契約済みさん
[更新日時] 2013-05-01 06:34:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
201
契約済みさん
どうでもよい事だけど、外廊下の室外機のホースって、足元の室外機の裏側で室内と繋がっているのでは?覗きこまないとわからないんじゃない?
上から見ると棚で隠れて見えないのでは?
まあ、見えたところでって感じだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
契約済みさん
>200さん
配布資料には「2トンロング車(3トン車可)まででお願いします」とありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済Y
凄いペースの書き込みですね。。
今、帰宅中で見てみたら、あまりの量に、多少笑えてしまいました。色々、総会で取り上げる話題ではないだの、トラックの大きさを改めて尋ねるだの、室外機やら子供用自転車やら外廊下やら、本当色々話題に上がってはそれをたしなめる人も居たりと、忙しいですね。
個人的には、一旦、一定期間、例えば1ヶ月位、この掲示板を閉鎖してもいいのでは?
と、思ったりもします。如何でしょうか?
自分の考えてることが正しいと思い込むのは、匿名掲示板でやってはいけないことの一つですが、大多数が面白半分で書き込んでる外野さんではないかなぁと思って読んでいます。
実は全く間違っていて、大多数が本当に契約者だとしても、それならそれで、実際面と向かって話し合いするしかないですしと割り切って、4月から、揉めることがあったら話し合えばいいし、自分には関係ないやと思えば、関わらなければいいだけですし。
この掲示板で、これ以上、お互いに相手を説き伏せようと言い合っても、埒があかないんじゃないの?と、私なんかは思いますけどね。
一契約者の雑感というか、提案です。
4月の引っ越し、待ち遠し過ぎます。
再内覧の際に、棟内モデルルームも4階だけちょろっと見せてもらいましたが、どうやら今はキャンセル分含めて、5戸が在庫なんですね。私が再内覧でインテリア施工業者を同行させたところ、その業者は、これだけの規模の物件で、今の段階で残り数戸なら、売れてる方ですよ。と、お世辞かもしれませんが言ってました。
再内覧で改めて感激してましたが、開放的なベランダで、早く晩酌したいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
ゲストルームベットは、シングルx2なんですよね。
両親だけとか。二人までなら良いですが、3人を超えると使いづらいですね。
あと1階のポストの部屋番号の並びが、若い部屋番から順番という感じになっていないようでしたが、住人が自分のポストの場所を覚えるだろうけど、郵便屋さんとは苦労しそうと思いましたが、違ったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
J★
>>203さんに賛成です(^^)
こうやってネット上で言い争うなんて、「ネットを始めたばかりの小学生か!?」って感じです。
小学生でももっと上手に付き合えるかも。
ネットは便利ですが、利用の仕方によっては恐ろしいものになり得ますからね。
それに、こうやって揉めているとネガさんの恰好の餌食に……
いい物件なのに自分たちで価値を下げてどうするんですか(^_^;)
紳士淑女の皆さま。
近い将来ご近所さんになる皆さま。
変な書き込みはスルーしましょう!
建物は建ちましたが、中身の充実はこれから!!
みんなでいい我が家を作っていきましょう(^^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
変な書き込みはスルーしましょう!って…「屋上でラジオ体操」の方に言われたくないな~★
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>204
君の仕事は郵便屋なのか?
ゲストルームの心配する以前に、そんなゲストルームに呼ぶ友人が居なそうな君の私生活を心配した方がいいぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
契約済みさん
>206さん
同意。
御自分の事は棚に上げて小学生はどっち?って気がしますけどね…。
もはやここでまともな議論は無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
確かにラジオ体操あたりから雲行きが怪しくなったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
HAPPY☆彡
ハウスウォーミングパーティーでは、皆さんとても穏やかで笑顔が素敵な方々と出逢え、このマンションにして良かった!と、家族で話しています。
入居開始まであと約二ヶ月になりましたが、皆様、どうぞ末永く宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
たしかに、紳士淑女とかいいながら、小学生かなどと攻撃的な言葉を発するJ★という人も、あまり世間なれしてない印象。なんか、天に向かって唾吐いてる感じだね。暫く黙ってた方がいいんじゃない?この人も。発する言葉が丁寧ぶってても、雑な感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
入居前さん
ほんと、閉鎖したほがいいかも。
みんなが理想とするレベルが違っていてギクシャクしてる感じですかね?
家具は決めましたか?
