東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4
契約済みさん [更新日時] 2013-05-01 06:34:52

いよいよ入居までカウントダウンです。


Part1は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-10 08:10:01

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 631 契約済み

    住所ってどこかに記載されてますか?
    契約書にある地番っていうのは住所とはちがうんですよね?

  2. 632 匿名さん

    住所表記はプラウドの会員ページにログインすると照会できますよ。

  3. 633 契約済み

    632さん、ありがとうございます!!さっそくログインしてみます。

  4. 634 契約済みさん

    引っ越し業者は、幹事以外がだいたい30~40%くらいですよ、どこの一斉入居でも。
    うちも幹事以外にしました。18万と10万円で、開きが著しかったので。

  5. 635 匿名

    日程が後回しになったかは、幹事会社のみ知るとこですね。アートさんにしましたが、法人営業から担当の支店には連絡いかないのが残念でしたが、値段は、ある程度値引きしてくれたので~後は本番で力を発揮して欲しい。

  6. 636 匿名さん

    見積もりにきた営業の人がハズレだったのか、他社の3倍の値段でした。幹事丸出しで態度悪かったので、私も他社にしました。

  7. 637 入居前さん

    皆さんと全く逆でした。
    私は幹事の日通は最安値近辺でした。
    8.5万円。
    サカイは7万円台出してきたけど、幹事会社プレミアムを数千円払いました(笑)
    アリサンは12万円、アートに至っては15万円台でしたね。

    本当、担当や条件によってバラバラの値段出てきますよね。引越しって。
    今は4月中旬の引越しに向けて、荷造り始めました!

  8. 638 契約済みさん

    見積もりに来て、お金持ちそうだったら、ちょっとふっかけてみたりしてるんじゃない?
    というのは冗談です(^ω^)

  9. 639 契約済みさん

    パチンコ屋をつぶしてドンキがくるってことですよね?
    だとしたら歓迎です!

  10. 641 契約済みさん

    パチンコ屋は閉店?
    それともドンキを増設?
    ご存知のかたがいたら教えてください。

  11. 642 契約済みさん

    おそらくパチンコ屋は残して、同じ建物内にドンキがはいるのでは。

  12. 643 入居前さん

    皆様のご自宅宛に、「残代金と諸費用の請求書」が届いた方はいらっしゃいますか?
    今月中旬に発送、とあるのにまだ届かないので気になっています。

  13. 644 入居前さん

    一期契約者ですが今週頭に届きましたよ。

  14. 645 契約済Y

    我が家も今週頭に来ましたよ!
    貯金がガサっとなくなるので、ちょっと悲しいような、でも、入居が3週間後となるとワクワクしてくるような、アンニュイな気持ちですね♪

  15. 646 契約済みさん

    うちは第二期ですが、まだ請求書は届いてないです。

  16. 647 契約済Y

    因みに私は4期ぐらいです。いつ買ったかは関係なさそうですよ。

  17. 648 匿名さん

    2期ですが、月曜日に届いてましたよ。
    振込み金額見て、あれッ?少ないと思ってたら、手付金を既に払ってたんですね。すっかり忘れてました。

  18. 649 入居予定さん

    ウチは頭金より大きい金額でした(笑)
    まぁ、諸経費抜いたら、頭金と同じ位で、とりあえず物件の2割ちょっとしか手金出せませんでしたね。

  19. 650 契約済みさん

    私はフルローンです。皆様頭金いれてるんですか?

  20. 651 入居前さん

    643です。お返事くださった皆様、ありがとうございます。
    発送にばらつきがあるみたいですね。
    でもうちだけ来てないんじゃなくてちょっとホッとしてみたり…(笑)
    支払わないと、本当に入居できる気がしなくて、落ち着かなかったんです。

    なんにせよもう少しですね、はやく引っ越して東雲ライフを楽しみたいです!

