東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 青砥ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス 青砥ってどうですか?part3
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-18 12:53:16

ザ・パークハウス 青砥についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230521/

所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分
京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-02-11 14:22:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 186 主婦さん

    184さん。

    平凡な日常の一瞬が見られて良かったですね。
    我が家もみたかったです。平凡な一瞬を。

  2. 187 土地勘無しさん

    購入検討中です。
    日光の入り方が、東棟が午後弱いのが気になって、南東か南西か迷っています。
    また、最上階は夏場の暑さは、やはり相当なものになるのでしょうか?
    経験あるかたいたら、教えてください。

  3. 188 馬鹿者

    このまま景気が良くなれば消費税上がるだろう。その時、一番損するのは
    建設費に金がかかってる物件なんだってね。要するに土地には消費税がかからないからだ。
    ここは建物に多く金がかかってるから、消費税値上げ前に買うのは正解かもしれないな。
    あと、今のマンションはバルコニーの奥行き2メートルあるなら、部屋の中まで日差しはあまり期待できんぞ。
    東向きなら朝陽、南向きなら冬場は部屋の中まで陽が入るが、あと大半は日差しはバルコニー止まりだよ。
    それと南の反対の北側の部屋は一年中真っ暗だからな。この物件の場合、東がおすすめだよ。それも左寄りの中層階以上
    の東向きの部屋だ。理由は西側の部屋も西陽が入る可能性あるからな。でも、もう大半は売れてしまってるのかな?
    あと南側の高架線は風の強い日はビュービューと電線がうるさい可能性は否めない。

  4. 189 匿名さん

    夏の暑さ考えると、南にこだわることないのでは。

    10年後には北向が人気になってるかもしれないですよ。

    北向が真っ暗なんてことないし、マンションなら寒さは対策打てますからね。

  5. 190 土地勘無しさん

    187の投稿をしたものです。
    188の方、たいへん参考になりました。
    今、残っている南棟の部屋は、電線の近くになるとのことで、気にしていましたが、アドバイスを聞いてやめようと思いました。南西か東棟の出来るだけ南棟から離れている部屋を申し込もうと思います!
    ありがとうございました!

  6. 191 匿名さん

    風が強いと電線が音鳴りする可能性があるとは気づきませんでした、ありがとうございます。

  7. 192 好奇心さん

    >No.188さん

    「左寄りの中層階以上」の意味を教えてください。
    左寄りとは、川から向かって左寄りという意味ですか?
    なぜ、左寄りが良いのでしょうか?
    また、なぜ中層階以上がお勧めなのでしょうか?

  8. 193 契約済みさん

    192さん

    24を参照されるといいかもしれません。
    188さんは環七側から見て左側と言っていると思います。

  9. 194 匿名

    リバーサイドは葛飾区花火大会
    フロントサイドは江戸川区花火大会
    アーバンサイドは足立区花火大会
    なんとか見れるか?

  10. 195 周辺住民さん

    見れると思いますが、
    そこにあまり期待しないほうがいいですよ。
    葛飾の花火もそんなに大きく見えるというほどではないですし。
    フロントからも葛飾は見れるかな。
    アーバンはかすかに隅田も見れるかと。

  11. 196 匿名さん

    花火が見えるのはかなりポイント高いですよね。ただ知りあいの家が、2つのマンションを
    検討していて、どれもそう大差がなかったので花火がみえるという理由である物件を購入
    したのですが、2年後、ちょうど見えていた場所に高層マンションができてしまい結局
    花火がみえなくなってしまったという話を聞きました。花火に関しては現状がいつまでも
    続くと思わない方がよさそうですね。見えたらラッキーとでも思う方が無難化もなんて思って
    しまいます。

  12. 197 ご近所さん

    「恋は、遠い日の花火ではない。」(サントリー・オールド)

  13. 198 ご近所さん

    「恋は、遠い日の花火ではない。」(サントリー・オールド)

    動画もあるでよw  花火にこだわらなくてもいいんじゃない? 

    http://www.youtube.com/watch?v=QhYeIyMjaR4

  14. 199 購入検討中さん

    年に一回の花火はどうでもいい。
    それより富士山やスカイツリーが見えた方がいい。

  15. 200 匿名さん

    なかなか良いんじゃない

  16. 201 匿名

    >195
    葛飾花火は大きく見えるだろう、直線距離約1kmですよ。

  17. 202 周辺住民さん

    >>201
    実家がこのマンションのすぐ近くの川沿いで、
    花火の日は毎年屋上で見るけど、
    正直感動するほど大きくは見えないかなぁ。
    まぁあくまで主観ですが。

