マンションなんでも質問「フロアーコーティングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フロアーコーティングってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-16 16:56:59
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

半年後に新築マンションに入居予定で、販売会社から
フロアコーティングの紹介を受けており、検討中です。
7〜8年持つと言っていますが、実際に導入され始めてから
そんな年数は経ってないと思いますので、確認のしようが無い
ので、迷っております。性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円くらいなのですが、高いのかどうかも不明
(フロアマニキュアというものです)

[スレ作成日時]2005-06-12 21:06:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロアーコーティングってどうですか?

  1. 571 購入経験者さん

    すごく悩みましたが「UVフロアコーティング」という種類のコーティングをしました。
    フロアコーティングに否定的な意見が多い中、本当にかなり悩んだのですが。
    4ヶ月経った今、やっておいて良かったと心から思っています。
    まず、掃除がめちゃくちゃ楽です。
    汚れてもすぐ落ちるし、掃除機もクイックルワイパーもかけやすいんです。
    でも、傷にはそんなに効果は感じません。
    引きずるタイプの傷には強いけど、落下した傷は簡単についてしまいます。
    でも私は大満足です!
    予算の関係で寝室にはコーティングしてないのですが、食洗機やめて(そのお金で)コーティングすれば良かったと後悔してます。
    ただ、コーティングにもいろいろあるみたいで、友達はシリコンコーティングをしましたが、最初は不自然なくらいの星が浮いてるようなピカピカできれいでしたが、2ヶ月たったくらいに遊びにいくと汚くなっていて変わり果てていました。
    コーティングしたために返って汚くなってるような感じで友達も後悔している様子でした。
    でもうちは4ヶ月たっても最初と全く変わりなく気にならない自然なピカピカが持続しています。
    前出の友達が我が家の床を見て「なんで全然違うの!」とびっくりしてたくらいです。
    20年の保証書ももらったし、本当にお薦めでいろんな人に勧めています。
    コーティングは種類がたくさんあるので、内容と施工業者を慎重に吟味して選んだほうがいいです。
    あと、マンションのオプションのコーティングではなく、自分で直接手配したほうがかなり安く質のいいコーティングができますよ。

  2. 572 匿名さん

    うちは戸建てですが、コーティングして、もうすぐ丸5年。床は輝いたままです。
    共働きで夫婦揃って無精者なので(笑、年に一度かもしれなけれど、ワックス掛け不要は本当にありがたい。やってよかったと思ってます。
    床暖は、たまに使う程度ですが、全く問題ありません。

    当時、水性コーティングはまだ出だしたばかりで、業者が油性を奨めるので、それに従ったは良いが、しばらくシンナー臭が残ったのが不満だったくらいでしょうか・・・
    シックハウス症候群にはなりませんでしたが、これがきっかけで自分で調べて、国交省のシックハウス対策がいかにザルかを知ることができたのも、収穫だったかな(笑

    で、コーティングに求めるメリットは、ワックス掛けの要不要につきると思います。
    最新のコーティングは知りませんが、キズはつきます。この点には過度な期待はしないことです。
    サンプルもらって金属でひっかいてみたら、どれも簡単にキズつきますので、わかると思います。
    ちなみに、床そのものが凹むような、重い物を落とすような衝撃の場合、コーティングはクッションでは無いと言えば、おわかりになりますでしょうか?
    当然ながら、床ごと凹みます。

    そうそう、ちゃんと説明しない業者もいますが、完全に乾燥する前に家具をいれないことです。1週間程度は放置・換気を十分にした方が良いでしょう。
    業者は3日もあればと言うのではないかと思いますが、経験的には1週間程度必要と感じました。
    ヘタに窓を開けると、乾燥していないところに埃が固着する可能性もあるので、最初の2日位は特に注意して下さい。

  3. 573 匿名さん

    >>571
    ちなみに業者はどこですか?
    また業者といっても担当によって違うので参考にしないほうがいいのでしょうか?

