物件比較中さん
[更新日時] 2013-10-25 15:44:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判はどう?Part9
-
1
匿名さん
素早いですね。よっぽど前スレは不都合な内容だったと思われます。
-
2
匿名
つまり、痛い所をつつかれて逃げ出したって事でしょうか?
-
3
さすらいの人
スミリンの家の構造が間伐材だっていうのは事実だし皆、知ってると思ってたけど、これから家作りを検討し始めようとしてる人達には新鮮な情報になるんだな
施主が家を買うときに自宅の構造が間伐材だっていうことをわかってて契約するなら問題ない
間伐材だってたんに捨てられるよりは家の構造材になれるほうがずっといいだろうよ
間伐材でたてる家だなんてことはスミリンの営業マンがちゃんと最初に説明してるだろうし、カタログのどっかにも書いてあるだろう
スミリン関係者もキレる話じゃないだろ
信念もって間伐材で家たててるんだろうから堂々としてればいいんだよ
ちなみにオレは間伐材は嫌いじゃない
会社ではオレ自身が間伐されそうになってるけどな(苦笑)
-
4
匿名
>3
その通りだと思います。
間伐材も集成材にすれば、立派な構造材になります。
実際、大断面の建築物を集成材で建てることは、数多くの実績がありますし、
強度も確保されています。
あと、集成材=間伐材でつくる
も少し誤りがあります。
多くの場合、伐採期間を短く管理された人工林の木材を使用して作っています。
そのため、他の木を育てるためにあまり管理されずに間伐された材とは異なります。
もちろん、間伐材を集成材にしている事もありますよ。
また、そもそも
間伐材=捨てる材、価値の無い材
という発想も事実と異なります。
間伐する時の材齢により、ペレット、工事の杭、家具、建材など多様に利用されています。
貴重な資源ですから、当然ですよね。
-
5
匿名さん
-
6
匿名
つまり、間伐材って小枝って事ですか?
木を使うとお金がかかるから枝を使っているのでしょうか?
-
7
匿名さん
しかし自分の家の構造材には間伐材なんて使いたくないです。ちょっとググってみれば間伐材がどんな木材か、すぐにわかりますから。
家を間伐材でたてたくない人は、住友林業を候補から外すほうがいいのかな‥
-
8
購入検討中さん
-
9
匿名さん
間伐材が嫌ならやめたほうがいいですね。ちなみに私は嫌です。
他にたくさんいいものがあるのに、わざわざ高いお金をだして間伐材を選択する意味がわからない。
これがローコストが間伐材を使っていたら、批判されるポイントだと思う。
スミリンは大手だから大丈夫みたいな魔法にかかっている人が判断できない状態になるんでしょう。
一応無垢も選べるみたいだけど、年輪幅がばらばらの安い材です。
林業に携わっていた会社で粗悪な木材を利用して家を建てるなんて
会社の考え自体が顧客はカモだと思っている感じがします。
あれなら坪50万で十分だと思いますよ。
-
10
匿名さん
新人の頃は別として営業マンにとって客はカモだよ。どこの会社もそう。
-
-
11
匿名さん
住友林業さんが使ってる無垢ヒノキも樹齢50年程度の短い期間で伐採してしまった間伐材だと聞いたけど。社員さんから聞いたから間違いないです。
ま、廃棄される間伐材を住宅建設に活用してるんだから、地球環境には優しいことをしてるとはいえます。ある意味でのエコハウスです。
地球環境のために我が家を間伐材で建てるという考え方も悪くはないと思います。
人それぞれですから。
-
12
匿名
つまり、住友林業で建てる人は地球環境の事まで考えて安い、捨てる材料を張り合わせて作っているって事でしょうか?
しかも、相場より高いお金を出して。
我が家は嫌ですが、わざわざ住友林業で家を建てる人には頭が下がります。
今まで誤解をしていました。これからは住友林業ラブでお願いします。
-
13
匿名
-
14
匿名さん
スミリンオーナーは自己犠牲のかたまり、天国への扉の鍵が約束されてる。
でOK?
-
15
匿名さん
社有林が福島にないといいね。
そんなに自分を犠牲にしてまでエコに貢献しなくてもいいと思う。
間伐材は他にたくさん使い道があるしね。
ゴミにはならないよ。
-
16
匿名さん
質問ですが、間伐材を住宅の建築に使用していいものなんでしょうか?