  18. 203 匿名さん

    葛飾の花火はそれなりに見えると思う。
    ただ、平日だからあんまり盛り上がる事は無いし、サラリーマンには殆ど無縁だよ。
    それに、所詮年に一度のことだから、さほど購入するほどの動機にはならないと思うよ。

  19. 204 匿名さん

    >199
    富士山が見える日は殆どないよ。
    新宿のビル群が見える日すら少ない。
    当たり前のように、西側だからといってそれが見えると思って購入したら
    必ず後悔するよ。

  20. 205 匿名さん

    >190
    アーバンサイドは、南西を謳ってはいても、殆ど西。
    (100円ショップで方位磁石が売ってるから、現地で試してみるといい)
    よほど、日にあたることが好きな人でなければ、アーバンサイドは選択しないほうが良い。
    ここは、2m もバルコニー幅はないけど、西日は太陽の角度が低いから半端なく部屋に日が入るからね。
    リバーサイドは早起き向きかな。午前の早い時間しか日が射すことはないから、夏は良いかも。
    冬は寒そうだけど。

  21. 206 好奇心さん

    No.205さん、ご自身は、どこの側のお部屋に決めたんですか?

  22. 207 契約済みさん

    西向きに陽が差し込むのも、東は朝だけなのも、ここだけに限った話じゃないですな。豊洲も新船橋も同じ。

  23. 208 匿名さん

    今のマンションは冬でも暖かいよ。東向きでも西向きでも、真冬の一番寒い朝でも
    10度切ることは絶対ない。いくら寒くても最低温度12度位止まりだと思う。北海道とかなら知らないけど…
    少なくとも東京23区では…
    それにここは夏は(特に東向き)は川風でかなり涼しいと想像する。

  24. 209 匿名さん

    今はどこも西向きが不人気でしょ。まだ北向きの方がマシ。
    色々なマンションで西向きの部屋を見てみな。
    シルバーの日よけを内側に張っている所が多いよ。
    景色を遮ってでも防ぎたいほどきついのだろう。
    タワマンの売れ残りで安いと思ったら必ず西向き。
    しかもコーナーサッシのタイプ。

  25. 210 匿名さん

    陽が強くなればカーテンを締めればいいのでは?
    一日中射す訳じゃないでしょう。
    夏場はつらいかもしれませんが夕焼け景色は綺麗です。

  26. 211 匿名

    西側高層階からは夕暮れの東京スカイツリーが、この様に見れますよ。

    1. 西側高層階からは夕暮れの東京スカイツリー...
  27. 212 物件比較中さん

    写真拡大して見ると、迫力ありますよね。

    ホントに綺麗!

  28. 213 匿名さん

    211さんお写真はどちらで?
    明らかに距離感が違うのですが。

  29. 214 物件比較中さん

    距離はそんなに狂うってなよ、望遠レンズ使用してるからそう見えるんじゃないの。

  30. 215 匿名さん

    なるほど。望遠鏡で覗けばこのように見えるということでしたか。

  31. 216 匿名さん

    この写真、三脚立てないと絶対撮れない写真だな。
    中の人 乙w

  32. 217 国名 211

    300ミリ望遠使用してます、とった場所はザ・パークハウス青砥から100mも離れてません。
    マンションの部屋から東京スカイツリーを肉眼で見た大きさ(感じ)で倍率を合せて
    取りました。

  33. 218 匿名さん

    裸眼で見るのとはまた別というのを念頭に参考にした方がいいかもしれませんね。
    ちなみにスカイツリーが見える眺望は公式でも見れますので。

  34. 219 マンコミュファンさん

    パークハウス青砥から位置的に左にスカイツリー右に東京タワーがみえるわけないじゃん

  35. 220 匿名さん

    地図みたら位置と方向はあってそうですよ

  36. 221 匿名

    この写真なら、ザ・パークハウス青砥を背に東京スカイツリーを真正面から撮った写真じゃ。
    拡大すれば東京タワーが右に現れるだろう。

    1. この写真なら、ザ・パークハウス青砥を背に...
  37. 222 匿名さん

    写真、ありがとうございます。
    とても綺麗です。
    川向こうの221さんのお宅からは
    こんな風にみられるんですね。
    素敵ですね。

    ザ・パークハウス青砥でも
    こんな風にみられるとよいのですが・・・

  38. 223 匿名さん

    良い写真撮られますね〜

  39. 224 購入検討中さん

    目の前に鉄塔マンションがあるから、見られる部屋は限られてるでしょうね。

  40. 225 匿名さん

    スカイツリー見えるのは、
    南向き中~上階、西向きは南よりの部屋の中~上階、北寄りの部屋は上階のみだったかと。
    MRで眺望シミュレーション出来ます。

  41. 226 匿名さん

    221の写真って金町の高層マンションから望遠レンズで撮ったのかな?

