- 掲示板
1です。
地域限定だと思いますが、情報追加しときます。
福島銀行ホームページのプレスリリースより
「福島銀行は住宅ローンについて、往来は貸出実行時点での金利を
適用しておりましたが、5月1日以降は、お客様から当行にお申込があり
当行が応諾した時点の金利を適用することに変更いたしました。」
5月に入って地銀は申し込み時金利のキャンペーン出しこないかと思ってたが甘かった。
GW明けに出てこないですかね。
いろいろ電話したり調べたり頑張りますのでここで情報交換しましょう。
公庫が…3.71%に上がってしまった…
関東ですが、フコク生命もたしか申し込み時でしたよ。
4月の金利はよかったですが、5月は上がってしまったかも。
フコク生命は良いのだけれど実行が6月末までなんですよね。当方9月です。
とりあえず東日本銀行だけ申し込んでありますが。
私は11月に実行なので、大変焦っています
公庫は申し込みしてないし・・・
東日本銀行も申し込み時金利確定は、9月実行が対象のようですね
(>>29さんの情報だと来年3月まで延長とありますがどうなんでしょうか?)
JAも検討しているのですが、今月ローン相談会に行く予定です
月末が相談会だからヘタしたらまた金利あがってしまうかも(汗)
スレ主さん
大阪なら労金はどうですか?
労金によって違うみたいですが近畿は申し込み時金利はできる思います。
地域によっては半年以内なら申し込み時金利と実行時金利選べるみたいです。
近畿が選べるかは未確認ですが。。。
ただ超長期はなく20年固定がしかないのが難点です。
途中から読んだのでもう話がでてたらごめんなさい!
毎日ローンの事ばかり考えています。
大阪なら申し込み時金利確定の労金、あと申し込み金利確定ではありませんが、尼信がおすすめ。
大阪市内の物件で子育て世帯なら、市から補助も出るよ。3年間で最大297000円。
新生銀行は金消契約時に金利確定ですが、実行日まで離れすぎていると要相談のようです。
大阪はいろいろと手段がありそうで良いですね。
東京のJAは軒並み実行時金利でした。
大阪人を私30年やっていますが、本当デベと提携ローンを組まなくて良かったと思っています。
市内にタワーマンションを買ったのですが、その際何度も提携ローンを薦められたのですが、
提携ローン手数料31500円が悔しくて、断った次第です。
東京も探せばあるでしょう??
53です。
あの手この手で探してみて今のところは東日本銀行の9月借入しか見つからないんですよね。
公庫は土地の面積で対象外だしフコクは6月までですし。
もう1つぐらい押さえられれば安心して9月を迎えられるのですが。
公庫の値上げは5月9日からですよ。まだ間に合います。
近畿労金は9月申し込みまでなのはわかったんですが、実行はいつまでOKなのでしょうか?
探したんですが見つかりませんでした。やはり9月まで実行のかたですかねえ。
私は来年3月実行なので、労金の20年2.9%を使いたいのですが。。。。
>>60
私が確認した分には、特約期間が存在しその間は金利固定とかかれてましたよ。
特約期間がどんだけなのかがいまいちわかりにくかったのですが、最初に固定した期間と読み取れました。よって20年固定なら2.9%で確定、そのあと、0.4%優遇だと思います。