- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-08-27 20:32:16
■子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)
(1000を超えましたので、続きはこちらで。)
前スレッド
■子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…
新築マンションに入居し、3ヶ月が経ちます。
上階の騒音(子供二人4歳男子、2歳女子)に悩まされています。
初めのうちは、片付けとかもあるだろうし、しばらくは
バタバタするのは仕方がないと我慢していたのですが
こちらが言わない限り解決することはないと思い
言いに行くことにしました。
しかしながら、何と言ったらいいのか考えています。
一番言いたいのは、「防音絨毯などを敷いていただけませんか」
ですが、そこまでこちらから防音対策を指定して
お気を悪くしないかということです。
実際に苦情を受けた方、アドバイスをお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3574/
>前スレッド >>351 >>358 >>807 に書かれていますが『管理会社より子供の騒音に対する注意書が掲示され、騒音主が「迷惑掛けていることに気付いたら、対応する」これだけのことをすんなり実行できる常識人であり解決する事を切に願います。』
[スレ作成日時]2008-10-27 15:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供の騒音で上階に言いに行こうと思うのですが…(その2)
-
170
匿名さん
どうせまた削除の荒らしかな。
なんかなあ。なんか被害者って書いてるひと本当にそうなの?まさか自作自演のレスじゃないよね??
なんかいきなりわけわからんやつまで出て来たね。馬○って…。多分あなたが思ってるよりかなり高学歴だと思うよ。
本当に傷舐めあいだけしてお互い病状を悪化させていない?
被害者って書いてるひと(たち)は本当にちゃんとした専門の医師にみてもらった方がいいよ。
不眠とか気分が朝はよくて夜になるとふさぎ込んだりとか日内変動激しかったりなんか喉に詰まったりするような症状ない?周りのひとはあなたと接するとき眉間にシワよったりハイハイって感じで無視されたりしてない?
本当にそう思ってるんだけどやっぱり傷舐めあいスレを作らないと荒れるよ。
いきなり騒音主(本当にそうなの?証明できるの?)かわからんひとをあの殺人犯と一緒にしないように。極端過ぎだよ。
-
171
匿名さん
>>163
同感です。
161は既に病的。マンション検討中らしいが、騒音が気になってこの板見てるんなら
マンションは絶対やめた方が良いよ。既にお分かりだろうけど。
-
172
匿名さん
傷の舐め合い、大いに結構じゃないですか。
ここはある意味そういうスレですよ。新たに作る必要はない。
上階の非人間性にとことん傷付けられて、それでも辛抱せざるを得ない被害者達が
傷を舐め合ってもいいじゃないですか。
そんな場所へわざわざ難癖付けに現れる加害者の方がおかしい。
板を荒らしているのは加害者の方でしょう。
気に入らなければ来なければ(覗かなければ)いいだけの事。
何処の掲示板もそうでしょう。
-
177
匿名さん
夫の提案で2泊3日の家族旅行をして来ました(一年ぶり)。
しばし上階の騒音から違う環境へ離れる事が出来て、気分転換になりました。
帰路の途中、あぁまたあの現実が待ってるのかと嫌な気持ちになりましたが
こうやって自分なりの気分転換でやり過ごすしかないのかなと思います。
-
179
匿名さん
騒音被害者の方に聞いてみたいのですが。
私の知り合いで、下からの苦情に悩み苦しみノイローゼ気味なやつがいるのです。
彼が言うにちょっと音が出たくらいなのに、すぐに下から苦情を言いにくるらしいです。
こんな彼もやっぱり騒音加害者なんですかね〜?。
-
182
匿名さん
一度「うるさいな‥」と思ったが最後
それまで何とも思わなかったものまで許せなくなるんだと思う。
ちょっとでも音がすると「チッ」と感じてしまう。
そうなったらもうダメだね。これ実体験。
それまで大目に見てやっていた分、怒りが沸々と込み上げてくる。
でもうちはまだ苦情は入れていない。一度入れてしまったら、と思うと
踏みとどまってます。
-
183
匿名さん
177さん良かったですね。
騒音から逃げられるときは嬉しいですよ。
騒音から逃れるための外出に、辛い季節になりました。
散歩って言うわけにも行かないし、近くのスーパーもたどり着くまでは冬は寒くて辛いです。
ファミレスもお腹が水枕になると眠れないし
でも、町中だから夜に逃げる場所があるのですよね。
郊外で逃げ場所のない方はどう過ごされるのでしょうか?