法律で禁止されていなければ、間伐材はじめどんな木材を使用してても許されるんですか?
-
17
匿名
-
18
匿名
間伐材を家の構造材に使用してはダメという法律はないと思います。現にスミリンが長年ずっと間伐材住宅をお客さんに販売してきて何のお咎めもないのですから、違法性の心配はないですよ。
-
19
匿名さん
指摘されたら法律を改正するから大丈夫です。
指摘されなければそれも大丈夫。
住友林業ですからね。
-
20
匿名
違法性って…
なんかのギャグですか?
耐火性の違法建築問題があったばかりだけど。
-
21
匿名さん
18はギャグを言っていると思われる。
もしくはお花畑。
ま、そういう人で大手の商売は成り立ってるから、悪いとは言わんが。
-
22
匿名
逆にいえば、間伐材でたてる家を希望してる人は住友林業に頼めばいいっていうことだよ
-
23
匿名さん
無垢の場合、間伐材として間引かれる木材に3.5寸が取れるような幹周があるとも思えない。
ちなみに「スーパー檜」は檜の集成材とのことだが、檜で作る集成材は、外材に比べ高額だということを知ってる?
集成材に使用されているのが間伐材と言う話はどこから出てきた話なのかね?
まぁ、無垢材が良いという人もいるけど、実際には、趣味趣向だけの話で、集成材の方が良いのが実情だと思うけどね。
-
24
匿名さん
住友林業の木材は間伐材を利用しているとホームページに書かれてますよ。
集成材が間伐材を使用しているという話をしているわけではなく
住友林業の木材は間伐材とJAS認定工場ではじかれた無垢材を使用していると
言っているだけですよ。
-
25
匿名
-
-
26
匿名さん
アンチの皆さん間伐材が駄目という根拠をわかりやすく説明してください。あくまで、住友林業が使用している間伐材限定で。
-
27
匿名さん
住林のHPでは「国産檜を使用する構造用集成材である「スーパー檜」は、JAS基準および住友林業独自の基準に基づいた厳格な品質管理を徹底しています。」との記載がある訳だが…
その無垢材の話は、どこから持ち上がった話?結局、アンチのでっちあげと違うの?
-
28
匿名さん
No.24さん
やっぱりそうでしたか。
住友林業の家の柱は間伐材なんですね。住友林業がホームページにわざわざ書いてるんだから間違いないでしょうね。
間伐材は住友林業が他者に誇れる特徴でもあるんでしょう。
-
29
匿名さん
-
30
匿名さん
住友林業の無垢ヒノキはたんに間伐材だというばかりでなく、国の基準であるJAS認定すら満たしていないんですか‥
住友林業では一事が万事、すべてこんな内容の家なのかな?
なんだか怖くなってきました。
-
31
匿名さん
住友林業めっちゃいじめられてる(苦笑)
日本人は特に目立つものは叩く習性があるから検討中の方は気にしないでください。不安なことは営業マンに聞きましょう。それでも不安であれば辞めましょう。
住友林業の家に住んでる者より
-
32
匿名さん
3・5寸なのにタマさんより高いの?
イシカワだって4寸でさたよ。
風で揺れません?
-
33
購入検討中さん
-
34
匿名さん
いじめられてるというか事実を書かれているだけ。
買う人はみんな知ってるはずの事だからいじめではないでしょう。
思い込みでありもしない事を言う人がいるけど、そっちの方が問題だよ。
-
35
匿名さん
>26
細い、だから辺材の割合が多くなる。
あと節。
-
-
36
匿名
>35
それを補うのが集成材の特徴。メリットも多い。
柱になるような太さの木を使って集成材を作ることは無い。コスト的に非現実的。
-
37
匿名さん
ナント個人ブログにまで圧力をかけたのですか?JAS認定を受けられなかった柱にハッキリと住友林業のハンコが押された写真がその説明付きで掲載されていたのに。どこまで悪徳なんだスミリンは。
-
38
匿名さん
>>27
集成材がJAS材なのは当たり前。
しかし住友林業独自の基準って何だ?笑うところ?
-
39
匿名
つまり、住友林業の材料は適切な性能があるかどうか謎だけど、自社で独自に保証しているから安心って意味でしょうか?
-
40
匿名さん
>36 混乱してきた
誰かちょっと教えて、スミリンは
・間伐材で集成材を作ってそれを構造材にしている のか
・間伐材を無垢で使ってそれを構造材にしている のか
どっち?
