- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
質問が重複していたらすいません。今度内覧会があるのですがみなさんどれくらい時間を費やしたでしょうか?一般的には30分〜1時間位と聞いているのですがどうでしょうか?また長くなりすぎてデベから何か言われた方はいらっしゃいますか?宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-12 19:48:00
質問が重複していたらすいません。今度内覧会があるのですがみなさんどれくらい時間を費やしたでしょうか?一般的には30分〜1時間位と聞いているのですがどうでしょうか?また長くなりすぎてデベから何か言われた方はいらっしゃいますか?宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-12 19:48:00
>「ちゃんと火が点くかどうか」は、別の方法で担保する事ができる。
意味不明。火がつくだけではなく、ちゃんと追い炊きできるのか?温水の水量や温度調節は
適正かなど見るべきはたくさんある。風呂は毎日はいるものだから、入居時に不具合があったら
面倒。最低限のチェックポイント。
追い焚き?
コンロの話だよね?
それもあるけど、ガスの開栓のお話。コンロがつかないのも問題だけど、ガス給湯器、お風呂釜
とガス製品のチェックが全くできない内覧会ってなによ?というのが素朴な疑問だね。
普通の業界ならなめてるのかといって、出入り禁止になるな。
60分ぐらいです。
いろいろとチェックしようと思っていたのですが、いざやってみるとどこをチェックしていいのかわからなくなりました。
汚れ、キズ、開け閉めできるところのチェック、ぐらいです。
それよりも、今までに見たことのない物が多数存在していたので質問して話を聞いていた時間の方が長かったかも・・・
換気扇が蓋みたいなもので覆われていた?普通はプロペラ部分が見えるものだと思っていた。
サッシのあけ方、鍵の開け方、いろいろなスイッチ類、24時間換気口・・・・・
素人なので、こんな感じでした。
現在のところ特に不具合はありません。
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
>換気扇が蓋みたいなもので覆われていた
あれじゃない?フィルターがいらないっていうフードについてる板。
(油分は油受けにたまるやつ、手入れは表の板を拭くだけ、みたいな。)
ああいう換気扇フードなら、まだ一般的じゃないから驚いても無理は無い。
もっとも昔のアパートや戸建についてた、羽が青い、隙間から外の光が見える
ダクトのない換気扇を想像していたのなら、確かに46は・・・
正直な感想を書いただけでしょうから、いいんじゃないですか。
それより、「フィルターがいらないっていうフードについてる板」の
ほうに興味があります。フィルターのいらない換気扇は見たことが
ありませんので・・・
>60分ぐらいです。
>いろいろとチェックしようと思っていたのですが、
>いざやってみるとどこをチェックしていいのかわからなくなりました。
準備不足。内覧チェックのシートぐらい用意した方がいいですね。
5分だろうが5時間だろうが、内覧屋を同行しようが、個人がそれで納得したんだから、関係ないもんが
とやかく言う必要ないんじゃないの。公的機関の詳細立入検査じゃあるまいし。
気づかないことが幸せな時もある。。
クロスと床のキズ100個見つけて大喜びか。
そりゃ時間も掛かりますわな。
そんなもんどうでもいい、って早めに終わらせるのもひとつの道。
どっちが幸せかは当人次第だが。
>55
同感です。
こういうのってやっぱり性格ですよね?
うちも一時間くらいで終わりました。なにも困っていません。
それに、水道やガスなどの設備の不具合は数日使用してみないとわからないことも多いですしね。
3ヶ月点検でも、細かい点まで対応してくれましたよ。
>入居時にガスや水道に不備?
自分は、特にありませんでした。いまのところ不具合なしです。
水圧など以前住んでいたところと比較すると環境がかなり改善されました。
どうしても前の住居が比較対照となるので、本当はどのくらいのレベルであるかは不明です。
換気扇の蓋にもビックリしましたが、
「お風呂が沸きました。」と給湯がしゃべったことにもビックリしました。
やっぱり、購入前には、マンションの機能のことをよく勉強すべきですね。
モデルルームの勉強不足でした・・・・・反省
内覧会で共用部(キッズルームやシネマルーム、展望ラウンジ)も見る事は可能なんですかね?
すみません、便乗で質問させて頂きます。
3月竣工の物件を契約しています。
昨日本屋で立ち読みした、マンション関連の本に
内覧会チェックシートのようなものが添付されていました。
しかし、購入検討者向けの本だったので、今更1500円も出して買いたくありません。
どこかに内覧会対策チェックシートなどが掲載されているサイトはないでしょうか?
お知りの方がいらしたら、よろしくお願い申し上げます。
>>59
共用施設だって、購入者にとっては「買ったものの一部」だから
内覧の時には完成状態で見る事ができなければ、原則としてはおかしい。
しかし一方で注意が必要なのは、専有部分と同じような感覚での「検査」はできない、という事。
もちろん、共有部分であるという事は、共有者ひとりひとりの感覚が反映されている必要は
有るかもしれないが、個々の価値観とか、契約時の(共有部分に対する)認識が
異なっている以上、細かい部分のチェックは事実上できないと思う。
工事が完了していれば、事前に売主や施工者に要望を出せば
共用施設の方にも案内して貰えると思う。
「内覧時点では、完工していて当然だ」という意見もあり、それは至極正論ではあるけれど
マンションの工期設定の中では「検査(内覧)日程」と一部残工事の工程を
やむを得ず重複させている事が多い、という現実もある。
例えば、下層階の集会室や駐輪場などのまとまったスペースを資材置場に使っていたり
都市部では駐車場不足などの事情で、外構の一部を作業車両用のスペースに使ったり。
建物の品質に影響しない範囲での「工期短縮」は、建設事業において一大テーマでもある。
その結果として、内覧時に一部工事が残っている事を、購入者として「不利益」ととるか
ある程度は仕方のない事だととるか、という事に尽きると思う。
上でも書いた通り、共用施設には共有者全員のチェックが必要だし
万が一不具合があった場合は、一通りの指摘が出てから対処した方が合理的だと思う。