  42. 227 匿名さん

    こうして見ると本当にスカイツリーて大きいな

  43. 228 匿名さん

    >227

    同感。まあ、つまりスカイツリーが見られるなんて、さして特権でも何でもないということ。このマンションに限らずね。デザイン的にもきれいでも何でもないし、こだわる必要ないんじゃない?

  44. 229 匿名さん

    このペースだと完売は来年の1月くらいかな?
    完売できない物件だと購入を躊躇してしまう。

  45. 230 匿名さん

    来年の1月には完売できそうなのですか。
    好調のようで驚きました。
    完売の見込みを確認して買うならそれこそ売れ残り部屋になってしまいますし
    間取りに拘りがないなら良いでしょうけど難しい決断ですね。

  46. 231 マンコミュファンさん

    ここの売り方は小分けの期で区切っているから、今の時点で完売は無いと思うよ。まだ6期と最終期(?)が残っているからね。

    購入者のスレを見たら、406/528売れているみたい。
    つまり総戸数に対して約77%が売れている事になる。

    ただしまだ販売されていない戸数が、約80戸以上相当あると思われるので契約率は406/(528-80)で91%ぐらいかな。
    ここの立地上、かなり苦戦するかと思っていたが、好調な数字とみてとれる。

  47. 232 匿名さん

    そうですね。
    販売サイト見たら、先着順販売住戸が21戸と書いてましたので
    販売から1年以上、6期400戸をさばいての売れ残りの残21戸と考えると、なかなかの
    打率ではないかなと。数字を信じれば、ですがね。

    400人が、いろいろ悩んだ上で購入決定するってことは、
    まぁ悪い物件ではない証拠とも言える。

  48. 233 匿名さん

    駅から近いわけじゃないので正直どうなんだろう?という部分はありましたが、
    この場所自体は暮らしやすいですし、
    アリオが近いのはとても大きいですよね。
    子育て世代にはとても向いていると思います。

  49. 234 匿名さん

    案外、売れてる理由は安いからだろうね。
    23区内で、大規模。なかなかないから。
    それでも、うちはないな。
    いろいろ安いだけの理由が目につくよ。

  50. 235 匿名さん

    良くも悪くも安く設定できた理由

    土地が公団より安く購入できた。
    外観は金がかからないデザイン、団地みたいな感じ、質実剛健。
    長谷工仕様?東京都の基準値、断熱性で星2つ、建物の寿命で星2つ。
    部屋数が多いから安く設定できた。

    他に安く設定できた理由ありますかね

  51. 236 匿名さん

    高いと売れないから、でしょう。
    この場所で買ってくれる価格がこれくらいなんですよ。部屋が余りまくると回収できないから。
    安さをカバーするのが個数の多さと仕様を控えめにすること。

  52. 237 匿名さん

    土地の買収価格はかなり高かったみたいよ。
    ここの、URからの買収は平成18年から平成19年にかけての時期。
    ちょうど、土地価格が下落し始めたときだから、採算をとるためには
    相当に建築コストは削減する必要があっただろうね。
    鉄階段にしてたり、バルコニーの奥行き・幅の削減、東・西向きの戸数増などで
    なんとか採算ラインに乗せたのかな?

  53. 238 匿名さん

    価格が安い大規模マンションは、功罪両面ある。
    価格が安いことは勿論いいんだろうけど…
    低所得者層が集中し、今後ローン支払破綻が続出で収拾がつかなくなる恐れもある。
    議事決議の遅滞、価格相場の下落、治安風紀の悪化など、団地化が進みそうだ。
    安くしすぎたんじゃないの??