  21. 652 入居前さん

    私は諸経費抜きで1100万円頭金入れました。ローンは4000万円台にしたかったので。
    貯金は夫婦あわせて、後900万円ぐらいで、これから共働きしてる間は、これまでの貯蓄ペースの年間500万円を維持して、5年以内に1500~2000万円内入れして期間を圧縮します。

  22. 653 入居前さん

    私もフルローンに近いです

  23. 654 匿名さん

    フルローンとか勇気あるね…

  24. 655 入居前さん

    その案内。まだ来ないなー。

  25. 656 匿名さん

    654
    人それぞれ。現在、余裕がある人も、破産するときはする。

  26. 657 契約済みさん

    匿名掲示板だから難しいかもしれないけど、契約者同士、お互いのレスを尊重し合ったコメントを心掛けましょうね。
    でないと参加者少なくなる一方かと。
    まあ、それはそれでいいのかもしれないけどね。
    うちもたぶん、ここ覗きに来なくなりそうです。
    入居したらリアルでの付き合いで十分かと思うからね。

    それでは皆さま、間もなく入居ですね。よい出逢いとご縁を期待いたします。

  27. 658 引越前さん

    確かにマンコミュの住民スレで、入居後にも有意義な意見交換がされるケースはとんと見られないですね。
    引越しゴミの後始末に始まり、管理体制、住人マナーの悪口に終始するのが大半。
    今住んでいるところも残念ながらそんな感じだったですし。
    私も入居したら、精神衛生のためにたぶん覗かないかな。

    今の不安は、エコキュートのセットアップと、流し台下のキャビネットを外さないとならないオプション浄水器のカートリッジ接続。あと当日の天候。

    リアルの世界では7月に初総会なので、まずは平和にかつ建設的に行きたいですね。

  28. 659 匿名さん

    私も東雲に住んでおりますが、ドンキホーテ出店 地元説明会の案内は、見かけません。個人的には出店賛成ですが、本の情報ですか?

  29. 660 契約済みさん

    皆さん年収どの位なんですか?
    三十代一千万ぐらいの方が多いんですかね。
    プチ金もちが多そうで、話が合うか不安です

  30. 661 入居予定さん

    ウチは30代で、夫婦合算収入だと1500万円位です。

  31. 662 入居前さん

    我が家は、夫 2500万円 妻 1000万円。
    夫婦で医師です。
    皆様、宜しくお願い致します。

  32. 665 住民

    夫婦合算で1000万弱です

    ローンと戦います(笑)

    ちなみに私は教員です。

  33. 666 匿名さん

    契約者スレで年収の話って感じ悪いですね。

  34. 667 引越前さん

    入居まで1ヶ月を切り、いよいよこのサイトも卒業ですね。思い返せば、今回の買い換えや、それ以降もとても有意義でした。ほとんどROMっていましたが、感謝の気持ちで一杯です。

    実は契約後もいろいろ妻と新築・中古マンションを見回って、比較してきました。以前「前向きな話をしましょう!」なんて投稿しながら、内心まだ色々不安がありましたので。。。
    結果、少なくとも我が家的には、「大正解」だったと考えています。立地、構造、景観、交通の便、価格、金利、時期、それらを総合してみての結論です。中でも将来見込まれる修繕積立金の(相対)安さが決め手でした。以前のマンションでは理事会の会計を担当していましたので、健全会計の重要さを身にしみて理解しています。プラウド東雲はその点で、他のマンションより秀でていると考えています。豪華な共用施設が無く、駐車場も自走式、ほとんど売れ残りもなく、光熱費も抑えられそうです。それでいて安っぽくは無い、質実剛健なタワーマンションになる可能性が高いです。

    改めて思います。こうした素晴らしいマンションを買う決意ができたのも、このサイトのおかげです。
    ありがとうございました。そして、さようなら。

  35. 668 契約済みさん

    >659さま
    わたしは豊洲在住で読売新聞の折り込み広告で説明会のチラシを見ましたよ。

  36. 669 引越前さん

    こちらのサイトでは大変お世話になりました。入居してからは実際に会って、直接お話しながらマンション生活を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

  37. 670 匿名さん

    合算で1000万とか正直ですけど偉く少ないデスね。

  38. 671 入居前さん

    他人の年収なんてどうだっていいでしょ!

    引っ越しですが、私も幹事会社以外で決めました。
    やはり値段ですね。
    準大手ですが、宣伝になるからとNさんの半額にしてくれました。
    聞いてみるもんですね。

  39. 672 契約済みさん

    幹事会社で8万円でやってもらえるので、ウチは幹事会社で決めましたね。

  40. 673 契約済みさん

    自分の年収わざわざひけらかす方とは、ご近所になりたくないですわ。

  41. 674 入居前さん

    幹事で8万は安いですね!

