- 掲示板
JAのあんしん計画という住宅ローンについてご利用の方、または審査に
ついてご存知方がいらっしゃればアドバイスお願いします。
100%型といって住宅取得価格の100%融資が可能な住宅ローンも
あんしん計画の商品にあるようです。その場合、保証料率が0.36%と
成るようですが、金融公庫より常に-0.1%金利を低く設定しているのと
団信込みなので、興味があります。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-04-01 15:27:00
JAのあんしん計画という住宅ローンについてご利用の方、または審査に
ついてご存知方がいらっしゃればアドバイスお願いします。
100%型といって住宅取得価格の100%融資が可能な住宅ローンも
あんしん計画の商品にあるようです。その場合、保証料率が0.36%と
成るようですが、金融公庫より常に-0.1%金利を低く設定しているのと
団信込みなので、興味があります。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-04-01 15:27:00
農協の組合員じゃないと基本的に融資受けられません。
一時金を払って仮の組合員になって融資を受けると言う方法もあるらしいですが、首都圏ではやってないみたいですね。
これは他掲示板の書き込みですが、ご参考にどうぞ。
http://joy1.alpha-g.ne.jp/tree/user/b/banker/81_qvykd_qvykd.html
また、農協の組合員でない方でも融資を受けることが出来ます。
私はJAのマイカーローンを利用中ですが、共済金などを払えば後は
通常の金融機関の融資と同じだと思います。
地元のJAの融資窓口に問い合わせらることをお勧めします。
ちなみに私の地元のJAの住宅ローン紹介ページです。
http://www.jakanagawa.gr.jp/yokosuka-hayama/c13.htm
正式には出資金を支払えば(うちの近所のJAでは1万円)准組合員として住宅ローン融資してもらえましたよ。私は農業もやってないですし、田畑なんか当然ありません。今までJAの口座さえもってませんでしたが、「JAあんしん計画」融資してもらえましたよ。
私も検討中です。
団信込みで公庫より常に-0.1%は確かにお得ですよね!
農業やってなくとも出資金(1万円程度)を払えば誰でも利用できますし。
銀行ローン比べてお得だと思うのですが
なぜ話題にならないのか不思議に思っています。
当方岐阜在住ですがここではJA頑張ってますよ。ほかに比べJAは金利・融資手数料・保証料など考慮してもお得です。なのに・・・宣伝が下手なんでしょうかね?
私も当初JAでの借入を考えていたのですが・・・
保証料が公庫や他の銀行と比べると2倍以上だったので、やめました。
(地方によって違うと思います)
あと正組合員と准組合員では、総支払額が随分違うとも聞きました。
どなたか詳しい方、いらっしゃいませんか?
>>07
私が借入れしたJAでは保証料は他の地銀より0.2%保証料は高かったです。ただ融資手数料と繰り上げ返済にかかる手数料も含め、諸経費が安かったのでJAに決めました。
JAとまったく取引のなかったいわゆる准組合員ですが支払い総額が違うなんてことはなかったですよ。
ただ融資の条件が少し厳しいみたいですが・・・(勤続年数・年収など若干正組合員は優遇されているとか)
08です。保証料間違えました。0.02%高かったです。ちなみに0.21%でした。
公庫と比べて金利、団信分はお得だと思うのですが、火災保険(建更)が
かなり割高になるんですけど、どうなんでしょう??
確かに地震を含む自然災害を担保する共済(たてこうっていいましたっけ?)は掛け捨てでない分掛金高いです。
私はJAの火災共済(掛捨)に加入しました。他損保の火災保険と掛金は変わりませんよ。
http://house.ja-kyosai.or.jp/frame.cfm
JAの住宅ローンは、必ずJA共済じゃないとダメってことはないです。
融資額以上の保険契約に質権設定できれば損保の建物保険でもいいみたい。
うーむ
あんしん計画は
団信金利火災保険を総括して
公庫より得ってことでいいですか?
JAを侮ってました。今日ローンセンターに行ったのですが担当者も知識のあるいい人でした。
ただ、建物更生共済つよく勧められたんですが・・・そんなにいい保険なんですかねー?
私もJA考えてるんだけど、建更高すぎませんか?デベの担当者も公庫かJAの
どちらかで借りるなら、間違いなく公庫と言ってました。
私の場合、公庫の火災保険料が一括で\346,135ですが
建更だと月額\11,900もします!3年で公庫の保険料に並ぶ計算になります。
上の方に、掛捨ての火災共済があるとの事ですが、JAのHP見ても詳しく
書かれてないのですが、どうなんでしょう?
木造の場合保障額1,000万で年間7,300円だそうです(地域によって違うかも)。
私は保障額2,000万円を30年分全納ました。181,780円でした。
火災共済なら安いですね。明日JAに詳しく聞いてきます。
公庫の火災保険が異常に安いんだよね
公庫は他が高いです。全体で見れば民間の方が安いかなぁ・・・。
ではなおさら公庫よりJAですね♡
JAはなんであんなに安いのか?逆に不安になったりもする・・・。安い。
前にも出てるかもしれませんが金利の決定日って選ぶとき
大きいですよね。新築で青田買いの場合は特に。
あんしん計画ですが、融資実行した金利で完全固定なんですか?
金利情勢が変わったら見直しする商品ではないのでしょうか?
