- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>586さん
ご心配ありがとうございます。
ヘルシオにこだわらなければ現在奥行き40cm(取っ手部分含めず)のがあるみたいなので、40cmまでなんとか置ける計算で考えています。
それに今のオーブンは壊れるまでは使いますので、三年後くらいにはもっと小さくて中が広いモノが出ているのではないかと期待しています。
しかしその時には蒸気がでない製品が主流になっているかもしれませんが…
連休中にエッセも見てきたのですが、やはり我が家の奥行き130cmには、スライドテーブルだと狭すぎるような気がして…
あとはどちかを決断するだけなんですが…
もう少し悩んでみます。
今日大塚家具で「凛」を見てきました。
エッセの側面をオーダーし、納期1ヶ月にするよりも、ほぼ同仕様の凛にした方がすぐに納品されるので良いなと思ったのですが、気になったのはカウンター部分のスライドです。
今の食器棚はかなりの割合でカウンター部分がスライドしますが、あれって掃除はどうなんでしょうか?やっぱりかなり大変なんでしょうか?
モノグサな私にとってはカウンターはスライドしないほうがいいのかな・・・とも思ったり。
でも綾野で、ダークブラウンで、スライドしない食器棚ってないですよね。。。
まだまだ悩みは続きそうです。
それにしても食器棚だけで20万越え。はるかに予算オーバーしています。
でも店員さんの「良い物を買えば20年はもちます」とのセールストーク?に納得してみたり。
親は「水回りの棚だから安いので良い」と言うのですが・・・。
食器棚ってピンキリですね。
うちは他と比較して、質感の差に綾野で決めました。質感といってもL字のキッチンなので、気にする必要もなかったんですけどね。
東京インテリアのオリジナルですが、私からするとエッセよりも安くたいした差もなかった気がしたので、こちらを採用。凛?も良かったのですが、引き戸のガラスのラインが良くて。
本当は値段で対象外でしたが、最終的には何よりも妻の反応が綾野ありきから、気に入りつつも他で検討しなくちゃと諦めて悩んでいる姿に負けました。
奥様方、ご主人が壁ならこんな作戦もありかもです(笑)
いずれにしても、すぐに買い替える代物じゃないですし、長い目でみたら数万の差も微々たるものかと。何より気に入ったものを大切に使ってくれるのもよいかなという思いですね。
食器棚 家電収納で堀田木工のMARKシリーズをお使いの方いらっしゃいますか。
デザインもおしゃれでいいなと思っているのですが 使い勝手などはどうなんでしょうか。
カラーはホワイトを考えているのですが、やっぱり汚れなどはすごいですか。
どんな事でもいいので ご意見お聞かせください。
食器棚、ずっと悩んでいましたが、結局「凛」に決めました。
エッセと最後まで悩みましたが、側面をオーダーするのに1ヶ月。
あと追加料金発生などを考えて、凛にしました。
追加料金が発生しなければ多分エッセの方が安かったと思います。
エッセの下部引き出しの高級そうなスライドに惹かれ(エッセの方が引き出しのコストがかかっていると言われました)、またエッセに比べて凛は引き出しの底板がかなり薄いようなんですが、ただ凛は引き出しの側面に高さがあったので、物が落ちにくいかなとも思いました。
私は引き出しに物をどんどん詰め込むタイプなので、物が落ちにくいというのはかなりポイントでした。
でもどちらも一長一短あって、本当に悩みました。
本当は掃除の事を考えて天板がスライドしないタイプが良かったんですが、結局はスライドするタイプを購入することになりました。
高い買い物でしたが、満足いく買い物をすることができました。
ここには本当にお世話になりました。どうもありがとうございます。
皆さんも良い食器棚にめぐり合えると良いですね。頑張って下さい!
よかったですね。
私もエッセ購入者で予算はかなりオーバーしましたが、とても満足してます。
こちらの書き込みを最初から最後まで何度読んだことか笑
>>591さん
私も書込みしましたが、反応はありませんでした。
使っている人が少ないのでしょうかね?