  42. 675 匿名

    えっ!
    合算で1000万って少ないんだ…

  43. 676 契約済みさん

    明らかに契約者板に部外者が流れ込んで荒れてますね。

  44. 677 匿名さん

    申し訳ないけど、普通の方が読んで不快と思われるだろうレスは削除依頼いたします。

  45. 678 入居前さん

    このような大規模の引っ越しでは、ダンボールに部屋番号記載すべきでしょうか?
    我が家はアートに頼みますが、同じようなアートのダンボールだらけになって、他のお宅に紛れ込んだりしないか心配で。
    それなら記載すれば、といわれそうですが、ダンボール処分するのにいちいち消すのも大変ですよね。
    現地スタッフが荷下ろし手伝うと、なおさら荷物が迷いそうですが、皆さんどうされますか?

  46. 679 引越前さん

    たしかに荷物混同したら大変ですね。
    うちは部屋番号かなにか区別できるように記載することにします。
    捨てるときに消さなくてもよいと思いますが、懸念ポイントはあるでしょうか。

  47. 680 匿名さん

    オフィスの引っ越しみたいにシール貼ったり?

  48. 681 契約済みさん

    荷出し前に数量確認して、部屋に荷物運んだ時に確認すれば、すむ話。いちいちこんな掲示板で相談しないで欲しいですね。そこまで自分で決められない意思薄弱なのですか?

  49. 682 契約済みさん

    いいじゃん、たかが掲示板なんだから気軽に聞いても。
    優しい人がいたら教えてくれるし、あまりに馬鹿げてたら無視されるだけだし。

    さて、いよいよですね。
    第一回総会がうまくいくことを祈ります。
    理事の皆さん宜しくお願いします。
    私の願いはパーティルームの閉鎖時間を22時までに後ろ倒し頂くことのみです。
    お取り計らいの程宜しくお願いします。

  50. 683 入居前さん

    私も賛成します!
    ジムもね。

  51. 684 匿名さん

    >>681は俺がルールだ、みたいな感じでイヤですね。
    心が狭そう。

  52. 685 匿名さん

    >681
    まあまあ、そう言わずに。
    こんな人、このマンションにはゴロゴロいますよ。
    いちいち気にしていたら持ちませんよ。

  53. 686 契約済みさん

    ネガはスルーで。

  54. 687 契約済み

    みなさん新しい家具や家電の納品は入居日に合わせますか?
    一斉入居でバタバタしてる中、引越し業者の方にも配送業者の方にも申し訳ないような気がして。。。
    かと言って全住戸の引越しが終わるまで待ってたらだいぶ先になりますよね(^-^;

  55. 688 引越前さん

    681さん

    個数数えても何かあったら過不足しか分からないので、部屋番号は書いたほうがよいと思いますよ。

  56. 689 契約済みさん

    そもそも、同じ時間帯に何十件も引越しが同時進行してるなら、かつそれが同じ業者で、同じ作業員が担当するなら、荷物を混同するリスクも多少はあるかもしれん。

    が、しかし、そもそも、引越しは時間帯が被らないように仕分けてあって、被っても一、二件じゃないのか?
    ましてや、業者が同一で作業員も同じはずがなかろうて。
    同じフロアーで同じ日の同じ時間帯に同じ引越し業者で同じ作業員が担当する確率って、どんだけあんのよ?

  57. 691 引越前さん

    四月の土日は時間枠一つで五件くらい被るんではないですか。
    他のタワーマンションでも一斉入居はえらい混雑ぶりのようです。

  58. 692 入居前さん

    何のための抽選?
    1枠、低層、高層で一部屋でしょ?
    そうでなければ2時間で終わらないよ。

  59. 693 引越前さん

    ペット飼育可なんですよね?エレベータで一緒になるなんてことがあるんでしょうか!?
    私は犬も猫も好きではないです。
    エレベータやその他マンション内でペットを抱えている人と出会ったら正直言うと嫌です。

    しかし、気弱な上に、いい顔したい性格なので、「かわいいですね」なんてついつい言ってしまいます。
    もちろん、そんなこと微塵も思っていません。

    小さい子供は誰でもそうだと思いますが犬猫に興味津々なので、
    子連れのときも子供に向かって「ワンワン可愛いねぇ」と飼い主に聞こえるように言ったりしてしまいます。

    こんな人間もいるということで。
    ペットの飼い主の方、みんなが犬猫を可愛いと思っているわけではないことを分かっておいてもらいたいです。

  60. 694 契約済みさん

    691さんの発言は、間違っている、単なる煽動であることを野村に確認しました、電話で直接。
    私は引き渡し後最初の週末に引越しですので、691さんが正しいか、野村が本当のことを言ってるのか、確認した上で、このスレに報告します。