私はいまだにローンで迷ってますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>213
閉鎖したほうがいいかもとか言いながら、家具は決めましたか?とかどうでもいいこと聞いてんじゃねーよ。
家具なんて、テメーの財布と相談するもんで、他人に相談するもんじゃねーし。
ローン悩んでる時点で、、、遅い。本当に契約してんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
J★は、確かに前々からウザイ。屋上でラジオ体操しようとぶちあげた辺りから・・・ウザイ。
勝手にしろと。何か、調子に乗ってリーダー気取りっていうか、なんか・・・ウザイ。
少なからず、そういう視聴者いると思う。
J★、入居してからもそういうことやってると、ハブられるよww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>215
入居前とか嘘のステッカー貼ってんじゃねーよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約者L
ゲストルームですが、下の階(2階?)にある部屋だけ広い間取りなんですよね。
で、再内覧の時に観たかったんですがダメでした。。
上の2部屋はどちらも同じ広さですが、まぁ寝るだけって感じですな。
有明みたいなゴージャスさはありませんが、普通に使う分には十分だと思います。
週末に改めてイオンの2階見てきましたが、あそこはホントに何でもありますね。
本屋やベビーグッズ、健康グッズ迄あるのは知りませんでした。
ちょっと寂れたゲームコーナーが閉店っぽいこと書いてありましたが、代わりにボーネルンドとか来たらいいな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん
今更ながらPart1から初期の書込みを見ると物凄く勉強になる。
やはり契約者の意識も高いし皆知識も豊富。
空気も読めず思い付くままトンチンカンな事をつぶやく人とか、それをたしなめる人をわざわざ攻撃する仕切り屋もいなかった。
最近はすっかり変なのが定着してまともな議論も出来ないね。
悲しいけど600世帯もいれば色々な人がいるのも宿命か…。
この掲示板常連の面倒そうな人が近所なら絶対嫌だけど隣人は選べないからなぁ。
でもHWパーティでお会いした高層階の方々は信じてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約者L
あと、喧嘩はやめましょう(笑)
チンタラ書いてたらその間にレス有りすぎて全然違う話題になってしまったよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
再内乱?!ならぬ再内覧をしてきたものです。
気になったのに指摘し忘れたのですが、もし賛同頂ける方には野村に指摘頂けると幸いです。
1.エントランスの水が全て抜けていた。これはモデルルームに来る人の心象にもすごく響くので改善して欲しい。まさか入居までの2ヶ月、費用を住民に請求できないから水は張らないとかいうケチなことは言わないで欲しい。本当にみすぼらしく惨め。個人的には費用なんて対したことないので将来コストカットしなきゃいけない緊縮の時も水を抜くことは反対です。
2.これもエントランス、確か曲がり角の部分ですが、汚れが目立ちました。当然野村にはクリーニングしてほしいです。
3.仮に入居までに完売できない場合、まさかカフェラウンジを引き続きモデルルームとして使用する気じゃないですよね?たぶん大丈夫でしょうけど、売れてない部屋に移動してくださいね?カフェは初日から使いますので。
自分で指摘できず恐縮です。責任感のある方のフォローを期待致します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
私はJ★さん支持派です。
私たちのマンションをよりよくしたいという気持ちが伝わりますから。
ラジオ体操にはビックリしましたが、アイディアマンだと思います。
ぜひ総会などで「私がJ★です!」と名乗って欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
入居前さん
225 どーでもいい。
224さん、貴重なご指摘深謝です。
来週機会があれば指摘、確認します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
契約済みさん
より良くしたい結果が今この状況じゃないですか?
現実世界にまで出てこられたらそれこそ参っちゃいますね。
それに総会でそんな事言ったら失笑買うだけだし、そんな勇気もないでしょ。
まぁラジオ体操云々が出てきたら即特定ですが。(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
>212さん
>213さんに同意です。
無記名の掲示板だけど、ちょっと悲しい書き込みが多いと思う。
批判やクレーム、更には「幼稚だ」なんだって言うなら部屋番号と名前を名乗って欲しいな。
質問、提起している人は他意は無く、純粋な質問、感想だと思うんだけど。。。。
って、書くと「お前が名乗れ!」って書かれるんだろうけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
他意が無いから治しようがないんですよ。
自分の書き込みの非常識さに気づいていない時点でアウト。
また荒れるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
入居前さん
224みたいな有意義な書き込み以外は無視しませんか?