郊外でも戸建てでなくマンションの方もいらっしゃると思います。
おつらいでしょうね。
-
184
匿名さん
182さんへ
そうなんですよね。
みんな我慢してるんですよね?。
自分の出してる音も階下で聞いてみればいいのに。
-
185
匿名さん
>>183
そうですね。
寒くなると家で過ごす事が多くなりますよね。
上階もそうでしょう。
自分はやはりヘッドホンで音楽を聴いたりビデオ鑑賞かな。
ハードロック聴いてたらドラム音が上の子供の走る音とハモっちゃって苦笑しちゃいました。
-
186
匿名さん
私の偏見は承知ですが。
上階の騒音に悩まれてる人って、専業主婦(主夫)の方や昼間うちにいる高齢者人多くないですか?。
夜勤の人も。
-
-
187
匿名さん
最近の子供はどうして寝させてもらえないのでしょうか?
騒音に我慢できないときは外に出るのですが
夜10時過ぎでも小学校前の子供がスーパーで走り回っていたり、カラオケにいたり
上階の小学生は夜11時すぎても走り回ります。
私が小学生のころは10時には寝てました。
幼いときは8時には床に行かされていました。
成長ホルモンは夜の10時から2時の間に出るというのに
-
188
匿名さん
>No.186
レベルの低い方ですね。騒音に悩む人は専業主婦だろうが兼業主婦だろうが関係ありません。
真剣に悩まれている皆さんに対して失礼です。もうここには書き込まないで下さいね。
-
189
匿名さん
あの人もずっと階下へのクレームだらけだったらしいです。被害者の方々も彼と紙一重かも知れないくことを自覚し気をつけてください。
-
190
匿名さん
うちの上もそうです。
夜遅くまでうるさい上に、朝も早くからドドド音で起こされます。
親が躾をしていないからでしょうね。
-
191
匿名さん
182さん
とてもわかります。実感しています。
「何とも思わなかったものまで許せなくなる」
ほんとにそうなんですよね・・。
私はピアノ音に4年悩まされました。
最初はまだ我慢できる範囲でしたが、だんだん弾く時間も長くなり、音もどんどんひどくなってきて、最近、苦情を言ったんです。
一度相手に自分の気持ちを伝えると、それから何とも思わなかった音まで許せなくなりました。
気付けば、子供のドタバタ音もかなりの音。今までピアノ音だけに神経尖らせていたので他の音には鈍感になっていたようです。
それとも上階の出す音全てがもう許せなくなってきてるのかも(汗)
苦情を言って解決した友人もいます。上階の人達を知る事でドタバタも許せるようになったのだとか・・
「上階の人間を殺してやりたい!」って言ってた友人がです(苦笑)
ずっと騒音に悩まされ耐えている者として、上階と仲良くなるなんて絶対にあり得ない!
上階を知れば知るほど「許せない」と思ってしまう自分がいます。
今まで大目に見てやったのに調子に乗りやがって・・と、憎さが倍増していき、自分を抑えられず辛いです・・。
-
192
匿名さん
可哀想な子供たちでよね
子供が騒音出すのは親が悪いからです。
子供の成長を思えば夜更かしなんてさせないでしょう。
夜更かしさせなければ夜の騒音だけは出さずにすむのにね。
そういえば、子供はいつもくしゃくしゃの服を着せられてます。
朝ご飯食べてるのかな?