公庫から借り換えで検討しています。見直しするならやめようと思っています。
融資実行時の金利で固定です。
一般にいうところの10年固定とはそこが違うんですね。
私が借入したJAは申込受付日を金利設定基準日としてくれました。
26さんはJAの10年固定で借りたのですか?
あんしん計画でかりて申し込み日を金利設定日にはならないですよね?
JAによって違うのでしょうか?
私はてっきりJAは融資実行日の金利なのかと思っていました。
>>27
わたしは「JAあんしん計画」で借りました。
当初10年間1.9%、11年目以降は3.4%の全期間固定金利です。
たぶんJAによって金利の設定方法が違うんだと思います。
H16.1に申込をして、契約は3月でした。
1.9%は1月末までのキャンペーン金利でしたが、申込日が1月中だったということで
キャンペーン金利を適用してもらいました。
え〜1.9%の時があったんですね。もっと早くJAローンに出会いたかった。
借り換えで今メリットがあるか試算してもらっているのですが、
すぐに分かるのかと思ったら1週間ほどかかるようです。
結構時間がかかるのですね・・・・
そりゃぁたぶん担当者が悪いなぁ・・・。
借換試算5分もかからず提案書作成してくれたぞー。
我が家もJAでローン組みました。10年2.4%、11年後3.4%です。
なんでも、農協は管理(地域)別にローンの組み立てをしているとかで、
地域によっては、お得だったり、そうでもなかったり、とのことです。
我が家のJAでは繰り上げの制限がなく、手数料が割安で、名目金利の
低い都市銀行よりは融通が利きそうだったので、決めました。
おそらく、金利設定日もJA毎に異なるのでしょうね。
借り換え試算なんて銀行などは自分でもできるし、即回答ですよね〜。
違うJAに明日聞いてみます。
残高表、源泉徴収票、固定資産税の通知書のコピーをとられたんですが
何に時間がかかるのだろう??
担当者を代えたほうがいいと思われ。違う支店に行ってみてちょ。
我が家は本日棟上です。美濃加茂中部台です。
JAさんありがとうございました。
</b>
近所のJAが9月末までの申込で当初10年間2.0%なんですが・・・。
信じられないんですけど・・・。
>>36
どこなのよ!?
私は先日、あんしん計画の契約しましたが、当初10年2.5%、
以降3.4%です。6月末までのキャンペーン期間中の金利です。
それでも完全長期固定の中では安い方だと思ってますが・・・。
JAあんしん計画のチラシに「金利は金利情勢の変化により見直しさせていただく
場合があります。」と書いてあって、JAの人に聞いたけど「完全固定です。」
と言ってますがそうなんでしょうか?金利上昇したら借りた時の金利も変化するのでしょうか?
となると「あんしん計画」にはならないのですが・・・・
>>38
チラシに記載されている金利は今後も変わらないのではなく、
情勢により上がることもあれば下がることもありますよ、という
意味じゃないの?適用金利が実行後に変わるという意味じゃなくてね。
38さん
自分もその点で担当者に質問したところ、あんしん計画は金融公庫に
連動してるからそのような表現になっているとの事です。
融資実行後の金利は固定のはずです。
ちなみに神奈川の横須賀葉山エリアのJAでは担保価値の80%までだと
保証料がプラスで0.25%、100%だと0.36%上乗せされます。
契約時に保証料は一括で支払いしないタイプの取り扱いのみとなります。
我が家もJAを検討中です。当初10年2.7%、11年以降は3.3%です。他の地域のJAで当初1.9%のキャンペーンをやっています。差額の大きさに驚いています。もしかしてもうそろそろキャンペーンをやらないか期待しているのですが、いかがですかね〜?!
当初10年2.7%、11年以降3.3%って高いんですかね〜?
色んな地域のJAバンクのHPを見ると、当初10年間が2.5%未満のところが
結構ありますね。私の場合は1ヶ月前に契約しましたが2.5%でした。
当初10年間が2.5%は5月末までのキャンペーン金利だったのが、どんどん
延びて9月末までの金利となりました。
2.7%は2.5%よりも当然高いですが、11年目からは3.4%ではなく3.3%です
よね。トータルの支払額で考えられてはいかがでしょうか?
返済額の内利息の比率が高い当初10年間の利率が低いほうがいいのかなぁ??
正直JAなめてました。これからお世話になります。
ちゃんとした金融機関だったんですね。
近所の地銀・信金と変わらないし。
JAあんしん計画はいい商品です。
私は当初10年2.1%です。
融資対象物件がある地域のJAでないと無理じゃないですかねー?
当方元愛知県民で岐阜の物件を購入する際、岐阜県のJAでしか融資してもらえませんでした。
岐阜は愛知より安かったのでOKですが・・・。
私は、6月に都内の物件を「JAあんしん計画」で購入しました。
2.6%-3.35%でした。
貸出は、対象物件のある地域のJAしか行わないはずです。
都内のJAの区割は下のHPで分かります。
http://smile.jatokyo.or.jp/otoku/koko/koko.html
都心のJAがない地域は、JAバンク東京信連(立川)が代わりにやってます。
うちの近所では当初10年間2.0%11年目以降3.4%だぞ。
全国的に見ても金利ひくいんだなー。
私は、当初10年2.7%、11年目以降3.3%で申込しました。
金利確定は実行時ではなく申し込み時でOKとのことで、
さらに申込手数料、繰上返済手数料は無料とのことです。
取扱地域のJAによって、細かい点が違うようですね。
現在火災保険を思案中