  54. 239 匿名さん

    敷地の形状も悪い。
    東西に長く、南が短い。
    しかも、その狭い南側に鉄塔と送電線がある。
    余程、安くしない限り売れないという判断は正しいと思うけど、
    この売れ行きからすると、まだその安さは足りないかもね。

  55. 240 匿名

    コスパは優れてるのか優れてないのか、どっちなのさ

  56. 241 匿名さん

    現状の売れ行きの良さを見ると分かるよ。
    値段も仕様も立地も個々の価値観次第で良し悪しが変わる。このマンションは売れている戸数から、少なくとも多くの支持を受けていると思うよ。

  57. 242 匿名さん

    将来ユニクロの社長が言った「年収100万円も仕方ない」みたいな
    完全実力主義がトレンドになって来たなら、今まで上司に言われた事を従順に従って来ただけの
    人柄だけで生き抜いて来た社員はローン破綻するだろうね。今後、景気が良くなっても、その傾向は変わらないでしょう。
    TPPで外国人と本気で競合しなくてはならない社会が来るのだから。
    すでに学歴至上主義も年功序列や終身雇用同様に崩壊に向かっているし。

  58. 243 匿名さん

    >>242
    何いってんの?

  59. 244 契約済みさん

    もはやマンションとか関係ない壮大な悩みですね。がんばって!

  60. 245 物件比較中さん

    価値があるかないかは
    人それぞれでの価値観で良いと思います。

  61. 246 ビギナーさん

    「ザ・パークハウス青砥ってどうですか?」
    はマンションが完売になったら、誰も投稿しなくなるんでしょうか?

  62. 247 購入検討中さん

    自分の生活力。
    どのようなライフスタイルを送りたいのか。
    駅に近いはよいが でも周辺環境は。
    最近の新築マンションの構造は。
    なにを捨ててなにを取るか。
    現地へ行って、見て、聞いて、調べて。
    結局自分自身が決めることですよね。

  63. 248 匿名さん

    >>246
    他のマンション見ると地味に続いてるみたいですよ。
    キャンセルとか売りに出された物件もあるので。

  64. 249 社宅住まいさん

    大規模マンション
    ○ メリット
    ・ 共用施設が充実
    ・ フロントサービスや24時間有人管理など人的サポートの充実
    ・ マンションそのものに特徴のあるケースが多い
    ・ 間取りのバリエーションや階数の違いにより選択肢は多い
    ・ 緑化などによって敷地内の環境は整備されやすい

    × デメリット
    ・ 無用な共用施設や過剰な設備で負担増となる場合もある
    ・ 居住者同士の関係は希薄になりがち
    ・ 敷地内の死角が多い場合もある
    ・ 工場跡地のマンションなどでは、周辺環境や利便性に難があるケースも
    ・ 通勤時間帯などにエレベーターが足りないこともある


    小・中規模マンション
    ○ メリット
    ・ 無駄な設備への負担が生じるケースは少ない
    ・ 子どもたちへ目が行き届きやすい
    ・ 居住者同士のコミュニティが作りやすい
    ・ 管理組合の運営は比較的スムーズ
    ・ 立地や周辺環境に優れた物件も多い

    × デメリット
    ・ 共用施設は必要最小限にとどまる
    ・ 管理員が常駐しないケースもある
    ・ 敷地いっぱいに建てられたマンションでは隣地の建物による影響を受ける場合もある
    ・ 間取りプランが画一的で選択肢に乏しいこともある
    ・ 一部の人の管理費滞納などによって受ける影響が大きくなりがち

  65. 250 好奇心

    No.248さん、ご回答をありがとうございます。

  66. 251 匿名さん

    リバーサイドって川沿いだから、風はアーバンサイドより強いのでしょうか?

  67. 252 匿名さん

    愚問だよ

  68. 253 匿名さん

    愚かな問い合わせとだと言いますと?

  69. 254 匿名さん

    荒らしなので、あまり相手にしないほうが良いですよ。

  70. 255 匿名さん

    わかりました

  71. 256 匿名さん

    けっこう大きいマンションですし、価格も高くないですね。
    東京のマンションってみんな3000万円以上や4000万円以上だと思っていました。
    とるぴかスリムカウンターおもしろいですね。
    設備も充実していると思います。
    白なのがいいかなと思います。

  72. 257 購入検討中さん

    ここの物件の売りってなんですか?青砥在住ではないですが割と近くに住んでいます。川沿いは住んだことあるのでなんとなくわかるのですが、駅からかなり遠いですよね?夜道も暗そうだけど街灯てあるんですか?
    子供が女の子なので、駅から帰り道が暗いのはかなり不安な要素です。私自身も独身時代、駅から自宅まで徒歩16分程度だったのですが、暗い夜道で怖い目に何度もあっているので。。ご存知の方教えてください。

    あと川沿いの2階に住んでいた時、蜂や虫・ハエが夏場何度も室内に入ってきていやな思いしたことあります。
    それとたま~に、川沿いの道を夜爆音で通るバイク(暴走族?)がいてうるさかったです。
    設備はいいほうですか?直床やベランダが狭いのは勘弁なのですが(今の賃貸マンションのベランダが異様にせまくてかなり苦痛なんで)ここはどんなかんじでしょうか?