前者であれば36の言うとおり、ふつーのことだと思うが
-
41
匿名
>40
36です。
間伐材で集成材を作ってそれを構造材にしている。です。普通のことですよ。
また、間伐材といっても材齢管理された材なので、いわゆる間引きのための管理されていない間伐材とは異なります。
-
42
匿名
間伐材は間伐材でしかないだろ、よくも悪くも
ウソを書いて素人をケムにまくような事をしちゃいかんよ
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
>41
どちらにしても間引きの為の材だから間伐材ですが、
材齢管理された間伐材と、材齢管理されていない間伐材って、なにが違うんですか?
普通、最終的に間引くにしても必要な時期までそこには生やしておきますので、いずれにしても材齢管理されてるんじゃないですか?
スミリンは特別な材齢管理をしている? 間伐材も全部枝打ちからなにからしてるんですか?
-
45
匿名さん
>43
そりゃ、無垢材の床は良いよ。
フローリングと違って、暖かみがある。
まぁ、反りが発生して隙間が出来るって、意見も有るみたいだけど、秋冬の乾燥期に建てられた家なら、ほとんどそんなことないんじゃないかね?
-
-
46
匿名
>44
それなら無垢材の床であることが住林の「最も」良いところ、ということになりますね。
ほかのところの無垢材の床と何が特別にちがうのでなければ、「ふーん」ですよね。住林じゃなくてもいいし。
-
47
匿名さん
>44
材齢管理されてなきゃ、その木が何年建ってるか分からないでしょ?
山肌の北側・南側、日照量の違いでも木の生長は違うから、パッと見は同じ樹種、同じ幹周だったとしても、年輪の幅間に差が出て、強度に違いが出る。
住林は、自社で広大な面積の森林を持ってるし、歴史の長い会社だから、そういった管理も出来るろうけど、一般の林業じゃそういったことは出来ないだろうね。
-
48
匿名さん
一般の林業はスミリンより劣ってるんですか?
スミリンの集成材は自社の間伐材でできていて、無垢は一般の林業のJAS認定工場ではじかれた材をつかうのはなぜですか?
スミリンの間伐材でもなく、それよりも劣る一般の林業の基準にもみたない材をなぜわざわざ仕入れるんですか?
間伐材でもスミリンの森で育った木は日光が360度当たって片側だけ育ちがいいようなことはないんですか?
床もその素敵な間伐材を使用してるんですか?
誰か教えてください。
-
49
ビギナーさん
間伐材のことを初めて知りました。高いお金をだして買うものなのに間伐材の家だなんて、私には我慢できないなあ。もうたてちゃった人たちは気持ち的に大丈夫かなあ
-
50
匿名さん
-
51
入居済み住民さん
>49
建てちゃった人ですが、大丈夫ですよ。
最初は悩みましたが、知ればデメリットではなくメリットだと理解しましたから。
でも、知らずに建てた人はこのスレ見て不安になるでしょうね。
-
52
匿名
>>50
ブランド牛と同じ仕組み
日本の林業なめるなよ
-
53
匿名さん
>50
は? 間伐材にまで全てにID振って管理してるとでも?
せめてナメられないようにお仕事がんばってくださいね。
-
54
匿名さん
アンカー間違えました
一つ上は >52 に対してです。
-
55
匿名さん
>51
間伐材にメリットがあるのは販売するほうだけでしょ。
メリットがあると思い込みたい気持ちはわかりますが、
周りの人はスミリン=間伐材の家という印象ですよ。
-
-
56
匿名さん
>52
間伐材で出来るのはせいぜい産地証明でしょ?トレーサビリティーといっても
それでは >41 や >47 が主張している材齢管理は出来ないんじゃないの?
>41, >47 によると単なる材齢だけではない高度な管理を住林はしているらしいからさ、日表、日裏などふくめてね、そうすると一本一本ID振って管理するしか無いよね。住林で扱う全ての間伐材に。
>52 はテキトー抜かすし、 >47 は出来もしないこと抜かすし
これだからナメられるんじゃないの?
-
57
匿名さん
なんかこのスレマニアックでよくわからん。色々検討中の身だけど別に間伐材だの集成材だのどうでもいいと思う。嫌なら鉄骨で建てればいいし。
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
どうなんでしょう?4寸の一本の柱も間伐材と聞きました
世の中間伐材だらけなのでは?
ただ、スーパーヒノキって間伐材の中でも特に品質が良いとはどうしても思えないのですが、どうなんでしょう?
