住宅ローン・保険板「短期固定のみなさん」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 短期固定のみなさん

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-07-20 12:00:00

心配性ですよね、金利なんて誰も予測できないし政治家でも調整できない世界的な規模でしょ

[スレ作成日時]2006-03-18 13:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

短期固定のみなさん

  1. 241 匿名さん

    明日金消予定で3年固定か5年固定にするつもりです。
    その後変動でつないで10年で完済予定ですが、10年までローン減税があるし繰上げは
    ほとんどしないでいくつもりです。
    3年後と5年後どっちが金利安いと思いますか?個人的に国債償還、増税、中国
    の万博も終わり(関係ないか?)で、激動の5年が過ぎた後景気がいったん萎みそうだ
    となんとなく思ってる。自分アホですかね?経済はかなりうといです。
    今ならまだ間に合うのでここでダメだしされたら変えます。

  2. 242 匿名さん

    >241
    自分で決めた道ならそれでいきなされ。
    人の意見に右往左往されている内に家を購入すること自体が間違いなのだから。

  3. 243 匿名さん

    >241
    242さんのおっしゃるとおり!!未来のことは誰にも分からないのですから
    3年でも5年でもご自分の責任でお好きな方を選んでください。

  4. 244 匿名さん

    「購入資金がかかる→現在の短期固定優遇で多く借りる」はやめた方がいい。金利が上がったとしても払えることを想定した金額を借りること。足りない部分は、頭金をためること。

  5. 245 匿名さん

    私を含めて住宅ローンを利用して自宅購入した知人・友人のその後ですが・・・
    公庫利用組は、数年以内に銀行短期固定に借り換え
    銀行短期固定組も、数年後によりお得なキャンペーンに釣られて再び短期固定に借り換え
    銀行変動金利組みだけ動かず。

    1%以上の金利差がなくても目先の低金利の魅力に負け、借り換えする人は何回もしています。
    借り換えは癖になるようです。
    うちは変動なので、動かず様子見しています。

  6. 246 匿名さん

    ウチの周りでは
    従来公庫利用組みは
    去年夏ごろの銀行長期固定に借り替えてます
    2.6%くらいのときのやつね

  7. 247 匿名さん

    今更の遅スレ、スマソ!
    >>220
    >>236
    テストならば、236さんが満点!220は部分点だね。

    但し、実態面では220さんのいう「公定歩合に『ほぼ』連動」が、
    正解となるだろう。(そういう意味で『ほぼ』と使っていれば99点かな!)

    そもそも、新短プラの導入背景は「バブル期の長短金利逆転現象への対応」
    であり、政策金利連動の旧短プラとマーケット金利のギャップを解消するため
    に、新短プラ(マーケット連動)という概念を導入したものである。

    ところが、長短金利逆転現象が解消された以降、今日に至るまで
    新短プラは『公定歩合に(ほぼ?)連動』で動いている。
    要するに、新短プラとは「公定歩合に完全連動させなくても良い
    ことにする」という銀行都合から生まれたものであり、その概念は
    有名無実の状態なんだね。

    そりゃぁ、銀行が、自己主導で金利の上げ下げしたら、世論にどれだけ叩かれることか!
    やっぱり、公定歩合(の上げ下げ)というお墨付きがなければ、金利の上げ下げ
    は難しいでしょ!?。(公的資金の援助中じゃ尚更だね!)

  8. 248 匿名さん

    >>241
    私は今時短期固定にする人はアホだと思っていますが、
    それはあくまでも20年以上の長期間借りる場合です。
    10年で返せるなら3年でも5年固定でもいい選択肢だと思いますよ。

  9. 249 匿名さん

    例えば、村上ファンドなどのプロの投資家は分散投資してリスクを減らしている。リスクヘッジという考え方は常識ですね。住宅ローンも然りですよ。

  10. 250 匿名さん

    >234
    5年で返済予定なのに悩んで2年短期固定にしたんだ?心配で仕方ないんだ?
    君、相当小心者なんだね?その性格を直すべきだよ
    俺だったら迷わず短期固定にするけどね。

  11. 251 匿名さん

    長プラ2.45%になったので、長期物は5月にまた上がりそうですね。
    2年短期もつられて動くのかな?
    今、2年短期2.35%。変動が2.375%。(銀行の店頭金利)
    2年短期でも変動の金利を越えてきますかねぇ…?
    みなさん、どう思います?

  12. 252 匿名さん

    >>250

    同感。チキンすぎる。金利上昇で悩むのは、10年以上ローン残がある人達。5年なら、短期固定や変動にしないほうが、経済オンチだよ。

  13. 253 27

    >251
    すでに住友信託では、変動2.375、2年固定2.45ですよ。

  14. 254 匿名さん

    すみません。↑は27ではありません

  15. 255 匿名さん

    >252
    ほっといてやれよ
    金を返すのは、234.
    あんたらが返すわけじゃないんだから
    他人の選択にごちゃごちゃ言うことないでしょ。
    よっぽど危ないこと考えているのなら忠告も必要だろうが。

  16. 256 252

    >>255

    それもそうだな。チキンなりに考えがあってのことだろう。

  17. 257 匿名さん

    >246
    周りの年収は年齢は?

