物件比較中さん
[更新日時] 2013-10-25 15:44:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判はどう?Part9
-
221
201
>>203
工作員でも何でもないですよ。
住林で家を建てた者の一人ですよ。
住林に言っても対応が遅いので直接メンテナンス部門のホームテックに言ってますよ。
あなたも私と同じような目にあわなければいいですね。
>>204
煽るのはやめませんか、住林には直接言ってますよ。
201にも書いているのが分かりませんか?
たまたまこういう掲示板を見つけたので、私の経験を書けば
一つの意見として参考にしてもらえればと思って書いただけですよ。
もちろん建てて良かったという人もいるのでしょうね。
私はそれを否定しようとも思いませんが、私のように不満を持ってる人もいるってことです。
>>207
世の中売ったらそれっきりというメーカーもあるようですし、
それと比べたら、時間がかかっても直してくれるだけマシといえばそうかもしれませんね。
ただ何かと「職人の手配がー」というのはいただけません。
こちらも忙しいのですから、向こうの都合ばかり言われても困りますよね。
>>213
それは満足している人がほとんどでしょうね。
当然でしょう。
でなければ会社が成り立ちませんよ。
ただ私のような意見も少数ながらあるということですよ。
気に入らないなら無視してもらってもかまいません。
>>215
それは個人情報を出せと言っているのと同じ事ですよ。
一つの意見をするのにそこまでする人が世の中のどこにいるのでしょうか?
見てみたいものです。
>>219
211さんの話が本当なら酷い話ですね。
私はここまで酷くなくて良かった方なのかもしれません。
私もクレーマー扱いされているのかも知れませんね。
-
223
匿名さん
>>222
そんなことを言っていたら、賛美の意見以外はすべて誹謗中傷って事になりますよ。
-
224
匿名さん
僕は相手が誹謗中傷と取るのでも構わないですけどね。
顔も知らない誰かさんが書き込む内容をどう受け取るのかは、読み手次第でしょ。
証拠って言ったって何をもって証拠なのかもわからないけど、そうムキになって擁護するのって社員なわけ?
例の不祥事を金でもみ消そうとした事実は変わらないし、住宅みたいな長くその会社と付き合わなきゃならない商品の場合にはそういう会社のモラルは問われるべき内容じゃないの?っていう訴えかけであって。
そうそう表面には出ないでしょ、ミサワホームのシックハウス訴訟みたいに明らかな原因とマスコミ好みの内容でも存在しないと所詮単なる揉め事なわけで。そんなのスポンサー企業である住宅メーカー敵にまわしてまでちょっかい出さないよね?
どうもこの業界は思い入れ強いのか思い上がりなのか分からないけど、自分のところ以外のメーカーは認めないみたいな風潮が強くて頭痛い人が目につきます。見た目は好みの問題、センスがいいとか悪いとか所詮個人の主張、性能で選ぶならある程度絞れるんでしょうが、それも個人の求めるレベルの問題。ただ、モラルの問題はいかんともし難い内容じゃないの?モラル無視で金なら腐る程ある、俺はブランドで選ぶって言うならスミリンでも良いんでしょうけどね。
-
226
匿名さん
-
227
匿名さん
>224
全くそのとおりと思います。
桁外れの金持ち仕様の家なら住友林業も有でしょう
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
安いのから高いのまで造れます。見た目は目立たないよう控えめにしてます。まずは設計料お願いします。
-
232
匿名さん
変な輩が吠えていますが、気になさらずどんどん書き込んで下さい
一番知りたい情報ですからね(笑)
-
233
匿名さん
-
-
234
201
>>229
大手の多くが鉄骨や2X4ばかりなのに対し、住林は木造住宅にこだわり続けているところでしょうか。
しかし国産の木材を使っているというイメージを与えるようなCMはいただけませんね。
特にBF工法のCMは相撲取りを使っているので、なおさら国産の木という印象を持ってしまいます。
私も仕様書を見て柱がオウシュウアカマツだと知り、キツネにつままれたような気分でした。
ただ実際に住んでみて少々の地震くらいでは、ミシッという音すらしないのはさすがだなとは思いました。
せっかく素晴らしい建築技術があるのに、素人が仕上げたような雑な内装の仕上げ、欠陥だらけの建具、
その辺のお父さんが日曜大工で作ったような酷い造りの造作家具、そしてクレーム対応の遅さ、
こういうことの積み重ねで全てがパーというのもなんとも悲しい話です。
一応長期の保証があるのが救いってところでしょうか。
他メーカーで建てたことがないので比較はできませんが、私は補修補修の嵐でうんざりしました。
-
235
匿名さん
大工は組み立てる能力あればいいのです。構造に問題なければ欠陥とは言わないらしい。
補修もHMの作戦では?