-
62
規矩博士
材料より作り手側の質の方が今では重要だと思うけど、集成材なんて建具関係みんな集成じゃん、ほとんど。
-
63
匿名さん
作り手の質も一緒。
同じ基礎や同じ大工同じ設備や。
違うのは足場につけられる垂れ幕だけ。
-
64
匿名さん
わたしの家を建てていただいた下請け工務店はハウスメーカーの仕事は住友林業オンリーと言っていた。以上。
-
65
匿名さん
>64 さま、なぜ?興味があります。手間賃が高い?工期に余裕がある?
-
66
入居済み住民さん
式年遷宮の材だって足りないくらいなのに
間伐材が一般住宅に使われてないわけないでしょ
3.5や4寸角なんて、間伐材がほとんどでしょ
そもそも住林のお勧めはスーパーヒノキ(集成材)だから
住林はホームエンジニアリングの自社大工を抱えてるだけでも
他よりはましだと思うけど
-
67
ビギナーさん
住友林業さんの床は気に入ってるけど、間伐材のおうちだけはイヤだって思ってる私はわがままなのかなあ?
-
68
匿名さん
床なんか他で頼んでも何とでも出来るでしょ。
間伐材にこだわるなら住友林業。オンリーワン
-
69
ビギナーさん
私は間伐材のおうちはイヤなんですぅ!日本語よめますかぁ?レスはうれしいけどマジメにかいてくださいね♪♪
-
70
匿名さん
嫌なら他で建てろって言ってるんだよ。気持ちわりーな
-
72
匿名さん
64です。何故住友林業オンリーかまでは聞いてません。他の現場も住友林業か自社現場と言っていました。たまに居ないと思ったら近くの住友林業の建て方だったり。現にその工務店のHPの主要取引先の中にハウスメーカーは住友林業だけでした。
-
73
匿名さん
68さん
間伐材にこだわるなら住友林業オンリーワンですか‥
しかし間伐材にこだわってる人なんているんですか?
それともあらゆる間伐材の中から、厳選された間伐材だけを使って建てるスーパー間伐材住宅が、住友林業の家だっていう意味ですか?
なんだかよくわからなくなってきました。
-
74
匿名さん
割り箸でも高級なものと低級な物があるでしょう?
住友林業の間伐材は高級なんです。
-
75
匿名
高級間伐材住宅
住友林業の家
↑ これはこれで、キャッチコピーとしては悪くないと思う。
しかし本当なの???
-
76
匿名さん
>75
まぁそこまで居直られたら、住林のこと見直すなぁ。
そしてそのキャッチコピーで売れるなら住友林業の家は本物なんでしょう。
ぜひそれを売りにしてほしいですなぁ。
-
77
匿名
間伐材を売りにするハウスメーカーが登場したら日本の住宅業界では初めてのことになるでしょう。ぜひチャレンジしてほしいものです。
-
78
匿名さん
間伐材を家の構造に使うことじたいがダメなのに、高級間伐材住宅なんてなんていう打ち出し方がいいわけないよ。本気でそんなこと言ってるの?
-
79
匿名さん
だって「スーパー檜」だぜ?
スーパーなんだよ、普通の檜より凄いってことだろ?
そりゃ最高にきまってるさ!
法隆寺も、普通の檜じゃなくてスーパー檜にすればいいのに。
-
80
匿名さん
「スーパーヒノキ」 イコール 「間伐材ヒノキ」
ってこと?
そんなんじゃスーパーの意味がおかしくないかい?最高っていう意味とは逆行してるけど…
それとも厳選された間伐材ヒノキだから「スーパー」って名づけているの?
-
81
匿名
-
82
匿名さん
「スーパー檜」の定義が違ってるよ。
普通の集成材は、外材で作られることがほとんどだけど、「スーパー檜」は檜の集成材。
乾燥収縮によって内部に割れが発生したり、背割りが必要になる無垢材よりも、集成材の方が強度は勝っている。さらに加工する時点で、加工手間が掛かり、無垢の檜よりも高額になってる。
過去レスに「樹齢50年も経った木を間伐材として利用している」って書き込みがあったけど、樹齢50年も経過した檜は、十分過ぎる強度を有している。
さらに「山の北斜面で育った檜を使用している」という売り文句を考慮すると「日の当たらない斜面では50年経っても無垢材として、赤身が取れるだけの幹周がないから、それを間伐材として利用している。」これが正解だと思うが?営業の説明不足だろ。
-
83
匿名さん
樹齢50年ぐらいじゃないと利益を出しにくいから使ってるだけでしょ。
強度とか関係ないよ。細くて長いから効率がいいだけ。
利益を追求するとそうなる。
-
84
匿名さん
住友林業の家は木材の中でも、赤身のみを使用しているということを謳っているようだけど、これ、ホント?
