物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
361
匿名さん
書斎?趣味部屋?客室?
6LDK必要ですね。>360はこんなトコロをウロウロしている場合じゃないよ。
都内のマンションで6LDKはほぼない。長野の一戸建てなんかどう?新幹線で通勤できるよ。
-
362
匿名さん
>>360
田舎というか農家というか本家のじーちゃんばーちゃんみたい(笑)
-
363
匿名さん
-
364
物件比較中さん
359です。
>>360さんには、皆さんがそっこーレスして頂いていますね。^^
書斎・客室・趣味部屋などを取れるなら、それはモチロン素敵ですが(笑)、よっぽどの
お金持ちでないと都内のマンションでは無理ではないでしょうか。
ここクラスの「都内だけど、都心ではない」マンションの場合、2~3LDKがほとんどですよね。
ちなみに、両親などの客人(?)は通常ゲストルームに泊まりますよ。何泊もしないですからね。
都外にいくと、和室のあるような100㎡超えの4LDKもありますが、通勤を考えてここを検討中です。
都内で90~100㎡の3LDKを検討していて「けっこうギリギリなんだね」と言われたら、
もう、はいギリギリですとしか言いようがないのですが。(苦笑)
-
365
匿名さん
三菱晴海で南向き91M2の3LDKが8468万円で先着順受付してるよ。
-
366
物件比較中さん
>>365
ありがとうございます。
実はそれは先方MRで私も聞きました。
ただ、できれば7500くらいに抑えたいかな……と。
このあたりの予算感なので、SKYZを本命にしております。^^
新豊洲で90㎡台が同じように8000万円台だったら、私も「ネガ」になりそうです。
さすがにそんなわけはないと思っているので(笑)。
-
367
匿名さん
中低層でもOKなら三菱晴海2棟目がSKYZ高層とガチで当たるかもね。
発売時期はほぼ一緒。竣工は三菱の方が早そう。
-
368
匿名さん
マンションで暮らしはじめてから「管理組合への出席は義務ですか?」と相談してくる人がいます。ホテルのようにプライベートな環境が保証されると誤解しているようです。あくまで共同住宅ですから、むしろ周囲との協調性が必要です。
-
369
匿名さん
管理組合、は義務というより契約者は強制的に組合員。
組合員になりたくないなら、買わないしかない。
協調性は別な話。
組合総会は多数決で決まるから、他人と意見が違っても構わない。
ただ、意見が違おうと規約と決まりを守るのは強制。
-
370
匿名さん
安く出てくれると嬉しいなあ
南向きの低層階で永久眺望か。
坪単価270くらいだったら、90平米買っちゃうんだけどなあ
-
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
-
374
あ
360です
すごい反響というか反発、気を悪くしたならすんまそん。
自分は3Lと1Lを買って使う予定です。
1Lは書斎と趣味部屋。
郊外に行かなくても2部屋買うだけです。
-
375
匿名
隣り合う部屋買って、乾式壁だからと壁ぶち抜いちゃダメだよ。
-
376
匿名さん
南向きの低層は、公園と水辺の眺望。
人気出ると思うよ。
-
377
匿名さん
なんでぶちやぶっちゃだめ?壁は共有部分じゃないよね。
-
378
入居前さん
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
普通のマンションは、コンクリートが共用部。クロスは占有部じゃなかったっけ?
それに照らせばイメージつくよね。
-
381
匿名さん
戸境壁は専有部だったと思う。
玄関ドアやベランダなんかは共有部。
-
382
匿名さん
昔、知り合いがマンションの隣り合う部屋を買って壁ぶち抜いて使ってた。
で、数年後に転売するときは『普通の空洞コンクリートブロック』でぶち抜いた壁を埋め戻してた。
-
383
匿名さん
戸境壁は、共用部ですよ。クロスやボードが専有部。
火災保険に入る時に確認しました。
-
384
匿名さん
ビフォーアフターでマンションの戸境壁ぶち抜いてリフォームしてるのやってたから問題ないと思うよ。
-
385
匿名さん
じゃ、賃貸にしろよ。馬鹿らしい。どこを買うのか?
買っても、結局マンションなんて借りあってるのと同じじゃん。
-
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
専用部分と共用部分の境界はいくつか考え方があるけど、上塗説が一般的。壁そのものは共用部分で、表面のクロスが専用部分。
-
388
匿名さん
火災保険といえば、共用部分は管理組合で入るんだけど、地震保険に入る予定があるかは要確認。地震保険には入って無い管理組合が多かったんだけど、タワマンは3・11で乾式壁があちこちで壊れた。地震保険に入って無いと自腹になるけど、長期修繕計画で自然災害は想定して無いから、補修費用の調達で一騒動。
-
389
匿名さん
>384
事実ならテレビで不法行為流しちゃって大丈夫なのかな。
-
390
匿名さん
逆梁と順梁が入り混ざっているような間取りがありますが
こういう構造ってよくあるのでしょうか?
