- 掲示板
最近、量的緩和及びゼロ金利政策が解除になるといわれていますが、実際解除されたらどれくらい金利が上昇するのでしょうか?
ちなみに8月頃融資実行で1700万円【フラット35 1000万 変動金利700万円】で考えています。
急にはそんなに上がらないと聞きますが、やはり心配なので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-21 18:57:00
最近、量的緩和及びゼロ金利政策が解除になるといわれていますが、実際解除されたらどれくらい金利が上昇するのでしょうか?
ちなみに8月頃融資実行で1700万円【フラット35 1000万 変動金利700万円】で考えています。
急にはそんなに上がらないと聞きますが、やはり心配なので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-21 18:57:00
レス338〜 繰上返済の話題に移行しつつあるが
348さんの云うとおり、利息が高ければ期間短縮の方が良いことも十分にありえる
ただ、どちらの方法をしても元金が減る額は同じなので339の書き方では少し誤解を生じるかもね
期間短縮と返済額軽減の総支払額が同じになる条件は
①繰上返済手数料が0円
②返済額軽減で軽減された額(1円単位まで正確に)を『毎月』繰上返済をする
※あくまで利息を月単位で計算している場合で日割りだと若干の誤差がでる
毎月ではなく、1年に1回であればその1年間の差額分の利息分多く払うことになる
利率が低けりゃあまり気にする必要がないが、率が4-5%にもなると話は変わってくるよ
ローン返済分とは別にリスク回避分の貯蓄(年収分程度)を行っている人は
考えようによっては期間短縮がBESTな選択だと思うよ
シミュレーションはあくまでシミュレーションでしかないのでね
途中でロ−ン返済は出来るが繰上が出来なくなれば確実に期間短縮が有利ですし
返済額軽減が最強でない事は考えればわかる事
どちらも人それぞれですよ