東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4
契約済みさん [更新日時] 2013-05-01 06:34:52

いよいよ入居までカウントダウンです。


Part1は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-10 08:10:01

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 466 契約済みさん

    家具に一千万とかかけられる方も住んでるんですね…。

  2. 467 購入検討中さん

    我が家はせいぜい100だな。

  3. 468 契約済みさん

    >466

    家具だけじゃなくて家財だからね
    300万の壷とかじゃね。

  4. 469 契約済みさん

    >462さん

    私を含めて、ここの契約者の皆さんは誰も倒壊するなんて思ってないよ。
    そういう心配があれば、そもそも契約なんてしてないよ。

    でも、保険は万が一に備えるものだからね。
    損保に限らず、生活が脅かされる可能性があるものに、その万が一の時のリスクを考えて備えるものだと思うよ。

    掛かるコストは互助的なもので誰かの役に立っているんだよね。
    そして、回り回って我が身の為って事なんだね。

  5. 470 契約済みさん

    469さんは結論がわかりづらいですね。
    私はズバリ言うと地震保険なんてバカらし!と思っております。
    このマンションが倒壊するような時は首都圏ほとんどが倒壊してるんだからそもそも保険金おりるか微妙。
    そんなことになったら素直に買ってしまったことを悔い、また頑張ります。

  6. 471 契約済みさん

    私も地震保険はパスです。
    ほとんどおりないから無駄でしょう。

  7. 472 契約済みさん

    戸建てだったら入るけどね。

  8. 473 契約

    私も地震保険は要らないと思う。体力のない中小損保が首都直下地震で支払う能力はまずないね

  9. 474 契約済みさん

    地震保険に中小損保の支払い能力とか関係ないですよ。

  10. 475 匿名さん


    火災保険についてある程度知識がありますので、以下参考までに。
    マンションでの火災保険の必要性については>464さんの書き込みの通りと思います。保険の範囲は契約時に共用部分と専有部分の範囲をご確認下さい。一般的には上塗基準が多いと思います。
    「上塗基準」とは、専有部分と共用部分の境目を壁、天井、床など、部屋の内側とするものです。

    また、30万円を越える家財については別途保険の付帯が必要です。(別途付帯しなかった場合、補償は30万円までとなります。)

    そして、地震保険は国と保険会社で支える制度ですから、中小損保であっても支払い能力を心配する必要はないでしょう。

    個人的な見解ですが、地震保険は戸建居住者やマンション等の管理組合が加入すべき保険だと考えております。

  11. 476 契約済みさん

    ネット等で調べれば、いろいろと書いてありますね。
    マンションだと東日本大震災の時、個人の地震保険が支払われなくて無駄だったという話もいくつか出てましたね。

    そういう話を聞くと考えてしまいますね。

  12. 477 契約済みさん

    地震保険でも家財は必要じゃないんですか?

  13. 478 契約済みさん

    >470さん

    東日本大震災では1兆2000億円支払われたそうですよ。
    地震保険を契約するしないってのは個人の判断だから、人それぞれなんでしょうが、「バカらし!」なんてわざわざおっしゃる事もなかろうに。

  14. 479 契約

    首都直下地震の場合、東日本大震災の何倍の支払が必要になるか、見当もつかないでしょ。丸一つ違えば、保険会社に限らず、一部上場企業が束になって一年間に稼ぐ経常利益なんか吹き飛んでしまうんだぞ?
    そんな規模のなか、保険がちゃんと下りると思ってる時点で、考えが甘い。
    地震保険は無駄。

  15. 480 契約済みさん

    >479さん

    考えは人それぞれだから、「地震保険は無駄」なんて言い切るのはよくないよ。
    国民皆保険と違って、入りたくなければ、入らなくてもよい事だよ。
    私は契約しますけどね。

  16. 481 契約済みさん

    >479さんの考えでは、管理組合でも地震保険に入るのは無駄っていう事なのかな?

    まあ、組合で保険に入らなくても別枠で積み立てるっていう方法もあるかもしれませんがね。

  17. 482 契約

    うん、無駄だと本気で思ってる。だから、家は財テクで自分で増やす。運用ばっかり。今年は株だわ。

  18. 483 契約済みさん

    完売して欲しいですね。
    「棟内モデルルームOPEN」の垂れ幕はちょっとなぁ~
    なんて。

  19. 484 匿名さん

    北側の角部屋なのですが、お隣さんが想像以上に近くて戸惑っています。私の部屋からはお隣さんの窓が曇りガラスになって部屋の中までは見えないのですが、お隣さんからはどう見えてるのか… 担当の方は見えないはずと言われてるのですが、cb-80のお部屋の方、隣の部屋は気にならないでしょうか?
    もしちょっとでも部屋が見えるなら心配と、妻が不安がっております…

  20. 485 匿名

    >>484さん
    我が家も同じ心配をしています。
    引越し挨拶の時に、お隣さんに伺ってみようと思っています。可能であればお家に上がらせていただいて我が家がどう見えるか確認もしたいです(^^)


    SKYZのせいで富士山が隠れるかも。
    契約の時「眺望が塞がれる心配は?」と聞きました。「パチンコ屋も新聞社も大丈夫だと思います。近い景色は変わりませんよ。」というお返事でしたが、SKYZの事は把握していますよね。
    もっと突っ込んで聞けば良かった。。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