    うちの周りは40代後半・大手企業管理職・1千万以上が多い。

  18. 258 匿名さん

    稼ぎに追いつく貧乏なし。

  19. 259 匿名さん

    >257
    30代半ば
    大手企業勤務
    年収は800くらい
    これから子供の教育費がたくさんかかります

  20. 260 匿名さん

    いいですなぁ、おそらく年齢は同じくらいだが年収は半分の小企業勤めです。
    短期で繋いでいこうとバクチしてます。

  21. 261 匿名さん

    借り過ぎに追いつく稼ぎなし。

  22. 262 匿名さん

    港区の信用金庫でローン審査おりてますがこの3ヶ月の間に短期固定0.5%アップしたので、目下お得な金利の中央労金5年1.55%を申請しようと思っています。2900万の借入で20年。繰上げ返済毎年120万円+8年後に満期なる定期1000万円で8年後には完済するつもりです。これがベストか?他にもっと良い銀行あるのか悩みます。でも中央労金5年固定1.55%お安くありませんか?

  23. 263 匿名さん

    >261
    でもないよ
    銀行の審査ってシビアだから

    ところで高金利ってどのくらいなの?
    私の定義では6%以上。

  24. 264 匿名さん

    >259
    ガンバレ!

  25. 265 匿名さん

    やはり長期金利が上がってきたな。
    住宅ローン破産はほとんど短期組からでるのだろうな。
    短期組と長期組では一方はプラス、一方はマイナスと倍の差がついていくことになる。
    わはははは。

  26. 266 匿名さん

    つうか、長期のみガンガン上がってません?むしろこれでは長期で借りると短中期的には
    損する確率が上がってるような…

  27. 267 匿名さん

    >>266
    スマン。当方あまり読解力がなく??

  28. 268 匿名さん

    >262
    俺も中央労金5年固定で行く予定。700万位だけど。
    保証料入れても1.7%ちょっとですね。
    事務手数料も1万円位と安いし、繰上返済手数料が無料というのもいい。

  29. 269 匿名さん

    長期はあがってるけど短期あがってないじゃん。

    これじゃどうやって短期組破産するんだよ。意味わかんねーよ。

  30. 270 匿名さん

    プライムレートが上がり始めれば短期もすぐ上がるよ。
    もう目の前だよ。

  31. 271 匿名さん

    上がるのは確実だけど、どこまで上がるのかが問題。

  32. 272 匿名さん

    それは誰もわからない。
    ただし、これ以上あがるのは確実。
    ゼロ金利解除が夏ぐらいだから、短期は秋ぐらいから上がっていくのでは.....

  33. 273 匿名さん

    既にみずほの企業向けレートは0.4%くらい一気に上がったよね。

  34. 274 匿名さん

    3月始め、量的緩和解除で短期はすぐに上がる破産だと大騒ぎしてたわりには上がってないけど今度はゼロ金利解除後ですか?いつになったら今のフラットより高くなるの?

  35. 275 匿名さん

    銀行の住宅ローン担当によると、
    今年の9月〜10月ころ、2年固定が3%(優遇ナシ)になり、
    優遇幅が0.4%くらいとのこと。で、実質2.6%くらい。
    申し込みの時期など、微妙に人によって異なるけれど。

  36. 276 匿名さん

    >274
    素人がそう思ってボーッとしている間に一気に上がるのが金利。
    過去の動きを見てみよう。

  37. 277 匿名さん

    >276
    見たけど一瞬上がった時期があっても長期で見ればさほど上がってませんが。

  38. 278 匿名さん

    じゃ気にせず短期で行けば。上がると思っていないんでしょ。

  39. 279 匿名さん

    5%程度に上がっても、予想の範囲内だから怖くないよ。
    匿名の掲示板で心配されることじゃない。

  40. 280 匿名さん

    >279
    あなたみたいな人は大丈夫。何ら問題なし。
    叩かれるのは今の金利できつきつな返済計画の甘々ちゃん。

  41. 281 匿名さん

    >279
    でも上がったら、あたたた...って思うんでしょ。

  42. 282 匿名さん

    >279
    2年後には5%もありそうですね。

  43. 283 匿名さん

    >279
    2年後5%でも3年後3%ならいいじゃん

  44. 284 匿名さん

    まあ、5でも3でもいいよ。
    俺は2%台で全期間固定にしたから。

  45. 285 279

    たしかに、あたたとは思うでしょうね(笑)
    でも、前回不動産購入した時は6.5%で返したので
    今回は5%までなら仕方ないかと思います。
    もし、7%超えたら、痛たたたたですね。

  46. 286 匿名さん

    3だったら優遇使って2だからね!

  47. 287 匿名さん

    どんどん上がれ〜。ぐんぐん上がれ〜。

  48. 288 匿名さん

    もうどうでもいいや。

  49. 289 匿名さん

    全期間固定ではなく、あえて短期固定を選択したのは
    メイッパイの返済で、借り入れ金額がより高額まで可能だからという理由でしょ?
    金利が上がった時の返済余力なんて無いですよね。

  50. 290 匿名さん

    理由も違うし、余力もある。短期=生活ギリギリの人ばかり!な妄想やめれ。
    まあそういう人もいるってことは否定しないが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