    ちなみにまだモデルルームいけてません。無駄足にならないように教えていただければ幸いです。

  73. 258 匿名さん

    長谷工仕様の直床です。ベランダも広くはありません。1.8mだったかな?

    駅からの道のりは慈恵医大病院から来れば明るいのではないでしょうか。

    売りは、受け手によって様々かと思いますが、23区内、大手デベでありながら低価格であることではないかと思います。

    駅距離があり、通勤、通学にはマイナスかも知れませんが、その分、公園等が充実しており、子育てには良いかも知れません。

    小学校には環七を渡らずに通えますし、児童館も近かったかと思います。

  74. 259 匿名さん

    257さん

    本当に購入検討しているのなら、無駄足とか言わずに現地へ行ったほうが良いですよ。

  75. 260 周辺住民さん

    >>257さん
    ここの周辺川沿いに住んでるのでお答えします。
    蜂やセミハエ多いですが川のせいというより水道局や老人ホーム周りの雑木林が原因です。
    このマンションの周りは新しく出来る公園なので極端な心配はいらないんじゃないかと。
    どうしても心配なら西側か高層選びましょう。

    あと天下の環七で街灯のない道ありません(笑)
    店があまりないのて暗いといえば暗いですが。
    怖い目にあったことも見たこともありません。
    ただの静かな住宅街です。

  76. 261 契約済みさん

    257さん

    お書きになった文脈から本物件のいわゆるマイナスポイントをすでによくご存知みたいですね。
    新船橋にいい物件があるので、そちらの方があなたにはあっているような気がします。

  77. 262 匿名さん

    購入検討者なりすましネガ・・ですよね?たぶん・・

  78. 263 購入検討中さん

    257さん
    たしかにわざとらしい質問ですね。
    千葉か埼玉の物件の営業の方でしょうかね。

    そろそろ6期の販売ですね。部屋迷ってます。

  79. 264 購入検討中さん

    257です。
    すいません。ネガティブな書き込みをしたおかげで、ここの方に不愉快な思いをさせてしまったようでごめんなさい。
    青砥は詳しくありませんが、葛飾区内に住んでいるので全く知らないわけではなくアリオ亀有なども遊びに行くことがあるので、この辺が住みやすそうなのは知ってますよ。
    値段が安いので、どんなものか聞いてみたかったのです。ネガティブなイメージが先行していたもので・・・
    でも、今日物件近くにいってみたんですが、思っていたイメージと違ってました。
    ここで書き込みしてないで、モデルルームに今度足を運んでみますね。ありがとうございました。

  80. 265 匿名さん

    見当外れのレスや攻撃的なレスする人がいてごめんなさい
    マンションの住民はこんな人ばかりじゃないですから
    よかったら本気で検討してみて下さい。

  81. 266 匿名さん

    >257さん

    物件のイマイチな点は、駅距離・やや寂しい道のり、長谷工・直床、
    東向き・西向き部屋が多い、鉄塔・地盤弱い・水上バイク騒音
    ってトコだと思います。

    でも、良い点も多く有ると思います↓この記事はPR記事ではありますが
    良い点のポイントがまとまってるので、見ても良いかと。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/393661/

    参考まで

  82. 268 好奇心

    No.267さん、私もご意見に同感です。

    完璧に良い物件は、あたりまえですが高いです。
    お金をたくさん持っている人は、理想の物件をいつでも買えます。

    私のような貧乏人は、予算が先にあって、予算内で買い物します。
    理想的な物件を買いたくても、私には買えません。
    長所と短所を比べて、どこかで妥協しなければ何も買えません。

    結婚相手だって、大学選びだって、自分の能力の範囲内でしか、選べません。
    相手の欠点ばかり見て不満を言っていたら、誰とも一生結婚できませんし、
    自分の学力がないのに、東大を目指して一生浪人しているわけにもいきません。

    今回、私はこのマンションを購入しましたが、予算内で買えるマンションの中では、
    最高に良いマンションです。自分には身分相応以上の物件です。

    理想を求めるのも結構ですが、何もしなければ、人生を無駄に終わります。
    何も決めないで行動しないよりも、どこかで妥協し決断し、行動したほうが
    有意義な人生を送れるのではないでしょうか。

  83. 269 匿名さん

    268さんは貧乏人では無いと思いますよ。私なんか欲しくとも購入出来る程のレベルに達していません。
    新築マンションが買えるのが羨ましい限りです。

  84. 270 匿名さん

    高校中退の年収200万のオイラでもローン組めるかなぁ?
    一応正社員です^^

  85. 271 匿名さん

    頭金いくら用意できますか?