でも幸いな事に、近くに現物を展示しているお店がありましたので、
使い勝手までは分かりませんでしたが、購入に踏み切りました。
2ヶ月ぐらいですが使ってみての感想は、中々使い易いですし、
何よりデザインを気に入っていたので、大変満足しています。
ちなみに、色はウォールナットとホワイトのコンビネーションで、
上台はフラップ、下台は引出しと扉を組合せ、上置きをプラスしました。
上置き以外の引き出しや扉は、ブルモーション採用で静かに閉まりますし、
汚れもそんなに気にならない上に、簡単に拭き取れます。
引出しの中には仕切りが何もないので、パモウナの様なオプションが
あるといいな、とは思いました。
と、こんな感じの事でもいいのかな?参考になるかどうか分かりませんが、
納得のいく買い物のお手伝いになれば幸いです。
594さん
ありがとうございました。
使い勝手も良い様なので 私も購入しようかと思っています。
私はフローリングの色などから白の別注にしようかと思ってます!
引き出しに仕切りがないのは、ホームセンターなどに計り売りしてる透明のビニールのクロス(テーブルクロス)をひいて食器などを片付ける予定にしてます。
貴重なご意見ありがとうございました。
私も、今度、マンションに引っ越す予定で、ヘルシオが欲しくて、置く台を探しています。
食器棚と一緒になったもので。。と思っていたのですが、うちは、奥行きが120センチしかありません。やはり、ヘルシオはあきらめ、他社のスチームオーブンを探すべきか、多少、狭くても、うまい方法があるものか?
どなたか、狭い奥行き120センチで、ヘルシオを置いていらっしゃる方は、いませんか?
パモウナのSOかKEYUCAのエッセシリーズを検討中です。
(KEYUCAは購入者が少ないですね・・・)
壁ぴったりに食器棚をつけたとき、開き戸の場合はやはり扉が開きにくくなるでしょうか?
やはり壁から数cmはなすか、引き戸にした方がよいでしょうか?
>597さん
私もパモウナSOかKEYUCAのアメリオで検討しております。
エッセシリーズというのがKEYUCAでもあるのでしょうか?
ちなみに、アメリオに関してはじっくり見てきましたが、見た目も作りも気に入りました。
ただし・・・
下台の収納が大雑把というか、幅1600センチでも小さな引き出しもなく、
深めの引き出し2つと開き扉2つだけ。
しかもパモウナのように間仕切りグッズなどのオプションも皆無で、
買う気マンマンでしたが、やはり使い勝手を大事にしてやめようかと思ってます。
開き戸については、横位置的(?)に壁にぴったりつけるという意味でしょうか?
だとすると、戸の構造にもよるかと思いますが、
壁に接した戸は完全に開かなくなることもあるのではないでしょうか?
ケユカってつくり的にどうなんですか?
以前店員さんにレールなど、どこかちゃんとしたメーカーのものを使ってるんですか?って聞いたらさぁ…ってかんじで、一気に買う気がうせちゃったことがあります。
デザインはいいのにね。
598さん有難うございます。
HPにはのっていないんですが、パモウナのSOと外観がそっくりのKEYUCAのエッセシリーズというのがあるんです。一応、両方見てきましたが・・・パモウナは外観のライン?がいまいち気に入らず、KEYUCAはおっしゃるとおり、中の仕切り等のオプションがまったくないことと、割引がない(大体パモウナとかのメーカーだと家具屋によってはかなり値引きしますからね。。。)というのがネックで、決めかねています。
開き戸については、横位置的(?)に壁にぴったりつけるという意味でした。
やっぱり、多少スペースをあけないと、たとえ開いたとしても物を入れづらくなりそうですよね・・うーん。
599さん、
ケユカのレールは、メールで問い合わせたらオーストリアのグラス社のものを使っているとのことでしたよ。あたった店員さんがちょっと勉強不足でしたね。。
>597さん、599さん
598です。
KEYUCAはKAWAJUNと同じ会社なので、パーツはいい物だと思うのですが・・・(取っ手とか)。
ただパーツの良さが全体の良さかどうかは分かりませんものねぇ・・・
こういった家具部門(?)自体に入ってきて、まだ浅いんじゃないでしょうか?