って言っても無駄か。
喧嘩したくて来てるんだもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
契約済みさん
もう何やったって無駄でしょ?
別に喧嘩したくて来てる訳じゃなしに、ここまでこじれちゃってるんだからさ…。
ただただ世界に向けて恥さらすだけ。もはや笑うしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
契約済みさん
>224さん
うちが再内覧したときはエントランスの水は張ってありましたよ。
まだ引渡し前ですし、水が抜いてあったのは何か事情があったのでは?
たとえ、今、水が張ってなくてもみすぼらしく惨めだとは思いませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>224
自分が気になったのなら、まず電話ででも野村にかけて、自分で指摘しなよ。
それすらしないで、他の内覧者に指摘してくれと、「こんな」掲示板で頼んでるフリしてる時点で、あんた相当浅はかだって。荒そうとしてるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
>232,233
深夜にこんな掲示板で自作自演とはお疲れさま。よっぽど気になるんだな。この掲示板なくなると、次はパークか?スカイズか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居前さん
あの~
基本的な質問から荒れるパターンが多いので、取りあえず質問する前に、規約でも読みませんか?
気軽に質問できるのは掲示板の良いところだと私も思いますが、それに噛みついてくる人が数名いるので…
親切に教えてあげられなくて、かわいそうな人が。
入居前に陰で絡まれる前に、今のうちによく読みましょう。今ならまだ間に合います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
契約済みさん
内覧会で撮った写真を見ましたが、廊下側の室外機が置かれるであろう場所に、排水用の穴みたいなのがありましたよ。
廊下の下を横切ってるように見えます。
終わった話題で蒸し返してすみませんが、情報共有のために投稿します。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
契約済みさん
そういう自分がそもそも他人を挑発する物言いじゃん。
ただでさえ最近ずっとこんな状況で、いかにも荒れそうな馬鹿みたいな質問を注意した人を=親切じゃない人?
かわいそうな方ですね。もう何言ったって間に合いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
239
アンカー付け忘れましたが>237です。
>238さん、情報連携ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
契約済みさん
皆さん、ちょっと考え見ましょう。
もし、ネガさんが巧妙に契約者になりすまして、一般的に話題になりがちな問題をいかにもここの固有の事として取り上げ、質問形式で投げ掛けたとします。
その質問は聞き流すには普通の方だと多少ひっかかるように仕組まれています。
「えっ?なんでそんな質問するの?ちょっと変じゃない?」と読んでいる方の多くの方が思われるようなコメントです。
表では言えない事も匿名だから本音で言える、だから言ってるのか、と思わせるのがポイント。
このような巧みな仕掛けに反応する契約者を裏で「くくくっ」と薄笑みを浮かべているネガさんがいると思うと、どうでしょう?
外廊下の室外機の話題も、剥き出しホースの見苦しさに自然と問題が変わっていきましたが、室外機置場とその上にある鉢置棚の形状を考えると、内覧した契約者は>238さんがご指摘なさっているようにホースがどこを通っているかよくわかっているはずなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
入居予定さん
幸せな人ですね。残念ながら、ほとんどが契約者ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
契約済みさん
600世帯中書き込んでるの3人くらいしかいなさそうだから大丈夫。
引っ越し楽しみだなあ。
〜でしたさようなら、っていう煽り口調の人、
他の近隣マンションスレにもいたし、
同じ暇なネット好きおじさんおばさんが近隣のスレッド見て回ってあーだこーだ書き込んでるんじゃないの。
ネガとかいうからあれなだけでただの暇人でしょう。
(私も暇で眺めてますけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん
>242
すぐに反応するね。
契約者としては、「残念ながら」であってほしくない基本的な考えを抱いて見てるんだと思うよ。
何故に、「ほとんどが契約者」と決めつける必要があるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
入居前さん
リビングルームの壁面収納(収納内にテレビも置きたい)を検討中ですが、
おすすめのメーカーなどあれば書き込みよろしくお願いします。
以前にも類似の書き込みがあったと思いますが、重複したものでも、
最近、コレが新しく出てお勧め、とかでもOKです。
契約からここまで1年以上ありましたが、
実物の部屋を見てからでないとと、想像と実際に部屋に入った感じが違っていて
家具選びに失敗した、となりかねないかな、と思い、
具体的に家具について考え始めたのはやっと最近です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
契約済みさん
>246
ここは契約者(住民)以外の書き込みはできません。ルールを守って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
245さん、壁面収納ですが、
「ギャラリー収納」はいかがですか。
新聞の折り込みで広告が入って知ったのですが、素敵ですよ。
今回の高島屋さんオプションでも、お勧めしてもらいました。
銀座にショールームがあります。
あと、ケユカも種類が多かった気がします。
それからパナソニックのキュビオスも、
汐留のショールームに行くと種類を沢山みることができるので、
楽しかったです。
ご参考になれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
入居前さん
>249さん
No.245です。
コメントありがとうございます!