ちなみに、住林擁護派ではありません。
-
236
201
>>235
なるほど、勉強になりました。
補修は今のところ初期不良ということで無償修理で済んでいますが
この先、まだ自分が気付いていない初期からの不具合が出た際に、
どのような対応をされるかが心配ですね。
見えるところが不具合だらけなのですから、
見えないところは一体どうなんだろうかという不安もあります。
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
ここって建主が最初からクロスが汚いと感じた場合は3回まで無償で貼り直ししてくれるの?
-
241
匿名さん
-
243
匿名さん
必死なのは住林関係者だろ。ローン可能なら客なら欲しいもんな。そしてたまりんが建つ。
-
244
匿名さん
243のようなタマオーナーはここに来ないように。
どこか大手で建てて始めてスタートラインに立てるんだよ。
-
245
匿名さん
>244
その住林に不都合な話は全部タマホームって考えはどこから出てきたの?
タマホームで家を建ててないしスレも見ないので、
ここ1か月くらいから住林のスレだけ見てると情報のソースもなく書いてるようにしか見えない。
どこかにその根拠となるソースがあるからこそ何度も何度もタマホームって書いてるのだよね?
この掲示板内にあるだろうからそこへのリンク貼ってよ。
-
246
匿名さん
急にたまりんなんて言葉が出てくるからだろ。
タマオーナーでなくて誰が使うんだよ、そんな言葉。
-
247
匿名さん
大手で建ててスタートライン。。
住林は内容も価格も他社以下だろ。単価90ぐらいら出したいね。
-
248
匿名さん
>>246
それでググったら意味がまったく違ったぞw
997:匿名さん
[2013-06-11 15:06:58][×]
すみません、たまりんとはどう言う意味なのでしょうか?
タマホームと住友林業を合体させた、たまともりんぎょうの略でたまりんなのでしょうか?
それはタマホームと住友林業が同等の企業だから合体させているとかそんな感じの意味と捉えてよろしいでしょうか?
998:匿名さん
[2013-06-11 15:16:59][×]
タマホーム並みのショボい住林のことみたい。
993は読解力無いね。
家でもなんでも貧乏人と金持ちでは見方や価値観が違うってことだろ。
-
249
匿名さん
ここは住林のスレ。
タマとかたまりんなんて言葉は不要、タマを語るならタマスレに行ってくれ。
大手各社とも出来の良い家を紹介してるカタログがあるけど、住林は中でも秀逸だと思う。
皆も実際に色々な会社から取り寄せてみては。
建築家も良いが、著名な人は捉まらないし非常に高額。
よって、坪100万程度出せるなら住林は良い選択だと思う。
-
250
匿名さん
カタログは確かにいいね。実際はどうかわからんけど。
-
251
匿名
住友林業で木質利用ポイントもらえる人いますか?BFで建てるとオオシュウアカマツでダメってことですかね?
-
-
252
契約済みさん
↑
国産なら良かったと思うけど、外国集成材ならダメかと。
BFは外国産って聞いたような…
ちなみにうちはMB工法でもらえます。
(あらかじめ定める工法)
スギ、ヒノキ、カラマツ、トドマツ、アカマツ、クロマツ、リュウキュウマツ又はアスナロを主要構造材等として過半使用する木造軸組工法
スギ、ヒノキ、カラマツ、トドマツを主要構造材等として過半使用する丸太組構法
スギ、ヒノキ、カラマツ、トドマツを主要構造材等として過半使用する枠組壁工法
-
253
匿名さん
ウチもMBだからもらったけど、スミリンは基本的に7割国産木材でしょ?
-
254
253
-
255
匿名さん
たまりん。
タマホームの低価格で低品質を馬鹿にしてる。
住林の高価格でもタマホームと大差ない低品質を馬鹿にしてる。
どっちも馬鹿にしてるのにタマホーム関係者が書き込んでる頭大丈夫か?