    要は何が言いたいかというと、ガセを流して掲示板に出てくる不審者が後をたたないから、詰めてやろうということですねぇ。

  61. 696 引越前さん

    691です。すいません間違いでしたか。
    煽動とかではないので悪しからず。
    一日あたり6枠くらいでしたよね。そうなると一日あたり12戸で、600戸だと50日。
    枠の埋まらない日もあるとすると、2~3か月は引越しが続く感じですかね。

    693さん、ペットは荷物用エレベーター使用なので、ルールが守られれば普通のエレベーターで会うことはありません。

  62. 697 契約済みさん

    696さん、3ヶ月は掛からないと思いますが、2ヶ月程度は掛かるでしょう。ウォーミングパーティーで、そういう趣旨の説明が野村からありました。

  63. 698 契約済みさん

    ペットに関して
    以下のどれかの対応が考えられます

    1) 面と向かって穏便に言う「ここは共用施設にペットを持ち込めないのですが・・・ご存知ですか?ペット飼育委員会に届け出が必要ですが、届けられていますか?ペット飼育細則はご存知ですか?」
    2) 怖くて言えない場合、ペット飼育委員会に何時にどこで違反者がいたというのを伝えて、マンションに住む人みんなが快適にすごせるようにルールを守るよう注意を促してもらうようお願いする
    3) このサイトで、匿名でルールが守れない人を暗く罵倒する

    などなど・・・

  64. 699 入居前さん

    私はペットと共に入荷しますが、ルールは野村さんから直接説明受けてますよ。
    エレベーターでの鉢合わせは非常用を使用するときだけです。安心してください。

  65. 700 引越前さん

    入荷でなく入居ね!

  66. 701 契約済みさん

    696では解ってる風のコメント書きながら、ほんの数時間前に691として、突拍子もないことを言ってのけてる嵐まがいの691=696が笑える件。

  67. 702 契約済みさん

    692が正しい。2時間制限で数件を同時進行させるのは不可能。

  68. 704 匿名

    アートさんに聞いたとこでは、当初低層と高層で各エレベーターを1台でしたが、引渡し後のすぐの希望が多いため、各2台を使って搬入する、時間枠も夜に1枠増やしたと言ってましたよ

  69. 705 引越前さん

    荷物を放置したままにはしないし、同一階での同時引越しも回避するでしょうから、
    実質的に混同の惧れはないかと思いますが、

    それでも心配ならば、部屋番号を書いておけば安寧ですよ。
    悩む前に、50箱10分で完了です。

  70. 706 入居前さん

    荷物に部屋番号の件、やはり書いておくことにします。ありがとうございました。

  71. 707 引越前さん

    幹事会社で引っ越しする割合は5割くらいらしいから段ボールが違えばそもそも心配ないでしょう。

  72. 708 匿名さん

    屋上庭園て喫煙してもいいんでしたっけ?

  73. 709 入居前

    >708さん
    No.380前後のレスで同様の話題がされていましたよ。
    参考までに転載しておきますね。

    ・「プラウドタワー東雲キャナルコート」管理資料
     (パワーポイントの資料を両面印刷した10枚ホチキス留め)
     P16:共用施設一覧【案】より抜粋
              飲食 飲酒 喫煙
     ゲストルーム   ○  △  ×
     パーティルーム  ○  △  ×
     キッズルーム   ○  ×  ×
     フィットネスルーム△  ×  ×
     ゴルフレンジ   △  ×  ×
     集会室      ○  ×  ×
     屋上庭園空中庭園 △  ×  ×
     AVルーム     ○  ×  ×
     ミーティングルーム○  ×  ×
    ※△の詳細については書かれていません。

  74. 710 契約済み

    みなさまフロアコーティングはどうされますか?
    過去のレスでは必要ないというお話もでているようですが。

  75. 711 匿名さん

    人に意見を求めたいのならまず自分の意見を言っては?
    ただのアンケート屋さんじゃないでしょうに。

  76. 713 契約済みさん

    711に反応する必要はないかもね。

    でもここは以前と違って、すっかり雰囲気が変わってしまいましたね。

    何かしらレスが入ると反論や否定する方が住み着いちゃったみたい。
    困ったものですね。

  77. 714 契約済みさん

    確かに、ちょっといただけない反応を煽り立てる人いますね。ま、所詮、匿名掲示板で入居予定者でなくても入れるし、割りと更新されるから、スレ一覧の上位にあることもしばしばなので、荒らし紛いの愉快犯のいい遊び場になってますね。
    パーク東雲は今でさえ遊び場になってるようで、半年後から一年後は、ここと同じようになってますって。