一度、パンを食べ歩きして投稿しているのをみました。
こんな親に育てられて、近所の人に嫌われて可哀想な子供です。
言って聞かせれば分かるはずなのにね。
-
193
匿名さん
そうですよね。
「子供の騒音」には違いないけど、悪の根源は「親」。
-
194
匿名さん
私も上階の家庭が許せない。
早く出て行け!!!と毎日念じています。
-
195
匿名さん
うちも、上がいなくなれば良いのにと毎日思っています。
上が引っ越して、その後どんな人が入居するか分からないけど
取りあえず一時的にでも静かな暮らしが欲しいです。
-
196
匿名さん
>>No.191さん
長いこと悩まれているようですね。詳細の状況は知ることは出来ませんが、
察し致します。
192さんも書かれていますが、親に問題があって、しつけが出来ない親を
持った子供は不幸です。
4年経過していることから、いきなり行っても理解されないでしょうから、
相当な騒音の時に上階に伺うことが良いかも知れません。
ただ、最近は物騒で逆切れする親も多居るようですし、十分お気をつけ下さい。
-
197
匿名さん
騒音の種類もさまざまですが子供の走る音は特に厄介です。
ある程度の成長しないと関節をうまくコントロールできないのでバタバタと音がするようです。
しかも子供は何度も同じ事を繰り返すので無意識なんですね。
言って聞いてくれるスマートなお子さんでしたら子育てに苦労しません。
私は上階の3人の男子の走る音に毎日悩まされています。
かれこれ1年近いです。
しかし、こちらのスレはすでに長いですし何か改善などはあったのでしょうか?
スレ主様がわからないのでなんともですが同じ悩みをもつ者として意見しました。
私は苦情を上階へ申しました。回数月1度くらいですから多いですね。
マンション規約では苦情が出た場合は話し合いのもと改善するとかありましたが、話し合いができるよう方ではありませんでしたので、かかわりは持ちたくなく、たまたますれ違っても不快です。
管理会社も協力してくださいましたがこれ以上はもう・・・
開いた口がふさがらない、悔しさがこみ上げます。
今までなんとも思わなかったレストラン、席を案内されて子供が近くにいるだけでバタバタうるさいと言うイメージを持ってしまって案内されても店を出るといった事が多くなりました。
この頃は生活のペースがわかるのでうるさい時間帯は出かけたり、連休は実家に戻ったり。
家でくつろぐっていう感覚は上階の家族が来てからはないです。
こちらで文句を言い合っても改善しませんし、引っ越すか工事をして少しでもストレスを減らすか。
お金さえあったらなんでもできるのですがね。
-
198
匿名さん
子供を一人で自由に外に遊びに行かせられる。
こんな物騒な世の中じゃなけりゃね〜。
外で遊んで疲れて帰ってきたら、うちの中ではおとなしくなるよ(幼児なんかは)。
少なくとも今よりは・・・・。
今は親の目の届くところにおいて置かないと危なくてしょうがない。
そういう気持ちがついつい家の中にとどめておくようになるんだろうな〜。
-
199
匿名さん
うちの上階も常識的な話の通じる相手ではないので
>>197さんの悔しいお気持ちは良く分かります。
自分も子供の騒ぐ声などに過敏になってしまい
ファミレス(特にリーズナブルな店など)には行かなくなりました。
こんなにも多くの被害者の方がいて、非常識な人間がいるのだと思うと
大袈裟なようですが、子供の成長も含めて将来世の中がどうなっていくのだろうと不安になります。
-
200
匿名さん
話が逸れるかも知れませんが、
最近では、美術館や観劇・コンサート会場など、
ある年齢以下の子供の入場を禁止する事が多くなりましたよね。
それは、子供が騒音源になり得るという事だと思いますし、
別の意味で、状況や周りに対する配慮の出来ない親が増えたという事でしょうね。
-
201
匿名さん
クラシックコンサートは昔から子供むけ以外は未就学児は禁止だと思います。
小さな子には演奏の間は曲の妨げになるので静かにしろっていうのは無理ですしわかりませんからね。特に赤ちゃんは泣くなっていうほうが無理ですから、もともと禁止されています。
美術館は知りませんでした。苦情があるんでしょうか。
-
-
202
匿名さん
親がなにも注意しなくなったよね。バスとか電車でもぎゃ−ぎゃ−やってるのにおかまいなし。 団塊ジュニア世代はたち悪いが多いんですよ。 こんな世の中に子供を送り出すのがこわいです。
-
203
匿名さん
-
204
匿名さん
私も197・199さんと同じように、子供や騒音に対して過敏になり、恐怖さえ覚えるようになってしまっています。
