匿名さん
[更新日時] 2006-09-26 16:51:00
まだまだ期間があるように思っていたのですが、3月に金消会をすると言われました
ローン決定から実行まで半年もあるなんて、正直どこを選んでいいか悩みます。
じわじわと金利も上がってきていますし・・・。
一応、公庫3.02%をおさえてあります。
[スレ作成日時]2006-01-30 23:18:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2006年9月実行の方
-
339
匿名さん
金消契約や住宅保険は鍵渡しの日から計算されると思っていました。
鍵渡しより1週間以上も前からの日割りになるんですね。
ちょっと損した気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
安全策をとって、住宅金融公庫の契約時金利確定の当初10年2.85%を2500万35年で決めました。
ちなみに、MIXで500万を銀行3年固定で借りてます。
こうなると、フラットにしちゃったほうがよかったのかな・・
・・と思って激しく落ち込み中です。
誰か励ましてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
335
336さん、
すいませんでした。仕事が忙しくて見れませんでした。
うちがミックスにした理由は、
・短期だと現在の金利が長期より安いため、最初の時期での元本の減るスピードが早い。
・かといって、すべてを短期にするのは途中で金利が高騰した際の支払い余力の点で問題がある。
・そこで、短期と長期の固定にすることによって、変動の幅(リスク)を小さくしたい。
私の場合、今後の金利変動を10パターンくらい作って(エクセルの乱数で生成)、長期短期
のミックス比率を変えてみて、金利上昇時の支払いが許容出来る範囲になるように短期の
比率を決めました。
ちなみに、長期が2/3、短期が1/3です。
まあ、素人考えですから大して当てにはならないのですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
9月実行の勝ち組の皆さんおめでとうございます。
私は11月ですが、あわててフラット申し込みに行きます。
ところで質問ですが、フラットの80%の残20%もローンになるのですが、例えば三井住友、住友信託などの大手銀行では20%部分もキャンペーン金利を適用してもらえるのでしょうか。
20%ぽっちなら一般のローン(金利高やつ)を進められるのでしょうか?
フラットを借りたのと別の銀行で借りた方いらっしゃいましたらご教示願います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>342さん
実際借りたわけではないのですが、聞いたところですと、キャンペーン金利は適用されないようです(同じ銀行であってもフラットを使えばダメという事でした)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
うちはフラットをモーゲージ系で、その他を短期で信託銀行でミックスできました!キャンペーンとは違うかもしれませんがデベ提携と言うことで金利−1.2です。でもその銀行のキャンペーンも−1.2です。
デベに言われたので本当かどうかはデベ次第かもしれませんが、うちのデベでは基本的に同じ銀行内でフラットとのミックスをしない限り、概ねの銀行では断られるようです。第一抵当権の問題らしいです。
でもオッケーな銀行もあるようです。ちなみにうちは中●三井信託銀行でした。他にも東京三●UFJ銀行やみず●銀行もオッケーでしたよ!
直接銀行に相談されると良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
うちも他の方のように、超長期とのミックスです。
フラットの金利が予想より低くなってしまいましたが、7大疾病なしだと、
超長期とフラット(地銀の保証料前払い型2.85%)では支払い総額が逆転しないので、
保険付けるし超長期は必要、という結論になりました。
当初は保険つけてもお得♪ な予定だったんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
No.336です。
おはようございます。
皆さん、ミックスしてる方多いんですね。
私は2800万円、住信超長期(2.98%)一本でいくことになりました。
大阪市から子育て補助を受ける関係で、3年間は繰上げ返済はできませんが、
その後コツコツと繰上げ返済していきますわ。
ミックスに未練タラタラ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
うちもミックスです。
東京三菱1年固定で1000万ほど刻んでみようかと
金利上がってもプラス2%(上限)かなと予想して
それなら平均で考えれば短期で刻んでもそんなにリスクは
ないんじゃないか、と思い込んでみてます。。。
しかし既に先月からプラス0.15になりましたが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>342さん
私はみずほ銀行でフラット80%・銀行ローン20%のミックスで全額借り入れ予定ですが、
銀行ローン20%分はキャンペーン金利が適用されるという話でした。
(みずほ銀行のローン担当者の方に電話で問い合わせた)
一度、借り入れ予定の銀行に問合せしてみてはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
349
匿名さん
342さん
フラット35Sの申し込みが間に合うと良いですね!