    喫煙とか、本当に喫煙する入居者なら、家買う前に気になるでしょ?その手の、誰から見ても怪しい、お馬鹿な書き込みは、スルーして、遊びに付き合わないのが一番。

    さ、今週末はガッツリ引越し準備しよっと。意外に段ボール40箱以内に収まりそうだけど。

  78. 715 契約済みさん

    今まで、住み慣れた部屋を引き払って新しい次の場所へ越した事って何回あるんだろう…
    いつもこの季節なんだよね。
    だから桜を見るとちょっともの哀しさを感じてしまう。
    次異動したら、家族にはここに住んでもらって単身赴任かな…。

  79. 716 契約済みさん

    コーティングします。業者さんと時間をかけて交渉すれば色々とサービスしてくれます。
    うちは全床にガラスコーティング、全窓ガラスに3Mのフィルム(ピュアリフレ)、キッチン、風呂、トイレ他の
    水周りのコーティング、全壁(天井含む)の壁紙コーティング、玄関大理石コーティング、レンジフィルタ枠で
    トータル40万以下で成約しました。効果がどれだけあるかわかりませんが。

  80. 717 入居前さん

    私は、食器棚とリビング収納棚で100超えの出費をしてしまいました…
    面材を合わせたくて高島屋オプションで注文しましたが、今月中に取り付けしているはずなので、その出来上がりが楽しみです!
    内覧会時はまだなかったので、鍵の引き渡し受けたら、すぐ確認に行こうと思います。

  81. 718 契約済みさん

    あぁ、楽しみ!

  82. 719 匿名

    >715さんのコメント読んだら、頭のなかに音楽が流れました。

    ♪住み慣れた部屋を今日限り引き払い、また次の場所へ行こうと思うんだ
    (省ああ、今度こそ幸せになれますように、、、そんな願いで車を走らせた、、、、by二人歩記

    コーティング、我が家もします。投資効果はどれくらか住んでから判断となりますが、床と水周りで20万程度です。
    壁などまでは、経済的理由により見合わせですが。

    来週からは、新年度に突入、いよいよ第2週は、引渡しですね。
    慌しくも、楽しい時間が流れていきますが、これも”世界一の時間”なんでしょうかね

  83. 720 引越前さん

    うちも食器棚と書棚で100越えですよ!
    単価高いから行く人はもっとかかってるんでしょうねえ…

    食器棚すごい楽しみ!

  84. 721 引越前さん

    ち・な・み・に、MRにあったCd85のDK側のオーダー家具+壁の飾り棚+壁タイルは、トータル250万ぐらいって聞きましたよ。規格サイズの食器棚の値段と比べると、案外安いのかも? わが家には無縁ですが、、、

    今日、新調したカーテンが3窓分届きました。吊るのが楽しみ。

  85. 722 契約済みさん

    我が家はフロアーコーティングとか壁コーティングは見送りました。玄関と水回りのみ!代わりに、エコカラットとソファーをガッツリ購入して、後は入居後に、モールディングと壁紙で自分でDIYしてみようと思ってます。
    食器棚はオプションで済ませちゃいましたが、皆さん結構外注してるんですね!

  86. 723 契約済みさん

    皆様、引越しが楽しそうで羨ましい。
    うちは、旦那が希望を押し通してここを購入したくせに、引越し準備をまったくやらない。
    私が怒ったら急遽、ラクラクパックを業者に頼んだ。
    「金で解決。それでいいでしょ」って。

    私は職場が1時間も遠くなり、子どもも友達と離れるストレスをまったく考えてくれない。

    多分、大勢の方は購入にあたり家族とショールームを何軒か見て、相談しながら住まいを決めて、ワクワクしながら、引越し準備をすすめたり、家具や家電を買ったりしてるんでしょう。

    すみません。

    できるだけ安くあげたいのと、主人が当てにならないので、一人で食器棚や食洗機を外注したり、炊飯器や電子レンジが壊れたので、電器店や価格.コムを調べたりと動いていたのですが…

    ふと、600世帯もいるのに、こんな思いをしてるのは私だけかと思うと、やじられても、悪口言われても愚痴りたくなりました。

    主人は、家を購入するというプロセスがしてみたかったようです。
    金融系なので、今の収入状況で、ローンをどう返済したら一番得になるかなど、計算したかったようです。

    それが、終わった今。引越しにはまったく感心がなく、引越し前日も仕事にいくそうです。

    はけ口が無かったので、ごめんなさい。
    引越ししたら、気分を新たに沢山友人を作って、楽しい生活を送るぞー!