「ギャラリー収納」はWebサイトを見てみましたが面白そうですね。
是非検討してみたいと思います。
ケユカ、キュビオスもチェックしてます。
色々種類があって悩みます・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済みさん
>245さん
パモウナやダイケンのミセル、マノーネなんかもありますね。
私も壁面収納をいれたくて、契約当初から色々と調べてましたが、エアコンの取付場所と壁面収納を設置したい場所が被ってしまい、格好が悪くなってしまうので断念しました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
入居前さん
>251さん
No.245です。
コメントありがとうございます!
壁面収納を断念されたのですね。
エアコンの取付場所は決まっちゃっているので辛いところですよね・・。
パモウナ、ダイケンのミセル、マノーネ、それぞれWebサイトを覗いてみましたが、これらも良さそうです。
予算と目的の機能に合わせて、それぞれ検討していきたいと思います。
もうすぐ入居なので急がないと・・
それとも入居後にゆっくり考えることになるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
契約済みさん
我が家は、インテリア、家電とも、とりあえず今使用しているものを使い、入居して動線やら使いがってを考えてから新調するつもりです。
何にせよ、楽しみですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
入居前さん
>253さん
それもいいですよね。
実際に住んでからのほうが、必要に応じた家具、家電を確実に選定できそうです。
それにしても、春からの新生活が楽しみですよね!
出費が続くのが痛いところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
入居前さん
224さん
確かに内覧会は自分の専有箇所に手一杯で共有部分について指摘することができませんでした。
再内覧は余裕もあると思いますし皆で一つ頑張って改善を要求しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
引越前さん
内覧時に共用部で気になった個所といえば、1Fラウンジの空調の強風ですかね。
ちょうどカフェの居ごごちの良い部分にルーバーの風向が向いているので、コーヒーの湯気が飛んでしまうぐらいで、いかに温風でも正直寒かったです。電車のエアコンで風当たりがきついケースがありますが、ちょうどそんな感じ。
こういう類の話は人それぞれに感じ方が様々なので、同じ意見が多いなら再内覧の際か、入居後に話してみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
匿名
再内覧楽しみです。
家具も新調します。
このレベルがこの値段は絶対にお買い得でした。
多分、内覧した契約者しか分からないでしょう。
1000万位は得しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>247
もう少しよく考えてものを言った方がいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
契約済みさん
247ですが、何の事でしょう?
>258さんは契約者の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
ママさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
契約済みさん
>253さん
>254さん
うちもそう思います。
買おうかなと思っていた家具が、実際のサイズをみると結構大きくて、
リビングに入れると相当な存在感になってしまう~(苦笑)
図面からイメージしていた部屋の大きさと現実とのギャップが大きすぎて、
戸惑っています。
なので、あまりあせらなくてもいいかな、、と。
家具、家電、カーテン、引っ越し代、などなど計算すると結構な額になり
目が◎◎になります(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
契約済みさん
ママさんは契約者かな?
まともな契約者はかぎられた人だけみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
契約済みさん
棟内MRって駐車場も使っちゃってるんですね。
現地案内図に車ルート記載されています。
長引く位なら2割も引いてくれればもう1部屋賃貸用に買うのに。
株価上昇で余剰資金が増えてる方も相当いるのでは?