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
高価格、低品質だったんですか。
大手はそんなもんだろ。
-
258
匿名
>252 253
みなみに着工は何月ですか?4月着工のMBで貰えない人がいるみたいなんで教えていただけますか。
-
259
匿名さん
こちらの県の支店で上から5本の指に入る人間がうちは高いってはっきり言ったのに、
何故かここではソースもなく住林は安いって書き込みがある。
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
別にいいんじゃない、ブランドの作るものはみんないいものっていう考えの人が建てる会社でしょ。
それも価値観
ただね長期優良住宅=定期的安定したメンテナンス収入って考え出したメーカーのひとつ。
家を考えるなら、最初にかかる費用+30年間のメンテナンスコスト+光熱費
一般的な収入の人はこれで住宅を考えるべき。そういう見方だとスミリンは抜きん出て高い(実際の価値含め)会社です。
これが払っていける、若しくは払う価値があって、スミリンで家建てられたら他に旅行も子供の大学進学も諦めるっていう人ならいいんじゃないですか。
ある意味成功者じゃなきゃ無理というか、厳しいんじゃないかと思います。
建てた人はご立派です。
ただこの会社のいいところは、ハイムとかパナみたいな無理な買い物はあんまりさせない営業の方が多いところじゃないですか?スーモの中古住宅のコーナーみれば一目瞭然。なんであんなに売りに出てるメーカー偏るか考えればわかるよね?
検討中の方はここに限らず、維持保全計画書から30年間でいくらかかるのか聞いてから、光熱費もメーカーの都合のいいデータじゃなく各電力会社やガス会社絡めて光熱費趣味レーション(本当はお施主さんの料金表とか見せて貰えるのが一番ですが)して貰って検討するべきです。買う気煽るのは営業の本業ですから上手いのが当たり前、それにのせられて「今月決めてもらえば・・・」の言葉と見積もりに騙されてるようだと家族は守れないですよ。
-
-
262
匿名さん
⬆
ごめんなさい、趣味レーションだって……シュミレーションです。
-
263
253
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
>>262
それを言うならシミュレーションでしょ。
-
266
匿名さん
大手としては高くない。見積もりすればわかる。まぁ、ぴんきりですが。
-
267
匿名
9月着工のMBはありですか
時期によって木材変えたりしてるのかな~
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
ちょっと調べたら2x4意外も全館空調可能だそうですね。
裏メニューみたいな感じでおすすめしていないようですが。
-
271
購入経験者さん
住林で建てられた方、建てる予定の方、そして検討中の皆様、住林から詳細見積書はもらいましたか。
これからの方は、契約前に必ず詳細見積書をもらってください。
住林は、「見積書は出せない。」と言ってくると思いますが、見積書をもらわなければ契約しない等と食い下がればもらえると
思います。
総額の見積書だけでは、意味がありません。
中明細と呼ばれるものでもダメです。
子明細をもらってください。
と言いますのも、私が建築をしていたとき、施工図面と子明細の内容に相違があり、子明細では施工図面より部材の数が
余計に計上されていたのです。
それも数ヵ所あったため、総額で100万円ほど高く見積もられていました。
住林にそのことを指摘し、価格を下げるよう頼んだのですが、それに気付いたのが最終着工合意の後だったため、
「子明細は契約書を構成する書類の中に入っていないので、間違いがあっても関係ない。あくまで、総額での見積であり
契約であるので、金額の修正には応じられない。」
と言われました。
着工合意前に子明細と施工図面を確認しておくべきだったと、後悔しております。
くどいですが、住林を検討中の方は、詳細見積書(子明細)をもらい、十分にその内容をご確認されることをお勧めします。
-
-
272
匿名さん
出せないと言いはる支店もあるようで。ばれるとまずいことがあるのでしょう。原価オン
-
273
購入経験者さん
住林は、ハウスメーカーの中でも突出した秘密主義のようです。
住林で建てた私が言うのも何ですが、大手ハウスメーカーで建てようとする方は、建設業界に疎い方が多いと思います。
業界を熟知している方で、大手メーカーを選ばれる方は少ないのではないでしょうか。
住林も、客が素人であることをいいことに、適当にごまかすことがあるようです。
私は住宅ではありませんが建設業の者ですので、住林の営業や設計が、私をだまそうと
していると気付くことが、多々ありました。
今では、住林を選んだことを、ただただ後悔しております。
-
274
購入検討中さん
契約前に他社と相見積もりした結果グロスの価格で納得して契約したんなら、原価わかって後から値引きしろとかは筋違いじゃ無いのかな?
