- 掲示板
最近、量的緩和及びゼロ金利政策が解除になるといわれていますが、実際解除されたらどれくらい金利が上昇するのでしょうか?
ちなみに8月頃融資実行で1700万円【フラット35 1000万 変動金利700万円】で考えています。
急にはそんなに上がらないと聞きますが、やはり心配なので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-21 18:57:00
最近、量的緩和及びゼロ金利政策が解除になるといわれていますが、実際解除されたらどれくらい金利が上昇するのでしょうか?
ちなみに8月頃融資実行で1700万円【フラット35 1000万 変動金利700万円】で考えています。
急にはそんなに上がらないと聞きますが、やはり心配なので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-21 18:57:00
リスクという言葉の使い方も議論を左右しません?
全期間固定して、将来 契約した時より超長期金利が低くなる、
または短期固定金利が契約超長期金利より上まわることがない
という「損した気分」になるリスク。
リスクという言葉がふさわしのかどうかという次元。
短期を選ぶと破綻するリスク。
これは本当のリスク。