上階には、あくまで丁寧にですが、既にこちらから2回申しいれをしています。
最初はベランダの非難梯子の上でバンバン飛び跳ね続け、それについては最初の申し入れからおさまりましたが、その分、家の中でも走る音がひどくなりました。1年たつ今でも、毎日朝から晩まで上の子供の運動会に悩まされ続け、いつしか上の子供が走り出すと頭痛や手足が震えるようになってしまっています。
私は自宅で仕事をしているのですが、上の階の方も子供を外に連れて行かずに、ほぼ一日中家にいる感じなので、仕事もはかどりません。
やはり、うちは申し入れをしたことで、逆切れされてしまったようです。
今となってはですが、角が立たないように「子育てが大変なのは分かるのですが・・・」と下手に出てしまったのが、逆効果だったように思います。
ここで同じ悩みを持っている人がこんなにたくさんいることがわかり、それだけで少し心が癒されました。
周囲に対する配慮が無い人に、これ以上お願いしても効果が期待できないし、仕事をしている以上毎日どこかに出掛けることもできないし、かといってすぐ引っ越す余裕もないし。。。
私も上の方が早く引越してくれたらいいのにと思わずにはいられません。
-
205
匿名さん
こちらのスレッドを読んで、一言申し上げさせて下さい。
皆様は、子育てのご経験はおありですか?
1歳前後の歩き始めたばかりの幼児に「ドタバタ歩かない」「家の中では静かに過ごす」など、いくら親が言い聞かせたところで理解できるはずがありません。
「下の階のお宅に迷惑がかかるから、静かにしなければいけない。」という私達大人目線の常識をきちんと理解して実践できるようになるのは、幼稚園の年長を過ぎたころ(つまり6歳前後)だと思います。
皆さんがおっしゃるように、親のしつけが行き届かないご家庭があることは事実です。
私もマンションに住んでいますが、ロビーなどの共用部分で子供を野放しにしたまま、母親たちが井戸端会議に耽っている様子は、決して快いものではありません。
しかし、言い聞かせたら分かる年齢の子供は別として、親の要求を理解して実践できない幼児(1歳から5歳くらい)は、まだ上手に歩けなかったり、転んでしまったり、興味があるものを見つけると走ってしまう性質で、どうしても音を出してしまうものなのです。
この頃の幼児を日夜静かにさせるのは、いくら親がしつけようとも、努力しようとも無理なのです。
私は、皆さんのご意見を批判しているのではありません。
ただ、小さな子供がいる家庭も下の階への騒音を気にしながら、理解できない小さな子供相手に日々根気強く言い聞かせていることをお伝えしたいのです。(中には、しつけをせずに放任しているご家庭もあるかもしれませんが・・・)
せっかくご縁があって同じマンションの上下階にお住いなのですから、もっとコミュニケーションをとって、たとえば「子供が歩き始めたばかりなので、騒音などご迷惑をお掛けして申し訳ございません。」とか「週末に子供のお友達が集まるので、ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願いします。」など、なるべく挨拶を交わすようにする(またはお手紙を差し上げる)必要があると思います。きっと、上階の住民からこのような挨拶を受けて不愉快になる人はいないと思います。
ちょっとした心遣いとマナーで、今よりもっと快適なマンション生活が送れるようになるのではないでしょうか。
-
206
匿名さん
その通りです。歩き始めた子供に音を出すなと言っても難しいです。止めるのも歩かなくさせるのも無理なので防音マットなどでなるべく不快にさせないようにと思いながら生活してる方をたくさん知っています。引っ越してくれないかと思うのではなく、お互いに声掛けができて子供が大きくなる数年、気をつけてはいることをわかっていただきたいです。
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
3歳ぐらいになると、じゅうぶん理解できますよ。ってゆーか何歳であろうと親が階下に気を使って子供を育てるのは常識です。
子供だから…とか、言っても聞かないし…ってのは通用しませんよ。 我が家は親からそのように躾られましたし、自分の子供も躾てきましたよ。
-
209
購入検討中さん
>>205、206さんへ
私は一児(男の子)の母です。
おっしゃるとおり、いくら躾けても小さいうちはある程度限界があります。
しかし、子供は言うことを聞かないから躾は無理、努力しても無理と
言ってしまうのは早計ではないでしょうか?