うちは間に合ったので2.78の金利が向こう5年間は2.48です!
5年間とはいえ助かります。ギリギリまで信託銀行の超長期2.98と悩みました。
7大疾病などにも惹かれましたが、よくよく規約を読むと保険が利くには条件が難しそうだったのと今入っている保険を手厚くした方が良いとフィナンショナルアドバイザー??にアドバイスされ今に至っています。金利発表まで決断しないでよい状況ならお金は余計にかさみますが色々なパターンで
申し込んでおくのも手かもしれません。うちはフラットももう一社申し込んでいましたから・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>349さん
フラットをもう一社申し込んでいたとのことですが、
その一社を選んだ決め手はなんですか?
決めたところは、ファミリーですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
350さん
いいえ。ファミリーではありませんでした。東芝でした。
2社共今月も先月も金利は同じだったのですが、決めた方の会社は申し込み時にキャンペーンで融資手数料が借入額の2.1%から0.78%まで下げてくれたのでそちらにお願いしました。
時々このように先着キャンペーンをしてる会社もあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
342です
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます!!
349さんの言われるフラット35S目指して週末は書類作成します。
ついでに・・・もうひとつ質問ですが、『公庫の適合証明書』はデベに頼めば取得可能なのでしょうか?
うちは公庫付と謡われていない新築物件なのですが、通常は適合するものですよね。
35Sの『優良住宅適合』は微妙かなと思ってます。
重ねて宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
すみません。横から質問です。
フラット35Sって、まだやってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
うちのデベからいわれたのですかフラット35は可能だが、35Sはあらかじめ届出?していなかったからだめといわれたのですが公庫可でなく対象だからですか?竣工済みだからですか?優良住宅の介護条件は満たしているのに…
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
自分も詳しくは判りませんが、デベがこの物件はフラット適合予定とはじめから営業トークで話が出ていました。その言葉を信じて6月からのフラット35Sが始まり次第早速デベを通して申し込みました。35Sも数に限りがある、いわば先着順のようなものらしいです。他のスレ(2007.3実行)で35Sを進められた方がいたのでまだ大丈夫なのかと思いましたがもう締め切りですかね?
『優良住宅適合』の審査は先日ほぼ施工完成になってから行われたようです。デベが35を使う方の分をまとめて申請してくれました。きっとそこで不具合があったら駄目だったのでしょう。
詳しくなくて申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
by.353
以前、あるマンションを見たときに8月末までのキャンペーンと聞いたのですが、違っていたのですね。(もしくは延長?)
ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
ADSLの○ヶ月無料キャンペーンみたいなもので
今月末までですよと勧誘し、
終わったと思ったら又募集期間変更して再度勧誘してるだけです。
まあ、次募集するって保障は無いから利用したいなら早目に申し込む方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
今日、りそな銀行の金消契約してきました。
3年固定とフラット35を半々のMixにしました。
フラット35は保証料が高いタイプBにし、デベ提携優遇(-0.1%)等で金利2.781% 保証料1.8%でした。
3年固定はデベ提携で1.2%優遇(全期間)でした。
両方とも優遇があったのでちょっと得した気がしました(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
>>360
私も先日に、りそなで金消契約してきました。
デベ提携優遇で2.881→2.781%に加えて、フラット35S適用で、最初5年間は-0.3%の2.481%です。
6月に審査申し込み以降、3%越えは覚悟していたので、得した気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
No.346です。
夜中に書き込みします。笑える話を1つ。
今週火曜日に金消契約を住信で2.98%(30年固定)したのですが、ミックスの未練を断ち切れずに、
明日、銀行に行ってミックスにプラン変更してもらう予定です。
契約書に貼った印紙20200円はパーになっちゃうけど、やはり35年の長いお付き合いですからね。(笑)
銀行の担当の方に、今まで迷惑かけまくりなので、明日菓子折りもって銀行に行ってきます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>362さん
一旦契約を解除して、再契約って事ならわかりますが
金消契約しているのに変更可能なんですか?
手数料等が全て無効になってしまうのでは?
