マンションなんでも質問「最上階のペントハウスって高いなりの価値ありですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 最上階のペントハウスって高いなりの価値ありですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-29 14:16:32

11階建ての11階。最上階は一戸のみで、110平米、ルーバル85平米付を検討中です。予算的には思い切り背伸びしてなんとか届くかなといったところですが、
すぐ下の10階同じ面積の部屋(ルーバルなし)より1500万!高い設定です。ぎりぎりまで無理して最上階を買うか、少しゆとりをもって10階にするか迷っています

[スレ作成日時]2005-05-31 22:25:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最上階のペントハウスって高いなりの価値ありですか?

  1. 22 匿名さん

    なにが無知だ!えらそーに。三輪車ぐらいで非常識とか、無知とか、おまえな管理規約完全に守っているのか?

  2. 23 匿名さん

    >17-20
    釣られすぎ。

  3. 24 匿名さん

    別に下階から苦情が来ないんだったらいいのでは?21みたいな人が下階だったらラッキーでしょう。

  4. 25 匿名さん

    16は釣りかもしれないけど、13は釣りっぽくないなぁ。

  5. 26 匿名さん

    ウチはメゾネットタイプで上階にルーバルがあるのですが、
    三輪車くらいで階下のウチのリビングは響かないと思いますよ。
    さすがにボールは響くけど。

  6. 27 匿名さん

    なぜ三輪車の話になったのだろう。スレ主の答えは買いでしょう。最上階。

  7. 28 匿名さん

    一輪車はオッケーですかね?

  8. 29 匿名さん

    ぜんぜんOK!深夜うるさくする以外はほとんどOK!

  9. 30 匿名さん

    最上階ペントハウス買える人少ないからなかなか盛り上がりませんね。鶏口となるも牛後となるなかれって諺ありましたよね。
    余裕ある人は戸建てか最上階どんどん買ってください。

  10. 31 匿名さん

    値段が同じならカジュアル志向の物件の最上階を買うより高級志向の普通の角部屋の方がいいと思います。
    住民の層がぜんぜん違いますし、資産価値も違います。
    平均価格の安いマンションは自分の部屋だけ高くても資産価値はどんどん落ちますよ。
    つまらない優越感に浸るより、同レベルの住民たちと対等に暮らしたほうがいいです。

    それとまた三輪車の話で恐縮ですが、ルーバルで三輪車は確かによくないとは思いますが、
    現実問題それを非常識と思っている人は少ないのでルーバルの下の部屋は買わないことです。
    ルーバルの下はうるさいというのは常識と思ったほうがいいです。

  11. 32 匿名さん

    説得力ありますね。参考になります。

  12. 33 匿名さん

    マンションの屋上は大抵どこも断熱材など入れて熱さ対策施していると思うのですが
    ルーバルの上って断熱対策されているんでしょうかね。
    うちはルーバル付きの部屋に住んでいるんですが、剥き出しのコンクリートを見るたびに
    他人事ながら下の住人のことが心配になってしまいます・・・

  13. 34 33

    ちょっとわかりにくい説明でしたね。
    >ルーバルの上って断熱されているんでしょうかね。
    はつまり、ルーバルの床ということです。

  14. 35 匿名さん

    >33
    されてるよ。

    >31
    住みたいとこに住めばいいじゃん。
    資産価値とか難しいこと考えないでさ。
    住めば都だよ。
    どうせ買い換える金なんて無いし。
    おっと、31さんはお金持ちさんかな?

  15. 36 匿名さん

    35なんて誠意のない回答・・なんでわざわざ嫌なこと言うのかな?

  16. 37 匿名さん

    ペントハウス住みたい!どんな戸建てよりも。気分がよさそう。

  17. 38 匿名さん

    億ションではないけど14階のペントハウスに住んでます。
    はっきり言って、地上14階に建てられた一戸建てという感覚ですね。
    下の階すべては我が家の土台って感じで気分いいです。普通の一戸建てより
    セキュリティーや眺望も格段に優れてますし資産価値も倍増で、オススメです!

  18. 39 匿名さん

    >>38
    免震ですよね?
    耐震構造で壊滅するようなら、束の間の優越感ってことも・・

  19. 40 匿名さん

    14階建てぐらいで耐震構造なら壊滅することはないはず。免震は室内の家具、テレビがふっとび部屋がぼろぼろになる。

  20. 41 匿名さん

    >>40
    >免震は室内の家具、テレビがふっとび部屋がぼろぼろになる。
    逆です。
    免震構造の場合は、免震装置が発動する場合においては、1階から
    最上階までほぼ等しく揺れます。ゆったりとした振幅の大きい揺れ
    です。構造体(マンションの躯体)は地面と絶縁され、免震装置により
    地震の揺れを示す加速度は大幅に低減されます。
    ゆえに、躯体はもとより、室内の家具の損害はほとんどありません。

    一方、耐震構造では、構造体が壊滅しないというだけで、躯体への損傷
    からは逃れられません。また、上層階にいくほど、揺れの振幅が増幅さ
    れ、家具においては壊滅的な被害を被ります。

    免震構造と、耐震構造では雲泥の差があるということです。

    http://www.kajima.co.jp/news/press/200412/3a1fo-j.htm

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