もとより工務店に頼むより遙かに高く付くのはわかっているわけで、原価にこだわるならHMに頼むべきでは無いと思うのだけれど。
-
275
購入経験者さん
値引きのことを言っているのではなく、そもそも積算を間違えている、ということをお伝えしたかったのです。
値引き以前の問題です。
稚拙な文章で誤解を与えてしまったようで、申し訳ありません。
-
277
匿名さん
トラブルの書き込みがあると全部タマのせい?
それを言うためにタマとの比較スレを作ったのかな?
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
後悔しないで!坪単価100万以上出しました、外構も1000万出しました。満足はしていますが、吹き抜けは予想以上に厄介。三軒建てないと満足しないとは、本当。 メンテナンスは動きはスローダケド、キチンとやってくれますよ。安心してください。外構リフォームお願いしたら、もったいないと、断られました。緑化さんも忙しいのですね。歩くと床はシッカリしてます。戸を閉めるとインタホンの音が聞こえない。SECOMのサイレンも聞こえない。
-
280
匿名
言ってる事 良くわからない人が いますね…。切実に 高い見積もりで 契約させられた方が いるのに。積算が 間違えてて 総額が 大きく 違ってるとは 私も 有り得ないかと思います。例えるなら 頼んでいない オプションを つけられて 見積もってる事と 同じでしょ?!でも オプションの方が マシな話だね。実際に オプションが 付くだけ マシ。271さん 貴重な情報 ありがとうございます!参考にさせていただきます。契約は 自己責任だから 後悔しか できない。その悔しさ 頂きます。
-
281
匿名
大手だけではなく 中堅だって 怪しい事してますよ!!あるHMでは 登記費用を 恐らく 水増ししてるような...。紹介料も 含んでるとか 言ってきそうですけど。まぁ いくらで 設定してても 法的には 問題無いのですが 施主が 自分で やりますって 言ってるのに やらせないトコも あるんですよ。施主の知り合いに 頼む事すら... うちで やってもらわなきゃ 困るとは どういう事なのか...。怪しいもんだ
-
282
たけひろ
-
-
283
匿名さん
他でやらせないのは、保証期間のためですよ!二年間の保証。
カーテンもドライバー落として床にキズがついても、保証しませんよ!と言われました。
最終打ち合わせで疲れてるときに、カーテン選び失敗しました。
-
284
購入経験者さん
-
285
271
280さんのおっしゃる通り、請負契約は自己責任ですので、見積を間違えた住林だけでなく、私にも確認を怠った瑕疵があるのです。
しかし、一番の問題は、住林が客に見積書を渡さないことだと思います。
私は何とか見積書をもらうことができたので、お金を取り戻すことはできませんでしたが、見積書の内容をチェックすることだけはできました。
ところが、多くの方は見積書をもらっておらず、チェックすらできません。
もしかしたら、私以外にも、気付かずに実は本来の金額より多く取られた方が大勢いるのかもしれません。
-
286
匿名村石
>>282
土曜日の早朝からご苦労様です。ただ、コテ使ってレスするほどの内容ではないのが
気がかりですが。
たけへらさんは福岡の昭和なる工務店で検討中とのレスがあったのですが
ナゼ住林に興味があるのですか?
以前リストラされたとかじゃないですよね!?
-
287
匿名さん
住友林業側もぼったくりの自覚があるんですね。
見積もりを渡さないなんて詐欺みたいですね。
-
288
匿名さん
家を建てるにあたりHM巡りをしています。今はアパート暮らしですが実家に二世帯を建てようと計画しているのですが、住友林業に今の土地でプラン考えてみませんか?お遊び感覚で。と言われお願いしてきました。家に帰り調べたら5万円払ってプラン計画するというのを目にしましたが、今回お金がかかる等言われてません。お金かからないのでしょうか?それともプラン見せられるときにお金のことを言うのでしょうか?今はまだ頭金貯めている最中で、すぐに家を欲しいわけではないのでお金かかるならプラン作成はしなくていいかなと思ってます。
-
289
匿名さん
>>288
5万円は地盤調査にかかる費用です。
プランニングだけなら無料ですよ。
-
290
匿名さん
見積書が精密じゃ無いのは確かに気分悪いけど、契約するまでに色々値引きされてるんでしょ?
