マンションなんでも質問「旦那のお小遣い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 旦那のお小遣い
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-16 20:04:17

今年新築マンションを契約して年末よりローンがはじまります。
旦那31歳 現在のお小遣い3万
これからいろいろお金かかるのでかわいそうではありますが旦那のお小遣いを減らそうと思ってま
す。
皆さんはどのくらいお小遣いもらってるんでしょうか?
マンション購入にあたってお小遣いが減った方いますかね?

[スレ作成日時]2006-03-16 15:37:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旦那のお小遣い

  1. 102 匿名さん

    >82さん

    必要か必要でないか、心配か心配でないかはご主人の性格にもよると思います。

    我が家の主人は、クレジットカードは持っていますが
    使う際には事前に私に「使っていいか」と確認をします。
    出先で急に必要になった場合には電話してきます。
    内容と金額を聞いて、1括にするとか分割にするとかボーナスにするとか、私が決めます。
    そして、内容によって、家計負担か、後日お小遣いから清算か判断します。
    ま、ほとんどが電化製品かパソコン備品かソフトなので、家計負担が多いですけど。

    一方、私の兄は、義姉には相談せずにクレジットカードを使い、
    使ったという事後報告もせず、お小遣いでの清算もナシ。
    ほとんどが飲み代やタクシー代だそうですが。
    「今月の請求額はいったいいくら・・・」と毎月ドキドキしているそうです。
    飲み代やタクシー代をお小遣い清算しないなんて、義姉はエライかも。
    私だったらキッチリ請求しますけど。

  2. 103 85

    >飲み代やタクシー代をお小遣い清算しないなんて、義姉はエライかも。

    少しもえらくない。破綻するパターン。
    クレジットカードの残金不足→サラ金→そして高利貸 というのが転落のパターンです。
    あなたのお兄さんがどうだか知りませんが、そのリスクを抱えています。

  3. 104 匿名さん

    102さん、我が家とまったく同じで驚きました。
    (場合によっては電話が後になること、報告が帰宅後になることもありますが)
    実際に使うのは1年に数回程度です。

  4. 105 匿名さん

    >>104
    1年に数回程度なら持つ必要ないけど

  5. 106 匿名さん

    でも、現金が足りない時のために。
    実際1年に数回は足りない事があるので便利ですよ。

  6. 107 匿名さん

    昔よくご馳走してくれる先輩がいました。
    一人暮らしをしてたんで飲みよりも、「飯くってくか?」って感じで。
    それこそ吉牛とかファミレスだったけど単純にうれしかった。
    (97さんの投稿をみて、早く帰してくれるために簡単な食事を誘ってくれたんだと思います)
    その人は、やっぱり仕事もできた人でした。
    面倒見がいい上に、飲みに誘うまでのしつこさもない。バランスの取れた人でした。
    でも、自分を含めなかなかそういう先輩にはなれないのが現状ですね。
    ペーペーのうちはお金に限度もあるしね。

  7. 108 匿名さん

    >>105
    だから、いざって時のカードでしょう。
    どっかのCMでもやってるじゃないですか!?

  8. 109 匿名さん

    >>100
    180度変わったやついっぱーーい見てる ^^;
    幸せな奴も。そうでない奴もwww
    でもさ、男同士の友達って割と金銭感覚フランクじゃん。
    「俺、今日カネねぇー」とかヘーキで言うしさ。
    ま、いっつもカネねーって言ってる奴もいるけどさ。
    独身、妻帯者に限らず。ま、それはそれでいいんだよ。
    そういうのも解っての友人関係なんだからさ。全然OK。
    30過ぎたら人間関係決めるのカネじゃないよね。
    表面だけの人間関係ならどうかしらないけど。。。

    なんかだんだんスレタイからズレてきたような気が…。^^;
    ちなみにこのサイト覗いたわけは
    今欲しいマンションあって。けどそこ思いっきりファミリーなんだよね。
    このスレはある意味スゴイ為になるな。ナハハハ

  9. 110 匿名さん

    >>107
    別に金を使わなくても、後輩の相談にのるとかできるわけだし、小遣いがどうのこうのいうのは、
    いい訳だと思うよ。会社関係の付き合いなら、役がつけば経費もあるし。

  10. 111 匿名さん

    >>109
    すごく内容がわからないが、なにがいいたいのか、日本語を書いてくれ

  11. 112 匿名さん

    >>109
    30過ぎたら友達関係なんかはどうでもよくなる。友達は確かに大切であるが、
    それより仕事付き合いの方が多くなるよ。上司、部下、取引先に「カネねぇ〜」
    なんて言えないからwww

  12. 113 匿名さん

    カードは必須!
    取引先との付き合いは確かに経費で落ちるけど、
    いつも仮払いができるとは限らない。それこそ経理が先に帰っちゃったりとかいろいろとあるの。


  13. 114 匿名さん

    私も旦那もクレジットカードは使ったことがないので、使い方が全く分かりません。
    (時代遅れですよね…)
    旦那にお小遣いというものはなく、毎月必ずスロット代で10万以上は使うので
    後は増やすなりしてくれといった感じです。足りない時は仕方がないですが…。
    112さんと同じで、会社の先輩、同僚、後輩との付き合いがあるので、5万以上は
    財布に入れているようです。

  14. 115 85

    >>113
    営業職だとカード必というのはわかるな〜。でも俺違うし。

  15. 116 匿名さん

    家は、給料振込みを全額インターネットバンクにした。
    理由は、妻が銀行振込のためにATMに並ぶのが大変なこと。
    もう一つの理由は、妻はパソコンの使い方が分からないので、
    銀行残高がいくらあるか分からない。
    ちなみに、給料明細も電子化されてしまったので、
    給料をいくら貰っているかも分からない。
    そんな私の小遣いは、3万円と申告してあるが、1割ほどがめている。

  16. 117 匿名さん

    >>116

    奥さんヤバ杉。家計管理できてないじゃん。

  17. 118 匿名さん

    いまどき振り込みってなんかある?

  18. 119 匿名さん

    >117
    旦那さんがしているからヤバくないんですよ。

  19. 120 匿名さん

    >>119
    3万円と申告してあるが、1割ほどがめている時点でヤバい。
    旦那が管理するときは旦那の方がかなりケチじゃないと

  20. 121 匿名さん

    出かける時はクレジットカードを渡しますが、帰宅したらすぐさま回収します。
    田舎物なのでクレジットの醍醐味を味わわせないように気をつけています。
    そんなダンナには必要最低限のお金しか持たせません。
    緊急事態でもタクシーで帰ってこられる金額のみです。
    飲み会もパチンコも買い食いも外食もいっさいせずまっすぐ帰宅のダンナには大金必要なしです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