- 掲示板
契約内容のなかに、住宅ローンを使う場合、融資事務取次ぎ手数料105,000円を
売主の販売代理会社へ支払うとの内容の規定があります。提携金融機関の利用でもないのに
そのようなお金を支払うのは納得できない気持ちもあるのですが、
これは一般的なことのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-04-11 21:50:00
契約内容のなかに、住宅ローンを使う場合、融資事務取次ぎ手数料105,000円を
売主の販売代理会社へ支払うとの内容の規定があります。提携金融機関の利用でもないのに
そのようなお金を支払うのは納得できない気持ちもあるのですが、
これは一般的なことのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-04-11 21:50:00
それは提携ローンを想定した記述だと思いますよ。
社内融資や銀行ローンなど自前で手配する場合は不要のはずです。
販売会社に確認してみましょう。
それが重要事項説明所の中に(マンションです)、原文のまま写すと、
「買主は、公庫、民間ローン等の融資を利用する場合、融資事務取次手数料105,000円(消費税込)を売主の販売代理人に支払うものとします」
との一文があり、オール現金以外の人以外は支払うように言われております。
物件価格以外にそういうのを別途取るのは納得できないのですがね、、、。
登記に関わる手数料じゃないよね?
買主が自前で用意するお金は、
ローンであろうとなかろうと販売会社的には現金扱い。
ローンで調達すると言わなけりゃいいような気もするが、
それ以前に不当な手数料を要求する不動産屋は危なそう。
登記手数料なら必要です。
登記に関するものではないです。それは別途請求あります。
提携金融機関の利用だと、金消契約の際に販売代理人が
立ち会ったりしてくれるそうなのですが、ウチは独自にローン組んで
いますので、支払うのはばかばかしく思っています。
ローンを組む際に、当然のことながら必要書類がありますよね
(デベから受け取る資料)
なので多少の手数料(1−3万程度)は聞いたことがありますが10万は高すぎますね
話は変わりますが関西方面では車庫証明を取る際、車庫の大家に礼金(1か月分)を
払う習慣が残っているところもあるのでそのような手数料ですかね
にしても高すぎますね
ローンキャンセル用の保険とか。
内情からいえば、販売単価が安い物件の場合、手数料も安いので、
引渡までの案内とかのお金がかかる可能性があるので買主負担として、
融資事務手数料をとったりします。
ひどいところは『引渡事務手数料』。
これならどんな人からも必ず取れる。
提携ローンでなければ、売る方からすれば逆に手間が掛かるので、
(司法書士と銀行を繋いでやった上に売主の書類を揃えないとだめ)
事務手数料を取って当たり前といいたいですねぇ。
私も同様の手数料で10万ってはじめに言われましたが、
ローンぐらい自分で契約する旨を伝えましたが、
買主の住宅ローン契約状況を売主に報告しないといけないので
手数料が必要であると納得できないことを言ってきたので、
その手間を売主が要求するなら売主に手数料を請求するよう伝えると、
この手数料に関しては無料になりました。
たいした仕事もしないで100万以上の仲介手数料をとってさらに
訳のわからない手数料をとる業者は間違いなくいますね。
ちなみに関西の業者で二度倒産してますが屋号はそのままのとこです。
お礼が遅くなってしまいましたが、ご返信いただいた皆様、
どうもありがとうございました。
一般的ということがわかり安心致しました。