グロスでの請求なんですから「本来の金額」は契約したその金額なんですよ。
住林に限らず、定価制で無いHMはどこもその帳尻合わせにいろいろ細工してますよ。
安いから文句言われないけど、地元工務店などはもっとどんぶり勘定です。
でも追加料金にはしっかり明細出しますよね?
そこで頼んでいない物が入ることは無いはずですし、入っていたらそれは過大請求なんで文句言いましょう。
-
291
購入経験者さん
値引きは、正確な金額が算定されていることが大前提だと思います。間違って、正確な金額より100万円高く算定され、100万円値引きされても、何の意味も無いのではないでしょうか。
「本来の金額=契約した金額」とは、正に住林の理論ですね。
「本来の金額=正しく積算された金額」であり、「正しく積算された金額-値引き額=契約した金額」であるべきではないでしょうか。
もちろん、本人が納得していれば本来の金額=契約した金額となるでしょうが、この場合は住林の営業に言いくるめられたとか、よく分からないけどまぁこんなもんかな、と何となく契約してしまった、という場合だと思います。
-
292
280
住林さん ぼらなくても もともと 高いのだから お客を イジメるなよ!!そんなに 家を建てるメーカーって 偉いの?施主は ほとんどの方が 素人です。日本人なら 手を差し伸べるような営業を 心掛けましょう。
-
293
たけひろ
>286
拙者は、家作りを検討しているでござるが、現状ではローンが通らない事が確定したでござるよ。
金融機関には実家からなので収入の全てを支払いに充てても良いといったのでござるが・・・
正社員でも無く、あまりに年収が低いってだけであんまりだと思うのでござる。
住友林業にリストラ?とんでもない事でござる。それはありえぬ。世間で言うところのフリーターでござるので。
家作りは検討しているのでござるが、住友林業どころか、ローコスト系の住宅で建てる事さえ叶わないのでござる。
ただ、拙者はこれから家作りの研究の日々、そこから得た知識でこの目にとまる困った人の役に立ちたいと願うのでござる。
るろうに剣心とかぶりまくっているので、ハンネも家心とかに変えようか検討中でござる。
-
294
匿名さん
適正な金額ってなに?
積算?
そんなの社内的なことだろ。
買いたい価格と売りたい価格が=になったときに契約なんだよ。
そのために必要なのが見積もりの比較なんです。
客によって値引きなんて違うし、最初の提示金額なんて社内基準や支店長が変われば500万円違うことも珍しくないよ。
例えばテレビ。
価格.comの価格も、町の電気屋の価格も、どっちも適正な価格だよ。
なぜなら両者が納得してるから。
それを後からグダグダいうな。
高いと思うなら契約しなければいいだけ。
各社利益の考え方が全然違うんだから。
-
295
匿名さん
営業を見積りの細かい作業に縛るとそのしわ寄せがどっかに出るよ。
そういうことにこだわるなら定価制やローコスト系で建てるべき。
前にも書いたけど、どこのHMでも見積りを精査すると、どこかにごまかしがありますよ。
家の建築は必要な部材や設備が膨大な数になります、全てをキッチリ合わせるなんて現実的じゃ無いでしょ。
それは別に顧客を騙してる訳では無いんです。
-
296
匿名
「○○君!この物件は、床暖房だし、施主が職業的に細かそうだから、取り敢えず坪80万円で最初の見積もり作ってくれ」
「9月中なら坪10引いて良いから、しっかりクローズしてくれ」
「えっ詳細な見積もりを要求?まかせるよ適当に尻をあわせてくれよ」
「えっ項目ごとに内訳をしつこく聞いてくる?もういいよ。教師夫婦いたじゃん。あっちに時間をさいてくれ。うん。そっちは適当でいいよ」
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
どんぶり勘定は言い過ぎだけど、ある程度の幅は持たせているのが普通。
地元系工務店と比較したら大手HMはかなりマシかと。
-
299
匿名さん
家作りはトラブルがつきもの。発注ミスや粗悪な工事などでやり直しをした時にHM側に儲けがなくならないように多めに施主から徴収するなんて当たり前。
トラブルが少ないほどHM側は儲けが増えるけど、施主もトラブルが少ない方がいいだろうからお互いにメリットがある。
-
300
匿名
内訳なんて出せないよ
利益を開示しろってことでしょ?
だって50%利益のせてたら怒るでしょ?
