- 掲示板
現在、変動金利中です。
0金利解除がちかずいています。
策戦を短期組で考えませんか?
当方 変動から2年固定にと考えています。(2年間安心計画)
0金利解除後では後の祭りになりそうで????
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-12 22:01:00
現在、変動金利中です。
0金利解除がちかずいています。
策戦を短期組で考えませんか?
当方 変動から2年固定にと考えています。(2年間安心計画)
0金利解除後では後の祭りになりそうで????
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-12 22:01:00
公定歩合は異常な金利になる前は0.5以上で動いてました。
>>11
景気回復が実感できないのは、企業が負債返済とか利益計上にフォーカスして
きたため。今年からそれを従業員に分配します。その上インフレになれば
ベースアップもありうる。
景気回復の実感は今年からです。金利は従業員への分配だけでなく、
企業の業績回復もファクターとなっていますから、先に上がりはじめます。
結局景気回復のこれからのステージは、国民の景気回復の実感を伴った
ものとなると思います。
その時ローン支払いの増加以上に、給料が伸びているでしょう。
うん、それは楽しみだ!
23さんがいいこと言った!
短期は失敗ですが、23の言う事ももっともだし、
安い時期に家買えた事や消費税アップ前だという事考えたら最悪じゃないんだよね。
バブル時に家買った人と比べたらハッピーだと思う。
上を見るな 下見て暮らせ
3年固定3000万円ですが、年収アップで早期完済が目標です。
目標3年です。
金利にやきもきせず収入を増やそう
金利を気にするより、繰上げ返済を考えるのが一番だと専門の人が言ってました。
結局、金利を自分で下げるのは元本を減らすことですし。
>23
>ローン支払いの増加以上に、給料が伸びているでしょう。
お隣の国では、日本の半分以下の給料で働いてくれる人がいるんだよ。
国際競争を考えたらボーナスが多少よくなることはあっても
給料がぐんぐんあがるなってことはもうないと思ったほうがいいよ
日経平均株価の6営業日続落。
金利が上がるならせめて株や投資でお金を増えるようにならないと・・・
福井総裁の言っていることがいまいち分からないので誰か訳してくれませんか?
円高の影響で株価が下がってるのにゼロ金利解除したら(金利上げたら)
さらに円高になってまた不況に戻っちゃうから円高と株価が安定するまで
ゼロ金利解除しない(金利上げない)よって言ってました。
福井総裁の発言からすると株価が下げてるのに金利は上げないってさ。
ようは株価と円高を見てれば金利がいつどのくらい上がるか予想が出来るわけだ。
あと、ゼロ金利解除後も低金利政策を続けるとも言ってるね。
もちろん、景気動向次第だけど。
福井総裁は何を言ってるのか分からない、だから市場が混乱して金利を上げにきている。たしかに景気動向次第なのは分かるんだけどどっちとも取れるような発言しかしてない、今の状態と今後の景気動向をある程度は日銀の方で企業状態を把握してるはずなのでもう少し分かりやすい発言をすればいいのにな!これじゃ〜国民や企業はどう判断していいのかわからない。ただ一ついえる事は金利は間違いなく上昇・・・そして円高で株価暴落してもゼロ金利解除とは関係ないので予定通り夏ごろには解除するような発言をしていた気がする。
物価でしょう。キーワードはデフレ脱却。
原油高で物価が上がってなんちゃってデフレ脱却。
一応実質的に考えると思う。
人によって受け止め方が違うような発言をする福井総裁は
ダヴィンチ・コード ?
株価があがるくらいかな?
>32
金利1%未満だから住宅ローン控除を考えると、差し引きプラスになります。つまり借りた方が得するんです。その間、自由に3000万の資金を運用できます。金利上昇ラッキー!
昨日の日経新聞の記事では、これから地価上昇局面になるので、青田売りが減ったり完成在庫の値引き販売がなくなるそうですね。よしよし。
>>44
短絡的な考え。
今日も消費者物価指数の上昇でさらに利上げの可能性が高まったという事で
アメリカ株価激下げ。日本もいっしょに激下げ。
円高は内需と輸出で影響が正反対になるのに対し、米株安は同じ方向を向く。
というか米金利低下は株価上昇ってこんな説明しなくてもわかるだろ?