子供は親に叱られたり、躾けられたりすると反発しますよね。
走るな!!ドタバタするな!!と頭ごなしに叱っては逆効果では?
うちは今賃貸(2階、一階は事務所)で、マンション購入を検討しているのですが
叱るとやっぱり反抗されますので
夜7時からは忍者修行の時間(忍び足で歩く訓練、音をだしたら負け、私もします。本気で)
それに飽きたらジグソーパズル、絵本の読み聞かせ、気に入りのDVDを見せる・・・等々
遊びの中で静かにすることを教えています。
それでダメなら、怖いおじちゃん(架空)に携帯で電話ですね。(最終手段です。毎回やると効果が薄れるので)
1歳くらいは、まだ歩行が安定しませんから転んでしまうかもしれません。
でも、話のわからない方ばかりではありませんし、
子供の走りまわる音、ドタバタ音を騒音として悩んでいる方が多いと
思いますので、日常で赤ちゃんの出す音は、日ごろの声かけ、物理的防音対策で
ある程度ご理解いただけるのでは?
子供を育てたことがないから、子育てのことは理解してもらえない、理解できないのではなく
双方の歩みよりではないでしょうか?
歩み寄る場合、音を出している方が出来うる限りの対策をすることが前提ですが。
下の階の方に迷惑をかけるから静かにする・・・は子供には理解できません。
しかし、静かにさせることは叱らなくても、理由が理解できなくても可能だと
思います。
意見を否定しているのではありません。
別のアプローチもあるのではないか、と思い書き込みました。
-
210
匿名さん
静かにさせることができなくても、親に「静かにさせる気」があるか、が大事だと思います。
努力はしていても無理なのと、努力もしないで放任なのとは、階下の人の音の感じ方も違ってくると思います。
うるさくないですか?とか、いつもうるさくしてスミマセン、と時々挨拶に行くとか、
音を出している方の家が気を遣わなければならないのは当然の事と思います。
まして、階下の人は言いにくい音の問題を、言葉を選んでなんとか伝えに来ている。
そうなると、今までよりも気を付けてコルクマットを敷き詰めるなり、防音効果のある絨毯を敷くなり、手を尽くす必要はあると思います。
-
211
匿名さん
205の書き込みをした者です。
様々なご意見をありがとうございます。
私がお伝えしたかったことが、少々湾曲してしまっているようなので訂正させて下さい。
私は、小さい子どもにしつけをするのは無理だと開き直っているのではありません。
私には9歳と1歳の子供がいます。
子供が1人だけだった頃は、家事の時間以外はその子に掛かりきりで遊びの相手をしたり、絵本を読んだり、静かになる遊びをしたものです。でも、子供が2人(3人の方はもっと御苦労されていることでしょうね)になると、そうした時間を割くことにも限界があります。
階下への基本的な気遣い(防音マットや早朝・深夜の物音)には常に気を遣っていますし、子供たちへのしつけや声掛けも徹底してやっています。
それを前提に205の意見を申し上げました。
上階には上階の悩みや気遣いがあり、育ち盛りで活発な子供たちに静かにするよう日々厳しく叱っているのは当然です。
そうした努力をしていても、騒音は発生してしまうものです。
生活している以上、どのご家庭からも多少の音は発生しているものだと思います。
マンションという共同住宅に住んでいる以上、多少の騒音は致し方ないと思います。
それでも生活や精神を脅かされるほどの騒音にお悩みの方は、ここで「うるさいから早く出て行ってほしい」などと言っているのではなく、管理会社や上階の人とお互いが納得いくまで話し合うべきではないでしょうか。引っ越しをしない限り、ずっとお付き合いをしていく隣人ですから。