-
301
たけひろ
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
-
304
匿名さん
住宅業界なんてそんなもんですよって教えてるだけでしょ。
自分の思うとおりに同調してくれないと脊髄反射で関係者の擁護と言い出すのはどうかと思われますが。
住林の利益率が高いってことは否定していませんよ。
過去スレでIR情報を元に粗利は6割と計算できるって話も出てましたね。
そこまで行かずとも、ローコスト系でも最低2〜3割は確保しないと経営が成り立たないと思いますので、価格差からして粗利4〜5割でも不思議は無いですね。
それが高いと思うのであれば最初から安い見積もりを出すメーカーに依頼すれば良いだけの話なのです。
しかし住林に依頼したと言うことは、その価格差を埋めるだけの魅力を感じ、そこにお金を出したわけですよね?
-
305
匿名さん
利益率とか、金額が高い・安いの話をしているわけではないと思うけど。
-
306
匿名さん
だからさぁ、見積もりはグロスで考えるべきなの。
全部定価じゃ無くて値切ってるんでしょ?
どこのハウスメーカーもその辺は適当に帳尻合わせてるし、バッファも持たせてますよ。
そして工務店はもっとアバウト。
契約後になにか変更になった際も「じゃあ無料で」とかなることあるでしょ?
そして追加料金の請求になった場合はキッチリと明細が出てるでしょ?
-
307
たけひろ
-
308
匿名
それが大手ハウスメーカーなんですよ。
クレームになってあれこれやり直しになった時に、利益を余計に請求してたことを支店長に説明して難を逃れることは多々あります。
営業も保険がないとやってられない。
価格にシビアな人は契約しないで欲しい。
いろんな人向けのハウスメーカーがあるわけだから、ちゃんと選ばないと、後から解除となるとお互いに痛い。
-
309
購入経験者271
原価がどうとか、ネットだグロスだとか、利益率のことを言いたくて見積書のことを言ったのではありません。
部材の単価が高いか安いかなど、どうでもいいのです。
高い安いは、個々の客が判断すべきものです。
私は、住林の価格が高すぎるとは申しておりません。
私が言いたかったのは、数量を間違えているのだから、それによる差額は返金すべきなのではないか、ということです。
1台しか付いていない洗面台が、2台分の金額を取られていたら、返金を求めるのが普通ではないのでしょうか。
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
喩え話でしょ。
まあでもそうだよね。
要は見積りミスな訳だから。
-
312
購入経験者271
洗面台は例として挙げました。
詳述はできませんが、実際は建具等、10数項目の部材で数量が間違えられておりました。
-
313
匿名さん
だから数量なんて適当にあわせてるだけだから間違えたんでしょ。
-
314
匿名さん
そうそう。
余計に請求されたんじゃ無くてつじつま合わせに失敗しただけでしょ。
注文建築なんてみんなそんなもんですよ。
地元工務店なんて明細すら出さないのが普通ですよ。
-
315
購入経験者271
間違えること自体は、しかたのないことだと思います。
そこを責めているわけではありません。(責められるべきことだとは思いますが。)
住林が数量間違えを認めているにもかかわらず、返金に応じてくれないことに、疑問を感じるのです。
また、「数量なんて適当にあわせてるだけ」というのは問題だと思うのですが、これは住林の常識なのでしょうか。
-
316
匿名さん
詳らかになった後だと言い訳、言い逃れはできないでしょうね。それが許されるなら見積りの意味がないから。
-
317
購入経験者271
>余計に請求されたんじゃ無くてつじつま合わせに失敗しただけでしょ。
本来の部材数より多く見積されて請求されたのですから「余計に請求された」ということではないでしょうか。
>地元工務店なんて明細すら出さないのが普通ですよ。
普通だとしても、正常とは言えないと思います。
「あかしんごう みんなでわたれば こわくない」と言ったところでしょうか。
-
318
匿名さん
どっちにしろ返金には応じないでしょ。
いつまでも不満に思って鬱な日々を送るよりも、業界の慣習がそんなもんだって納得しといた方が良いと思うけどね。
NPO住宅110番ってサイトもあるんで、そこでも相談してみたら?
たぶん同じこと言われると思うけど。
どうしても納得いかなければ弁護士に相談して返金の要求、駄目なら訴訟の手続きですな。
-
319
匿名さん
住友林業相手に裁判して勝った人はいないでしょ。違法建築をしても法律を変える力があるんだよ。
-
320
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)