- 掲示板
心配性ですよね、金利なんて誰も予測できないし政治家でも調整できない世界的な規模でしょ
[スレ作成日時]2006-03-18 13:09:00
心配性ですよね、金利なんて誰も予測できないし政治家でも調整できない世界的な規模でしょ
[スレ作成日時]2006-03-18 13:09:00
>>99
リンクを載せるのと、そのままコピペするのは全然違うのですが・・・
あなたが97の文書の原著作者であるか、引用元を明示するかしない限り、
あなたは著作権法違反です。著作権法って聞いたことある?
以前の高金利時代は、あの高金利下でも借金して不動産投資
(含ゴルフ場投資・リゾート投資)という人がわんさかいたが、
ちょっとそんな時代は再び来ない気がするな。
土地神話が生きていた時代と土地神話崩壊後とは別の時代。
土地神話が生きていた時代の金利はあまり参考にならんよ。
昭和の時代、本屋に行って資産運用書のコーナーに行けば
「借りられるだけ借りて不動産投資せよ」と、
戦後の金利と地価のチャートを載せて、如何に借金しての不動産投資が
有利かを力説する本がこれでもかと並んでいた。
3%や4%は土地神話時代においては低金利だが、
土地が資産ではなくなった時代においては高金利と見るべきだろう。
昭和の時代、資産3分法と言われたが、今は不動産は資産から除外すべき時代。
何しろ日本には金余りの人がわんさかいて3%なら大喜びで預金するな。
>103
3%と言っているのは預金金利?
だとすると貸し出し金利は当然その上の5%などになりますよね。
ちなみに、2段目で書かれていることがまさにアメリカで起きています。
あそこが不動産バブル崩壊するとなると、、、目を覆いたくなるようなことが
起きるかもしれませんね。
バーナンキさんの手腕は如何に。
>「住宅ローンの金利は、そんなに上昇しない!」と言ってしまうのか、いろいろ考えましたが、これは「臭
いものにはふたをしよう現象」だと思います。
倒産やリストラで職無しになってしまう、事故・病気で長期入院になってしまうケースにそなえた所得保険に
入らない人も
そんなことはありえない、と「臭いものにはふたをしよう現象」なのかな?
そうなるリスクはをどれくらいと とらえるか
臭いものにふたしなきゃ住宅ローン組めません!
本当に将来の不安を無くしたいなら借金するのは如何なものかと。
借りてしまったものは仕方が無い。
長期固定で契約したものと考え、その差額だけでも運用に回す。
金利が上がれば儲かる商品に投資すれば、補えるのでは?
それが出来ないくらい蓄えが厳しい人達は、
元々固定が組めない人達ですので、論外ってことになりますね。
オイラは「金利はそう簡単には上がらない」と踏んで
繰上資金分を投資に回して、利回り稼いでます。
金利が上がっても払えるんで、どってことないです。
>>金利なんて誰も予測できないし政治家でも調整できない世界的な規模でしょ
短プラには、政府は思いっ切り介入してますね。
長プラもその影響を受けてしまいます。
国債の利息で政府は火ダルマにならないように、
金利は上げても2%未満(消費税上昇率未満)的な発言を日銀総裁でさえ
言ってましたよねー。ってことわ、短プラは上がっても3.375%未満(=変動金利4.375%未満)ってことになり
ますねー。銀行の金利優遇も考慮すれば、4%以上には上がり難いってことですね。
公示価格が発表されました。
うちは去年より上がったよ〜♪
収入も1.5倍!
短期固定のリスクなんて怖くないも〜〜〜ん。
と強がってみるが、やっぱ不安なので
取りあえず繰上しにいきます。
まあ、返済期間10年以上で、固定期間が3年以内で組んでしまっている人は、危険信号だね。
楽観視しすぎだよなぁ。
112は長期固定を後悔している変わり者です。
世の中いろんな人がいるものだ
>>115
いやいやそうともいいきれない、112は、バブル期に公庫で5.5%でローンを
借りて、都心から電車で2時間かかる物件を購入したが、物件価格は10分の
1以下に下がり、借り換えもできず、ひたすら往復4時間の通勤をしながら
高額なローン返済をつづけて、この掲示板で長期固定を否定することのみに
生きがいを感じているお方かも知れません。
112さんではありませんが、私も最初の家を平成初期に購入した経験から一言申し上げます。
貧乏人?
逆でしょ。
バブル時代に高金利で高額のローンが組めた人は、最近の言い方をすれば勝ち組ですよ。
現代はどうですか?
地価が下がりて、超低金利。年収300万でも不動産が購入できる庶民には夢のような時代なんで
す。
それと、当時高金利で借りていた人手借り換えをしていない人はよほどのレアケース。
皆さんとっくに借り換えしていますよ。
数度借り換えしている人が私の周りには多いです。
公庫のまま?
ごめんなさい笑ってしまいました。
>人手 ×
人で ○
タイプミスでした
失礼。
一昔前に勝ち組だったろうがなかろうが
今物件価格が暴落してて金利が高いままだったら
貧乏人の類だろう。