- 掲示板
フラットでローン35年、新築、建物評価額1400万、住宅総合保険加入
ですが、地震保険は検討した結果加入しませんでした。
皆さんの加入状況を教えてください。
[スレ作成日時]2006-08-22 17:50:00
フラットでローン35年、新築、建物評価額1400万、住宅総合保険加入
ですが、地震保険は検討した結果加入しませんでした。
皆さんの加入状況を教えてください。
[スレ作成日時]2006-08-22 17:50:00
地震保険は、そもそも建替えや再購入を目的
としていない気がします。住宅が損壊した人に
住宅ローンを払いながら仮住まいする家賃や
生活費などを補填する保険だと思います。
だから地震が発生して、仮住まいの心配が
ない人は地震保険に入る必要ないかもね。
震災があった地域に住んでいます。自分の感覚では地震保険付帯は当然でした。
付帯されなかったかたは、震災の経験のないかたでしょうか?
地震はこわいです。
保険会社の保険料が高いと思われるのでしたら、地域によっては自治体がシステムを作っていますのでそれを利用されるとよいのでは。兵庫県だったら年間5千円です。
http://web.pref.hyogo.jp/jutakukyosai/index.htm
地震の起こる確率などはこちらでどうぞ。
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
保険料の目安はこちらにありました。地域によって違うようです。
http://www.oooka.gs/kasaihoken/ks_jihoken.htm