-
391
匿名さん
うちのマンションは、規約でぶち抜ける範囲が定めてあった
気がする。2戸を一戸にくらいはOKだったような。
どうでもよいのですが、コンクリでもぶち抜けますよ。
うちの会社は、賃借しているオフィスの壁(というか床)
をぶち抜いて、階段を作ってしまいました。
現状回復にもの凄い金かかるらしいけど。
-
392
匿名さん
のらえもんが、SKYZを平均坪255万円と公開予想。
おまけにS氏に挑戦状叩きつけてるwこれは楽しみ。
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
396
匿名さん
-
-
397
匿名さん
SKYZ TOWER&GARDEN
このプロジェクトの登場によって、
豊洲エリアは今後大きな波乱が予想されます。
つまり、容赦のない「市場化」の波がやってくるのです。
ハッキリ言ってしまうと、価格が下がります。
かなりドラスティックに下がるでしょう。
榊
-
398
匿名
>>393
何いってるの?
彼、ここの板の誰よりもよく調べてるし
買い煽りしてるの読んだことないけど。
-
399
匿名さん
>>395 坪150なら千葉、埼玉でなきゃ無理だろw
-
400
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
401
匿名さん
200前後と予想
アクセスそこそこ悪い
豊洲だが豊洲ではない点が物件Value低下を招いている
Pool(水を使った施設)かなりマイナス要因
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
湾岸に住んでる人の予想なんてちょっとバイアスかかりすぎでは?
あとS氏が坪150万と言っているのは予想でなく適正価格。
-
404
匿名さん
150万だったら10部屋買うよ(笑)
千葉でもタワーマンションだと200万超えてくるんじゃない?
-
405
匿名さん
たえこ、それ坪単価100万間違ってるでーー。
素人すぎだーー
-
406
匿名さん
@270を下回ることはないでしょ。
さてさて、化けの皮が剥がれるのは誰でしょうね〜〜〜。
価格発表が楽しみです。
-
-
407
匿名さん
実際の坪単価は210万が濃厚な模様。
沖式新築時坪単価が227万だし、まあそんなもんでしょ。
適正価格は坪150万としてもさすがにその価格で売り出されるというのは非現実的。
-
409
匿名さん
こんな地震大国でありながら、且つ、首都直下型が必ずくると言われるなか、なぜ超高層マンションが立ち続けるかその理由を考えたことありますか?
えっ?土地がないから上へ上へ建てるしかないって? それは間違った答えです。
需要があるから、そして経年劣化が進む建物の建て替え時期に入っているため建て続けるという答えも一理ありますが、それも違います。
デベ、不動産業者がいまどれだけあるか考えたことありますか? 白物家電などの国内電気メーカーの衰退が本格化していますが、それはメーカー数が多すぎた為でもあり、そのために作るだけ作ったものの、売れなくなってしまったため店終い(統廃合)せざるを得ないということです。
国内デベ、不動産も同様、数が多すぎるのです。どんどん建設するのはいいが、電気製品のように売れ残りを海外へ輸出できないのが不動産、困ったものです。
つまり、今後は都内を中心に供給過多が進み不動産価格が下がっていくことは見えています、というよりそうならざるを得ません。目先のアベノミクス効果など全く不動産価格の上昇を後押しするようなことは期待できないのが実態です。
以上より、この物件のように1,000戸クラスの超大型で超高層マンションは今後苦戦を強いられること必至でしょう。
情報を収集したところでは、豊洲内で高値を付けている物件(比較的人気の集まる物件)で@300といったところです。しかし、この単価もそう長く維持できなくなるでしょう。既に下落傾向が見受けられます。
当物件のプレミア物件でも@300ではもう売れない、ということです。少し不動産のことが分かり、豊洲の事情をご存じの方ならこのようなことは即時理解できるはずです。
適正価格とは言いませんが、豊洲界隈及び周辺地域の市況を踏まえると、楽観的に見て平均がMax値@240~250。厳しく見ると@200~210と見ています。これ以上だと確実に売残り多数、となるとみています。
-
410
匿名さん
湾岸も坪200を維持するのが厳しくなってきたな(笑)
元々坪90からの家なので当然だよな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件