  4. 574 購入経験者さん

    >573
    「エコプロコート」というUVフロアコーティングです。
    エコプロコートで検索するとヒットすると思います。
    私はいろんなところからサンプルを取り寄せたり、自分なりにリサーチしましたが、ここが一番信頼できそうなのでエコプロコートにしました。
    日本中対応してるみたいなのでどちらにお住まいでも大丈夫と思いますよ。

    コーティングには私が調べた中では大きくわけて、水性ウレタン、シリコン、UVがありましたが(細かく分けたらもっとあったけど)、その中ではUVが一番良さそうでした。(金額も一番高いけど)
    塗った後に紫外線を使ってすぐに硬化してしまうので引越しは翌日から可能とのこと。
    ただ、匂いがうちはしばらくとれなかったので実際に翌日に引越せるのかはどうかわからないけど・・・。
    匂いも、エコプロさんは「翌日一日換気してれば抜けます」とのことでしたが、うちは実際1週間くらい抜けませんでした。(引越しまで10日くらいあったからちょうど良かったです)
    マンションの気密性の高さや間取りなどによって抜ける速さは違うみたい。
    口コミでも翌日、3日後、とかみなさん様々でしたから。

    本当にエコプロにして良かったです。
    次また家を買うことがあったら必ず全室しようと思う。

  5. 575 購入経験者さん

    追記です。
    傷に関しては572さんがおっしゃってるように、エコプロでもカバーできないです。
    コインで引っかいても傷は入りませんので引きずるタイプの傷には強いのですが、物を落としたりすると簡単に凹みます。
    普通にキャスターワゴンなどを転がしても傷はつきませんが、キャスターのストッパーをロックした状態で引きずると傷は入りました。
    掃除機を掛けるくらいでは傷は全く入りません。(シリコンをした友達のところは掃除機でも傷が入ってました。掃除機の種類によるのかもしれませんが)
    落下物などの衝撃に対してのカバー力はないです。
    コーティングは傷を防ぐという観点では期待しないほうがいいと思います。
    でも汚れに対してはバツグンに効力発揮しますよ!

  6. 576 匿名

    >570
    それは言いすぎだろ。
    気に入らない意見だからってバカな攻撃はやめろ。

    実際569の意見も正しいし、569と同じ意見も沢山ある。

  7. 577 匿名さん

    フロアーコーティング施工会社の比較サイトがあります。http://www.floorcoating-hikaku.com/index.html

    この中で数社問い合わせし見積もりをもらいました。あとはネットサーフィンをして数社。各社で値段、施工方法(UV有無)やサービスの違いがあります。UVコート有無など。比較サイトでは、問い合わせしたほとんどの会社がを数日内で回答してくれ、サンプルも送ってくれます。その中で私も「エコプロコート」を選びました。ここはUVコートティングを一押しとしているようです。ちゃんとUVコートとシリコン剤との違いも明確に説明していただけました。価格も防カビ、水周りと大理石加工などを含めるとパッケージ価格にしてもらえますよ。

  8. 578 匿名さん

    床の傷は、子供がいるかどうか、犬が走り回るかどうか、といったことがおおいに関係する。

    子供がいないうちは、床に限らず、ほとんど傷まない。最近は、夫婦共稼ぎが多いし、
    DINKSだったら、別にUVコートにしなくたって、20年たってもピカピカだよ。

    要するに家庭によって、事情が違いすぎるから、ほんとのことはなかなかわからない。

    業者も住み方を細かく聞いて、それなりのコーティングをすれば良いのだが、実際は、
    値段だけで決めたりする。また、住民のほうも、子供を作らないつもりだったのが
    方針変更したりするので、一律にはいかない。

    どっちにしても、結果責任は自分で取るわけだから、他人がどんなコーティングしようが、
    足を引っ張らなくてもいいんじゃないかと思う。業者は保証するなんていっても、使い方
    が悪いとかいって逃げると思うよ。世の中、どんな使い方しようが保証する、なんてこと
    は、コーティングに限らずありえないし・・・。

  9. 579 匿名さん

    エコプロコートがマンションコミュニティで評判がいいみたいなので候補としては考えているんだけど
    ついつい業者の書き込みとか疑ってしまう疑い深い俺がいる・・・
    >>577の比較サイトも、広告バーナもないこのサイトの運営費はどこから出ているのか
    コーティング会社とつながりがあるんじゃないかとかついつい考えてしまう
    コーティング診断しても同じ会社をお勧めとして出てくるだけだしなぁ
    かといって他に情報があるわけでもないしエコプロコートで決めようかと思う

  10. 580 匿名さん

    >エコプロコートで決めようかと思う

    それでいいよ。失敗だろうが、成功だろうが、自分だけの問題だよ。
    他人の家の状態なんて、他の人が判断できるわけがない。匿名の
    掲示板だし・・・。

    もし、真剣に検討してもらいたければ、

    家族構成(ペットも含む)
    家全体の造り
    床板の種類
    住んでいる地域の環境(天候、気温など)

    これくらいは情報もらわなければ、詳細な検討、適切な助言ができるわけがない。
    写真も欲しいぞ。

  11. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