  87. 724 契約済み

    723さん、
    私と全く状況が同じで笑ってしまいました。
    食器棚と家電、ひとりで買いに行きましたよ~
    うちは引越し前日どころか当日も仕事が休めないみたいなので実家の母に来てもらうことにしました。
    貴重な週末も飲み会にゴルフにゲームと。。。うらやましい限りです。

    専業主婦なので文句は言いませんが、乳児の世話と炊事洗濯の合間に荷造りとなかなか大変です(>_<)

    とまぁ、同じような思いをしている同志がここにもいるということで頑張ってくださいな。
    ラクラクパック頼んでくれただけでもラッキーじゃないですか♪

    ちなみにうちも金融系です。

  88. 725 契約済みさん

    うはッ!
    うちの嫁かと思って瞬間焦ったじゃまいか(;^_^A

    仕事マジ忙しくて申し訳ない。今日も先程家路についたばかり。日曜日なのに来期に向けてロケットスタートを切らないとと思って、家庭そっちのけでふがいない。許してくださいなm(__)m

  89. 726 契約済みさん

    >724さん
    お返事ありがとうございました。

    びっくりしました。
    まさか、同士がいるとは!

    うちも、休日になるとゴルフ、昼寝、お酒をちびちびやりながら、TVでバラエティー三昧。

    ラクラクパックを頼んだのも、実は二人目不妊で、治療してやっと妊娠したのにも関わらず、私に全部押し付け、せっかくの休みにも関わらず、プライベートな理由で外出すると言うので「殺す気か!」と私が泣いてわめいた結果です。

    久々に号泣しました。ダンボールの真ん中で。
    幼児の長男がなぐさめてくれ、「パパ謝れ!」と騒ぎ、ラクラクパックになった次第です。

    専業主婦は大変です!
    一人目の時に産休を長めに取りましたが、超大変でした。

    仕事がない分、家の中の事をきちんとしないといけないプレッシャーと子どもにも刺激を与えなきゃと、毎日公園やベビーマッサージなどに通い、毎日の時間管理がとても大変でした。

    復職して、自分の時間が休憩中だけでも出来たときには感動しました。

    その為、専業主婦の方をとても尊敬しています。

    同士がいて、心強くなりました。
    長文になりすみません。
    本当にありがとうございました。
    お互いに頑張りましょう。

  90. 727 契約済みさん

    >725さん
    723です。
    お返事ありがとうございました。
    ちゃんと、謝ってくれるだけで違うんです。でも、代わりに謝ってくれたようで嬉しかったです。

    是非、奥様へ感謝の気持ちをお伝えください。

    今日から新年度。
    お互いに仕事も家の中もどちらも頑張りましょう!

  91. 729 契約済みさん

    723さん

    代わりに謝ってもらったようというのは勘違いです。
    問題は何も解決してません。
    引越、しかも購入という重大決断を、妻の懸念も払拭しないまま決めてしまう無神経さ。
    口論にはなるも、それが最終的には許される家庭内の雰囲気。
    なんか引け目でもあるんでしょうか?旦那さんが何千万稼ぐ人とか。
    それなら実験で家を買う感覚もなんとなくわかるような気もします。
    どちらにせよ、妻に配慮のない人間であることには変わりませんが。
    まあ723さんが言っても無駄なんですかね。
    子供を使って態度を改めないか色々tryしてみてください。
    知恵袋みたいになりすみません。

  92. 730 引越前さん

    グーグルアースの航空写真が更新されて、去年の9月の写真になっています。

    プラウドも完成形で、屋上のウッドデッキ部分、庇はもちろん、太陽光パネルや貯水タンクの配管まで写っています。
    ちなみに合同庁舎やパークタワー東雲・SKYZの低層階も組上がっているので、位置関係が正確にわかるようになりました。

    3Dモデルはビーコンさんまでで、東雲住宅やグランチャもまだ再現されていないのですが、久しぶりに眺望シミュレーションをしてみました。来週には実物がいつでも見られると思うと、やっぱり期待が膨らみます。

  93. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