それとも隠れ在庫がまだ眠っているのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居前さん
SUUMOでこのマンションの物件情報を確認したところ、
間取りタイプ一覧のページには、販売中が1部屋となっていました。
あと残り1部屋なんですかね!とすれば、完売までもう少し!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約済みさん
契約者以外の方も結構書き込んだりするのですね。
さて、我が家は内覧会で実際の部屋とイメージとに差があり早速リフォームを検討しています。リビングと隣接する部屋の壁を外してDENにしようと考え中ですが、同じような方いますか?過去に経験がある方も、費用感など共有頂けたら助かります。まだ見積りはしてませんが、ざっくり費用感を知っておきたくて… (検索した事例などでは幅があり過ぎてピンと来ず…)
せっかく新築だから、しばらく住んでまだ不満ならやればいいかなとも考えてますが、それだと家具選びにも影響してしまい悩ましい日々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
入居前さん
>267さん
現在居住中のマンションはリビングルームの隣に和室がありました。
1メートル未満の仕切り壁があり、襖をすると、和室として区切られる感じの部屋でした。
和室として使用する必要性がなかったのと、
その中途半端な仕切り壁が邪魔に感じられたので、リフォーム業者にお願いして
仕切り壁の撤去と畳の間をフローリングにしてもらいました。
合計で約50万円かかりました。
おおまかな内訳としては、壁の撤去、壁紙の張替え(リビングルームと一体となるので、旧和室とリビングルーム全体)、床の張替え(和室の床からフローリングへと変える)です。
リビングルームがかなり広くなってリフォームしてよかったです。
しかし、引っ越すことになってしまいましたが。
参考になりましたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
契約済みさん
以外に安いですね!
268さんではないですが、参考にさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
入居前さん
>269さん
No.268です。
うちは費用を抑えるために必要最低限のことしかしてもらいませんでした。
少し補足です。
元々のリビングルームの床と元和室の床をフローリング材を統一する場合(全部張り替える場合)は、もっと費用がかかると思います。うちは、床については元和室のみ張り替えて、元々のリビングルームの床は張り替えしませんでした。
壁は幅1メートル未満の仕切り壁を2つ撤去しました。
工事期間は1週間です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
契約済みさん
267です。268さん、参考になります。予想よりも安い印象でしたが、いろいろ工夫されたのですね。
我が家もフローリング合わせまではせず、角を含む壁のぶち抜き&引戸設置を100万以下で出来ればと思っています。ちょうど壁にインターホンがあり、これを移動できるかがぶち抜く範囲と費用の決め手となりそうです。
リフォーム会社探しながら色々悩んでみようと思います。ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>>267さん
壁を打ち抜くなどのリホームの場合、建築基準法に引っかかる可能性もあるため、リホームする場合、売主もしくは施工主に確認した方が良いと思います。ハリひとつ取っ払うだけで強度などにも異常をきたす場合もあるため、壁をぶち抜いても、上部分だけハリまたは仕切り壁を設けたりしないといけない場合もあります。購入し、専有部分だからと言って自由にリホーム出来るとはかぎらず、壁を打ち抜くまで至るリホームの場合は、建築基準法に問題ないか、強度に問題は出ないか色々な難問が出てくるため、リホーム会社に依頼するのと同時に建築士などの指示を仰がないといけない場合があります。
実は、引っ越し前の現在の住まいも分譲なんですが、数年住んだあと、リビングと隣の部屋の壁をブチ抜き、リビングを広くしたかくリホームしようとしたんですが、建築基準法はとおりましたが、強度の問題で、全て取り除くことができず、天井部分に30センチほどの壁(ハリ)をのこしたままのブチ行きになりました。一級建築士曰く、フローリングの張替えとかはともかく、壁を打ち抜くのは強度の問題でなかなか難しいと言ってました。特にこういったマンションなどは特にだそうです。
ちなみに、我が家がリホームした時、畳からフローリングの張替えは6畳約8万でできました。もちろん他部屋と同じ素材でですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
我が家も以前新築で、クローゼットの扉を開き戸からスライドドアに入居後リフォームしましたが。
(その程度のリフォームでも)まともなリフォーム業者であれば、まずマンション管理組合に、リフォームの許可を取ってくださいと必ず言われるはずです。
そのような書類もマンション管理側で必ずあるはずです。
新築物件に関しては、業者もマンション側もそれなりに気を使っているはずです。
リフォーム中の騒音なども含め(近隣への)、マンションに許可を取らなければできないはずです。
壁のぶち抜き等の件は具体的には?ですが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居前さん
>273さん
>274さん
No.268です。
うちが取り払ったのは小さい仕切り壁のため、強度に影響を与えるようなものではありませんでした。
No.274さんのおっしゃる通り、こういったリフォームは管理組合の許可が必要ですし、普通のリフォーム会社であれば、そのように伝えられるはずで、工事許可申請に必要な書類も準備してくださいます。申請用紙は管理規約集に書式があるか、管理人に申し出れはいただけると思います。内窓の設置といった工事とも言えないほどの規模(1時間もしないで終わる工事)であっても組合に工事許可申請を出しました。
また、リフォーム会社であれば、1級建築士は大抵いらっしゃると思いますので、強度に関わる確認はきちんとされると思います。
うちが床材を元々のリビングルームと統一しなかったのは、新築で住み始めて直ぐではなく、数年してからのリフォームとなったので、全く同じ床材が入手できないために全部張替えになってしまうことになったので、そうなると費用がだいぶ嵩むといったことで諦めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名
>>274
何が言いたいのかよくわからないけど
管理組合などにリホームする場合許可をとるのは当たり前だと思うけど?