また、契約解除に伴うペナルティはないのかな?
結果が知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
364
匿名さん
たぶん無理ですよ。
自分も金消の段階でミックスに変更したいと言ったら仮審査からやりなおしと言われました。
菓子折りもっていっても決めるのは担当者じゃないですし・・・。
よっぽど362さんが優良お得意様なら話はべつですが。
私はパンピーの契約者でしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
住信ですが、金消時の変更は可能でした。
うちは仮審査時と、本審査時と、金消時で割合が異なりましたが
借りる金額(住信から借りる全金額)に変更なくば、大丈夫だと伺いました。
金消後だと、話は難しくなるかもしれませんが、聞いてみては如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
365さんはミックスの比率を変更したのですよね。
362さんは長期一本からミックスに変更するといってるんだね。
しかも、金消後に。
菓子折りの効果があったのかを知りたいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
当行では、金消から実行日までに日数が充分(10営業日以上とか)あれば
書類をセンターや本部や支店に発送していても戻してもらって、再審査すれば
金消後でもダイジョウブですよ。(たぶん)
でも、そんな客は本当に迷惑だから虎屋レベルの菓子折りが欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
No.362です。
ミックス変更に成功しました!それもペナルティ無しで!
最初に交した金消契約には既に印紙2万円に実印も押していたのですが、無理やりお願いして変更してもらいました。2100万円35年契約の30年固定(2.98%)、700万円30年契約の変動金利、初めの5年1.5%優遇、その後0.8%優遇です。
既に実印押しある印紙を税務署に持ち込んで、2万円の還付も受けられそうです。
因みに菓子折りは1000円のゴーフルでした(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
No.362のおまけ話。
大阪市に新居を住宅ローンで建てられる方で12歳以下の子供をお持ちの方居ませんか?
ある条件をクリアすれば、市から補助が出ますよ。
3年間で最大298000円の補助ですよ!
私はこれがネックで、ミックスにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
9月組のみなさまその後いかがですか?
入居とか順調でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
匿名さん
うちも明後日引越です。
段ボールは2回追加で持ってきてもらい、何とか片づいてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
荷解きする時間がない。ダンボールの中で生活中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
引越までまだ10日ありますが、荷造り疲れしてしまい作業が進みません(ToT)
どなたかこんな私に「喝!!」をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
平日;今度の土日に片付けしよう。
土日;次の土日に片付けしよう。
、、、もう、土日がない!
やばい、これからダンボール1個めスタートです。
荷造りに追い込まれてますが現実逃避でeマンション中。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
計画的に引越準備を進めていたのに、急な仕事で今週末が出勤に・・・
代休は取れそうにないし・・・やばい。
引越前日は徹夜だな、こりゃ(涙)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
早く梱包し過ぎて、必要な物が何処にいったかわからない・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
荷造りしても箱を置くところがないんだよね。
あと1週間だからもうやらなきゃとは思うんだけど。
いつも一晩でやってたからなんだか腰が重い… ヤバイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
378です。まずは、いらない衣類から、整理中。
そうしたら、黄ばんだ衣類等、出てきて、洗濯開始。
はたして、乾くかな?
念のため、銀行に書類不備ないか、再確認し、問題無し、
で、実行です。
それでは、長いローンの旅へ出発します。
新居は、うれしいが微妙な気持ちです。
では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
384
匿名さん
>>382
あ、うちも首周りがやばいYシャツがいくつか出てきた。。
クリーニングだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>>383
どうして? 別にいいんじゃないですか?
既に金利が確定し、融資実行を終えた人も多い9月組のネタだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
引越無事すみました。
でも、新居は家中が段ボールだらけで、快適さを味わうまでには至っていません。
お彼岸中の引越で、両親には「彼岸の引越はダメだ」と言われましたが
スケジュール的に秋分の日の連休しかなかったので強行しました。
私自身は大安や仏滅も含め、全く気にしていませんが、あまりうるさいので調べたら
「お彼岸にはバタバタせず心身共に落ち着いて仏様に手を合わせましょう」
というところからの言い伝えられてきたもので、お彼岸に引っ越すと縁起が悪いなどと
いう理由はないようですので強行引越後に親に説明しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)