ネットで検索しても「使ってます」という方にヒットしませんし。
となると「長年使ってみてどうか」っていうのがちょっと不安ですね。
オプションの少なさは購入後にテンション下がりそうです。
割引は会員になっても5パーセントのみ・・・まぁ無いよりは嬉しいですが。
(でもエッセシリーズは見て見たい気が・・・東京の箱崎にはありませんでした・涙)
壁付け開き戸ですが、家具って案外、壁にピチっとつけようと思っても付かなかったりしませんか?
壁の足元には幅木があったりなんかで、結局1センチくらい自然に開いちゃうと思います。
開き戸のそっち側には、使用頻度の低いものを収納すれば大丈夫じゃないですかねぇ??
私は9月末の入居に向けて食器棚を半年以上探しています。
いろいろ見て回っていますがKEYUCAの食器棚はよさそうです。
私が気になっているのはセミオーダーの「マーノシリーズ」
カウンター部分がアルミ合板なのが私好みです。
よくある人造大理石の薄グレーのタイプのものはあまり好きではないので・・。
引き出し部分にはマグネットもつくので,レシピを貼って見ながら調理も。
色が白のみなのが残念です。
床が濃いブラウンなので,白でいいかな・・・。
天井の梁までが1895cmという、壁に設置するので、パウモナのWJシリーズ、もしくは、フツーの家具屋さんに展示されている、メーカー不明ですが、「ビスタのL」、そして、KEYUCAのエッセしか、選択肢がありません。そういえば、ケユカは、ゼクシイインテリアの雑誌を持参すると、10%オフにしてくれます。6月いっぱいだけかもしれませんが・・・。
しかし、カウンター幅が1800で、ヘルシオを乗せる部分が55センチあるので、一番(30万円の10%引きで27万円)高いけど、ケユカが欲しいです。次に、やっぱりパウモナでしょうか。クオリティは高いと思うし、何より、カウンターとゴミ箱がついているのも、魅力的です。1400と400の2本で1800にするつもりです。これなら18万円くらいで、何とかなりそうです。最後に「ビスタL」ですが、これも実は かなりよくて、引き戸がオートクローザーになっているし、もちろん引き出しもサイレント引き出しです。家具の問屋さんが近くにあり、これなら、半額でいいよいってくれています。何と、1600で16万円。これも捨てがたい。
毎日、悩みまくっている日々です。さらに、急な来客でカウンターの上を隠したいときは、どうすればいいのでしょうか?
はじめまして。
購入はまだまだ先なのですが検討を始めました。
綾野のILONAと堀田木工のMARKの
ブルモーションつきフラップ扉(水平折れ戸)にとても興味があるのですが
使い勝手はどうでしょうか?
他のメーカでこのタイプのものってあるでしょうか??
堀田木工の『MARK』良いですよね。
とくにフラップ扉は見た目お洒落でステキです。
でもなぜか堀田木工のホームページにはのってないですね。
堀田木工のMARKのナチュラルと白のコンビネーションのを購入しました。
無垢の木を使っているので とてもステキですよ!!
お値段は少し高めかもしれませんが、私は使いやすさとデザインを考えるといい買い物をしたと
思っています。
フラップ扉はとても便利で 開けたままでも邪魔にならずに食器の出し入れが出来ます。
152センチと背が低い私でも不便さを感じたことはありません。
MARKはお勧めですよー
>>606さん
お値段以外はとてもステキですよね。
ちょっと奮発して購入しようか悩み中です。
ちなみに606さんは炊飯器を置かれてますか?
私は下台オープンにするか天板の上に置くかを考えているのですが
天板に置く場合はオプションのスライド台は必要でしょうか?