誰もそう言った話はしてないよ?ちょっと話しズレてる。
>>267
もし内装を変更するならば
引っ越し前の方がいいとおもいますよ。
引っ越し後数年後となると家具なと新調しにくいし
ましてや、家具の移動、または家具を一時期預かってもらう場所を確保しなくてはいけなくなったりで
余分に費用がかさむし
生活とリホーム工事同時進行だと生活にも支障きたすのでストレスたまりますよ。
引っ越し前だと、荷物もないため貴重品などの心配もないため鍵を預けれますし
引っ越し前の方が何かと楽だとおもいます。
ただ、壁のぶち抜きとまでの大掛かりになる場合は273で書かれてることが結構重要なので
色々お詳しい方に相談の上行われた方が良いとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名
>>275
マンションなどに携わる仕事をしてた経験があるものです
>リフォーム会社であれば、1級建築士は大抵いらっしゃる
そうとは限りませんよ。
よほど大手の建設会社ならともかく
一般的なリホーム会社で一級建築士を抱えてる会社はあまりないかと思います。
リホームを頼むと大体は工事主の営業かもしくは施工担当者の上司かベテランさんが対応します。
中には資格を持たれてる方もいるとは思いますが
中々、一級建築士までいるというのは…
大体、建物の強度や構造を見てもらうには、リホーム相談をする際に別途一級建築士を依頼するというのが多いかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
入居前さん
>277さん
No.275です。
お仕事でマンション等に携わる方からのご意見ありがとうございます。
1級建築士がいらっしゃるリフォーム会社はそれほどないのではないか、とのこと、承知いたしました。
リフォームを検討中で強度に影響を与えそうな工事をお考えの方は、別途、一級建築士に相談をしたほうがいいのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
契約済みさん
267です。皆さん、ご意見やアドバイスありがとうございます。管理会社の承諾が必要な件はもちろん理解しています。ただ、まずは概算でもイメージ出来ないと始まらない…ということでご質問させてもらいました。
強度については、もともと間取変更のオプションではDENどころか部屋ごとなくすことも出来たようなので、大丈夫じゃないかなぁと思ってます。もっと早く契約してれば選択の余地もあったのですが仕方なしです。
まずは予算の範疇でいけそうな気がしてきました。早速、見積りなど進めてみます♪276さんの仰る通り、引っ越し前に実施したいので、何気に時間ないんですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約済みさん
スケルトンインフィルの物件なんだから、壁の撤去も基本的にはできるんじゃないでしょうか?
もちろん、所定の確認&手続きを経ることが前提ですが。
ところで、リホームじゃなくてリフォームかと。reformなので。
大したことじゃないですが、何か気になって(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
契約済みさん
リフォームの件ですが、私も内覧の時リビング隣の洋室の壁が
圧迫感があったので取りたいなーと思い聞いてみたら引き渡し後に
リフォームという形になりますと言われました。
出来れば入居前にやりたいと思っていたので。
入居前にできるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
>>280
ネットでは打ちミス、文字ミスは気付いても指摘しないのがマナーですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名
我が家は知人に個人判断で後々面倒になった経験があるためプロの判断を仰ぐ予定です。
>>281
鍵の引き渡し後はいつでも入居できますよね。
鍵の引き渡しさえ終われば権利は自分たちに移ると思います。
(多分契約書などに書いてあるかと)
鍵の引き渡しから入居まで少し期間をとり、鍵の引き渡しから入居までの間にリホームすれば良いのでは。
デベ担当に相談してみるといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
入居前には出来ないと思いますよ…
鍵引き渡しからしばらく引越しないでリフォームするとかってなら出来るかも?ですが…
まずは申請して許可もらわないと始まらないから直接聞くのが一番でしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
>>284
すみません
書かれてることがちょっと矛盾してて…
ようは、283でのとおり
鍵の引き渡し後、入居まで期間を設ければ、入居までリホーム可能だと思います。
その場合は、鍵の引き渡し後、すぐリホームに取りかかれるように
引き渡し日に許可を得るために管理会社から必要な書類をデベに頼み用意し記入すれば良いと思います。
そこら辺は担当営業に相談すれば良いだけです。
許可を得るぐらいなら鍵の引き渡し前にもできるかもしれませんし
鍵の引き渡しと同時ならば、1〜2の開始日がズレることもあります。
ちなみに内装のオプションも鍵の引き渡し後からですよね
それと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約済みさん
引き渡し前はリフォームなどはダメだったはずです。
我が家の場合、本格的な入居をGW頃にしようと思ってるので、その間でリフォーム検討中です。
せっかく新築なのだから管理会社や強度確認なんかは担当営業さんに間に入ってもらうのが楽で確実ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
鍵の引き渡し=引き渡しですよ
どの方も引き渡しまえにリフォームという話はでてないけど?
