物件比較中さん
[更新日時] 2013-10-25 15:44:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判はどう?Part9
-
301
たけひろ
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
-
304
匿名さん
住宅業界なんてそんなもんですよって教えてるだけでしょ。
自分の思うとおりに同調してくれないと脊髄反射で関係者の擁護と言い出すのはどうかと思われますが。
住林の利益率が高いってことは否定していませんよ。
過去スレでIR情報を元に粗利は6割と計算できるって話も出てましたね。
そこまで行かずとも、ローコスト系でも最低2〜3割は確保しないと経営が成り立たないと思いますので、価格差からして粗利4〜5割でも不思議は無いですね。
それが高いと思うのであれば最初から安い見積もりを出すメーカーに依頼すれば良いだけの話なのです。
しかし住林に依頼したと言うことは、その価格差を埋めるだけの魅力を感じ、そこにお金を出したわけですよね?
-
305
匿名さん
利益率とか、金額が高い・安いの話をしているわけではないと思うけど。
-
306
匿名さん
だからさぁ、見積もりはグロスで考えるべきなの。
全部定価じゃ無くて値切ってるんでしょ?
どこのハウスメーカーもその辺は適当に帳尻合わせてるし、バッファも持たせてますよ。
そして工務店はもっとアバウト。
契約後になにか変更になった際も「じゃあ無料で」とかなることあるでしょ?
そして追加料金の請求になった場合はキッチリと明細が出てるでしょ?
-
307
たけひろ
-
308
匿名
それが大手ハウスメーカーなんですよ。
クレームになってあれこれやり直しになった時に、利益を余計に請求してたことを支店長に説明して難を逃れることは多々あります。
営業も保険がないとやってられない。
価格にシビアな人は契約しないで欲しい。
いろんな人向けのハウスメーカーがあるわけだから、ちゃんと選ばないと、後から解除となるとお互いに痛い。
-
309
購入経験者271
原価がどうとか、ネットだグロスだとか、利益率のことを言いたくて見積書のことを言ったのではありません。
部材の単価が高いか安いかなど、どうでもいいのです。
高い安いは、個々の客が判断すべきものです。
私は、住林の価格が高すぎるとは申しておりません。
私が言いたかったのは、数量を間違えているのだから、それによる差額は返金すべきなのではないか、ということです。
1台しか付いていない洗面台が、2台分の金額を取られていたら、返金を求めるのが普通ではないのでしょうか。
-
310
匿名さん
-
-
311
匿名さん
喩え話でしょ。
まあでもそうだよね。
要は見積りミスな訳だから。
-
312
購入経験者271
洗面台は例として挙げました。
詳述はできませんが、実際は建具等、10数項目の部材で数量が間違えられておりました。
-
313
匿名さん
だから数量なんて適当にあわせてるだけだから間違えたんでしょ。
-
314
匿名さん
そうそう。
余計に請求されたんじゃ無くてつじつま合わせに失敗しただけでしょ。
注文建築なんてみんなそんなもんですよ。
地元工務店なんて明細すら出さないのが普通ですよ。
-
315
購入経験者271
間違えること自体は、しかたのないことだと思います。
そこを責めているわけではありません。(責められるべきことだとは思いますが。)
住林が数量間違えを認めているにもかかわらず、返金に応じてくれないことに、疑問を感じるのです。
また、「数量なんて適当にあわせてるだけ」というのは問題だと思うのですが、これは住林の常識なのでしょうか。
-
316
匿名さん
詳らかになった後だと言い訳、言い逃れはできないでしょうね。それが許されるなら見積りの意味がないから。
-
317
購入経験者271
>余計に請求されたんじゃ無くてつじつま合わせに失敗しただけでしょ。
本来の部材数より多く見積されて請求されたのですから「余計に請求された」ということではないでしょうか。
>地元工務店なんて明細すら出さないのが普通ですよ。
普通だとしても、正常とは言えないと思います。
「あかしんごう みんなでわたれば こわくない」と言ったところでしょうか。
-
318
匿名さん
どっちにしろ返金には応じないでしょ。
いつまでも不満に思って鬱な日々を送るよりも、業界の慣習がそんなもんだって納得しといた方が良いと思うけどね。
NPO住宅110番ってサイトもあるんで、そこでも相談してみたら?
たぶん同じこと言われると思うけど。
どうしても納得いかなければ弁護士に相談して返金の要求、駄目なら訴訟の手続きですな。
-
319
匿名さん
住友林業相手に裁判して勝った人はいないでしょ。違法建築をしても法律を変える力があるんだよ。
-
320
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)