というか、スレタイとぜんぜん関係がない
短絡的な考えは短期発想ですから。
>45(28)さん
短期組は返済能力に余裕のある人。
長期組は返済能力がギリギリなので返済額を確定させて安心する人。
現金組はローンも無いが金融資産も無いので、どんなに金利が上がっても関係なし。
所得税減税+金融資産の運用で、ローン金利負担以上に稼ぎ出す作戦はお見事です。
長期にしようと思っていたが、TOTOが2等だが当たってしまった。
いろいろ計算して場合によっては短期に鞍替えするかもしれません。
余裕があれば・・・短期ありですよ
2等か〜。いいな〜。
というか、スレタイとぜんぜん関係がない
スレタイとぜんぜん関係がない
短期組の作戦とは、金融資産をいかに増やすかでしょ?
>>46
44が言ってるのは、金利ー円相場ー日本株の影響だけだろ。
もちろんそれ以外の影響もあるに決まってる。
この1年米金利上昇しっぱなしでも、日本株は爆上げしたじゃねーか。
金利差は開く一方でも、円相場はある一定の範囲で動いただろ。
他の影響があったからだろ。
短絡的じゃなくて、ある側面の影響だけを説明したものだろーが。
それだけえらそーに言えるなら、株や為替で大儲けだな。大金持ちなのに、こんな掲示板に書いてんじゃねー。
と言うか、スレタイとぜんぜん関係ない
金利アップしたら、繰上返済して元本を半分に圧縮します!
よって問題なし!
金利上昇は、債権買い・株売りの材料です。
市場の金利が上がってから、住宅ローンの返済額に反映されるまで、数ヶ月の遅れがあります。
タイミングを間違うと、返済額上昇と株安のダブルパンチになる危険があります。
> カードローンや住宅ローンがある人は、株式投資をするべきではありません。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/money/savvy/060515_yamazaki2/inde...
>>42
で質問したものですが、私が言いたいのは、アメリカの金利が下がったら 日本の金利もそれほど
上がらないのでは?という疑問からでした。なんだかすいません・・・・そろそろ変動から短期固定に
したほうがいいのかどうか迷っていて 主人はまったくこういうことに興味が無くて。。。。
というか、運用中の資金は・・・
相当の痛手をこうむっている可能性あり。
今の日本の政策では金利アップの条件として、
円高にならない(外貨建てなどで痛手)こと、株安にならないこと、らしい?ので、
痛手をこうむって、さらに金利アップはないのでは?
でも日銀は円高・株安とゼロ金利解除とはあまり関係がない・・・と言っていたような気がします!よって解除されれば当然金利上昇なのでは?
まあ、言葉で言うとその通りかも知れませんし、どうせゼロ金利解除はそのうち実行でしょう。
ただ、景気回復・インフレ傾向にならないと金利をどんどん上げられません。
円高・株安 と同時に 景気回復・インフレ傾向 はないと思うのですけどね。
あくまで予想ですが、、、
そうですね、一気に金利上昇は考えずらいです、ただ今の日本の金利は周辺諸国に比べて非常に低いらしく足並みをそろえなければ・・・みたいな事がどこかに書いてありました。スイマセンあまり詳しくないので間違っている解答ならスイマセン・・・
ニュースでOECDが、日本銀行は物価上昇率が十分に高くなるまで、現在のゼロ金利政策を維持すべきと提言したと出てました。
つまり、金利はまだまだ低く保ち、その結果として確実に経済成長するべきだということだと思います。まあ、ゆっくり上げろということですね。
だから、日本だけ金利低くてもいいんですよ。
もっとも、OECDが世界的にマジョリティーなのかどうかは分かりませんが。
とりあえず
0.25だけ上げてしばらく様子見というのがいいのでは
そうすればもしもバブルのきざしが見えたら潰すことができる
日銀はその手立てを今持っていないので
本当は金利上げたくてうずうずしている
せっかくいい数字がでていたのに、ここへきて株安、円高で
がっくしでしょうな
その株安円高の原因が量的緩和解除のせいだと海外でたたかれてましたね。
やれやれ