上階には上階の、階下には階下の気遣いや理解をもたなければ、ずっと平行線のままで解決などできないと思います。
私は最上階に住んでいるので、上階からの騒音に悩まされることはありません。
ですが、和室にお布団を敷いて寝ている時は、階下のドアの開け閉めや歩く音は聞こえます。
私は常に階下の方へのお声掛けやお手紙など、日頃申し訳ないと思っている気持ちを伝えていますので、幸い、苦情を言われたことも、こちらからも苦情を申し出たこともありません。
皆さんもご自分ばかりが被害者だと主張するのではなく、共同生活でのマナー向上やルールの取り決めなど前向きな議論をお住いのマンション内(理事会など)で行うべきだと思います。
-
-
212
匿名さん
>>211
>>でも、子供が2人(3人の方はもっと御苦労されていることでしょうね)になると、そうした時間を割くことにも限界があります。
確かにその通りですが、それは言い訳だと思います。
私にも子供はいます。
近くに頼れる親がいないし、転勤で見知らぬ土地だし苦労は沢山あります。
ただ、自分で選択して子供を作ったのですよね?それが何人だろうと、どんな子供だろうと
全責任を負う覚悟と必要がある事を考えて私は子供を育てています。
子供を持った事が無い方には分からないとか、少し温かい目で見て欲しいと言うよりも、
子供を持った責任を自分で負っていない親が多いのではないでしょうか?
非が無い事まで責められる必要は全くありませんが、躾や防音対策、マナーについて出来る限りではなく、防音工事をする責任まであると思っています。
自分が子供から目を離したりした事を棚に上げて、事故にあった子供を嘆いたり、側で見ていた
他人にどうして注意してくれなかった、などと言うニュースや周りの親を見て思うことは
安易に子供を持った結果としか思えません。
-
213
匿名さん
212みたいな人が、事細かに苦情を言っている人に感じる。
人の話は聞き入れない。
自分の子育ては完璧。
周りに住んでる人の方が寛大でただ何も言われないだけ。みたいな勘違いな人。
-
214
匿名さん
>>213
なんでそんなケチつけるのかなあ?
不思議です。
211さんと212さん、多少の意見の違いがあるにしろ、子育て頑張りながら、尚且つ、他人のことも考えているしっかりしたお母さんという印象です。
騒音で悩んでいる人には、しっかりしたお母さんの生の声を聞けるということで有意義だと思います。
-
215
匿名さん
↑205 213さん
まともですよ。
このスレはね。全く人の意見は聞き入れない自称子あり、子育て経験ありさんばっかりなんですよ。このスレでだけは自分の世界に浸れる社会から孤立した主婦が多いのではと思います。
例えば幼稚園児にしつけ云々は全く子育て経験ない証拠ですよ。幼稚園の先生や保育士さんがみたら笑いますよ。本当にしつけがそんな簡単なら苦労しないってね。
確かにとんでもない親もいるのもわかりますが中古や団地でもないかぎりその頻度は普通低いはず。
過敏の方もかなり多いはずだよ。今日のレスみたらわかる。ほとんどの人はわかってる筈。だからばからしくてこのスレにはそういった人だけが残ってるの。
ある意味かわいそうな人達のためのスレだから反応しないしない。
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
マンションで穏やかに暮らすって難しそうですね。
結局、子育て世代は戸建てにいくしかないのかな。
あ、上階の音が気になる人もね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)