  86. 273 匿名さん

    ホームページの先着順概要を見ると先着順残り戸数が出てますよ。

    5月6日時点で残り12戸です。

    第6期がいつから始まるかは知りませんが。

  87. 274 匿名さん

    正直、もうどの部屋もそれほど違いはないかな
    9月に完成物件を見学してから契約でもいいかも。ちょうど最終期?

  88. 275 匿名さん

    そうですね、あまり違いは感じないですね…。
    多少の差異はありまして、
    それに関する好みもあるかもしれないですが…。
    実物が見れるなら実際のお部屋は見てから決めてみたいですが
    良い部屋はさすがに売れてしまうでしょうか。
    そのあたりの判断も難しいですね

  89. 276 匿名さん

    問題は金利だよね。

  90. 277 匿名

    固定金利は10月に見直しでしたっけ
    9月引き渡しがベターか、金利上がるかな

  91. 278 契約済みさん

    変動金利が変更になるのが4と10月です。

    固定金利組は6月に関しては雲行き怪しいので、8月実行までは気が気じゃないと思います。

  92. 279 匿名さん

    変動は上がっても下がる可能性もあるけど、
    固定はその時の金利が35年だもんな。
    たまたま前月より大幅に上がったら一生悔やむな。

  93. 280 匿名

    固定金利は毎月見直しなのか、早ければ早いほうがいいのか

    話変わりますがマンションギャラリーにある部屋の断面の見本見ました
    コンクリート20センチでかなり音が響きそうな気がするのですが、値段相応である程度覚悟して買うのか
    そんな響きそうもないと判断したのか
    どっちが多数派なのか気になりました

    みんな覚悟して買ってるなら入居してから揉めないで済むのですけど

    響く前提で話してますが、全く音がしないなんてないてすよね
    あの断面見本みるかぎり

  94. 281 匿名さん

    ファミリーマンションで子連れが大多数、
    ペット可、ピアノ可。
    静けさを期待するマンションじゃないですね。
    みんな承知の上で買ってると思いますよ。
    どんな仕様でも結局は住む人次第ですがね。

  95. 282 匿名さん

    スプラ厚30センチでも響きます。
    でも、今のマンションはだいたい20センチだから、
    上下に常識ある方にお住みいただかないとダメなんですよ。

    最初に入居して問題になるのが音だから
    マンションの宿命です。

    嫌なら戸建に入るしかない。

  96. 283 契約済みさん

    固定金利の方は、いかんせん5月に金銭消費貸借契約を結んでも、融資実行が8月であれば8月の金利で決定してしまうので、今の金利は関係ありません。つまり、6月に契約しようが7月にしようが、引渡しと融資実行が8月であれば、8月の金利がフラット35なら35年続くことになります。

    変動金利は日銀の政策決定会合次第ですから、政策金利を上げない限りは上がらないということになります。

    個人的には金融機関の優遇金利申込期限がいつまでかを聞く方が重要だと思います。頭金が少なくても金利優遇が変わらないんですから。


    また、音に関しては下記が参考になると思います。

    http://www.pialiving.com/special/LL.html

    ここは床材がLL-45なので基準より少しいいくらいです。LHの表記はチェックアイズにはありませんが、おおよそLH-50くらいと同等のようです。二重床が直床よりいいのは明白ではありますが、施工する側次第で二重床が直床より音が響くケースもありますから施工主が適当だとどうにもならないです。

    戸境壁は200mmなので、標準的な所よりかは優れていると思いますので、左右より上下に関する音にどれだけ寛容になれるかだと思います。

    音に神経質な方は、今の予算にプラス数百万出さないと厳しいのではないでしょうか。

  97. 284 匿名

    金利と音についての話、ありがとうございます。

    大変参考になりました。

  98. 285 匿名

    256
    とるぴかっていうけど、どこのマンションも普通取れますよ。
    他の安いどのマンションでも同じでした。
    とるぴかって、お金かからないからどこもやってますが、当たり前なので説明はさらっと流す程度です。
    私は逆に、とるぴかを売りにしなきゃいけないほど設備が乏しいことが分かりました。
    もう少し色々見るといいですよ。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