- 掲示板
ろうきんで住宅ローンを組もうかと考えていますが、情報が少なくって
どうしたもんかと思っています。
ろうきんの住宅ローンは実際、どんなモンなんでしょう?
[スレ作成日時]2004-11-18 23:49:00
ろうきんで住宅ローンを組もうかと考えていますが、情報が少なくって
どうしたもんかと思っています。
ろうきんの住宅ローンは実際、どんなモンなんでしょう?
[スレ作成日時]2004-11-18 23:49:00
10年固定2.7%11年目以降基準金利から完済まで−0.5%、火災保険
団信込み、保証料1.6%なので申し込もうかと。
繰上げ返済で50万以上は手数料かからないみたいですね。
デメリットは何かあるのかな?
02さん、10年固定2.7%ってHPには載ってないけど・・・どこのろうきんですか?
東海ろうきんは確かに2.7%ですね。申し込み時の金利と実行時の金利
の低い方に決まるようですね。
火災保険、生命保険込みというのががいいですね。
先日ろうきん東海へ本申し込みをしてきました。
条件は
・35年固定。キャンペーン-1%で2.7%(キャンペーン金利は35年間継続)
・団信込み
・火災保険込み
・100%(+α)融資OK
・屋根完成時に実行可
・エコ住宅キャンペーン、色々種類あるけど、エコキュートなだけで-0.2%
・ってことで2.5%で35年固定です。
他のスレに審査が遅いって書いてあったけど、自分の場合は仮審査(2月ごろ)
で3日ぐらい。本審査も同じく15日に申し込みして今日(18日)でOKの
電話もらいました。
ただ、込みの火災保険は補償が弱いらしいです。別途はいるつもりです。
(地震もつけたいし)
最近ろうきんの話題がないようですが、実行された方いますか?02さんは保証料1.6%と書いてますが、0.16%の間違い?
>07
すごいですね。情報ありがとうございます。
個人的にはSBIのフラット35で決めていたのですが、住友信託のキャンペーンが出た(30年で2.58)ので、そちらの情報収集始めたところでしたが、労金はノーマークでした。さっそく労金にコンタクトとってみます。
ろうきんのローンってエリアによって別々なんですね。利率、条件も違うみたいですね。
審査は簡単なのでしょうか。
私は簡単でした、公共料金支払いや、給与口座を移動して
2005/3に1.15%3年固定で借りました
ろうきん?
現在中央労金で長期固定を申し込んでいます。
2.95%
団信共済、火災共済はろう金負担。火災共済はローン用に全労災と提携しているものに入るそうで、
別途全労災のもを加算もできるそうです。ただし火災共済は来年から借主負担になるそうです。
一部繰り上げ返済は、無料。仮に1ヶ月に1万円を3回に分けて繰り上げ返済しても無料だそうです。
手数料も都市銀行より10万円近く安かったです。ただ、実行スピードは都市銀行より気持ち遅いですね。
でも、4,50万円借りるのが少なくて済みました。
情報提供ありがとうございます。団信、火災共済ろうきん負担で手数料も割安というのが魅力ですね。HPでは保証料0.12%〜0.33%となっていますが、実際にはどうなんでしょうか。
13さんへ
私も今、中央労金の長期固定2.95を考えています。
ただ、実際のところの金利は、保証料が上乗せされるので、3%を超えますよね・・。
労金のフラットと長期固定のどちらにするか迷っているのですが、
長期固定に決めた決定打は何でしたか??
確かに長期固定の場合は、一部繰上げ返済や団信に魅力があり、ローン開始後の
ランニングコストに惹かれますが、そもそもの金利差(約0.5%程度)の影響が
大きい(感覚論)ような気がしてなりません。。
我が家は中央労金のフラットとルーフテン(上限金利付き10年固定)を10月実行で借りました。
手数料を極力抑えられて、労金にして本当に良かったと思っています。
>>16
うちも同じようなパターンです。
フラットと3年固定の組み合わせですが
うちは1月実行なので10月実行がうらやましいです!
フラットの金利はこれからジワジワあがりそうです・・。
審査の進行状況は先週書類を提出してからはなんの連絡もありません。
担当者は短期固定の分は10日ほど、フラットは2-3週間でと言っていましたが
11月初旬に金消契約迫っているのでちょっと不安です・・のんきそうな担当だったし。
金利の点ではろうきんは魅力なのですが、うちは会社の組合が絡んでいるので
組合の人にはうちの個人情報が丸見えでそれが嫌でした。
13です。
詳細は書けないですが、約2000万を約20年借ります。それで、事務手数料、保証料が都銀と比べ9万ぐらい安くなります。
火災共済無料なので、30-40万円ほど浮きますので、糖蜜との15年2.65%(住友信託は間に合わなかったです)
と比べたら総返済額はほぼ同じでした。
私の場合まだ手元に株、年金保険(半年に1度しか崩せないため今回は時期がずれた)があり余裕があるので、
(ボーナス時も)早いうちにどんどん繰り上げ返済予定です。そうすると金利が高い分利子分の返済期間の
短縮が労金のほうが多く望めることがわかりました。それで労金に決めました。
ただ、繰り上げ返済は無料ですが保証料は都銀と異なり戻りません。
また、火災共済無料は12月いっぱいまでなので、来年以降は労金がお徳かどうかわかりません。
都銀だと保証料は戻るんですか?それから、ろうきんでも保証料の一括払いができるとききました。年率が低くなるようですが、いまひとつ一括払いの計算方法がわかりません。どなたかご教授をおねがいします。
18さんへ
カキコありがとうございました。
確かに繰上げ返済は有効的ですね。
私は結局、多少、支払い総額で100万円程度、ろうきんの長期固定が高くつきますが、
勤めている会社との付合いがあり、利便性があるので、長期固定を選択しました。
早く、返済が終わるようにがんばります。
19さんへ
中央ろうきんの場合は、保証料はの一括は不可と言ってましたよ。
各エリアのろうきんにより、区々だそうです。