大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ高槻ミューズスイート (旧称:(仮称)JR「高槻」駅直結 最終プロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 白梅町
  7. 高槻駅
  8. ジオ高槻ミューズスイート (旧称:(仮称)JR「高槻」駅直結 最終プロジェクトってどうですか?)
匿名さん [更新日時] 2015-05-27 20:47:48

ジオ高槻ミューズスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市白梅町1308、1309番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩5分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:56.13平米~82.30平米
売主・事業主:阪急不動産

施工会社:株式会社竹中工務店 大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。 管理担当 2013.6.10】

[スレ作成日時]2013-02-11 22:07:55

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ高槻ミューズスイート口コミ掲示板・評判

  1. 142 周辺住民さん

    私が認識する改悪および懸念ポイント
    ・前回よりもバリアフリーコンセプトを下げた
    ・介護施設とのコラボかなくなった
    ・警備会社の拠点も入らなくなった
    ・契約者にコスト転嫁されるゲストルームやコンシェルジュが増えた
    ・機械式駐車場が増設され将来の修繕費が高額に
    ・長いこと雨ざらしになった免震ゴムの劣化促進
    ・すでに多くの部屋が色調変更に間に合わず
    ・それらにみあわない価格設定
    ・ローン設定時の金利上昇懸念と市場の冷え込み

  2. 143 匿名さん

    バリアフリーを売りにしているのだから機械式駐車場だったら要らないよね
    購入予定層がリタイア組の高齢層が多いみたいだからね

    ゲストルームやコンシェルジュはマイナスにならないと思うよ
    予定にあった介護施設ができないんだったら
    コンシェルジュの人数を増やして仕事範囲を拡大してサービスを充実
    してもらえるといいよね

    希望者だけでもいいから各部屋への定期的な声がけ(電話でもいい)
    荷物の移動に困ってる住人へのサービス
    電球の取り換えや簡単な家具の移動を格安で頼むとやってくれるシステム
    高齢者が参加しやすいサークルや参加しやすいメニュ-作成サポート

    こういうことって
    管理組合で取り組んでいくのでもいいけどコンシェルジュさんがいるんだっ
    たら彼女たちの仕事の幅を設けてもらえるといいよね

    クリーニングも(業者が直接でいいから)各部屋に届けてくれるのがありがたい

  3. 144 ご近所

    上記のサービスは管理組合ではなく
    コンシェルジュでもなく
    個々で頼む業者が増えたらいいんだけどね。

    全体でやると管理費まだあがるんかいって思う。
    使う年代や内容もそれぞだし阪急ハウジングサポートさんに希望者と会費とOPメニューとでサービスの拡大あればいいですね。

    見守りケータイなどで一日一回安否確認
    クリーニングは名前忘れたけどドア前まで回収とお届けしてる業者があったはず。
    日常の換気口清掃、高い収納の商品入れ替えとか
    いろいろありますね。

  4. 145 周辺住民さん

    おふたかた、そのとおりですね。

    入居者にとって、必要なものを議論し、手段を選択できるのが本来ありたい姿ですね。

    しかし、現実は、管理会社の長期しばりや、今回のように購入層がばらばらになると非常に困難ですね。

    ちょっとした変更でも合意形成ができず、例えば無計画な長期修繕計画が組まれたまま高額な一時金に頼る、というのがよくみられますね。


  5. 146 マンション投資家さん

    ここは、引き渡し後、価格2割ダウンした中古狙いが妥当でしょう。

    背伸びして購入してしまうと、たいていのひとは、管理費と修繕費で回らなくなるかと。

    そもそも、利回りで言えば、リートで十分なわけで、投資妙味はないかと。

  6. 147 匿名さん

    投資には向かないと思いますが、ミューズフロントもミューズガーデンも
    中古の取引価格が販売価格を上回っていますので、間取りが選べる新築時に
    購入したほうがよいのか、悩むところです。

  7. 148 匿名さん

    確かに投資ならリートで十分です、フロント販売時から、今までをとればリートはきっと3割は値上がりしたでしょう。
    4棟目は、かなり変わったコンセプトでの建築です。誰にでも合うものではないでしょう。投資の人は見送り、本当にこのような物件を買いたい人だけが買うのがいいと思います。駅前でも中古相場はこれから下がるような気がします。上りがまさに投機的すぎましたからね

  8. 149 購入検討中さん

    フロントもガーデンも検討したうえで縁なく見送りましたが、スイート(?)は竹中の免震という評価材料はあるものの、眺望が期待できず購入層も年配に偏ることを考えると、今の想定価格では割高過ぎます。
    他の検討中の方も引き気味の姿勢に終始し、強気の阪急の姿勢を打ち砕き価格を下げさせるべきだと思います。

