意見も読みましたが?
デメリットについて教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-15 17:27:00
最上階のデメリットについて
屋上にディスポーザーの臭突管(の出口)が設置されていたら、匂いがするというようなご意見も読みましたが?
デメリットについて教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-15 17:27:00
>そんなに格差あるマンションって住む場所が同じなのに実際にある?
一戸建てか、地方都市にお住まいの人ですか?
あるのかと聞かれたら「大規模ならそうなる」と思う。
都心タワマンだと分譲面積が、35㎡~500㎡など広さの違いがすごい。
(投資用ワンルーム)~(居住用2LDK・3LDK)~(法人用ペントハウスなど)
この分譲面積の中で、65㎡~120㎡ぐらいの2LDK~4LDKで
価格帯にすると大まかに、約4000万~1億5000万ぐらいの物件を
普通に居住する一般家庭が買う感じになるよね。
湾岸・近郊・郊外の物件によっては、ワンルームやペントハウスがなくて
最安値2LDKで2500万~最高値4LDKで1億5000万とかの価格差だったら
年収400万前後の家庭と、年収2500万以上の家庭になるわけだよ。
でも、タワマンじゃない10~14階建てのファミリー物件とかでも
大規模の場合は、何棟も建ってたりするので価格帯が広くなりますね。
小さい3LDK~大きい4LDKが主流になるけど、これも65㎡~120㎡の差があったり。
東向き・西向きで公道沿いになる棟や、北側南向きで中庭ビューの棟とか
南側南向きのメイン高額棟など、ブロックで価格帯が大違いって事もよくある。
例に出てた3000万~1億で比較したら、大まかな世帯年収の目安としては
年収500万前後の家庭と、年収1800~2000万の家庭になるわけで。
大規模物件って、経済力の格差がありまくりかもね。
どのくらい違うと差があると思うかは、個人の考えによるけど。
スレ違い話で長文書いてごめんよ。