そうであれば、50年の樹齢の木材でも無垢材に使える大きさには育たないだろうし、その赤身のみを使用した集成材がスーパーヒノキっていうなら、最高級の木材だとは思うけど…。
-
85
匿名さん
-
86
規矩博士
法隆寺と一般住宅を比べること自体 場違い。宮大工と屋大工を比べるのと一緒。
-
87
匿名
施主さんがますます可哀想になってくる。
高いローン背負って、やりきれないだろうな。
夫婦仲にまで影響するな。
-
88
匿名さん
-
89
契約済みさん
なんか、間伐材でだましているとか、色々勝手言っている人いるけど、別に住林は、スーパー檜、強制してないよ。 無垢檜材の選択可能。営業いわく、やっぱり無垢材に拘るひともいますからと。 ちなみに価格差ありません。
なんで、自分の納得する方を選べばいいだけ。 間伐材だけで建ててるという言いがかりはしないように。
-
90
入居済み住民さん
うちは見えない柱は集成材、見える柱は無垢材ですよ。
確かに価格差はありませんでした。
集成材の方が強度が強いため、そのように選択しました。
なんかここのスレ、住林の事を知らないで書き込む人が多くて見てられないね。
せめてホームページだけでも見てから書き込めばいいのに・・・・
-
91
匿名さん
住友林業の無垢材もすべて間伐材だと聞きましたが…
ホームページに書いてあるミズダス檜も間伐材なのでしょうか?
-
92
匿名さん
山長商店のJAS認定材から弾かれた無垢材に住友林業のハンコ押した写真が某ブログにしっかりと掲載されていましたが不都合な事実なのでわざわざ個人のブログにまで圧力をかけて抹消したのでしょうか。
-
93
匿名さん
スミリンの無垢材はJAS認定品からはじかれるくらいだから、間伐材かどうかは別として木材としての品質は低いというか、問題があるんでしょうな。HPの画像をみるかぎりでは無垢材でも赤身の部分は少ないです。
-
94
匿名さん
ホームページ見ました
スーパーヒノキ!面白いですね。
これで、つい買ってしまう人っているのでしょうか?
笑ってしまいました。
受け狙いとしては有だと感じました。
-
95
匿名
住友林業の無垢材はあんだけ白太がまじってるから明らかに間伐材だよ。木材としての質は低い。見る人が見ればすぐにわかること。わざわざ住友林業に電話して聞くまでもないことだ。
-
96
匿名さん
住友林業の、営業が決して口を割らない情報が得られるのは、こちらのスレですよー。
既に建てちゃった人にとっては不快だろうから、見ないようにね!
-
97
匿名さん
住友林業が無垢材・集成材を問わず間伐材を使っているのはわかりました。間伐材は構造に使うには悪い木であるのもわかりました。
で、教えてほしいんですが、間伐材の家だとどんなデメリットが出てくるんでしょうか?
どなたか専門的なことを知ってる人がいたら教えてください。
-
98
匿名さん
間伐材を使用するデメリット?そんなのないよ。間伐材にも大口径で構造材として使用されるものと、小口径で丁張を掛ける際に使用される杭等に使用されるものに分けられる。構造用に用いられる木材は、間伐材だからって強度が低い訳でも、耐久性が低い訳でもないし。
間伐材を使用することで、環境保全活動に貢献してるというメリットはあるけどね。
-
99
匿名
値段の話。
間伐材の木材は安い。
しかし住友林業の家は高い。
これは何を意味するのであろうか?
-
100
匿名
住林は建坪40坪位なら坪45万(コミコミ55万)から建てれらるから、決して高くないでしょう。
高くなるけど間伐材以外に、無垢、檜芯材節無とか好きに指定すれば良いでしょう。
強度的に集成材使うとこも、お金出せば集成材以外も対応するよ住林は。
坪単価は二倍以上になるかも知れないけど。
標準的仕様(ショボリン)なら安いし、住林で建てたと見栄も張れるから間伐材でも良いと思いますが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)