  9. 150 サラリーマンさん

    >>147
    同感です。
    投資の観点はわかりませんが、この後住む前提の人にとっては間取りやフロア、眺望を選べること自体に価値があると思います。価格が新築から2割やそこら下がるのは世の常ですし、どうせ購入時期により金利水準の運不運もあります。
    分譲価格は阪急不動産の儲けがどうかだけで、引き渡し後は人気で値段が決まるのですから、考えたところで読みきれないです。まあ阪急もあまり強気でも売れ残りコストがかさむだけですがね。

  10. 151 匿名さん

    安く提示しておいて高くはできませんが
    高く提示して割引することは可能ですから

    様子見で高く言ってるんでしょうか

    正式な価格がどう出るか楽しみです

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 152 購入検討中さん

    投資目的ではなく、自宅として考えています。
    ガーデンはオール電化のため見送り、前の段階から検討していたのですが、
    諸事情があるにせよ、この高騰ぶりにはビックリしています。
    立地はいいのですが、お世辞にも眺望がいいとは言えないので。

    間取りや広さの希望がはっきりしているため、
    147さんや150さんのように、早い段階だと選べるというメリットは大きいですね。
    駅近物件は徒歩10分圏内入れても、広さや間取り、階数、特に価格など、
    ここ2年近く、なかなか理想的な中古物件が出てこない。
    東京オリンピックが終わったら、(東京の)マンション価格は下がる、とも言われてますが、
    そうなると高値掴みになってしまうのも残念と、悩ましいところです。

    物件自体の価格も高いですが、管理費がガーデンなどと比べると同じ広さでも高いです。
    機械式よりエレベーターパーキングの方が将来的な修繕費は高くなると思うのですが、
    こちらの管理費が高いのは個数が少ないからでしょうか。

    142さんが書かれている、
     >・長いこと雨ざらしになった免震ゴムの劣化促進
     >・すでに多くの部屋が色調変更に間に合わず
    ですが、免震ゴムは工事が止まっている間はフタ!?のようなカバーをつけていたのですが、
    やはり劣化は免れないのでしょうか。
    多くの部屋の色調変更ができないのは、モデルルームで聞かれたのでしょうか?
    色調はともかく、基礎の部分は気になりますね。

    ご近所に、こちらの物件のチラシがポスティングされていたようです。
    やはり余りに高額になってしまい、検討が余り前向きでない方が多いのでしょうかね。
    149さんが書かれているように、阪急さんの強気姿勢が少しでも崩れてくれたらいいのですが。

  13. 153 購入検討中さん

    老人施設の失敗か建築費の高騰かわかりませんが(+消費税)、高くなりましたね。3階部分の仕様の変更があって、3000万代はあまり無いようです。購入するには予定より3ー4百万の追加が必要になりました。大阪市内のタワーマンションの方が安いです。買ってもそれなりの価値があるのかどうか判らないのが不安です。購入検討後退中。・・高槻(駅近で)で新規の物件の予定は無いですかね?。

  14. 154 匿名さん

    >>153
    同意です。

    ある程度の日当たりを望むなら
    さらに高くなります。
    ここの低層階は日当たりかなり悪い印象。

  15. 155 匿名さん

    皆さん、本当に真面目で冷静に分析されているので感心します。
    何の根拠もないですが、高値掴みになりそうな気がします。
    みんなの意見が、消極的ですから、本当に高槻は市内より高いのか
    管理費は今後も上がるのか、眺望は期待できない、それでもこれまでの棟の中で
    一番価格が張る。これは怖いです。

  16. 156 匿名さん

    価格、眺望、間取り、立地などの条件をすべて満たす物件はほとんどないはずです。
    こちらは、立地重視の方が、それ以外の条件をある程度割り切って購入する物件では
    ないでしょうか。

  17. 157 匿名さん

    話題がそれますが、
    相談会のときにオープンなスペースで
    会社や年収について話さないといけないのが納得できません。
    担当の人もヒソヒソ話してくれるでもなく、むしろ声でかい。
    個人情報についての考え方大丈夫なのかと疑ってしまいます。
    年収がかなりあるなら別なのかもしれませんが。。

  18. 158 買い換え検討中

    おります。
    ご多幸をお祈り申し上げます。
    お先に失礼します。

  19. 159 物件比較中さん

    ローンの審査も始まりますので、価格見直しの可能性は低いのではないかと思います。
    もちろん、勝算があっての超強気な価格設定をしてますからね。

  20. 160 匿名さん

    価格アップの要因は、これらもあるかも。
    ・再設計費…設計事務所外して竹中自社設計にするもCRは限定的むしろ図面購入費が高いのでは?
    ・再確認申請費…これくらいの規模ですと構造計算も含めかなりの額に
    ・竹中等の違約金…阪急のチカラで圧縮してるはずだが
    ・タワークレーン再設置など…ペンディング期間の費用だけでも
    阪急不動産が2年前に特別損失上げてなければ、このプロジェクトにオンして回収。
    そして、契約者がかぶる、というストーリー??あくまでも想像ですよ。

  21. 161 匿名さん

    160さんのおっしゃるようなことは考えもしませんでした。

    高値で強気という現実が事実である以上
    売れ残りそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