- 掲示板
最近、量的緩和及びゼロ金利政策が解除になるといわれていますが、実際解除されたらどれくらい金利が上昇するのでしょうか?
ちなみに8月頃融資実行で1700万円【フラット35 1000万 変動金利700万円】で考えています。
急にはそんなに上がらないと聞きますが、やはり心配なので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-21 18:57:00
最近、量的緩和及びゼロ金利政策が解除になるといわれていますが、実際解除されたらどれくらい金利が上昇するのでしょうか?
ちなみに8月頃融資実行で1700万円【フラット35 1000万 変動金利700万円】で考えています。
急にはそんなに上がらないと聞きますが、やはり心配なので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-21 18:57:00
固定にしておいて繰り上げしたらいいのではないかと思うのですが・・。
三菱東京3月店頭金利はこんな感じ
変動タイプ 2.575%
当初1年間固定 2.250%
当初2年間固定 2.400%
当初3年間固定 2.700%
当初5年間固定 3.400%
当初7年間固定 3.900%
当初10年間固定 3.950%
当初15年間固定 4.950%
当初20年間固定 5.250%
金利の低い変動か短期固定にしておいて、出来るだけ繰上げ返済をする。
そいて、金利が上がったら長期の固定に換えれば良いだけの話。
頭を使おう。
繰り上げ返済用にどれだけまわせるか次第だな
子供は?
これから教育費かかるならどれくらい見込むのかなど
見通しも考えておいたほうがいいぞ
それでどれくらいまでならリスク取れるか考えよう
みんな本気で6%になると考えているの?
いやあ、おれは10年固定でいくけど、
10年後も高い金利でいるとしたら、
好景気が続いているということで、
むしろ資産運用の成果が楽しみになってくる。
訂正
6%に6%とかに
子供はまだいません。
2年以内にはと考えています。
3年5年固定にはするつもりないですけど10年なら!って思ってしまいます。
35年なら繰上げ返済は不可能で10年固定なら年間繰上げ用の貯蓄額は30万ってとこです。単純計算で10年後300万です。
186さんの考えの様に高金利になっていたら、資産運用もうまくやれば収入増えますし、
景気はだいたい10年サイクルって話も耳にした事があるので、10年の間に上がって
また今の低金利は有り得ないにしても多少手の出しやすい金利になってるかもしれない…と
都合のいい様に考えてしまします。(´д`)
35年なら繰り上げ不可能ってなんで???
期間が長い方が月額の支払いが低い分、繰り上げように貯蓄できるのでは?
それから年間で繰り上げようの貯蓄額が30万だとお子様出来たら繰り上げは出来ないと思いますが?
10年の間にガンガン返せるならいいと思います
最初はその気でも、家族構成が変わってくると
収支も変わってくるので要検討です
子供の人数と教育費についてのプランはいかがでしょう
繰り上げ用の貯蓄をお金がかかる幼稚園時代もできるのかも考えましょう
私立幼稚園しかない地域も多く、その場合月4万位かかります
また習い事もさせるとなると、幼稚園時代の出費もあなどれません
下記シミュレーションが個人的に良かったので
試して見てはいかがでしょう・・・
http://www.toyotahome.co.jp/loan/06/index.html
金利が上がったとしても4%がせいぜいでしょう。
別に恐れることも何もありません。
低金利の短期や変動を使う方が得ですよ。
長期固定なんて銀行の策に嵌るようなものです。
190さん
10年固定は35年払いのうち最初の10年のみなので、どちらも35年払いです。
なので35年固定の場合月支払いが多いので繰り上げ返済が難しいと言う事です。
私の文がわかりにくかったと思います。すみません。
ちなみに年間貯蓄30万と言うのは出産費用、教育資金、車買い替え資金、その他車検、保険・・・など
すべて別に貯蓄して繰上げの為だけに30万という事です。
191さん
ありがとうございます。シミュレーションやってみます!!
6%とかにはしばらくならないかな?
2007年3月実行なんだよな〜、不安だな〜。
例えば、3月の金利が3%だったものが、4月に4%などと1%以上も上がることはない。
毎月の金利をグラフ化して行けば、おおよその金利は把握できる。
自分で決めた値を超えそうになったら長期固定にすれば良い。
それまでは、短期や変動の低金利の方が有利ということ。
まぁ、これが理解出来ない人は、最初から固定にしておいた方が無難と思われるが。
>今が異常な金利ですよ 世界的にみても5%くらいが正常かと
世界的に見て異常な国だからしょうがない。
金利上げたら国と地方の借金どうなるのよ?
インフレの怖さを知らない世代が痛い目にみるのだな。