何だかたまにちぐはぐなこと言ってる方ますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
契約者
>287
引っ掻き回そうとしてるのは匿名の貴方。
少し静かにしておいてもらえませんか。
誤字もひどいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
契約済みさん
>287さん
「入居前にリフォームできるんですか?」という問いに対して
皆さん答えて下さってるんだと思います。
私も少し改善したい点があったので野村リビングサポートさんに
相談しました。手順など教えてくださいますよ。
リフォームで自分仕様の家にするのも素敵ですね。
我が家は予算の都合もありますが、今はこのまま住んで家族の
変化にあわせていつか壁をぶちぬきたいな…と妄想してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居予定さん
入居まえでも鍵の引き渡しさえ終わってればリフォームできるってことでしょ。
>>288は少し全体を読んでから書き込んだ方がいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
契約済みさん
>>287と290は同一人物。
ログ見れば一発で解る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
入居予定さん
フラットでローン申請される方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいたら、質問なんですが
やはり、だんしん保険に入られますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
入居前さん
エアコン設置について、教えてください。
内覧のとき、エアコン設置場所はきれいにクロスがはられていましたが、
そこえボルト等で固定してしまうのですかね?
せっかく、きれいな仕上がりなのに・・・。
今のマンションは、エアコン設置用にボルトが設置されています。賃貸だから?
知っている方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居予定さん
>>293さん
そうなんですよね。結構な負担で…。
だけど、私は専業主婦なので、もし、契約者の主人にもしものことがあったらと思うと
入ってた方が良いのかなと悩んでしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
契約済みさん
備えあれば、といいますから、団信は入っておくべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
旦那が死んでも残ったローンを返せるなら団信は入らなくてもよいです。
でも、ローンが返せないと家まで手放すことになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
契約済みさん
いや、今の医療は簡単には死なせてくれないので、団信だけでなく、いざと言うときには、ローンが返せるような計画性が必要です。
団信だけでなく、保険の高度障害ってなかなか該当しないものです。
けっこう、団信に該当せず、でも、元の職場には戻れない方の専業主婦の奥さまが、困るケースは多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
けいやくしゃ
リフォームは、引き渡し後、2週間掲示を経てから工事開始が規約なので、工事期間を考えると、GW後の引越しなら、入居前にリフォーム可能と言ったかんじになります。リビングと隣の洋室の壁ぶち抜き引戸に変更約100万と言ったところですかね、本物件は、部屋によって天井高が違うので実際部屋を建築士に見てもらったほうが賢明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
入居予定さん
>>296さん
>>297さん
>>298さん
確かに、そなえは必要ですよね。
それに、専業主婦の私は歳も35以上、主人にもしもの時があったら払えないですし
再就職も厳しいので、パートでは払っていけそうもないので、私自身は入るべきかなとは思っております。
ただ、額が額なので、主人はこれからかかる固定資産税などもあるからと乗り気ではなく
皆様はどうされるのかなと参考までにうかがいました。
途中から加入はできませんし…ある意味掛け捨ての保険なのに年間20万以上となると結構な負担…
銀行ローンで出来れば良かったんですが…
やはり、将来に不安があるものは無理してでも入っておく方が良さそうですね。
早く繰り上げ返済できるように頑張るしかないですね。
ありごとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件